6
10 9 総合治水対策は、急激に流域の市街化が進んでいる川で緊急的に行う対策で、川 の幅を広げたり、川の途中に別の水の抜け道を作ったり、途中で水をためる場所を 作ったりして、私たちの暮らしを浸水被害から守るものなんだ。 巴川は、昭和53年に全国で最初の6河川として、総合治水特定河川に選ばれた んだ。 しん すい ひ がい そうごう ち すい とくてい か せん えら 巴川流域総合治水対策事業とは 巴川流域総合治水対策事業とは ともえがわりゅういき そう ごう すい たい さく ぎょう ともえがわりゅういき そう ごう すい たい さく ぎょう そうごう ち すい たい さく し がい か きゅうげき りゅういき きんきゅうてき 七夕豪雨 七夕豪雨水害 7 月 7 日のできごと 「あばれ水」より抜粋 千代田小6年(当時)の作文  ざしきのたたみをふんだとたん、水が ふん水のように上ってきた。 私は思わず「キャッ。」とさけんでし まった。見る見るうちに水はふえてき た。母が「さゆり、いすの上に乗んなさ い。」と言った。私と母はいすの上に乗っ た。それからたたみが浮いてきて、タン スなどがたおれそうになるので、いすの 上からいっしょうけんめいおさえた。 私は、心の中で「神様どうぞ雨がやんで 水が引きますように」と祈り続けた。 葵区、南、岳美 あおいく みなみ たけみ たな ばた ごう ひ がい きん がく  いっ ぱん し さん ゆかうえ 亡くなった人 27 人 床上まで水につかった家 11,981 戸 床下まで水につかった家 14,143 戸 被害金額(一般資産) およそ 213 億円 ばっすい わたし かみさま いの この大洪水が今の巴川流域 総合治水対策事業の計画を作る きっかけになったんだよ ともえがわりゅういき そう ごう ち すい たい さく じ ぎょう だい こう ずい ゆかした 地図の 水色 部分がこの洪水で水につかった地域。 静岡駅 有度山 JR JR 巴川 駿府公園 c さくらプロダクション 集英社刊「ちびまる子ちゃん」第2巻 りぼんマスコットコミックスより 巴川流域七夕豪雨二十年誌より ごう  う みず びた しょう わ 昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて 一晩で508ミリという豪雨が静岡を おそったよ。 巴川はあちこちであふれ、 家も道路も木も水につかってしまって、 町中が水浸しになったんだ。 被害にあった人たちは どんなに怖い思いをしたんだろう。 お父さんやお母さんたちに 七夕豪雨の話を聞いてみよう! たな ばた ごう ひ がい こわ

たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

109

 総合治水対策は、急激に流域の市街化が進んでいる川で緊急的に行う対策で、川の幅を広げたり、川の途中に別の水の抜け道を作ったり、途中で水をためる場所を作ったりして、私たちの暮らしを浸水被害から守るものなんだ。 巴川は、昭和53年に全国で最初の6河川として、総合治水特定河川に選ばれたんだ。

しん すい ひ がい

そうごう ち すい とくてい か せん えら

巴川流域総合治水対策事業とは巴川流域総合治水対策事業とはともえがわりゅういき そう ごう ち すい たい さく じ ぎょうともえがわりゅういき そう ごう ち すい たい さく じ ぎょう

