1
【会場:京都外国語大学】 阪急電車「西院駅」から、西へ徒歩約15分 または、 「西大路四条(西院)」から、 市バス3・8・28・29・67・69・71に乗車、 「京都外大前」で下車(乗車時間約5分) 地下鉄東西線「太秦天神川駅」から、 南へ徒歩約13分 JR「京都駅」 烏丸口から、市バス28に乗車、 「京都外大前」で下車(乗車時間約30分) または、京都バス81・84に乗車、 「京都外大前」で下車(乗車時間約30分) 八条口から、市バス71に乗車、 「京都外大前」で下車(乗車時間約30分) スリーエーネットワーク主催日本語教育研修会 運用能力を育てる中級レベルの指導 ―『みんなの日本語中級 くり返して覚える単語帳』を中心に― 中級レベルの指導は、初級に比べてポイントが絞りにくく、難しいと言われます。初 級の学習事項を基礎に知識を増やし、さらに「使える」知識にしていくためには、どんな 指導が望まれるのでしょうか。 『みんなの日本語中級 くり返して覚える単語帳』は、『みんなの日本語中級 』の新 出語を定着させ、「使える」語彙にすることを目指して作成されました。研修会では、こ の本の効果的な使い方をご紹介します。また、『みんなの日本語中級』の特徴を生かし た、運用能力育成につながる授業のあり方も、あわせて考えます。 参加費 問合せ: 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4 トラスティ麹町ビル2F 第一営業部 TEL:03-5275-2722 FAX:03-5275-2729 http://www.3anet.co.jp/ 高梨信乃 10月24日(土)14:00-16:00 (13:30 受付開始) (神戸大学 留学生センター) 京都外国語大学 1号館4階 141教室 (正門を入って左すぐの建物) 申込み先 お名前・ご所属・ご住所・お電話番号を明記してください。 電話での申込みはお受けできませんので、FAX、E-Mail、はがきにてお申込みください。 スリーエーネットワーク講座係 FAX:03-5275-2729 E-Mail:[email protected] 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4トラスティ麹町ビル2F 80名(先着順。定員になり次第締め切ります。) 無料 TEL:03-5275-2722 (スリーエーネットワーク 講座係) 催: スリーエーネットワーク (京都府京都市右京区西院笠目町6)

運用能力を育てる中級レベルの指導 - kufs.ac.jp · PDF fileの本の効果的な使い方をご紹介します。また、『みんなの日本語中級Ⅰ

  • Upload
    lyngoc

  • View
    222

  • Download
    2

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 運用能力を育てる中級レベルの指導 - kufs.ac.jp · PDF fileの本の効果的な使い方をご紹介します。また、『みんなの日本語中級Ⅰ

【会場:京都外国語大学】阪急電車「西院駅」から、西へ徒歩約15分または、「西大路四条(西院)」から、市バス3・8・28・29・67・69・71に乗車、「京都外大前」で下車(乗車時間約 5分)

地下鉄東西線「太秦天神川駅」から、南へ徒歩約13分

JR「京都駅」烏丸口から、市バス28に乗車、「京都外大前」で下車(乗車時間約30分)または、京都バス81・84に乗車、「京都外大前」で下車(乗車時間約30分)八条口から、市バス71に乗車、「京都外大前」で下車(乗車時間約30分)

スリーエーネットワーク主催日本語教育研修会

運用能力を育てる中級レベルの指導―『みんなの日本語中級Ⅰ くり返して覚える単語帳』を中心に―

 中級レベルの指導は、初級に比べてポイントが絞りにくく、難しいと言われます。初級の学習事項を基礎に知識を増やし、さらに「使える」知識にしていくためには、どんな指導が望まれるのでしょうか。 『みんなの日本語中級Ⅰ くり返して覚える単語帳』は、『みんなの日本語中級Ⅰ』の新出語を定着させ、「使える」語彙にすることを目指して作成されました。研修会では、この本の効果的な使い方をご紹介します。また、『みんなの日本語中級Ⅰ』の特徴を生かした、運用能力育成につながる授業のあり方も、あわせて考えます。

講 師

日 時

会 場

定 員

参加費

問合せ:

〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4 トラスティ麹町ビル2F第一営業部 TEL:03-5275-2722 FAX:03-5275-2729http://www.3anet.co.jp/

高梨信乃10月24日(土)14:00-16:00 (13:30 受付開始)

(神戸大学 留学生センター)

京都外国語大学 1号館4階 141教室(正門を入って左すぐの建物)

申込み先☝

お名前・ご所属・ご住所・お電話番号を明記してください。電話での申込みはお受けできませんので、FAX、E-Mail、はがきにてお申込みください。

スリーエーネットワーク講座係FAX:03-5275-2729E-Mail:[email protected]〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4トラスティ麹町ビル2F

80名(先着順。定員になり次第締め切ります。)無料TEL:03-5275-2722(スリーエーネットワーク 講座係)

主 催:スリーエーネットワーク

(京都府京都市右京区西院笠目町6)