70
1 © NEC Management Partner, Ltd 2015 3つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお作法 ~ワークショップ、チームビルディング、予算化~ 2015年9月 NECマネジメントパートナー株式会社 マーケットコミュニケーション事業部 マーケティング部 山方理佳子

つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

1 © NEC Management Partner, Ltd 2015

3つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお作法 ~ワークショップ、チームビルディング、予算化~

2015年9月

NECマネジメントパートナー株式会社

マーケットコミュニケーション事業部

マーケティング部

山方理佳子

Page 2: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき
Page 3: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

NECマネジメントパートナーのご紹介

Page 4: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

4 © NEC Management Partner, Ltd 2015

NECマネジメントパートナー ご紹介

NEC プロサポート

NEC パーチェシングサービス

NECグループ向け 人事・総務

シェアドサービス

NECグループ向け 資材調達

計測器校正管理

マニュアル・販促物 Webサイト・展示会 プロダクトデザイン

人材開発コンサル 研修サービス eラーニング

NEC デザイン&プロモーション

NEC ラーニング

設立 2014年4月1日

資本金 1億円(NEC全額出資)

代表者 代表取締役執行役員社長 松倉 肇

情報セキュリティ認証

(Pマーク、ISMS、ISO14001)

2014年4月に4社が合併し、NECマネジメントパートナーとして新たにスタートいたしました。

Page 5: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

5 © NEC Management Partner, Ltd 2015

Web事業におけるポリシー

お客様のビジネス価値向上を デジタル領域でご支援いたします。

広報・IR・採用などさまざまなス

テークホルダーの期待にお応えでき

るコーポレートサイト、特定テーマ

を掲げたメディアサイト・会員サイ

トなど、オウンドメディアの企画・

構築・運用サービスをご提供いたし

ます。

構築・運用だけでなく、現状分析や

成果報告などトータルでご支援いた

します。

オウンドメディア

構築&活用支援

目標(KPI)設定、Google Analytics

導入、アクセス解析などを活用した

データに基づくPDCA施策をご提

案いたします。

コンテンツマーケティング、BtoB企

業サイトのリード獲得・育成、デジ

タル広告、メールマガジン、ソー

シャルネットワーク(SNS)等を

活 用 し た ソ リ ュ ー シ ョ ン を

ご提供いたします。

マーケティング

価値を高めるPDCA

システム開発

効果的&効率的なしくみ

を実現

Webアプリケーションの企画・設

計・開発を実施しています。複数ア

プリケーション間の連携プログラム

開発も豊富な実績がございます。

グラフィックデザインの長年の経験

により、エンドユーザーにもシステ

ム管理者にも使いやすいユーザーイ

ンターフェースを合わせてご提供い

たします。

Page 6: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

6 © NEC Management Partner, Ltd 2015

推進体制

実績・ノウハウ豊富なメンバーが、お客様の「パートナー」として Web成長戦略を共に考え、実行いたします。

デザイン グラフィック・イラスト ユーザーインターフェース ユーザー体験・人間中心設計

プラットフォーム設計 Webサーバ、データベース・システム構築、CMS構築

戦略 設計 調査・分析 ビジョン・コンセプト立案 目標・ゴール設定 情報設計 ユーザーシナリオ設計 メディア設計

構築 運用 Web制作 アプリ開発 動画制作

デジタル広告 アクセス解析 効果測定

アナリスト

ディレクター

ライター コーダー

プロジェクトマネージャー

インフラエンジニア

プロデューサー

システムエンジニア

プログラマー

プランナー

デザイナー

イラストレーター

アカウントプランナー

Page 7: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

7 © NEC Management Partner, Ltd 2015

実績 NEC コーポレートサイト/グローバルサイト

「社会ソリューション事業に注力するNEC」を印象づけるサイトに

コーポレートサイト トップページ コーポレートサイト スマートフォンでの表示

http://jpn.nec.com/

http://www.nec.com/

グローバルサイト トップページ

Page 8: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

8 © NEC Management Partner, Ltd 2015

実績 NEC WISDOM

NEC関連の情報から独立した、ビジネスに役立つ情報を提供 (経営、IT 、マーケティングなど)

