20
商品リス 香粧品用商品版 2017 - 2 - 3 C971708 KURO3000弊社の主な商品 ここに記載された情報は、弊社の最善の知見に基づくものですが、いかなる明示または黙示の保証をするものではありません。 ①すべての化学品には未知の有害性がありうるため、取り扱いには細心の注意が必要です。本品の適性に関する決定は使用者の責任において行ってください。 ②この情報は、細心の注意を払って行った試験に基づくものですが、実際の現場結果を保証するものではありません。個々の使用に対する適切な使用条件や 商品の適用は、使用者の責任においてご判断ください。 ③この情報は、いかなる特許の推薦やその使用を保証するものではありません。 605-0995 103-0023 541-0053 450-0003 930-0029 732-0824 810-0001 京都市東山区一橋野本町11-1 東京都中央区日本橋本町1-5-6 第10中央ビル 大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル10階 名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル本館16階 富山市本町9-10 大同生命富山ビル8階 広島市南区的場町1-2-21 広島第一生命OSビル7階 福岡市中央区天神1-13-2 興銀ビル9階 TEL(075)541-4311 TEL(03)5200-3400 TEL(06)6267-3410 TEL(052)581-8511 TEL(076)442-8900 TEL(082)264-6743 TEL(092)714-3436 FAX(075)551-2557 FAX(03)3245-1697 FAX(06)6267-3411 FAX(052)586-1243 FAX(076)442-8885 FAX(082)264-6898 FAX(092)714-3059 本社・研究所 東京支社・東京営業所 大阪支社・大阪営業所 名古屋営業所 北陸営業所 中国営業所 西日本営業所 1. 生活健康産業関連 高吸水性樹脂 ヘアケア製品用界面活性剤 化粧品原 無機粉体用分散安定剤 洗剤原料 家庭用ソフナー 基剤 医薬品原料 抗菌剤 EIA(酵素免疫測定法)用臨 床検査薬 粘着剤 ホットメルト接着剤 ラミネート 用接着剤 ポッティング材 農園芸用保水剤 水稲育 苗シート 農薬用補助剤 2. 石油輸送機産業関連 ポリウレタンフォーム原料 スラッシュ成形用ウレタン ビーズ エンジン油添加剤 ギア油添加剤 合成潤滑 油ベース ブレーキ液ベース 難燃性作動液ベース グリース用酸化防止剤・極圧剤 ガソリン添加剤 料油用低温流動性向上剤 脱ロウ助剤 水溶性切削油 水溶性焼入れ油ベース 金属加工油剤 工業用洗浄剤 デザインモデル用盛り付け樹脂 3. プラスチック産業関連 樹脂改質剤 帯電防止剤 ポリウレタンエラストマー 原料 ポリエステル樹脂原料 乳化重合用乳化剤 料分散剤 塗料用樹脂 塗料用樹脂改質剤 塗料用顔 料分散剤 印刷インキ用樹脂 印刷インキ用樹脂改質剤 エポキシ樹脂システム エポキシ樹脂硬化剤 特殊(メ タ)アクリレートモノマー 特殊反応性モノマー モデル 用合成木材 4. 繊維産業関連 紡糸油剤 紡績油剤 合成繊維用改質剤 編織用薬 浸透剤 繊維用帯電防止剤 人工・合成皮革・精 密研磨用ポリウレタン樹脂 ガラス繊維用薬剤 炭素繊 維用薬剤 5. 情報電気電子産業関連 トナーバインダー 重合トナー中間体 アルミ電解コ ンデンサ用電解液 電気二重層キャパシタ用電解液 子部品用精密洗浄剤 UV(紫外線)・EB(電子線)硬化樹脂 スライス用クーラント ラッピング用分散剤 液晶パ ネル配向膜剥離剤 液晶パネル残渣洗浄剤 UV硬化型 ハードコート剤 ハードディスク製造用洗浄剤 6. 環境住設産業関連他 廃水処理用高分子凝集剤 有機凝結剤 ポリウレタン 断熱材原料 ポリウレタン床材原料 ポリウレタンシー ラント・防水材原料 鋼矢板用塗布型水膨張性止水材 掘削泥水用添加剤 コンクリート用防水材 コンク リート用収縮低減剤 押出成形セメント板製造用添加剤 ポリマーアロイ型反応性ホットメルト接着剤 粘着剤 フロアワックス用レベリング剤 土壌保水剤 水溶性 超高分子(水ゲル化剤) URL https://www.sanyo-chemical.co.jp/

香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

  • Upload
    dodieu

  • View
    276

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

ト商品リス

香粧品用商品版

2017 - 2 - 3   C971708 KURO(3000)

弊社の主な商品

ここに記載された情報は、弊社の最善の知見に基づくものですが、いかなる明示または黙示の保証をするものではありません。①すべての化学品には未知の有害性がありうるため、取り扱いには細心の注意が必要です。本品の適性に関する決定は使用者の責任において行ってください。②この情報は、細心の注意を払って行った試験に基づくものですが、実際の現場結果を保証するものではありません。個々の使用に対する適切な使用条件や 商品の適用は、使用者の責任においてご判断ください。③この情報は、いかなる特許の推薦やその使用を保証するものではありません。

〒605-0995

〒103-0023

〒541-0053

〒450-0003

〒930-0029

〒732-0824

〒810-0001

京都市東山区一橋野本町11-1

東京都中央区日本橋本町1-5-6 第10中央ビル

大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル10階

名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル本館16階

富山市本町9-10 大同生命富山ビル8階

広島市南区的場町1-2-21 広島第一生命OSビル7階

福岡市中央区天神1-13-2 興銀ビル9階

TEL(075)541-4311

TEL(03)5200-3400

TEL(06)6267-3410

TEL(052)581-8511

TEL(076)442-8900

TEL(082)264-6743

TEL(092)714-3436

FAX(075)551-2557

FAX(03)3245-1697

FAX(06)6267-3411

FAX(052)586-1243

FAX(076)442-8885

FAX(082)264-6898

FAX(092)714-3059

本社・研究所

東京支社・東京営業所

大阪支社・大阪営業所

名古屋営業所

北陸営業所

中国営業所

西日本営業所

1. 生活・健康産業関連

●高吸水性樹脂 ●ヘアケア製品用界面活性剤 ●化粧品原

料 ●無機粉体用分散安定剤 ●洗剤原料 ●家庭用ソフナー

基剤 ●医薬品原料 ●抗菌剤 ●EIA(酵素免疫測定法)用臨

床検査薬 ●粘着剤 ●ホットメルト接着剤 ●ラミネート

用接着剤 ●ポッティング材 ●農園芸用保水剤 ●水稲育

苗シート ●農薬用補助剤

2. 石油・輸送機産業関連

●ポリウレタンフォーム原料 ●スラッシュ成形用ウレタン

ビーズ ●エンジン油添加剤 ●ギア油添加剤 ●合成潤滑

油ベース ●ブレーキ液ベース ●難燃性作動液ベース 

●グリース用酸化防止剤・極圧剤 ●ガソリン添加剤 ●燃

料油用低温流動性向上剤 ●脱ロウ助剤 ●水溶性切削油 

●水溶性焼入れ油ベース ●金属加工油剤 ●工業用洗浄剤

●デザインモデル用盛り付け樹脂

3. プラスチック産業関連

●樹脂改質剤 ●帯電防止剤 ●ポリウレタンエラストマー

原料 ●ポリエステル樹脂原料 ●乳化重合用乳化剤 ●顔

料分散剤 ●塗料用樹脂 ●塗料用樹脂改質剤 ●塗料用顔

料分散剤 ●印刷インキ用樹脂 ●印刷インキ用樹脂改質剤 

●エポキシ樹脂システム ●エポキシ樹脂硬化剤 ●特殊(メ

タ)アクリレートモノマー ●特殊反応性モノマー ●モデル

用合成木材

4. 繊維産業関連

●紡糸油剤 ●紡績油剤 ●合成繊維用改質剤 ●編織用薬

剤 ●浸透剤 ●繊維用帯電防止剤 ●人工・合成皮革・精

密研磨用ポリウレタン樹脂 ●ガラス繊維用薬剤 ●炭素繊

維用薬剤

5. 情報・電気電子産業関連

●トナーバインダー ●重合トナー中間体 ●アルミ電解コ

ンデンサ用電解液 ●電気二重層キャパシタ用電解液 ●電

子部品用精密洗浄剤 ●UV(紫外線)・EB(電子線)硬化樹脂 

●スライス用クーラント ●ラッピング用分散剤 ●液晶パ

ネル配向膜剥離剤 ●液晶パネル残渣洗浄剤 ●UV硬化型

ハードコート剤 ●ハードディスク製造用洗浄剤

6. 環境・住設産業関連他

●廃水処理用高分子凝集剤 ●有機凝結剤 ●ポリウレタン

断熱材原料 ●ポリウレタン床材原料 ●ポリウレタンシー

ラント・防水材原料 ●鋼矢板用塗布型水膨張性止水材  

●掘削泥水用添加剤 ●コンクリート用防水材 ●コンク

リート用収縮低減剤 ●押出成形セメント板製造用添加剤 

●ポリマーアロイ型反応性ホットメルト接着剤 ●粘着剤 

●フロアワックス用レベリング剤 ●土壌保水剤 ●水溶性

超高分子(水ゲル化剤)

URL https://www.sanyo-chemical.co.jp/

Page 2: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

商品リスト

香粧品用商品版

[注 意]

目 次

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Ⅰ.洗浄剤・起泡剤 1. エーテルカルボン酸系界面活性剤 1

2. スルホサクシネート系界面活性剤 3

3. 両性界面活性剤 5

4. ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、アルキル硫酸塩 7

5. 脂肪酸アルカノールアミド 9 Ⅱ.コンディショニング剤 1. アルキルアンモニウム塩 11 Ⅲ.湿潤剤・保湿剤 1. ポリエチレングリコール 13

2. ポリオキシプロピレン誘導体 15

3. ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン誘導体 17 Ⅳ.乳化剤・可溶化剤・分散剤 1. ポリオキシエチレンアルキルエーテル 19

2. ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 23

3. ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル 25

4. ポリオキシエチレン脂肪酸エステル 27

5. グリセリン脂肪酸エステル 27 Ⅴ.パール化剤 1. エチレングリコール脂肪酸エステル 29 Ⅵ.泡改質剤 1. ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン誘導体 29 Ⅶ.抗菌剤・防腐剤 1. アルカンジオール誘導体 29