そうごう ち すい たい さく し がい かきゅうげき りゅういき きんきゅうてき

七夕豪雨七夕豪雨水害 7 月 7日のできごと

「あばれ水」より抜粋

千代田小6年(当時)の作文 

 ざしきのたたみをふんだとたん、水が

ふん水のように上ってきた。

 私は思わず「キャッ。」とさけんでし

まった。見る見るうちに水はふえてき

た。母が「さゆり、いすの上に乗んなさ

い。」と言った。私と母はいすの上に乗っ

た。それからたたみが浮いてきて、タン

スなどがたおれそうになるので、いすの

上からいっしょうけんめいおさえた。

私は、心の中で「神様どうぞ雨がやんで

水が引きますように」と祈り続けた。

葵区、南、岳美あおいく みなみ たけみ

たな ばた ごう う

ひ がい きん がく  いっ ぱん し さん

ゆかうえ

亡くなった人 27 人

床上まで水につかった家 11,981 戸

床下まで水につかった家 14,143 戸

被害金額(一般資産) およそ 213 億円

ばっすい

のわたし

かみさま

いの

この大洪水が今の巴川流域総合治水対策事業の計画を作るきっかけになったんだよ

ともえがわりゅういき

そう ごう ち すい たい さく じ ぎょう

だい こう ずい

ゆかした

地図の 水色 部分がこの洪水で水につかった地域。

静岡駅

有度山

清水駅

JR清水駅

JR巴川

駿府公園

○c さくらプロダクション 集英社刊「ちびまる子ちゃん」第2巻 りぼんマスコットコミックスより

巴川流域七夕豪雨二十年誌より

ごう  う

みず びた

しょう わ

昭和49年(1974年) 7月7日

 昭和49年の7月7日から8日にかけて

一晩で508ミリという豪雨が静岡を

おそったよ。 巴川はあちこちであふれ、

家も道路も木も水につかってしまって、

町中が水浸しになったんだ。

被害にあった人たちはどんなに怖い思いをしたんだろう。お父さんやお母さんたちに七夕豪雨の話を聞いてみよう!たな ばた ごう う

ひ がい

こわ

Page 2: たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

1411 12

 七夕豪雨のあと、静岡県と静岡市が

協力して、巴川の治水事業を進める

ことになったよ。

げん ざい ち すい じ ぎょう

現在の治水事業 1たな ば た ごう う

きょう りょく ともえ がわ ち すい じ ぎょう

ゆう すい ち

昔むかし

今いま

静岡土木事務所

分流堰

稚児橋

静岡県庁

回転灯

スピーカー

監視カメラ

麻機遊水地

治水事業には、川を流れる水を

調節する 河川対策 と、川があふ

れないように川へ流れ込む水を

しばらく別の場所に貯めておく、

流域対策 の2つがあるんだよ。

水位計

光ファイバーケーブル

屋外表示盤危険危険

海へ水を流すよ

校庭貯留校庭貯留 公園貯留公園貯留

か せん たい さく

ち すい じ ぎょう

ちょうせつ

りゅういき たい さく

昔は山や田畑が雨水を貯めていたよ。 住宅や道路は雨水をためられませんが、その分遊水地で受けとめたり、川を流れやすくしたよ。

常念川

常念川水門常念川水門

清水港

大内遊水地おお うち ゆう すい ち

水を貯めるよ

大谷川水門大谷川水門

河川対策① 水を流れや すくしよう!か せん たい さくか せん たい さく

ち ご ばしか か

新しく架け替えられた稚児橋(長さは42.8m)ち ご ばし

昭和時代の稚児橋(長さ34.5m)

工事前 工事後

大谷川放水路

危険危険危険危険

静岡市役所静岡庁舎

ば しょ

ともえ がわ はば

ち ご ばし かわ はば せま

河川対策① 水を流れや すくしよう!

最近は、山や田畑が減っているけど、雨水はどこへ行くんだろう?

 巴川の幅を広げて、たくさんの 水を流せるようにしたよ。稚児橋のたもとが、川幅を狭くし ていたから、橋も新しくしたんだ。

あさばたゆうすい ち

静岡市役所清水庁舎

広さはサッカー場約16面分あるよためられる水の量は、25mプール

約590杯分になるよ

水を貯めるよた

水を貯めるよた

ぶんりゅうぜき

こうていちょりゅうこうていちょりゅう こうえんちょりゅうこうえんちょりゅう

Page 3: たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

1413 14

げん ざい ち すい じ ぎょう

現在の治水事業 2 多目的遊水地って何?多目的遊水地って何?晴れているとき 雨が降ると

遊水地では晴れた日には自然観察やスポーツを楽しむことができるよ。でも、雨が降って川の水が増えると、越流堤から遊水地に川の水を引き込んで貯めておくんだ。

ゆう すい ち

た もく てき ゆう すい ちた もく てき ゆう すい ち

洪水時の麻機遊水地こうずい じ ゆう すい ち

大雨が降ったときに、川に流れる水の量を減らすために、多目的遊水地に水を 貯めるよ。ふ りょう へ

河川対策② 水を貯めておこう!(麻機遊水地)河川対策② 水を貯めておこう!(麻機遊水地)か せん たい さく たか せん たい さく た ゆうすい ちゆうすい ち