https://www.blwisdom.com/

トップページ スマートフォンでの表示 テクノロジー 連載記事 Technology to the Future

経営・戦略 連載記事 乱世を生き抜く知恵

Page 9: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

9 © NEC Management Partner, Ltd 2015

NEC デジタルコミュニケーション戦略

各メディアの特長を活かし、さまざまなステークホルダーとのコミュニケーションを設計・実施。 NECブランドの認知向上および営業活動へつなげています。

有償メディア ソーシャルメディア

自社メディア

バナーなどから 自社メディアへ誘導

さまざまなステークホルダーと ゆるやかなつながりと、 自社メディアへの誘導

コーポレートサイト WISDOM

ファン化 インバウンド

会員向け メールコミュニケーション

セミナー・イベント案内 製品・ソリューション情報

事例、NECの取り組み など

Page 10: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

10 © NEC Management Partner, Ltd 2015

実績

業種・業界問わず、幅広いお客様へ 付加価値の高い制作・運用サポートのご協力をさせていただいております。

コスモ石油株式会社様

コスモビークルリース

オリックス自動車株式会社様 カーリースオンライン

日本水産株式会社様 商品情報サイト

日本体育大学様

日本水産株式会社様 企業情報サイト

Page 11: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

11 © NEC Management Partner, Ltd 2015

自己紹介

山方理佳子(やまがたりかこ) NECマネジメントパートナー

マーケットコミュニケーション事業部

マーケティング部 事業戦略グループ

シニアプロデューサー

[email protected]

ニッスイ様やコスモ石油様などBtoC企業の大規模サイトを中心にWebプロデューサーを担当。

Webサイトの企画~構築~運用まで年間でのご支援を担当。

現在は、顧客Webサイトの戦略立案・企画のほか、自社のマーケティング活動や自社セミナー講師、自社コラムの執筆などを担当。

Page 12: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

1. PART1

2. PART2

3. まとめ

・ケースススタディ1 Aメーカー

どういう体制で、どのように進めていけばいいのかわからない

・ケースススタディ2 Bメーカー

各事業部のやり方・意見がバラバラでまとまらない

・ケースススタディ3 Cメーカー

社長のひとことでWebサイトリニューアル!?

大規模サイトリニューアル、これが5つのお作法

ケーススタディ

Page 13: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

PART 1 ケーススタディ

Page 14: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

14 © NEC Management Partner, Ltd 2015

ケーススタディ1 Aメーカー

どういう体制で、 どのように進めていけばいいのか

わからない

Page 15: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

15 © NEC Management Partner, Ltd 2015

リニューアルの目的

会社が合併することになり、

新会社としてのアピールが必要になった

自社を取り巻く事業環境が変わり、

Web活用の検討が必要になった

Page 16: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

16 © NEC Management Partner, Ltd 2015

リニューアル前

どういう体制で、どのように進めていけばいいのかわからない

関係者の交流が少なく 初めての リニューアル

新会社の 現サイトの運営と 新サイトの対応で

で取り組み方が わからない

同じ企業としての イメージが持てない

ターゲット、 ステークホルダーが

わからない 業務負荷が高い

Page 17: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

17 © NEC Management Partner, Ltd 2015

解決のポイント!

進め方を決める

ワークショップで

絆をつなぐきっかけに

強み、ターゲット・範囲 を明確に

POINT

1

POINT

2

POINT

3

Page 18: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

18 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT1 進め方を決める

Web関係者の不安を取り除き、リニューアル後への期待感を高めた

サイトリニューアルの進め方をご提案

作業内容、成果物、推進体制 会議体などをご紹介

各自の役割や 推進イメージが具体的になり、 安心して進められる状況に

Page 19: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

19 © NEC Management Partner, Ltd 2015

現状 分析/把握

課題 整理

要件 定義

POINT1 進め方を決める

時間

設計

制作

検証

公開

効果測定 改善施策

《大規模サイトリニューアルの流れ》

コンセプト 策定

Page 20: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

20 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 ワークショップで絆をつなぐきっかけに

リニューアルを進める上で重要なことを、WS形式で討議・決定

各事業部からメンバーが参加し Webプロジェクトが立ち上がる

「ビジョン、コンセプト策定」の ワークショップ開催をご提案

WSで「ビジョン、コンセプト策定」を行うことをご提案

「ワークショップ」とは?