2. アルキルアンモニウム塩 29

3. フェノキシエタノール 29 Ⅷ.スタイリング剤 1. ポリ4級アンモニウム塩 31 Ⅸ.スクラブ剤 1. ポリエチレンワックス 31 Ⅹ.粘性調整剤 1. ケイ酸アルミニウムマグネシウム 31 ⅩI.ゲル化剤 1. ポリアクリル酸誘導体 31 ⅩII.処方例 33 索引 36

・本商品リストの記載値はいずれも代表値です。

・本商品リストに掲載の商品を取り扱うにあたっては、個々の商品

 および副資材(化学品)のパンフレットをご参照いただくとともに、

 「安全データシート」(SDS)を事前に必ずお読みください。

・個々の商品のパンフレットや「安全データシート」(SDS)をご入用

 の方は、弊社営業所までお申し込みください。

Page 3: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

1 2

外原規:医薬部外品原料規格(以下同じ)

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

ビューライト SHAA

ビューライト LCA-25NH

ビューライト LCA-H

521048

521048

521048

520310

523220

-

-

ラウレス-4カルボン酸Na

ラウレス-5カルボン酸

SODIUM LAURETH-4CARBOXYLATE

ラウレス-4カルボン酸

LAURETH-4 CARBOXYLIC

ACID

ラウリルグリコール

カルボン酸Na

SODIUM LAURYL GLYCOL

CARBOXYLATE

LAURETH-5 CARBOXYLIC

ACID

ビューライト LCA-25N

ビューライト LCA

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)

蒸発残分

質量%イオン性 特長および用途 備 考

ヘアシャンプー、ボディーシャンプー、

洗顔料の基剤として好適。家庭用、

台所用洗剤の基剤としても使用可能。

弱酸性でも良好な起泡力を示す。カ

ルボン酸のナトリウム塩型構造であ

るが、耐硬水性が良好。眼や皮膚に

対する刺激性が小さく、急性毒性も

低い。ビューライトLCA、ビューラ

イトLCA-25N、ビューライトLCA-

25FおよびビューライトLCA-30Dは

天然アルコール(ラウリルアルコール)

から誘導され、ビューライトECAは

合成アルコールから誘導された商品。

前述のうち、ビューライトLCA-25N

およびビューライトLCA-25Fは、

エチレンオキシドの付加モル分布を

狭めた商品で、より良好な起泡力と

耐硬水性を示す。

ヘアシャンプー、ボディーシャンプー

の基剤として好適。未中和タイプで

あり、中和剤を自由に選ぶことがで

きるので、種々のシャンプーへの適

用が可能。

ヘアシャンプー、ボディーシャンプー、

洗顔料の基剤として好適。弱酸性で

も起泡力に優れ、泡安定度の高い泡

を形成する。

荷 姿

ラウレス-4カルボン酸Na

SODIUM LAURETH-4CARBOXYLATE

ラウレス-4カルボン酸Na

SODIUM LAURETH-4CARBOXYLATE

SODIUM TRIDECETH-4CARBOXYLATE

ビューライト LCA-30D

ビューライト ECA

成分コード

Ⅰ. 洗浄剤・起泡剤

1. エーテルカルボン酸系界面活性剤

C12H25O〔CH2CH2O〕nCH2COOH

n≒4

C12H25O〔CH2CH2O〕nCH2COOH

n≒3

C10H21CHCH2OCH2COONa│

OH

POEラウリルエーテル酢酸Na

POEラウリルエーテル酢酸Na

POEラウリルエーテル酢酸Na

無色~淡黄

色液状

白色~淡黄

色ペースト

淡黄色液状

無色~淡黄

色液状

淡黄色液状

淡黄色液状

淡黄色液状

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(10質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

3.0

(1質量% 

 水希釈液)

3.5

(1質量%

 水希釈液)

9.5

(原液)

28

28

93

98

96

29

アニオン

アニオン

アニオン

アニオン

アニオン

アニオン

95 アニオン

缶入

18kg

ドラム入

180kg

缶入

17kg

ドラム入

200kg

缶入

17kg

ドラム入

180kg

缶入

17kg

ドラム入

170kg

缶入

18kg

ドラム入

180kg

缶入

17kg

ドラム入

170kg

缶入

18kg

ドラム入

200kg

LD50 

=2,340mg/kg

(経口、ラット)*1

C12H25O〔CH2CH2O〕nCH2COONa

n≒3

C13H27O〔CH2CH2O〕nCH2COONa

n≒3

ポリオキシエチレントリデシルエーテル

酢酸ナトリウム

POEトリデシルエーテル酢酸Na

ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸

POEラウリルエーテル酢酸

ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸

ナトリウム

ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸

ナトリウム

521048ビューライト LCA-25F

ラウレス-4カルボン酸Na

SODIUM LAURETH-4CARBOXYLATE

POEラウリルエーテル酢酸Na

無色~淡黄

色液状

6.5

(10質量% 

 水希釈液)

28 アニオン

缶入

18kg

ドラム入

180kg

ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸

ナトリウム

ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸

ナトリウム

-

-

-

-

LD50 

=2,560mg/kg

(経口、ラット)*1

LD50 

=10.9g/kg

(経口、ラット)*1

トリデセス-4カルボン酸Na

LD50

>2,000mg/kg

(経口、ラット)*1

*1 安全性試験機関測定値

*2 化審法番号なし(本品は、薬事法上の化粧品用途以外には使用できません)

*2

Page 4: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

3 4

*1 安全性試験機関測定値

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

ビューライト A-5000

540087

521043

504210

540053

スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na

スルホコハク酸PEG-5ラウラ

ミド2Na

DISODIUM C12-14 PARETH-2SULFOSUCCINATE

DISODIUM LAURAMIDO

PEG-5 SULFOSUCCINATE

ビューライト ESS

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)

蒸発残分

質量%イオン性 特長および用途 備 考

ヘアシャンプーの基剤として好適。

眼や皮膚に対する刺激性が小さい。

高い起泡力を有し、過度の脱脂をし

ない。

弱酸性シャンプーの基剤として好適。

眼や皮膚に対する刺激性が小さい。

過度の脱脂をしない。

ヘアシャンプー、ボディーシャンプー、

洗顔料の基剤として好適。弱酸性で

も良好な起泡力を示す。皮膚に不快

なぬめり感やつっぱり感を与えない。

荷 姿

スルホコハク酸ラウレス2Na

DISODIUM LAURETH

SULFOSUCCINATE

スルホコハク酸ラウリル2Na

DISODIUM LAURYL

SULFOSUCCINATE

ビューライト LSS

ビューライト SSS

成分コード

2. スルホサクシネート系界面活性剤

C11H23CONHCH2CH2O〔CH2CH2O〕n-

-CO-CH-SO3Na│CH2-COONa

n≒5

POEアルキル(12~14)スルホコハク酸2

Na液

ポリオキシエチレンラウリルスルホコハク

酸二ナトリウム液

無色~淡黄

色液状

白色ペース

ト状

白色~淡黄

色ペースト

淡黄色液状

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(2質量% 

 水希釈液)

7.0

(2質量% 

 水希釈液)

6.0

(2質量% 

 水希釈液)

36

46

47

36

アニオン

アニオン

アニオン

アニオン

缶入

18kg

ドラム入

200kg

缶入

18kg

ドラム入

200kg

ケース入

15kg

缶入

20kg

缶入

19kg

ドラム入

200kg

LD50 

=2,540mg/kg

(経口、ラット)*1

C12H25O〔CH2CH2O〕nCO-CH-SO3Na │

CH2-COONa

n≒1

RO〔CH2CH2O〕nCO-CH-SO3Na│CH2-COONa

(R:C12H25~C14H29)

n≒2

C12H25OCO-CH-SO3Na│CH2-COONa

スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム

スルホコハク酸ラウリル2Na

スルホコハク酸ポリオキシエチレンラウロイ

ルエタノールアミド二ナトリウム(5E.O.)液

スルホコハク酸POE(5)ラウロイルエタノー

ルアミド2Na液

ポリオキシエチレンアルキル(12~14)

スルホコハク酸二ナトリウム液

ポリオキシエチレンスルホコハク酸ラウリ

ル二ナトリウム液

LD50 

=3,490mg/kg

(経口、ラット)*1

Page 5: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

5 6

*1 安全性試験機関測定値

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

レボン CIB

レボン 101-H

レボン APL

レボン APL-D

レボン 105

レボン LD-36

522079

522079

522079

509129

500549

500021

500021

540013

106684

コカミドプロピルベタイン

ラウリルベタイン

COCAMIDOPROPYL BETAINE

ラウロアンホ酢酸Na

SODIUM

LAUROAMPHOACETATE

ラウラミノプロピオン酸Na

コカミノプロピオン酸Na

SODIUM

LAURAMINOPROPIONATE

SODIUM

COCAMINOPROPIONATE

ココアンホ酢酸Na

SODIUM

COCOAMPHOACETATE

ココアンホ酢酸Na

SODIUM

COCOAMPHOACETATE

LAURYL BETAINE

レボン 2000

レボン HC-30W

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)