た もく てき ゆう すい ち た

巴川流域麻機遊水地自然再生協議会巴川流域麻機遊水地自然再生協議会ともえがわ りゅう いき あさ ばた ゆう すい ち し ぜん さい せい きょう ぎ かいともえがわ りゅう いき あさ ばた ゆう すい ち し ぜん さい せい きょう ぎ かい

麻機遊水地は、植物や野鳥、魚類などにとっても大切な場所なんだ。でも、外来種が増えたり、水が汚れてきたり、色々な問題も抱え、こまっている生き物も多いんだ。だから、「巴川流域麻機遊水地自然再生協議会」では生きものたちが気持ちよく暮らしていける環境を守るための活動をしているんだよ。

ゆう すい ち

がい らい しゅ ふ よご

かか

ぎょ るい

広さはサッカー場約260面分あるよ、貯められる水の量は25mプール約9300杯分にもなるんだ!

はい ぶん

りょう やくやくやく

平成14年7月11日

川川 越流堤えつ りゅう てい 川川

かんきょう

ともえがわりゅういき あさ ばた ゆう すい ち

し ぜん さい せい きょう ぎ かい

みんなもあそびにきてね

たえつりゅうてい

自然をまもるための話し合いをしているよ。

Page 4: たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

1415 16

工事前 工事後

ふ ぶんりゅうぜき

げん ざい ち すい じ ぎょう

現在の治水事業 3

晴れた日と大雨のときは、こんなに川の水の量がちがうんだね。晴れた日は、巴川の水は大谷川放水路に流れ込まないようになっているんだよ。どうしてかな?答えは次のページを見てね。

雨が降って巴川の水が増えると分流堰が倒れて、巴川の水を大谷川放水路に分けて流し、巴川の水があふれるのを防いでくれるんだ。

大谷川放水路は、巴川の上流から流れる水を引き受けて、海へ流してくれるよ。川のバイパスの役割をしているんだね。

おお や がわ ほう すい ろ

やく わり

ともえ がわ

か せん たい さくか せん たい さく おお や がわ ほう すい ろおお や がわ ほう すい ろ

河川対策③ 海へ水を流そう!(大谷川放水呂)河川対策③ 海へ水を流そう!(大谷川放水路)

晴れているときの大谷川放水路 大雨のときの大谷川放水路

晴れているときの分流堰 大雨のときの分流堰

分流堰 大雨のときだけ、巴川の水が流れ込むようになっているよ。

津波からわたしたちを守ってくれるよ。

底に四角いブロックが敷かれているのが分かるかな?このブロックの隙間は、生き物の隠れ家になっているよ!

そこ し すき ま

かく

おお  や  がわ すい もん

大谷川水門

河口部には大谷川水門があって、津波が起きそうになると、水門が閉まり、津波からわ

たしたちを守ってくれるよ。

つ なみ すい もん つ なみし

いろいろな工夫がされているんだね

大谷川放水路は1秒間に25mプール約1杯分の水を流すことができるよ

大谷川放水路 巴川

巴川

大谷川放水路

川にすむ魚のことも考えているよ川にすむ魚のことも考えているよ

Page 5: たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

1817

 大雨が降ると、学校の校庭や、公園などの広い場所でも、雨水を貯めて、川へ一度に流れる水の量を調節しているんだよ。

こう てい ちょ りゅう

校庭貯留

みんなのお家でもお家でも、雨水を

貯めたり、地面に雨水をしみこませることができるんだよ。

晴れた日の校庭

雨の日の校庭

(清水浜田小学校)

流域対策 身近なところでも水を貯めてるよ!流域対策 身近なところでも水を貯めてるよ!りゅういきたいさくりゅういきたいさく

ふ こう てい

ば しょ

ちょうせつりょう

校庭貯留をしている学校名ちょりゅう

麻機小学校清水入江小学校清水高部小学校清水江尻小学校城北小学校千代田東小学校

千代田小学校清水浜田小学校安東小学校大谷小学校竜南小学校等

げん ざい ち すい じ ぎょう

現在の治水事業 4 ルールを作るよ!ルールを作るよ!