5,6人が1チームとなり、意見やアイディアを出しながら、ゴールに向かってアウトプットを作っていくこと。 付箋に書き出したり、それを貼って整理・図解したり、結果を発表するなど、参加者が「頭とからだを動かす」ことが多い。

プロジェクタ

ワークショップのメリット ・メンバー全員が参加する ・目標に向かって気持ちをひとつにまとめる ・拠り所にするコンセプトを作り、それを指針とする

Page 21: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

21 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 ワークショップで絆をつなぐきっかけに

理解しやすい

まとまる

責任感 モチベーション

一般的な会議 ワークショップ

●ワークショップで検討したこと、決めたことを「見える化」することに よって、振り返りができる

●企画・制作会社にとっても、企業様の考え方や取り組みを理解しやすい

一緒の作業することで、

メンバー同士の相互理解が 早くなり、深くなる

「やらされ感」がなくなり

積極的になる

Page 22: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

22 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT3 自社の強みとターゲット・範囲を明確に

自社の強みを明確にする

●現在のサイトの課題の洗い出し ●課題のまとめ

●「緊急度/優先度」「重要度」の検討 ●重みづけを整理 課題を付箋に

洗い出し

グルーピング

優先度、重要度で重みづけ

●お互いの会社の強みを理解 ●合併したシナジー効果を明確に ●他社に負けない強みを明確に

Page 23: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

23 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT3 自社の強みとターゲット・範囲を明確に

ターゲット・範囲を明確にする

《ユーザーシナリオを考える》

●ペルソナを作る ●現在のサイトに来る目的シナリオ、 リニューアル後の想定シナリオをまとめる

地元で就職したいと考えています。最有力候補のAメーカーの業務内容がどのようなものがあるのか、求人はどのようになっているのかを知りたいです。 AメーカーのWebサイトを訪れ、動画や広報情報などから現場の人がどのような業務を行っているのかを知りました。また、グループ会社のWebサイトも見てみましたが、さまざまな業務が積み重なって事業を形成している、ということがわかりました。 そして、就職説明会があることを知り、参加の申し込みをしました。

【就職希望者 ユーザーシナリオ】

どういう人に、どう見てもらいたいか どう感じてもらいたいか共通認識を持つ

Page 24: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

24 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT3 自社の強みとターゲット・範囲を明確に

ターゲット・範囲を明確にする

《サイト設計の方針を決める》

《作業範囲を決める》 ●ワークショップの効果が出て、 「情報を出す」「お客様のために」「やらない<やる」方向に

CSR(Corporate Social Responsibility)社会・地域貢献、情報公開等

IR(Investor Relations)株主・投資家向け企業情報等

PR(Public Relations)

サービス・製品訴求、宣伝、広報、プロモーション情報等

CR (Customer Relations)顧客向けサービスサポート、保守等

Page 25: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

25 © NEC Management Partner, Ltd 2015

AメーカーのBefore→After

どういう体制で、 どのように進めていけばいいのか

わからない

Webを活用した 新しい自社ブランディングに成功

Before

After

Page 26: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

26 © NEC Management Partner, Ltd 2015

ケーススタディ2 Bメーカー

各事業部のやり方・意見が バラバラでまとまらない

Page 27: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

27 © NEC Management Partner, Ltd 2015

リニューアルの目的

事業部ごとにコンテンツを制作

内容・デザインがバラバラ

一部は外部パートナーに制作を委託

Webマスターが 全体費用を管理できない

Webマスターが計画から制作を担当

業務負担を軽減したい Webマスター

A事業部 B事業部 C事業部

Page 28: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

28 © NEC Management Partner, Ltd 2015

リニューアル前

各事業部のやり方・意見がバラバラでまとまらない

Webマスターは ほかの業務と兼任

Webの 活用度合いに差

事業部ごとに コンテンツを制作

形式も HTMLやPDF が混在

ページ内容も 大小さまざま

制作も社内と パートナーが混在

Page 29: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

29 © NEC Management Partner, Ltd 2015

解決のポイント!