蒸発残分

質量%イオン性 特長および用途 備 考

ヘアシャンプー、ベビーシャンプー、

ペットシャンプー、リンスインシャ

ンプーの基剤として好適。眼や皮膚

に対する刺激性が小さい。高い起泡

力を有し、泡安定度の高い泡を形成

する。耐硬水性も良好。髪を滑らか

に洗い上げ、ぱさつかせない。他の

界面活性剤との相溶性が良好で、特

にアニオン界面活性剤と併用すると

増粘する。レボンHC-30Wは水添ヤ

シ油から誘導された商品で色相の経

時変化や臭気が小さい。レボン2000

HGは、レボン2000の脱塩タイプ。

レボン2000Lは、ラウリン酸から誘

導された商品。レボンMY-30Wは、

ミリスチン酸から誘導された商品。

ヘアシャンプー、ベビーシャンプー、

リンスインシャンプーの基剤として好

適。高い起泡力を有し、泡安定度の

高い泡を形成する。耐硬水性も良好。

高級シャンプー、ベビーシャンプー、

リンスインシャンプーの基剤として

好適。眼や皮膚に対する刺激性が小

さい。高い起泡力を有し、泡安定度

の高い泡を形成する。耐硬水性も良

好。髪を滑らかに洗い上げ、ぱさつ

かせない。他の界面活性剤との相溶

性が良好。レボンCIBはレボン105

の脱塩タイプ。

荷 姿

コカミドプロピルベタイン

COCAMIDOPROPYL BETAINE

コカミドプロピルベタイン

COCAMIDOPROPYL BETAINE

ラウラミドプロピルベタイン

LAURAMIDOPROPYL

BETAINE

レボン 2000HG

レボン 2000L

成分コード

3. 両性界面活性剤

ヘアシャンプー、ボディシャンプー

の基剤として好適。高い起泡力を有

する。レボンAPLはラウリルアミン

から誘導されたアミノ酸型の両性界

面活性剤。レボンAPL-Dは、ヤシア

ルキル基からなるアミノ酸型の両性

界面活性剤で特に低温での流動性に

優れる。

CH2CH2OH │C11H23CONHCH2CH2N │ CH2COONa

CH2CH2OH │RCONHCH2CH2N │

CH2COONa

(R:ヤシ油脂肪酸残基)

C12H25NHCH2CH2COONa

RNHCH2CH2COONa

(R:ヤシ油アルキル基)

-

-

-

-

-

-

-

-

-

淡黄色液状

淡黄色液状

淡黄色~黄

色液状

淡黄色液状

黄色液状

淡黄色液状

淡黄色液状

淡黄色液状

無色~淡黄

色液状

黄色液状

5.0

(原液)

6.0

(10質量% 

 水希釈液)

5.5

(原液)

6.0

(10質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(2質量% 

 水希釈液)

6.5

(2質量% 

 水希釈液)

7.0

(2質量% 

 水希釈液)

6.0

(10質量% 

 水希釈液)

6.0

(10質量% 

 水希釈液)

36

34

36

41

43

37

29

29

両  性

31 両  性

両  性

両  性

両  性

両  性

49 両  性

両  性

両  性

両  性

缶入

17kg

ドラム入

200kg

缶入

17kg

ドラム入

200kg

缶入

17kg

ドラム入

180kg

缶入

17kg

ドラム入

180kg

缶入

21kg

ドラム入

200kg

缶入

20kg

ドラム入

200kg

缶入

17kg

ドラム入

200kg

缶入

17kg

ドラム入

180kg

ドラム入

180kg

缶入

17kg

ドラム入

190kg

LD50 

=7,130mg/kg

(経口、ラット)*1

ラウリン酸アミドプロピルベタイン液

ラウリン酸アミドプロピルジメチルアミノ

酢酸液

ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン

ラウリルジメチルベタイン

β-ラウリルアミノプロピオン酸ナトリウム

β-ラウリルアミノプロピオン酸Na

ラウロイルカルボキシメチルヒドロキシエ

チルエチレンジアミンNa

アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチ

ルイミダゾリニウムベタイン

アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチ

ルイミダゾリニウムベタイン

2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒド

ロキシエチルイミダゾリニウムベタイン

2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒド

ロキシエチルイミダゾリニウムベタイン

N-ラウロイル-N'-カルボキシメチル-N'-ヒドロキシエチルエチレンジアミンナトリウム液

ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液

ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液

ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液

CH3

│C11H23CONHCH2CH2CH2N-CH2COO-

│ CH3

+ミリスタミドプロピルベタイン

MYRISTAMIDOPROPYL

BETAINE

レボン MY-30W 淡黄色液状

6.0

(10質量% 

 水希釈液)

34 両  性

缶入

18kg

ドラム入

190kg

CH3

│C13H27CONHCH2CH2CH2N-CH2COO-

│ CH3

CH3

│C12H25N-CH2COO-

│ CH3

CH3

│RCONHCH2CH2CH2N-CH2COO-

│ CH3

(R:ヤシ油脂肪酸残基)

Page 6: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

7 8

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

サンデット END

サンデット LTD

500467

500466

500467

508100

ラウレス硫酸Na

(C12-15)パレス-3硫酸Na

SODIUM LAURETH SULFATE

SODIUM C12-15 PARETH-3

SULFATE

アルキル(C12,13)硫酸TEA

TEA-C12-13 ALKYL SULFATE

サンデット EN

ビューライト NA-25S

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)

蒸発残分

質量%イオン性 特長および用途

シャンプー基剤として好適。家庭用、手洗用

などの洗剤用基剤としても使用可能。従来の

ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナ

トリウムと比べてラウリル硫酸ナトリウムの

含有量が少ないため眼や皮膚に対する刺激性

が小さい。

シャンプー基剤として好適。家庭用、手洗用

などの洗剤用基剤としても使用可能。天然ア

ルコール(ラウリルアルコール)から誘導され

た商品。ラウリル硫酸ナトリウムと比較して、

水への溶解性や、耐硬水性に優れる。高い起

泡力を有し、洗浄力に優れる。

シャンプー基剤として好適。家庭用、台所用

などの洗剤用基剤としても使用可能。高い起

泡力を有する。合成アルコールから誘導され

た商品。

シャンプー基剤として好適。家庭用、台所用

などの洗剤用基剤としても使用可能。合成ア

ルコールから誘導された商品。ラウリル硫酸

ナトリウムと比較して、水への溶解性や、耐

硬水性に優れる。きめの細かいソフトな泡を

形成し、洗浄力に優れる。

荷 姿

缶入    18kg

ドラム入 180kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

缶入    18kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

ラウレス硫酸Na

SODIUM LAURETH SULFATE

ラウレス硫酸TEA

TEA-LAURETH SULFATE

サンデット ET

成分コード

4. ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、アルキル硫酸塩

CnH2n+1O〔CH2CH2O〕mSO3Na

n=12~15 m≒3

CH2CH2OH │CnH2n+1OSO3H・N-CH2CH2OH │ CH2CH2OH

n=12、13

ラウレス硫酸Na

ラウレス硫酸Na

ラウレス硫酸TEA

無色~淡黄

色液状

無色~淡黄

色液状

無色~淡黄

色液状

無色~淡黄

色液状

6.5

(10質量% 

 水希釈液)

7.5

(10質量% 

 水希釈液)

7.0

(10質量% 

 水希釈液)

7.5

(10質量% 

 水希釈液)

31

37

26

27

アニオン

アニオン

アニオン

アニオン

507007 淡黄色液状

7.0

(10質量% 

 水希釈液)

40 アニオン

CH2CH2OH │C12H25O〔CH2CH2O〕nSO3H・N-CH2CH2OH │ CH2CH2OH

n≒4

C12H25O〔CH2CH2O〕nSO3Na

n≒2.5

C12H25O〔CH2CH2O〕nSO3Na

n≒2

ポリオキシエチレンアルキル(12~15)

エーテル硫酸ナトリウム(3E.O.)

POE(3)アルキル(12~15)エーテル硫酸Na

アルキル硫酸トリエタノールアミン液

アルキル硫酸TEA液

ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸

ナトリウム

ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸

ナトリウム

ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸

トリエタノールアミン

Page 7: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

9 10

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

プロファン AB-20

プロファン ME-20

プロファン SME

532151

101533

101533

103812

500545

コカミドDEA

コカミドMEA

COCAMIDE DEA

COCAMIDE MEA

PEG-3コカミド

PEG-3 COCAMIDE

STEARAMIDE MEA

ステアラミドMEA

プロファン 128 エキストラ

プロファン エキストラ 24

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)イオン性 特長および用途

起泡剤、泡安定剤、増粘剤、洗浄力増強剤として、シャン

プー、液体洗剤、殺菌洗剤に配合される。油性汚れに対し

て泡安定度の高い泡を形成する。さび止め性も有する。プ

ロファン2012Eは、水への溶解が容易。プロファンAB-20

は、増粘効果が特に大きい。プロファンME-20は弱酸性シ

ャンプーに好適。プロファンSMEはパール化剤としても用

いられる。

荷 姿

缶入 17kg

ドラム入 180kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 17kg

ドラム入 180kg

缶入 17kg

ドラム入 200kg

袋入 20kg

缶入 18kg

ドラム入 182kg

袋入 20kg

コカミドDEA

COCAMIDE DEA

COCAMIDE DEA and

DIETHANOLAMINE

コカミドDEA(1:2)

ラウラミドDEA

LAURAMIDE DEA

プロファン 2012E

プロファン AA-62EX

成分コード

5. 脂肪酸アルカノールアミド

-

-

ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド-2

淡黄色液状

淡黄色液状

淡黄色液状

白色固状

白色フレー

ク状

10.0

(1質量% 

 水希釈液)

10.0

(1質量%

希釈液*1)

10.0

(1質量%

希釈液*1)

10.0

(1質量% 

 水希釈液)

10.0

(1質量%

希釈液*1)

9.0

(1質量%

希釈液*1)

非イオン

非イオン

非イオン

非イオン

非イオン

540155 黄色液状

9.0

(1質量% 

 水希釈液)

非イオン

500247淡黄色

フレーク状非イオン

*1 溶剤として10質量%エタノール水溶液を使用

CH2CH2OH │RCON │ CH2CH2OH

(R:ヤシ油脂肪酸残基)

ラウリン酸ジエタノールアミド

-

ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド

ヤシ油脂肪酸エタノールアミド

ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタ

ノールアミド

POEヤシ油脂肪酸エタノールアミド

ステアリン酸モノエタノールアミド

ステアリン酸エタノールアミド

ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド

ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド

ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド(2) CH2CH2OH │RCON │ CH2CH2OH

(R:ヤシ油脂肪酸残基)

CH2CH2OH │・HN │ CH2CH2OH

CH2CH2OH │C11H23CON │ CH2CH2OH

RCONHCH2CH2OH

(R:ヤシ油脂肪酸残基)