大谷川放水路完成前(平成10年)おお や がわほうすい ろ かんせいまえ おお や がわほうすい ろ かんせい ご

大谷川放水路完成後(平成13年)

たくさんの工事やルール作りの結果、浸水被害が小さくなったんだ。

浅巴

巴 川

麻機遊水地

畑川

巴 川

瀬名新川

草薙 川

吉 田   川

大 沢 川

原川

塩田川

長 

尾 

浸水面積:419ha浸水戸数:918戸

浅巴

川巴 川

麻機遊水地

大谷川放水路開通

畑川

巴 川

瀬名新川

草薙 川

吉 田   川

大 沢 川

原川

塩田川

長 

尾 

浸水面積:136ha浸水戸数:43戸

平成13年の台風の時のほうが、たくさん雨が降ったけど、

被害は小さいんだね。

ひ がい

しょうかい

かん せい

ち すい じ ぎょう

さら

 森や山や田んぼは、大雨が降ったときにたくさんの水を貯めていてくれるんだ。そこで、大切な森や山や田んぼを守るために、勝手にビルやマンションを建てられないようにしたり、田んぼに土を盛って畑にできないようにするなど、土地の利用方法に決まりを作るよ。

かって

り よう ほう

ほう

被害大 被害小

これまで紹介した治水事業は、まだ全部が完成しているわけではないんだよ。これから更に工事が進めば、もっと被害は

小さくなるよ!

巴川流域では、この他にも多くの小学校で水を貯めているんだよ。幼稚園から大学までを入れると、約50箇所にもなるよ。

ともえがわりゅういき

か しょ

もた

被害が小さくなったよ!被害が小さくなったよ!ひが いひが い

けっ か しんすい ひ がい

Page 6: たな ばた ごう う 七夕豪雨 昭和49年(1974年) 7 …doboku.pref.shizuoka.jp/desaki2/shizuoka/tomoegawa/13...昭和49年(1974年) 7月7日 昭和49年の7月7日から8日にかけて

2019

みんなが自由に情報を見ることができるよ!みんなが自由に情報を見ることができるよ!

 「静岡市洪水ハザードマップ」は、安倍川や巴川が大雨によって増水し、堤防がこわれたときの、水につかる場所と深さ、避難が必要な区域と避難場所を示した地図だよ。おうちの人といっしょに、洪水の時にはどんな行動をすればいいのか、避難場所はどこか、どうやって避難するのかを考えておこう!

 インターネットを使えば、今の川の様子や天気、地震や津波の情報を見ることができるよ!

http://sipos.shizuoka2.jp/サイポスレーダー

まも

みんなを守るために

じょうほうじょうほう

よう すかわ かん しよう すかわ かん し

川の様子を監視しているよ!川の様子を監視しているよ!

ふ き けんふ き けん

 川をパトロールしたり、監視カメラや水位計で、川の様子をいつもチェックしているよ。 危ないときには、回転灯やスピーカーで注意を呼びかけるよ!回転灯がついていたり、スピーカーが鳴っているときは絶対に川に近づかないでね!

かわ かわ よう すかん  し すい い けい

かい てん とう

な ぜったい

あぶ

よう  す

じょうほう

じ しん つ なみ

携帯電話からも同じアドレスで見ることができるよ!

けいたいでんわ

洪水ハザードマップ静岡市 消防防災局 防災部 防災指導課

こう ずい

しずおかし しょうぼうぼうさいきょく ぼうさいぶ ぼうさい し どう か

http://www.city.shizuoka.jp/deps/bosai/bousaihazardmap.html

しず おか し こう ずい

てい ぼう

ひ なん ば しょ しめ こう ずい

ひ なん ば しょ ひ なん

ひ なん ひつ よう く いき

あ  べ  かわ ともえがわ ぞう すい

TEL:054-221-1241

かい てん とうちゅう い

ちかかわ

いつも雨や雲の様子に注意してね

「ハザードマップ」大雨が降ったときの危険な場所がわかるよ「ハザードマップ」大雨が降ったときの危険な場所がわかるよ