デザイン統一を

Webガバナンスなどの一歩として

プロジェクト検討会で

「自分ゴト」化

POINT

1

POINT

2

POINT

3

Webガバナンスを実現する

ツールとしてCMSを導入

Page 30: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

30 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT1 デザイン統一をWebガバナンスなどの一歩として

Webサイト活用のための考え方、 しくみ、ルール・ガイドラインの最適化

Webガバナンス

デザインの統一や運用ルールの施行だけ

「Webサイトの目的・方針」の 理解・共有から制作ガイドラインなど、

同じ仕組み・ルールの活用まで Webに関わる人たち全体で取り組むもの

Page 31: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

31 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT1 デザイン統一をWebガバナンスなどの一歩として

「サイトリニューアル=デザインの統一」 だけではなく、

Webサイトによる情報発信の 一貫性、信頼性等による 自社ブランディングの実現

をアピール

Webマスター

PJメンバーを どう納得させて

CMSを導入させるか?

事業部ごとにバラバラの 商品紹介ページを どのように作るか?

Webガバナンスのご提案

Page 32: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

32 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 Webガバナンスを実現するツールとしてCMSを導入

各事業部がこだわる点をクリアし、公式サイトとしてのルールを適用

商品ページに掲載する内容を決定

商品ごとに、Webサイト上で 公開できる情報にバラつき

社内で制作、 外部パートナーに制作を依頼など、制作方法にバラつき

カテゴリごとの 商品ジャンル数、 分類方法にバラつき

CMS+Webガバナンス導入で解決

商品名 ----------------------------- ・特徴----------- ・製品番号-------

・「商品ページ=基本的な 内容」と定義

・詳細ページを作成する場 合のルールも策定

商品ページはCMSで社内で 制作・更新できるように

Page 33: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

33 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 Webガバナンスを実現するツールとしてCMSを導入

『Webガバナンス』で全ページを統制

統一したデザインルール適用

第一階層

第二階層

第三階層 以下

すばやく簡便な

更新機能・管理機能 統一された

デザインテンプレート

Page 34: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

34 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT3 プロジェクト検討会で「自分ゴト」化

Webガバナンスの視点で運用ガイドラインを作成し、運営もスムーズに

自部門でのWeb制作方法、課題を発表 ⇒情報共有・課題まとめ

CMSの説明と導入後の作業手順をご説明

⇒内容理解・問題点の洗い出し

問題点の解決策を提示

⇒内容合意

3ステップで「自分ゴト」化

Page 35: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

35 © NEC Management Partner, Ltd 2015

BメーカーのBefore→After

CMSとガバナンス導入で 一貫性のあるWebサイトに

Before

After

各事業部のやり方・意見が バラバラでまとまらない

Page 36: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

36 © NEC Management Partner, Ltd 2015

ケーススタディ3 Cメーカー

社長のひとことで Webサイトリニューアル!?

Page 37: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

37 © NEC Management Partner, Ltd 2015

リニューアルの目的

社長から、

トップページを変更するよう指示があった

Webマスターは、

Webを営業に活用したいと悩んでいた

Page 38: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

38 © NEC Management Partner, Ltd 2015

リニューアル前

営業貢献するWebサイトにしたいけれど、どうすればいいのか…

「リニューアル」に対する 温度感が違う

作る費用等は 予算化されていない

営業の協力が 得られにくい

マーケティング活動とは 切り離して考えていた

情報発信型の Webサイトで、

新規コンテンツを

社長とWebマスターの

Page 39: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

39 © NEC Management Partner, Ltd 2015

解決のポイント!

営業に役立つWebサイトに

リニューアル費用の予算化をサポート

POINT

1

POINT

2

Page 40: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

40 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT1 リニューアル費用の予算化をサポート

Webマスター

Webサイトの更新費用も ほとんど予算化されていない。

予算内でできる、 トップページを含むご提案

現状では、社長指示の 「トップページリニューアル」

くらいしかできない

他社のWebサイト動向を ご報告

リニューアルするメリット

Page 41: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

41 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT1 リニューアル費用の予算化をサポート

●トップと下階層のデザインが異なる企業サイトに関する ヒューリスティック分析でUIの使いにくさや顧客からの 「利用価値」「信頼感」の低減をお知らせ ●競合他社分析で「Web戦略の相違」「利用価値増」 「新規顧客増」