RCONHCH2CH2O〔CH2CH2O〕nH

(R:ヤシ油脂肪酸残基) n≒2

C17H35CONHCH2CH2OH

Page 8: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

11 12

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

レボン TM-18PA

レボン TM-16

カチオン LQ

レボン TM-18

500065

-

500064

500066

500066

510008

101326

522018

ジステアリルジモニウムクロ

リド

DISTEARYLDIMONIUM

CHLORIDE

セトリモニウムクロリド

CETRIMONIUM CHLORIDE

クオタニウム-33

QUATERNIUM-33

ステアルトリモニウムクロリ

STEARTRIMONIUM

CHLORIDE

ステアルトリモニウムクロリ

STEARTRIMONIUM

CHLORIDE

カチオン S

カチオン DSV

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)イオン性 特長および用途 備 考

ヘアリンス、ヘアトリートメントの基

剤として好適。髪への吸着性がよく、

髪を滑らかで腰のある柔軟な風合いに

仕上げ、くし通りをよくする。

ヘアリンス、ヘアトリートメントの基

剤として好適。髪への吸着性がよく、

髪を滑らかで腰のある柔軟な風合いに

仕上げ、くし通りをよくする。

ヘアリンス、ヘアトリートメントの基

剤として好適。髪への吸着性がよく、

髪を滑らかな風合いに仕上げる。髪に

対する保護作用が大きい。

荷 姿

ステアラルコニウムクロリド

STEARALKONIUM CHLORIDE

ベヘントリモニウムクロリド

BEHENTRIMONIUM

CHLORIDE

ステアルトリモニウムクロリ

STEARTRIMONIUM

CHLORIDE

エコノール TM-22

エコノール TMS-28

成分コード

Ⅱ. コンディショニング剤

1. アルキルアンモニウム塩

シャンプー用コンディショナー、ヘア

リンス、ヘアトリートメントの基剤と

して好適。

ジステアリルジモニウムクロリド

-

-

塩化ステアリルトリメチルアンモニウム

ステアルトリモニウムクロリド

エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル

エチルジメチルアンモニウム(2)

エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピル

エチルジメチルアンモニウム-2

セトリモニウムクロリド

ステアルトリモニウムクロリド

塩化ステアリルトリメチルアンモニウム液

塩化ステアリルトリメチルアンモニウム

塩化セチルトリメチルアンモニウム

塩化ジステアリルジメチルアンモニウム

塩化ステアリルジメチルベンジルアンモニ

ウム

ステアラルコニウムクロリド

*1

R + │R-N-CH3 ・Cl

│ CH3

(Rは主にステアリル基)

CH3 + │R-N-CH3 ・Cl

│ CH3

(Rは主にベヘニル基)

CH3 + │R-N-CH3 ・Cl

│ CH3

(Rは主にステアリル基)

(Rは主にセチル基)

CH3 + │R-N-CH3 ・Cl

│ CH3

CH3 + │RCONHCH2CH2CH2N-C2H5 ・C2H5SO4

│ CH3

(Rはラノリン脂肪酸残基)

CH3 + │R-N-CH2- ・Cl

│ CH3

(Rは主にステアリル基)

無色~淡黄

色液状

淡黄色液状

淡黄色~

淡黄褐色フ

レーク状

黄色~褐色

ペースト状

白色~淡黄

色固状

白色固状

5.0

(1質量% 

 水希釈液)

4.5

(5質量% 

 水希釈液)

5.5

(2質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

4.5

(1質量% 

 水希釈液)

7.5

(原液)

5.0

(1質量% 

 水希釈液)

5.5

(1質量% 

 水希釈液)

白色~淡黄

白色固状

白色~淡黄

白色半固状

カチオン

カチオン

カチオン

カチオン

カチオン

カチオン

カチオン

カチオン

缶入

16kg

缶入

15kg

缶入

17kg

ケース入

20kg

ケース入

20kg

袋入

20kg

缶入

16kg

ドラム入

170kg

缶入

16kg

ドラム入

170kg

LD50 =1.2~2.0mL/kg

(経口、マウス)*2

水を70質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を22質量%含有。

LD50 >1,000mg/kg

(経口、ラット)*2

1,3ブタンジオールを30質

量%、水を5質量%含有。

イソプロパノールを6質

量%含有。

イソプロパノールを9質

量%含有。

セトステアリルアルコー

ルを55質量%含有。

水を72質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を4.7質量%含有。

プロピレングリコールを

32質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を12質量%含有。

イソプロパノールを31質

量%含有。

水を5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を12質量%含有。

*3

*1 本品は外原規に該当しません(詳細については営業担当者にお問い合わせください)

*2 安全性試験機関測定値

*3 化審法番号なし(本品は、薬事法上の化粧品用途以外には使用できません)

Page 9: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

13 14

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

1. ポリエチレングリコール

ポリエチレングリコール200

PEG-4、ポリエチレングリコール

ポリエチレングリコール300

PEG-6、ポリエチレングリコール

ポリエチレングリコール400

PEG-8、ポリエチレングリコール

ポリエチレングリコール600

PEG-12、ポリエチレングリコール

ポリエチレングリコール1000

PEG(20)、PEG1000

ポリエチレングリコール1500

PEG(30)、PEG1500

ポリエチレングリコール1540

PEG(31)、PEG1540

ポリエチレングリコール2000

PEG(40)、PEG2000

ポリエチレングリコール4000

PEG(80)、PEG4000

ポリエチレングリコール4000

PEG(80)、PEG4000

ポリエチレングリコール6000

PEG(120)、PEG6000

ポリエチレングリコール6000

PEG(120)、PEG6000

ポリエチレングリコール20000

PEG(400)、PEG20000

ポリエチレングリコール20000

PEG(400)、PEG20000

108860

108556

110357

110358

105285

109876

105288

502125

105315

105315

109877

109877

105289

105289

クリームやローションタイプのスキンケア化粧品、ヘアケ

ア化粧品などの多くの化粧品に使用される。急性毒性が低

く、眼や皮膚に対する刺激性が小さい。水溶性。

荷 姿

PEG-200

PEG-300

PEG-400

PEG-600

PEG-1000

PEG-1500

PEG-1540

PEG-2000

PEG-4000S

PEG-4000N

PEG-6000S

PEG-6000P

PEG-20000

PEG-20000P

PEG-4

PEG-6

PEG-8

PEG-12

PEG-20

PEG-6およびPEG-32

PEG-6 and PEG-32

PEG-32

PEG-4

PEG-6

PEG-8

PEG-12

PEG-20

PEG-32

PEG-40

PEG-40

PEG-75

PEG-75

PEG-150

PEG-150

PEG-400

PEG-75

PEG-75

PEG-150

PEG-150

PEG-400

PEG-400

PEG-400

HO〔CH2CH2O〕nH

白色ペース

ト状

白色フレー

ク状

白色フレー

ク状

白色フレー

ク状

白色フレー

ク状

無色液状

無色液状

無色液状

無色液状

白色ワック

ス状

白色ワック

ス状

白色ワック

ス状

白色粉末状

白色粉末状

6.0

(5質量% 

 水希釈液)

200

5.5

(5質量% 

 水希釈液)

300

5.5

(5質量% 

 水希釈液)

400

6.0

(5質量% 

 水希釈液)

600

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

1,000

5.5

(5質量% 

 水希釈液)

550

6.0

(5質量% 

 水希釈液)

1,450

5.5

(5質量% 

 水希釈液)

2,000

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

3,400

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

3,100

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

8,300

7.0

(5質量% 

 水希釈液)

8,600

7.0

(5質量% 

 水希釈液)

20,000

7.0

(5質量% 

 水希釈液)

20,000

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

缶入 20kg

ドラム入 230kg

袋入 20kg

袋入 20kg

袋入 20kg

ドラム入 200kg

袋入 20kg

袋入 15kg

袋入 15kg

数平均*1

分子量

*1 水酸基価から求めた値

Ⅲ. 湿潤剤・保湿剤

Page 10: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

15 16

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

2. ポリオキシプロピレン誘導体

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリプロピレングリコール

PPG

ポリオキシプロピレンブチルエーテル(1)

POPブチルエーテル-1

ポリオキシプロピレンブチルエーテル(1)

POPブチルエーテル-1

ポリオキシプロピレンブチルエーテル(2)

POPブチルエーテル-2

ポリオキシプロピレングリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリン、POPグリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリン、POPグリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリン、POPグリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリン、POPグリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリルエーテル

ポリオキシプロピレングリセリン、POPグリセリルエーテル

ポリオキシプロピレンソルビット

POPソルビット

501131

501131

501131

501131

501131

501131

501131

540159

540159

540160

501129

501129

501129

501129

501129

505167

整髪料などのヘアケア化粧品や、スキンケア化粧品の油性

配合剤として使用される。ポリオキシプロピレン誘導体で

モノ・ジ・トリ・ヘキサオールなどの種類があり、いずれ

も不揮発性で凝固点が低い。水への溶解性の異なる商品を

取りそろえており、これを選ぶことによって加脂効果の調

節が可能。

荷 姿

無色液状

6.5

(*2)

6.5

(*2)

6.5

(*2)

6.5

(*2)

6.5

(*2)

6.0

(*2)

6.0

(*2)200

無色液状 400

無色液状 950

無色液状 1,000

無色液状 1,150

無色液状 2,000

無色液状 4,150

6.5

(*2)無色液状 1,170

7.0

(*2)無色液状 1,870

8.0

(*3)無色液状 2,390

6.0

(*2)無色液状 250

6.5

(*2)無色液状 420

6.5

(*2)無色液状 600

6.5

(*2)無色液状 1,050

6.5

(*2)無色液状 4,000

6.5

(*3)無色液状 690

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

*1 水酸基価から求めた値

*2 試料10gをイソプロパノール/水混合溶剤(10/6体積比)60mLに溶解して測定

*3 試料10gをメタノール/水混合溶剤(10/1体積比)60mLに溶解して測定

ニューポール PP-200

ニューポール PP-400

ニューポール PP-950

ニューポール PP-1000

ニューポール PP-1200

ニューポール PP-2000

ニューポール PP-4000

PPG-3

PPG-3

PPG-7

PPG-7

PPG-16

PPG-16

PPG-17

PPG-17

PPG-20

PPG-20

PPG-34

PPG-34

PPG-69

PPG-69

ニューポール LB-285

PPG-20ブチル

PPG-20 BUTYL ETHER

ニューポール LB-625

PPG-33ブチル

PPG-33 BUTYL ETHER

ニューポール LB-1715

PPG-40ブチル

PPG-40 BUTYL ETHER

ニューポール GP-250

PPG-3グリセリル

PPG-3 GLYCERYL ETHER

ニューポール GP-400

PPG-6グリセリル

PPG-6 GLYCERYL ETHER

ニューポール GP-600

PPG-9グリセリル

PPG-9 GLYCERYL ETHER

ニューポール GP-1000

PPG-16グリセリルエーテル

PPG-16 GLYCERYL ETHER

ニューポール GP-4000

PPG-67グリセリル

PPG-67 GLYCERYL ETHER

ニューポール SP-750

PPG-10ソルビトール

PPG-10 SORBITOL

数平均*1

分子量

Page 11: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

17 18

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

3. ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン誘導体

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(2E.O.)(2P.O.)

