1
¡ Hola! 〜 グアテマラ通信 32 号 〜 14 de noviembre de 2017(11 ⽉ 14 ⽇) ⽵富町⽴船浦中学校 楠⽥ 恭⼦ をキレイに…② 私は環境教育の隊員なので、どこに⾏って も街のゴミ状況が気になります。この村には 珍しく道にゴミが落ちていませんでした。そ して村⼈が⾃分たちで道や広場の掃除をして いました。「どうして掃除しているんです か?」と質問すると「以前はゴミがあったけ ど、今は⾃分たちの場所は綺麗にしたいか ら。」との答えが。やっぱり住⺠が⾃分の住む 場所を好きになって⾃分たちで綺麗にしよう という意識が⼤切なんだと改めて感じました。 最後の本文化紹介 グアテマラの観光名所アンティグアの近くの村 で私にとって3回⽬の⽇本⽂化紹介のイベントが ありました。今回は環境教育隊員の仲間と新聞紙 を再利⽤した紙すきを⾏いました。観光地に近 く、宣伝をたくさん⾏ったおかげで地元の⼈だけ でなく、多くの旅⾏者も村を訪れてくれました。 ほぼ地球の裏側の国、⽇本に多くの⼈が興味を 持ってくれて嬉しかったです。 ↑ 前⽇に仲間と試作。試⾏錯誤の結果、新聞紙 からハガキサイズの紙を作ることに成功! →村⼈と⼀緒に、『浦島太郎』の劇を上演しまし た。会場に⼊りきらないほどの⼈気でした。 ← お祭りは⼤成功、でも ⽚付けをしながらゴミの ⼭を⾒て、悲しくなりま した。⽇本⾷を売るため に使われた使い捨ての コップやお⽫が⼤量のゴ ミになっていたのです。 ゴミのない村にたくさん のゴミを残したことが残 念です。次回からは改善 していかなくては…。

¡ Hola! - そしえてNaGaO トップページhironagao2316.org/PDF/GuatemalaReports_032.pdf¡ Hola!〜 グアテマラ通信32号 〜 14 de noviembre de 2017(11 14 ) 富町 船浦中学校

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ¡ Hola! - そしえてNaGaO トップページhironagao2316.org/PDF/GuatemalaReports_032.pdf¡ Hola!〜 グアテマラ通信32号 〜 14 de noviembre de 2017(11 14 ) 富町 船浦中学校

¡ Hola! 〜 グアテマラ通信 32 号 〜14 de noviembre de 2017(11 ⽉ 14 ⽇)

⽵富町⽴船浦中学校楠⽥ 恭⼦

街をキレイに…② 私は環境教育の隊員なので、どこに⾏っても街のゴミ状況が気になります。この村には珍しく道にゴミが落ちていませんでした。そして村⼈が⾃分たちで道や広場の掃除をしていました。「どうして掃除しているんですか?」と質問すると「以前はゴミがあったけど、今は⾃分たちの場所は綺麗にしたいから。」との答えが。やっぱり住⺠が⾃分の住む場所を好きになって⾃分たちで綺麗にしようという意識が⼤切なんだと改めて感じました。

最後の日本文化紹介  グアテマラの観光名所アンティグアの近くの村で私にとって3回⽬の⽇本⽂化紹介のイベントがありました。今回は環境教育隊員の仲間と新聞紙を再利⽤した紙すきを⾏いました。観光地に近く、宣伝をたくさん⾏ったおかげで地元の⼈だけでなく、多くの旅⾏者も村を訪れてくれました。ほぼ地球の裏側の国、⽇本に多くの⼈が興味を持ってくれて嬉しかったです。

↑前⽇に仲間と試作。試⾏錯誤の結果、新聞紙からハガキサイズの紙を作ることに成功!

→前⽇から焼き⿃300本

味噌

お好み焼きを準備して来まし

当⽇は⼤好評ですぐに完売!

→村⼈と⼀緒に、『浦島太郎』の劇を上演しました。会場に⼊りきらないほどの⼈気でした。

→ソロラ県のボランテ

アが浴⾐を

着て合唱を披露しました

←広場を掃除していた村⼈たち

ゴミのない村

本当に素敵です

←お祭りは⼤成功、でも⽚付けをしながらゴミの⼭を⾒て、悲しくなりました。⽇本⾷を売るために使われた使い捨てのコップやお⽫が⼤量のゴミになっていたのです。ゴミのない村にたくさんのゴミを残したことが残念です。次回からは改善していかなくては…。