●BtoB企業のWeb活用例を提示 ●既存顧客のCSアップ ●Webによる新規顧客獲得のストーリー ●自社の強みをアピール

●その時点での予算で 「要件定義と第二階層までのリニューアル」をご提案 ●コンテンツ資産として「使えるもの」の洗い出し ●次年度の「継続したリニューアル案」と予算を提案

予算内でできる、トップページを含むご提案

リニューアルするメリット

他社のWebサイト動向をご報告

Page 42: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

42 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 営業に役立つWebサイトに

「リード獲得」を目指すサイトに

情報発信型サイト 旧Webサイトは「購入先として検討している」 顧客を特定できなかった

アプローチ先を 入手できるように

マーケティングに役立つサイト =営業貢献できるサイト =質のいいリードをたくさん集められるサイト

Page 43: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

43 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 営業に役立つWebサイトに

●大規模企業向け

●情報システム部門や開発担当者が情報収集

●発注時は資材部門が担当するケースもある

●製品改善のスピードが速いので、 次回発注時には必ず他社製品も参考にする

●大ロットの発注ではなく、 多品種小ロットの発注が多い

●カタログだけではなくサンプルを 使ってみて判断することが多い

営業にヒアリングし、現状のアプローチとターゲットを把握

Page 44: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

44 © NEC Management Partner, Ltd 2015

POINT2 営業に役立つWebサイトに

●トレンド ●調査レポート ●コラム

●製品情報 ●自社のポイント ●ケーススタディ

BtoBサイトの購買・利用プロセス

「誰に」×「何を」×「いつ」

担当者

●導入事例 ●お客様の声 ●価格・スペック比較表

●見積もりシミュレーション ●使い方(動画) ●導入までの流れ ●提案資料

Page 45: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

45 © NEC Management Partner, Ltd 2015

CメーカーのBefore→After

予算の追加獲得に成功し リード獲得に貢献できるWebサイトに

Before

After

社長のひとことで Webサイトリニューアル!?

Page 46: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

46 © NEC Management Partner, Ltd 2015

PART1まとめ

ケーススタディ1:Aメーカー

どういう体制で、どのように進めていけばいいのかわからない

進め方を決め、自社の強みとターゲット・範囲を明確に

ケーススタディ3:Cメーカー

社長のひとことでWebサイトリニューアル!?

予算の追加獲得に成功し、リード獲得に貢献できるWebサイトに

ケーススタディ2:Bメーカー

各事業部のやり方・意見がバラバラでまとまらない

CMS導入とWebガバナンスを活かし、サイトリニューアルを成功

Page 47: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

47 © NEC Management Partner, Ltd 2015

現状 分析/把握

課題 整理

要件 定義

大規模サイトリニューアルの流れ

時間

設計

制作

検証

公開

効果測定 改善施策

コンセプト 策定

Page 48: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

48 © NEC Management Partner, Ltd 2015

現状 分析/把握

課題 整理

コンセプト 策定

要件 定義

大規模サイトリニューアルの流れ

Webサイトリニューアルは「プロジェクト」と定義 わからないモノ、見えないモノに向かってトライアルしていくプロジェクト

時間

設計

制作

検証

公開

効果測定 改善施策

Webサイトリニューアルで

重要なのは 「要件定義!」

Webマスターの業務は

「プロジェクトマネージメント」

Webマスターの活動は

「前半が肝!」

Page 49: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

PART 2 Webリニューアル これが5つのお作法

Page 50: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

50 © NEC Management Partner, Ltd 2015

5つのお作法

お作法(1)

誰と、どうやるか?チーム作りと進め方がポイント

お作法(2)

問題解決だけじゃない!将来のビジョンを考える

お作法(3)

誰の、何のためのサイト?目的をはっきりさせる

お作法(4)

「やる」「やらない」の幅と優先順位を決める

お作法(5)