POE(2)POP(2)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(5E.O.)(5P.O.)

POE(5)POP(5)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(10E.O.)(7P.O.)

POE(10)POP(7)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(12E.O.)(12P.O.)

POE(12)POP(12)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(20E.O.)(15P.O.)

POE(20)POP(15)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(35E.O.)(28P.O.)

POE(35)POP(28)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル(45E.O.)(33P.O.)

POE(45)POP(33)ブチルエーテル

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンヘキシレングリコールエーテル

(300E.O.)(75P.O.)

POE(300)POP(75)ヘキシレングリコール

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレントリメチロールプロパン

POE・POP・TMP、(POE・POP)TMP

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(24E.O.)(24P.O.)

POE(24)POP(24)グリセリルエーテル

540143

540150

540139

540140

540142

540145

540148

508112

523215

501127

整髪料などのヘアケア化粧品や、スキンケア化粧品の水溶

性配合剤として使用される。ポリオキシエチレンポリオキ

シプロピレン誘導体でモノ・ジ・トリオールなどの種類が

あり、いずれも水溶性。

粘性調節剤としてや、皮膚や頭髪への潤滑効果が期待でき

る。

荷 姿

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

*1 水酸基価から求めた値

*2 試料10gをイソプロパノール/水混合溶剤(10/6体積比)60mLに溶解して測定

ニューポール 50HB-55

ニューポール 50HB-100

ニューポール 50HB-260

ニューポール 50HB-400

ニューポール 50HB-660

ニューポール 50HB-2000

ニューポール 50HB-5100

ニューポール 75H-90000

ニューポール TL-4500N

ニューポール GEP-2800

PPG-2ブテス-2

PPG-2-BUTETH-2

PPG-5ブテス-5

PPG-5-BUTETH-5

PPG-7ブテス-10

PPG-7-BUTETH-10

PPG-12ブテス-12

PPG-12-BUTETH-12

PPG-15ブテス-20

PPG-15-BUTETH-20

PPG-28ブテス-35

PPG-28-BUTETH-35

PPG-33ブテス-45

PPG-33-BUTETH-45

PPG-75-PEG-300ヘキシレン

グリコール

PPG-75-PEG-300

HEXYLENE GLYCOL

PPG-68-PEG-10トリメチ

ロールプロパン

PPG-68-PEG-10

TRIMETHYLOLPROPANE

PPG-24グリセレス-24

PPG-24-GLYCERETH-24

無色液状

6.5

(*2)

300

無色液状 510

無色液状 970

無色液状 1,340

無色液状 1,800

無色液状 3,200

無色液状 3,750

無色液状 14,000

無色液状 4,500

無色液状 2,500

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

8.0

(5質量% 

 水希釈液)

7.0

(50質量% 

 水希釈液)

数平均*1

分子量

Page 12: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

19 20

備 考荷 姿主成分の簡略名・別名(部外品)

主成分の構造式主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)特長および用途成分コード

ポリオキシエチレンセチルエーテル

POEセチルエーテル

ポリオキシエチレンセチルエーテル

POEセチルエーテル

ポリオキシエチレンセチルエーテル

POEセチルエーテル

ポリオキシエチレンセチルエーテル

POEセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルエーテル

POEオレイルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルエーテル

POEオレイルエーテル

*1 日本界面活性剤工業会:「界面活性剤の警告表示に関するガイドライン」(平成7年)商品末尾の数字は、エチレンオキシド付加モル数の近似値を10倍した値です

軟こうや化粧品クリームの乳化剤とし

て使用される。

酸やアルカリが存在しても加水分解し

にくい。

エマルミン CC-100

エマルミン CC-130

エマルミン CC-150

エマルミン CC-200

エマルミン CO-100

エマルミン CO-50

セテス-10

CETETH-10

セテス-13

CETETH-13

セテス-15

CETETH-15

セテス-20

CETETH-20

オレス-5

OLETH-5

オレス-10

OLETH-10

C16H33O〔CH2CH2O〕nH

C18H35O〔CH2CH2O〕nH

008806

008806

008806

008806

105385

105385

pH

(測定濃度)

白色~淡黄

色ろう状

白色~淡黄

色固状

白色~淡黄

色ろう状

白色~淡黄

色ろう状

無色~淡黄色液状

淡黄色液状

非イオン

(13.3)

非イオン

(14.1)

非イオン

(15.1)

非イオン

(15.7)

非イオン

(9.0)

非イオン

(12.4)

6.5(5質量%  水希釈液)

6.0(1質量%  水希釈液)

6.5(5質量%  水希釈液)

6.0(5質量%  水希釈液)

6.0(1質量%  水希釈液)

6.0(1質量%  水希釈液)

缶入 15kgドラム入 190kg

缶入 17kgドラム入 180kg

缶入 15kgドラム入 190kg

缶入 15kgドラム入 190kg

缶入 16kgドラム入 180kg

缶入 16kgドラム入 180kg

イオン性

(HLB)

1. ポリオキシエチレンアルキルエーテル

Ⅳ. 乳化剤・可溶化剤・分散剤

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

ポリオキシエチレンオレイルセチルエーテル

POEオレイルセチルエーテル

504338

504338

504338

504338

504338

504338

504338

乳化剤、分散剤、洗浄剤、湿潤剤とし

て使用される。

エマルミン 40

エマルミン 50

エマルミン 110

エマルミン 140

エマルミン 180

エマルミン 200

エマルミン 240

セトレス-4

CETOLETH-4

セトレス-5

CETOLETH-5

セトレス-11

CETOLETH-11

セトレス-14

CETOLETH-14

セトレス-18

CETOLETH-18

セトレス-24

CETOLETH-24

セトレス-20

CETOLETH-20

RO〔CH2CH2O〕nH

(Rは主にオレイル基、セチル基)

LD50 =2,770~3,100mg/kg(経口、ラット)*1

PRTR法第1種指定化学物質を5.5質量%含有。

黄褐色液状

淡黄色ペースト状

淡黄色ペースト状~固状

白色~淡黄色ペースト状

白色~淡黄色固状

淡黄色液状非イオン

(8.0)

非イオン

(9.0)

非イオン

(13.2)

非イオン

(14.2)

非イオン

(15.1)

非イオン

(16.1)

7.0(1質量%  水希釈液)

6.5(1質量%  水希釈液)

7.0(1質量%  水希釈液)

7.0(1質量%  水希釈液)

7.0(1質量%  水希釈液)

淡黄色固状非イオン

(15.5)

7.0(1質量%  水希釈液)

7.0(1質量%  水希釈液)

缶入 16kgドラム入 180kg

缶入 17kgドラム入 180kg

缶入 17kgドラム入 200kg

缶入 17kgドラム入 200kg

缶入 18kgドラム入 200kg

缶入 18kgドラム入 200kg

缶入 18kgドラム入 200kg

PRTR法第1種指定化学

物質を10質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を5.5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を5.5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を5.5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を5.5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を5.5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を5.5質量%含有。

Page 13: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

21 22

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)特長および用途成分コード

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンラウリルエーテル

POEラウリルエーテル

ポリオキシエチレンアルキル(12~14)エーテル

POEアルキル(12~14)エーテル

ポリオキシエチレンアルキル(12~14)エーテル

POEアルキル(12~14)エーテル

ポリオキシエチレンアルキル(12~14)エーテル

POEアルキル(12~14)エーテル

商品末尾の数字は、エチレンオキシド付加モル数の近似値を10倍した値です

軟こうや化粧品クリームの乳化剤とし

て使用される。

酸やアルカリが存在しても加水分解し

にくい。

乳化剤、分散剤、洗浄剤として使用さ

れる。

サンノニック SS-70

サンノニック SS-90

サンノニック SS-120

エマルミン L-90-S

エマルミン L-380

エマルミン NL-70

エマルミン LS-80

エマルミン LS-90

エマルミン NL-100

エマルミン NL-110

(C12-14)パレス-7

C12-14 PARETH-7

(C12-14)パレス-9

C12-14 PARETH-9

(C12-14)パレス-12

C12-14 PARETH-12

ラウレス-9

LAURETH-9

ラウレス-38

LAURETH-38

ラウレス-7

LAURETH-7

ラウレス-8

LAURETH-8

ラウレス-9

LAURETH-9

ラウレス-10

LAURETH-10

ラウレス-11

LAURETH-11

RO〔CH2CH2O〕nH

C12H25O〔CH2CH2O〕nH

105370

105370

105370

105370

105370

105370

105370

532125

532125

532125

pH

(測定濃度)

淡黄色液状

無色~淡黄

色液状

無色~淡黄

色液状

非イオン

(12.1)

非イオン

(13.2)

非イオン

(14.5)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

6.5

(5質量% 

 水希釈液)

缶入 18kg

ドラム入

200kg

缶入 18kg

ドラム入

200kg

缶入 18kg

ドラム入

200kg

無色~淡黄

色液状

白色固状~

淡黄色液状

白色固状~

ペースト状

白色固状~

ペースト状

白色固状~

ペースト状

缶入 17kg

ドラム入

200kg

缶入 18kg

ドラム入

200kg

缶入 17kg

ドラム入

180kg

缶入 17kg

ドラム入

190kg

缶入 18kg

ドラム入

190kg

缶入 18kg

ドラム入

200kg

缶入 18kg

ドラム入

200kg

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(10質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

白色固状

白色固状~

ペースト状

非イオン

(13.2)

非イオン

(17.7)

非イオン

(12.4)

非イオン

(13.1)

非イオン

(13.6)

非イオン

(14.0)

非イオン

(14.4)

イオン性

(HLB)

(R:C12H25~ C14H29)

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を78質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を99.5質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

PRTR法第1種指定化学

物質を100質量%含有。

備 考荷 姿

Page 14: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

23 24

*1 封管法で測定

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)特長および用途成分コード

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(5E.O.)(30P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(10E.O.)(30P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(25E.O.)(30P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(160E.O.)(30P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(5E.O.)(35P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(30E.O.)(35P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(48E.O.)(35P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(150E.O.)(35P.O.)

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン

グリコール(300E.O.)(55P.O.)

POE(5)POP(30)

POE(10)POP(30)

POE(25)POP(30)

POE(160)POP(30)

POE(5)POP(35)

POE(30)POP(35)

POE(48)POP(35)

POE(150)POP(35)

POE(300)POP(55)

乳化剤、分散剤、洗浄剤として使用される。数平均分子

量が1,900~l6,000の高分子界面活性剤。

優れた耐薬品性を示し、酸やアルカリ、金属塩が存在し

ても加水分解しにくいため、広いpH領域で使用できる。

起泡力の低い界面活性剤。

袋入 20kg

袋入 20kg

袋入 15kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 210kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

540115

540092

540106

540097

540116

540109

523213

540096

540107

無色液状

無色液状

白色ペース

ト状

白色フレー

ク状

無色液状

無色液状~

白色ペース

ト状

無色液状~

白色ペース

ト状

白色フレー

ク状

白色フレー

ク状

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

24

(1質量% 

 水希釈液)

30

(1質量% 

 水希釈液)

59

(1質量% 

 水希釈液)

113*1

(1質量% 

 水希釈液)

20

(1質量% 

 水希釈液)

56

(1質量% 

 水希釈液)

69

(1質量% 

 水希釈液)

110*1

(1質量% 

 水希釈液)

105*1

(1質量% 

 水希釈液)

pH

(測定濃度)

曇点℃

(測定濃度)

ニューポール PE-61

ニューポール PE-62

ニューポール PE-64

ニューポール PE-68

ニューポール PE-71

ニューポール PE-74

ニューポール PE-75

ニューポール PE-78

ニューポール PE-108

PEG/PPG-25/30コポリマー

PEG/PPG-25/30 COPOLYMER

PEG/PPG-10/30コポリマー

PEG/PPG-10/30 COPOLYMER

PEG/PPG-5/30コポリマー

PEG/PPG-5/30 COPOLYMER

PEG/PPG-160/30コポリマー

PEG/PPG-160/30 COPOLYMER

PEG/PPG-5/35コポリマー

PEG/PPG-5/35 COPOLYMER

PEG/PPG-30/35 COPOLYMER

ポロキサマー215

POLOXAMER 215

PEG/PPG-150/35コポリマー

PEG/PPG-150/35 COPOLYMER

PEG/PPG-300/55コポリマー

PEG/PPG-300/55 COPOLYMER

PEG/PPG-30/35コポリマー

HO〔C2H4O〕n〔C3H6O〕m〔C2H4O〕n'H

荷 姿

2. ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール

Page 15: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

25 26

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

102129

106815

508130

106822

508113

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)

イオン性

(HLB)

特長および用途 荷 姿成分コード

3. ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル

ステアリン酸ソルビタン

オレイン酸ソルビタン

540168

105409

トリオレイン酸ソルビタン

ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタ

ン(20E.O.)

POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン

モノステアリン酸ポリオキシエチレンソル

ビタン

-

-

ステアリン酸POEソルビタン

モノオレイン酸ポリオキシエチレンソル

ビタン(20E.O.)

オレイン酸POE(20)ソルビタン

ヤシ油脂肪酸ソルビタン

モノステアリン酸ソルビタン

モノオレイン酸ソルビタン

イオネット S-20

イオネット S-80

イオネット S-85

イオネット S-60V

イオネット T-20C

イオネット T-60V

イオネット T-80V

ヤシ脂肪酸ソルビタン

SORBITAN COCOATE

ステアリン酸ソルビタン

SORBITAN STEARATE

オレイン酸ソルビタン

SORBITAN OLEATE

トリオレイン酸ソルビタン

SORBITAN TRIOLEATE

PEG-20ソルビタンココエー

PEG-20 SORBITAN COCOATE

ポリソルベート60

POLYSORBATE 60

ポリソルベート80

POLYSORBATE 80

CH2OCOR │ CH - CH-OH / \O CH-OH \ / CH2-CH-OH

CH2OCOR │ CH - CH-OCOR / \O CH-OH \ / CH2-CH-OCOR

CH2OCOR │ CH - CH-O〔CH2CH2O〕xH / \O CH-O〔CH2CH2O〕yH \ / CH2-CH-O〔CH2CH2O〕zH

  x+y+z≒20

黄褐色液状

黄色液状

黄色液状

黄色液状

黄褐色液状

黄褐色液状

非イオン

(8.6)

非イオン

(4.7)

非イオン

(4.3)

非イオン

(1.8)

非イオン

(16.7)

非イオン

(14.9)

非イオン

(15.0)

淡黄白色粒

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

8.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(5質量% 

 水希釈液)

-

-

-

スパンタイプとして知られる親油性の非イオン界面活性剤

で、広範囲の用途に用いられる。クリームタイプの化粧品

には、親水性の他の非イオン界面活性剤(イオネットTシ

リーズ、エマルミンLシリーズなど)と組み合わせて、乳化

剤として使用される。

ツィーンタイプとして知られる親水性の非イオン界面活性

剤で、広範囲の用途に用いられる。クリームタイプの化粧

品には、親油性の他の非イオン界面活性剤(イオネットSシ

リーズ)と組み合わせて、乳化剤として使用される。

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 17kg

ドラム入 180kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

ケース入 20kg

缶入 18kg

Page 16: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

27 28

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

4. ポリオキシエチレン脂肪酸エステル

モノステアリン酸ポリエチレングリコール

ステアリン酸PEG

モノステアリン酸ポリエチレングリコール

ステアリン酸PEG

モノオレイン酸ポリエチレングリコール

オレイン酸PEG

モノオレイン酸ポリエチレングリコール

オレイン酸PEG

モノオレイン酸ポリエチレングリコール

オレイン酸PEG

ジラウリン酸ポリエチレングリコール

POEジラウリン酸

ジステアリン酸ポリエチレングリコール(1)

ジステアリン酸PEG-1

ジステアリン酸ポリエチレングリコール(1)

ジステアリン酸PEG-1

ジオレイン酸ポリエチレングリコール

ジオレイン酸PEG

ジオレイン酸ポリエチレングリコール

ジオレイン酸PEG

ジオレイン酸ポリエチレングリコール

ジオレイン酸PEG

ジステアリン酸ポリエチレングリコール(1)

ジステアリン酸PEG-1

イオネット MS-400

イオネット MS-1000

イオネット MO-200

イオネット MO-400

イオネット MO-600

イオネット DL-200

イオネット DS-300

イオネット DS-4000

イオネット DO-400

イオネット DO-600

イオネット DO-1000

エマルミン 862

C17H35COO〔CH2CH2O〕nH

C17H33COO〔CH2CH2O〕nH

C11H23COO〔CH2CH2O〕nCOC11H23

C17H35COO〔CH2CH2O〕nCOC17H35

C17H33COO〔CH2CH2O〕nCOC17H33

C17H35COO〔CH2CH2O〕nCOC17H35

105300

105300

105299

105299

105299

502083

523116

523116

502069

502069

502069

523116

淡褐色液状

淡黄褐色液

淡黄褐色液

淡黄色固状

黄色液状

淡黄白色固

淡黄褐色液

褐色液状

淡黄色固状

淡黄色固状

淡黄色~褐

色固状

淡黄色粉末

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

7.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

6.0

(1質量% 

 水希釈液)

6.5

(1質量% 

 水希釈液)

10.0

(5質量% 

 水希釈液)

非イオン

(11.9)

非イオン

(15.7)

非イオン

(8.4)

非イオン

(11.8)

非イオン

(13.7)

非イオン

(6.6)

非イオン

(7.3)

非イオン

(17.0)

非イオン

(8.4)

非イオン

(10.4)

非イオン

(12.9)

非イオン

(18.0)

化粧品などの、乳化剤、分散剤、可溶化剤として広く使用

される。HLBが示すように、親油性の商品から親水性の

商品まで取りそろえている。

化粧品用の増粘剤、ゲル化剤として使用される。

缶入    17kg

ドラム入 180kg

缶入    15kg

ドラム入 180kg

袋入    25kg

缶入    17kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

缶入    17kg

ドラム入 170kg

缶入    17kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

缶入    18kg

ドラム入 200kg

イオン性

(HLB)

荷 姿

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

5. グリセリン脂肪酸エステル

親油型モノステアリン酸グリセリル

親油型ステアリン酸グリセリル

TG-C

ステアリン酸グリセリル

GLYCERYL STEARATE

540200淡黄色

フレーク状

6.0

(5質量% 

 水希釈液)

非イオン ケース入  25kg

CH2OH│CHOH│CH2OCOC17H35

各種クリームやローションの乳化剤、歯磨きの柔軟剤、化

粧石けんの加脂剤として使用される他、ファンデーション、

メークアップ化粧品、口紅などにも使用される。他の界面

活性剤と併用が可能。

イオン性 荷 姿

オレイン酸PEG-5

PEG-5 OLEATE

ステアリン酸PEG-23

PEG-23 STEARATE

ステアリン酸PEG-9

PEG-9 STEARATE

オレイン酸PEG-9

PEG-9 OLEATE

オレイン酸PEG-14

PEG-14 OLEATE

PEG-4 DILAURATE

ジステアリン酸PEG-6

PEG-6 DISTEARATE

ジラウリン酸PEG-4

ジステアリン酸PEG-75

PEG-75 DISTEARATE

ジオレイン酸PEG-8

PEG-8 DIOLEATE

ジオレイン酸PEG-12

PEG-12 DIOLEATE

ジオレイン酸PEG-20

PEG-20 DIOLEATE

ジステアリン酸PEG-190

PEG-190 DISTEARATE

Page 17: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

29 30

無色液状

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

1. ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン誘導体

荷 姿

フロスマイスター HG-375

PPG-75-PEG-300ヘキシレン

グリコール

PPG-75-PEG-300

HEXYLENE GLYCOL

508112

8.0

(5質量% 

 水希釈液)

1. アルカンジオール誘導体

ヘアシャンプーやボディシャンプーの泡改質剤、起泡剤として使用され

る。アニオン界面活性剤と併用することにより、きめ細かい泡が形成さ

れ、泡もちもよくなる。

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)特長および用途成分コード

1. エチレングリコール脂肪酸エステル

ジステアリン酸エチレングリ

コール

ジステアリン酸グリコール

ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンヘキシレングリコールエーテル

(300E.O.)(75P.O.)