仕組みを最適化して、リニューアル後も継続する

チーム ビルディング

ビジョン

ゴール

コンセプト

ガバナンス PDCA

Page 51: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

51 © NEC Management Partner, Ltd 2015

誰と、どうやるか? チーム作りと進め方がポイント

お作法1 チームビルディング

Page 52: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

52 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法1

誰と、どうやるか?チーム作りと進め方がポイント〈チームビルディング〉

誰と? プロジェクトメンバーの人選から任されているなら…

●プロジェクトに協力してもらえる人を選ぶ

●意見の合う仲間「だけ」を選ばない

●(できれば)気の合う仲間を1人は入れる

●他の業務で忙しい人ばかり⇒

時間限定の定例会を毎週実施。 各自、課題の回答を展開して意見を持ってくること。 定例会議では意見交換⇒決議⇒次の課題出し。 ●非積極的な人がいる場合⇒次のページへ

Page 53: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

53 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法1

誰と、どうやるか?チーム作りと進め方がポイント〈チームビルディング〉

プロジェクトメンバーとどうやるか? 3ステップで解決

Webサイトへの思い

自社の事業貢献

Webサイトも自分も成長

やりがい

全体の中の業務 ≒ Webマスター メンバー

協力依頼する社員を

「お客様」と考えてメリット提供

目的・目標を共有

メンバーとしてフォロー

1.

2.

3.

共感

相手の 課題解決

支えて 共創

プロジェクト化

命令

Page 54: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

54 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法1

誰と、どうやるか?チーム作りと進め方がポイント〈チームビルディング〉

協力会社とどうやるか?

業者と思わずに、共創者として接する

目的・目標を共有し、PJメンバーとして参画

自社事業の プロ

Webの プロ

外部パートナーの 得意分野や

やり方を理解する

顧客の事業を 理解する

Webマスターの考えを 理解して共鳴する

Webマスター 制作会社

Page 55: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

55 © NEC Management Partner, Ltd 2015

問題解決だけじゃない! 将来のビジョンを考える

お作法2 ビジョン

Page 56: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

56 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法2

問題解決だけじゃない!将来のビジョンを考える〈ビジョン〉

中長期的視点で 自社が何者で、どうなりたいか、から考える

自社の事業内容・ コアコンピタンスから考える

Webの中計として考える

To be (あるべき姿)

As is (現状)

ワークショップなどを実施して、プロジェクト内でイメージを統一

・ログ分析 ・ヒューリスティック分析 ・他社Webサイト比較 など

① Company

③ Competitor

② Stakeholder

中計から考える (成長性)

Page 57: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

57 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法3 コンセプト

誰の、何のためのサイト? 目的をはっきりさせる

Page 58: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

58 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法3

誰の、何のためのサイト?目的をはっきりさせる〈コンセプト〉

サイトの目的によって、Web戦略も方針も違う!

ブランディング マーケティング (リード獲得)

●どういう人に認知を広げたいのか

●既存顧客のロイヤリティを維持、 高めていくには

●どういう人の、どんな時期に情報を 届けるか

●そこから、どのようにお問い合わせ などにつなげるか

認知拡大 エンゲージメント ロイヤリティ

リード獲得 質のいいリード拡大 リードナーチャリング

Page 59: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

59 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法3

誰の、何のためのサイト?目的をはっきりさせる〈コンセプト〉

ターゲット分類 (新規/既存、重要/重点/維持など)

業種、業態、業務

規模、拠点エリア

「立場の違い」で 視点やミッションが異なることに注意!

現場のキーパーソン (作業の効率化)

その上司の部長 (部門の効率化)

役員・経営者 (事業の効率化)

Page 60: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

60 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法3

誰の、何のためのサイト?目的をはっきりさせる〈コンセプト〉

どこで、どう、Webサイトが活用されているのか?

●トレンド ●調査レポート ●コラム

●製品情報 ●導入事例 ●ケーススタディ ●お客様の声 ●自社のポイント

●価格・スペック比較表 ●見積もりシミュレーション ●使い方(動画) ●導入までの流れ ●提案資料

BtoBサイトの購買・利用プロセス

Webから情報収集

Page 61: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

61 © NEC Management Partner, Ltd 2015

「やる」「やらない」の幅と 優先順位を決める

お作法4 ゴール

Page 62: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

62 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法4

「やる」「やらない」の幅と優先順位を決める〈ゴール〉

どういうサイトにリニューアルするか、 要件定義とWBSを作って、作業内容を確定させる

「やる」「やらない」の判断は「コンセプト」に基づいて 判断に迷った時などは、必ず「コンセプト」に立ち戻る

WBSを作成し、 作業内容・ボリューム・進捗を 随時確認できるようにする

「今、やるべきこと」「未来に、期間を決めてやること」 「違う解決方法を考えてみること」に分ける

「誰が」「何を」 「いつまでに」 がわかる

Page 63: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

63 © NEC Management Partner, Ltd 2015

仕組みを最適化して、 リニューアル後も継続する

お作法5 ガバナンス・PDCA

Page 64: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

64 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お作法5

仕組みを最適化して、リニューアル後も継続する〈ガバナンス・PDCA〉

どのようにPDCAを実施し、継続していくか?