POE(300)POP(75)ヘキシレングリコール

サントパール GE-70

ジステアリン酸グリコール

GLYCOL DISTEARATE

非イオン ケース入 20kgC17H35COOCH2CH2OCOC17H35 501064淡黄色

フレーク状

シャンプー用パール化(懸濁)剤。真珠に似た強い光反射能をもった結晶

を形成し、シャンプーにパール調光沢を与える。この光沢は夏季でも消

失しない。

 融点:約70℃

イオン性 荷 姿

Ⅴ. パール化剤

Ⅵ. 泡改質剤

Ⅶ. 抗菌剤・防腐剤

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

2. アルキルアンモニウム塩

荷 姿 備 考主成分の構造式

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分の構造式

主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途 備 考荷 姿成分コード

ニューポール DDE-10

-

PEG-1ラウリルグリコール

PEG-1 LAURYL GLYCOL

ヘアシャンプー、ヘアリンス、スキンケア化粧品など、

化粧品全般の他、家庭用洗剤にも広く使用される。優

れた抗菌、抗かび性を示す。また界面活性剤との相互

作用によって、優れた増粘性を示す。-

- 白色~淡黄

色ペースト

6.5

(2質量% 

 水希釈液)

LD50 

>2,000mg/kg

(経口、ラット)*1

カチオン G-50 500072

ベンザルコニウムクロリド

BENZALKONIUM CHLORIDE

抗菌スペクトルが広い。低濃度でも強い抗菌力を示す。

ヘアリンス、ヘアトリートメントの基剤としても使用

可能。

 蒸発残分:52質量%、イオン性:カチオン

塩化ベンザルコニウム液

ベンザルコニウム塩化物液

CH3 + │R-N-CH2- ・Cl

│ CH3 (Rは主にラウリル基)

淡黄色液状

9.0

(20質量% 

 水希釈液)

ケース入 18kg

缶入 17kg

ドラム入 100kg

180kg

LD50 

=848mg/kg

(経口、ラット)*1

C10H21CHCH2O〔CH2CH2O〕nH│

O〔CH2CH2O〕mH

n+m≒1

*1 安全性試験機関測定値

100125 無色液状6.0

(*1)

各種化粧品用の溶剤や防腐剤として使用される。

 沸 点:245℃、 引火点:135℃、 比重:1.1094(20/20℃)

 溶解性:メタノール、アセトン、エーテルに可溶。水には20℃で2.4

体積%まで可溶。

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

3. フェノキシエタノール

荷 姿主成分の構造式

フェノキシエタノール

-

ニューポール EFP

フェノキシエタノール

PHENOXYETHANOL

OCH2CH2OH缶入 17kg

ドラム入 200kg

*1 10質量%(メタノール:水=1:8)希釈液

*1 安全性試験機関測定値

缶入 16kg

缶入 18kg

ドラム入 200kg

Page 18: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

31 32

105310 107白色粉末状 300 袋入 20kg

口紅の固化剤、洗顔料などのスクラブ剤として使用される。また、クリームやローションタイプのスキンケア化粧品の増粘剤としても流動パラフィンに溶解させて使用される。低分子量ポリエチレンで、化粧品原料として汎用される天然系ワックスとの相溶性が良好。

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

軟化点

℃特長および用途成分コード

1. ポリエチレンワックス

荷 姿主成分の構造式

*サンワックス 151-P

ポリエチレン

POLYETHYLENE

ポリエチレン末

-〔CH2CH2〕n-

-

粘 度mPa・s

(140℃)

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

1. ケイ酸アルミニウムマグネシウム

VEEGUM R

VEEGUM HV

VEEGUM K

VEEGUM F

ケイ酸(Al/Mg)

MAGNESIUM ALUMINUMSILICATE

ケイ酸(Al/Mg)

MAGNESIUM ALUMINUMSILICATE

ケイ酸(Al/Mg)

MAGNESIUM ALUMINUMSILICATE

ケイ酸(Al/Mg)

MAGNESIUM ALUMINUMSILICATE

ケイ酸アルミニウムマグネシウム

ケイ酸Al・Mg

ケイ酸アルミニウムマグネシウム

ケイ酸Al・Mg

ケイ酸アルミニウムマグネシウム

ケイ酸Al・Mg

ケイ酸アルミニウムマグネシウム

ケイ酸Al・Mg

108904

108904

108904

108904

袋入り 20kg

ドラム入 45.4kg

袋入り 20kg

ドラム入 45.4kg

袋入り 20kg

ドラム入 45.4kg

ドラム入 45.4kg

白色~淡褐

色粉末状

白色~淡褐

色粉末状

白色~淡褐

色粉末状

白色~淡褐

色粉末状

9.5

(5質量% 

 水分散液)

400

(5質量% 

 水分散液)

9.0

(4質量% 

 水分散液)

1,500

(5質量% 

 水分散液)

9.5

(5質量% 

 水分散液)

200

(5質量% 

 水分散液)

9.5

(5質量% 

 水分散液)

300

(5質量% 

 水分散液)

粘 度mPa・s

(33℃)

天然の粘土鉱物(スメクタイト。クレー)から精製されたコロイダルケイ

酸アルミニウムマグネシウム。水やアルコールに不溶であるが、水中で

膨潤してコロイド状の分散液を形成する。水分散液はチクソトロピー性

を示す。レオロジー調節剤で、スキンケア化粧品、メークアップ化粧品、

シャンプー、医薬外用薬などの液状、エマルション状、クリーム状の製

品の増粘剤、乳化・懸濁安定剤として使用される。さらに有機系増粘剤

(キサンタンガム、CMCなど)との相乗効果により、増粘、安定化効果

を増大する。米国バンダービルト社製造品。

荷 姿

520791 袋入 20kg

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

吸収性能(生理食塩水)

g/g特長および用途成分コード

1. ポリアクリル酸誘導体

荷 姿

デンプン・アクリル酸ナトリウムグラフト重合体

デンプン・アクリル酸Naグラフト重合体

VEEGUM R: 汎用グレード。

VEEGUM HV: 低濃度で高粘度が得られるグレード。

VEEGUM K: 特に酸性領域(pH3.5以下)のサスペンションに有効な

グレード。

VEEGUM F: 微粉グレード。乾燥した微粉が必要なドライブレンド

用に適する。

サンフレッシュ ST-100MC

アクリル酸Naグラフトデンプン

SODIUM POLYACRYLATESTARCH

白色粉末状 110

中心粒度

μm

30 ゲル化剤、吸水剤、保水剤、増粘剤として使用される。

Ⅸ. スクラブ剤

Ⅹ. 粘性調整剤

ⅩI. ゲル化剤

白色液状

主成分の簡略名・別名(部外品)主成分のINCIコード

主成分の化粧品表示名称 外原規2006名称商品名

外 観

(20±5℃)

pH

(測定濃度)特長および用途成分コード

1. ポリ4級アンモニウム塩

荷 姿主成分

ヘヤロール UC-4

ポリクオタニウム-56

POLYQUATERNIUM-56 --

- 7.0

(10質量% 

 水希釈液)

イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ブチレングリコールおよびジヒドロキシエチルジモニウムのメチル硫酸塩からなるポリ4級アンモニウム塩

ヘアスタイリング剤用のカチオン系ポリウレタン樹脂エマルション。毛髪上に伸びのある皮膜を形成し、高温多湿下でもヘアスタイルのくずれを防ぐ。 蒸発残分:24質量%、粘度:300mPa・s(25℃)

Ⅷ. スタイリング剤

備 考

*1 化審法番号なし(本品は、薬事法上の化粧品用途以外には使用できません)

*1缶入 16kg

Page 19: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

33 34

ⅩII. 処方例

 ご参考までにシャンプー、コンディショナーなどの処方例を以下に示します。

 商品の特長や性能に応じて最適な処方をご検討ください。

■コンディショニングシャンプー(その1)

質量%

①ビューライト NA-25S : 40.0

②レボン 2000 : 10.0

③レボン 105 : 4.0

④プロファン AB-20 : 1.0

⑤塩化Na : ~0.5~

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に⑧、①、②、③、④を順に仕込み、70~75℃に加熱

し均一に溶解させる。

 2. 次に50~60℃に冷却する。

 3. 次に⑤を加えて所定の粘度に調節する。

 4. ⑥でpHを6.0~7.0に調節する。

 5. 最後に⑦を配合する。

■コンディショニングシャンプーの性状

   外 観:透明粘稠液状

   粘 度:約3,800mPa・s(20℃)

■ベビーシャンプー(低刺激性)

質量%

①レボン 105 : 25.0

②レボン 2000 : 15.0

③ビューライト NA-25S : 4.0

④ソルビトール : 3.0

⑤セテアレス-60ミリスチル : 1.0

 グリコール

⑥プロファン AB-20 : 0.5

⑦クエン酸 : 適量 

⑧香料、着色料など : 適量 

⑨精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に⑨、④、⑤、⑥を順に仕込み、70~75℃に加熱し均

一に溶解させる。

 2. 次に①、②、③を加え同温度で均一に溶解させる。

 3. 次に50~60℃に冷却する。

 4. ⑦でpHを6.0~7.0に調節する。

 5. 最後に⑧を配合する。

■ベビーシャンプーの性状

   外 観:透明粘稠液状

   粘 度:約2,800mPa・s(20℃)

■ボディーシャンプー

質量%

①ラウリン酸 : 8.0

②サンデット EN : 7.0

③ミリスチン酸 : 6.0

④パルミチン酸 : 6.0

⑤水酸化カリウム : 5.0

⑥ビューライト SHAA : 5.0

⑦ニューポール DDE-10 : 3.0

⑧レボン HC-30W : 2.0

⑨香料、着色料など : 適量 

⑩精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に⑩、⑤を順に仕込み、均一に溶解してから70~75℃

に加熱する。

 2. 次にかくはん下に①、③、④を徐々に加え同温度で均一に溶

   解させる。

 3. 次に⑦を加え同温度で均一に溶解させる。

 4. 次に②、⑥、⑧を加え同温度で均一に溶解させる。

 5. 次に約40℃に冷却する。

 6. 最後に⑨を配合する。

■ボディーシャンプーの性状

   外 観:白色粘稠液状

   粘 度:約2,500mPa・s(20℃)

■クレンジング液

質量%

①ビューライト SHAA : 10.0

②レボン HC-30W : 15.0

③サンデット EN : 25.0

④プロファン AB-20 : 1.0

⑤塩化Na : ~0.2~

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に⑧、①、②、③、④を順に仕込み、70~75℃に加熱

し均一に溶解させる。

 2. 次に50~60℃に冷却する。

 3. 次に⑤を加えて所定の粘度に調節する。

 4. ⑥でpHを6.0~7.0に調節する。

 5. 最後に⑦を配合する。

■クレンジング液の性状

   外 観:透明粘稠液状

   粘 度:約3,500mPa・s(20℃)

■コンディショニングシャンプー(その3)

質量%

①ビューライト LCA-25N : 45.0

②レボン HC-30W : 12.0

③ニューポール DDE-10 : 3.0

④カチオン化セルロース : 1.0

⑤サントパール GE-70 : 2.0

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に⑧、④を順に仕込み、70~75℃に加熱し均一に溶解

させる。

 2. 次に①、②、③を加え同温度で均一に溶解させる。

 3. 次に⑤を加え同温度で均一に溶解させる。

 4. 次に約40℃に冷却する。

 5. ⑥でpHを6.0~7.0に調節する。

 6. 最後に⑦を配合する。

■コンディショニングシャンプーの性状

   外 観:パール光沢粘稠液状

   粘 度:約2,500mPa・s(20℃)

■コンディショニングシャンプー(その2)

質量%

①ビューライト LCA-25N : 40.0

②レボン 2000L : 15.0

③プロファン エキストラ 24 : 2.0

④カチオン化セルロース : 1.0

⑤ジオレイン酸PEG-120 : 1.0

 メチルグルコース

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に⑧、④、⑤を順に仕込み、70~75℃に加熱し均一に

溶解させる。

 2. 次に①、②、③を加え同温度で均一に溶解させる。

 3. 次に50~60℃に冷却する。

 4. ⑥でpHを6.0~7.0に調節する。

 5. 最後に⑦を配合する。

■コンディショニングシャンプーの性状

   外 観:透明粘稠液状

   粘 度:約3,000mPa・s(20℃)

■ヘアコンディショナー(その1)

質量%

①ステアリルアルコール : 4.0

②ソルビトール : 3.0

③ジメチコン(100,000CS) : 2.0

④イソペンチルジオール : 1.0

⑤レボン TM-18 : 2.0

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に①、③、④、⑤を順に仕込み、70~80℃に加熱し均

一に溶融させる。(配合物A)

 2. 別の配合槽に⑧、②を順に仕込み70~80℃に加熱する。

 3. 次に同温度でかくはん下に配合物Aを徐々に加え均一に乳化

  させる。

 4. 次に40℃まで冷却する。

 5. ⑥でpHを約4.0に調節する。

 6. 最後に⑦を配合する。

■ヘアコンディショナーの性状

   外 観:白色クリーム状

Page 20: 香粧品用商品版 - 「はたらき」を化学する 三洋化 …ŠよびビューライトLCA-25Fは、 エチレンオキシドの付加モル分布を 狭めた商品で、より良好な起泡力と

35 36

■ヘアコンディショナー(その4)

質量%

①カチオン LQ : 3.8

②PEG-5セテス-10リン酸 : 0.2

③セチルアルコール : 4.5

④TG-C : 3.0

⑤グリセリン : 1.0

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に①、②、③、④を順に仕込み、70~80℃に加熱し均

一に溶融させる。(配合物A)

 2. 別の配合槽に⑧、⑤を順に仕込み70~80℃に加熱する。

 3. 次に同温度でかくはん下に配合物Aを徐々に加え均一に乳化

  させる。

 4. 次に40℃まで冷却する。

 5. ⑥でpHを約4.0に調節する。

 6. 最後に⑦を配合する。

■ヘアコンディショナーの性状

   外 観:白色クリーム状

■モイスチャークリーム

質量%

①VEEGUM R : 1.5

②グリセリン : 4.0

③トリエタノールアミン : 1.0

④ステアリン酸 : 2.0

⑤セチルアルコール : 2.0

⑥ミリスチン酸イソプロピル : 2.0

⑦TG-C : 3.0

⑧ラノリン : 10.0

⑨香料など : 適量 

⑩精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に④、⑤、⑥、⑦、⑧を順に仕込み、70~75℃に加熱

し均一に溶融させる。(配合物A)

 2. 別の配合槽に⑩を仕込み、70~75℃に加熱し、高速かくはん

下に①を徐々に加え均一に分散させる。

 3. 次に通常速度のかくはん下に②、③を順に加え70~75℃に加

熱する。

 4. 次に同温度でかくはん下に配合物Aを徐々に加え均一に乳化

させる。

 5. 次に40℃まで冷却する。

 6. 最後に⑨を配合する。

■モイスチャークリームの性状

   外 観:白色クリーム状

■ヘアコンディショナー(その3)

質量%

①ジプロピレングリコール : 5.0

②セタノール : 4.5

③カチオン DSV : 1.0

④TG-C : 2.0

⑤パルミチン酸エチルヘキシル : 1.0

⑥エコノール TMS-28 : 2.0

⑦クエン酸 : 適量 

⑧香料、着色料など : 適量 

⑨精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に②、③、④、⑤、⑥を順に仕込み、70~80℃に加熱

し均一に溶融させる。(配合物A)

 2. 別の配合槽に⑨、①を順に仕込み70~80℃に加熱する。

 3. 次に同温度でかくはん下に配合物Aを徐々に加え均一に乳化

  させる。

 4. 次に40℃まで冷却する。

 5. ⑦でpHを約4.0に調節する。

 6. 最後に⑧を配合する。

■ヘアコンディショナーの性状

   外 観:白色クリーム状

■ヘアコンディショナー(その2)

質量%

①グリセリン : 5.0

②ステアリルアルコール : 4.0

③ジメチコン(100,000CS) : 1.0

④エコノール TM-22 : 2.5

⑤パラフィン(carnation) : 1.0

⑥クエン酸 : 適量 

⑦香料、着色料など : 適量 

⑧精製水 : 残量 

合 計 : 100

■配合方法

 1. 配合槽に②、③、④、⑤を順に仕込み、70~80℃に加熱し均

一に溶融させる。(配合物A)

 2. 別の配合槽に⑧、①を順に仕込み70~80℃に加熱する。

 3. 次に同温度でかくはん下に配合物Aを徐々に加え均一に乳化

  させる。

 4. 次に40℃まで冷却する。

 5. ⑥でpHを約4.0に調節する。

 6. 最後に⑦を配合する。

■ヘアコンディショナーの性状

   外 観:白色クリーム状

索 引

商 品 名 掲載頁 商 品 名 掲載頁

ニューポール 75H-90000 17

ニューポール DDE-10 29、 33、 34

ニューポール EFP 29

ニューポール GEP-2800 17

ニューポール GP-250、 GP-400、 GP-600 15

ニューポール GP-1000、 GP-4000 15

ニューポール LB-285、 LB-625 15

ニューポール LB-1715 15

ニューポール PE-61、 PE-62 23

ニューポール PE-64、 PE-68 23

ニューポール PE-71、 PE-74 23

ニューポール PE-75、 PE-78、 PE-108 23

ニューポール PP-200、 PP-400、 PP-950 15

ニューポール PP-1000、 PP-1200 15

ニューポール PP-2000、 PP-4000 15

ニューポール SP-750 15

ニューポール TL-4500N 17

ビューライト A-5000 3

ビューライト ECA 1

ビューライト ESS 3

ビューライト LCA 1

ビューライト LCA-25N 1、 33

ビューライト LCA-25F、LCA-25NH 1

ビューライト LCA-30D、LCA-H 1

ビューライト LSS 3

ビューライト NA-25S 7、 33、 34

ビューライト SHAA 1、 34

ビューライト SSS 3

フロスマイスター HG-375 29

プロファン 128 エキストラ、 2012E、 AA-62EX 9

プロファン AB-20 9、 33、 34

プロファン ME-20、 SME 9

プロファン エキストラ 24 9、 33

ヘヤロール UC-4 31

レボン 101-H 5

レボン 105、 2000 5、 33、 34

レボン 2000HG 5

レボン 2000L 5、 33

レボン APL、 APL-D、 CIB 5

レボン HC-30W 5、 33、 34

レボン LD-36、 MY-30W 5

レボン TM-16 11

レボン TM-18 11、 34

レボン TM-18PA 11

PEG-200、 300、 400 13

PEG-600、 1000、 1500 13

PEG-1540、 2000、 4000N 13

PEG-4000S、 6000P、 6000S 13

PEG-20000、 20000P 13

TG-C 27、 35

VEEGUM F 31

VEEGUM HV 31

VEEGUM K 31

VEEGUM R 31、 35

イオネット DL-200 27

イオネット DO-400、 DO-600、 DO-1000 27

イオネット DS-300、 DS-4000 27

イオネット MO-200、 MO-400、 MO-600 27

イオネット MS-400、 MS-1000 27

イオネット S-20、 S-60V、 S-80、 S-85 25

イオネット T-20C、 T-60V、 T-80V 25

エコノール TM-22 11、 35

エコノール TMS-28 11、 35

エマルミン 40、 50、 110 19

エマルミン 140、 180、 200、 240 19

エマルミン 862 27

エマルミン CC-100、 CC-130 19

エマルミン CC-150、 CC-200 19

エマルミン CO-50、 CO-100 19

エマルミン L-90-S、 L-380 21

エマルミン LS-80、 LS-90 21

エマルミン NL-70、 NL-100、 NL-110 21

カチオン DSV 11、 35

カチオン G-50 29

カチオン LQ 11、 35

カチオン S 11

サンデット EN 7、 34

サンデット END、ET 7

サンデット LTD 7

サントパール GE-70 29、 33

サンノニック SS-70、 SS-90、 SS-120 21

サンフレッシュ ST-100MC 31

*サンワックス 151-P 31

ニューポール 50HB-55、 50HB-100 17

ニューポール 50HB-260、 50HB-400 17

ニューポール 50HB-660、 50HB-2000 17

ニューポール 50HB-5100 17