Webガバナンスとしくみ,ガイドライン,予算,モチベーション

●リニューアルのプレスリリース

●リニューアル発表会(社内)

●ログ分析・レポート報告(定例会)

●リニューアル後の成果による課題 ⇒改善

●追加・更新

・社内 更新者がいない:CMS導入 更新者がいる :ルール化

・社外 業務すべてを依頼?

●Web制作に関わるガイドライン ・コンテンツ制作ガイドライン ・デザインガイドライン ・セキュリティガイドライン ・ライティングガイドライン など

●運用に必要なマニュアル、ツールなど ・CMSマニュアル ・アクセス解析活用マニュアル など

●リニューアルは「ゴール」ではなく、 成長過程の「通過点」

●リニューアル後の更新、新規コンテン ツ追加などの費用を計上

しくみ

予算

ガイドライン

モチベーション

Page 65: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

まとめ

Page 66: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

66 © NEC Management Partner, Ltd 2015

PART1まとめ ケーススタディ

ケーススタディ1:Aメーカー

どういう体制で、どのように進めていけばいいのかわからない

進め方を決め、自社の強みとターゲット・範囲を明確に

ケーススタディ3:Cメーカー

社長のひとことでWebサイトリニューアル!?

予算の追加獲得に成功し、リード獲得に貢献できるWebサイトに

ケーススタディ2:Bメーカー

各事業部のやり方・意見がバラバラでまとまらない

CMS導入とWebガバナンスを活かし、サイトリニューアルを成功

Page 67: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

67 © NEC Management Partner, Ltd 2015

PART2まとめ Webリニューアルこれが5つのお作法

お作法(1)

誰と、どうやるか?チーム作りと進め方がポイント

お作法(2)

問題解決だけじゃない!将来のビジョンを考える

お作法(3)

誰の、何のためのサイト?目的をはっきりさせる

お作法(4)

「やる」「やらない」の幅と優先順位を決める

お作法(5)

仕組みを最適化して、リニューアル後も継続する

チーム ビルディング

ビジョン

ゴール

コンセプト

ガバナンス PDCA

Page 68: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

68 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お知らせ

弊社Webサイト「コラム」を、ぜひご覧ください!

http://www.necmp.co.jp/column/index.html

Page 69: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき

69 © NEC Management Partner, Ltd 2015

お問い合わせ先

《ダウンロード資料ご案内》

【資料ダウンロード】BtoB企業向け Webトレンド解説2015 https://necmp.smktg.jp/public/seminar/view/33

【セミナー資料ダウンロード】営業貢献の秘訣は運用にありリード獲得型サイトで重要な2つの視点 https://necmp.smktg.jp/public/seminar/view/21

【セミナー資料ダウンロード】本当に必要なのか?BtoBサイトのスマートフォン対応 https://necmp.smktg.jp/public/seminar/view/17

【セミナー資料ダウンロード】どう使う?何を見せる?企業Webサイトの役割と価値を考える https://necmp.smktg.jp/public/seminar/view/16

【セミナー資料ダウンロード】Web戦略を決めたその先は?運用の理想と現実、失敗しないコツ https://necmp.smktg.jp/public/seminar/view/20

【資料ダウンロード】今さら聞けない!?「コンテンツマーケティング」早わかり https://necmp.smktg.jp/public/seminar/view/6

NECマネジメントパートナー株式会社 マーケットコミュニケーション事業部 マーケティング部

e-mail: [email protected]

《本資料についてのお問い合わせ・ご相談》

Page 70: つの成功事例にみる、 サイトリニューアルで失敗しない5つのお … · 広報・ir・採用などさまざまなス テークホルダーの期待にお応えでき