16
環環環環環 環環環環環 Redlist 1998 Redlist 1998 博博博博博博博博 CD-ROM

環境省植物 Redlist 1998

Embed Size (px)

DESCRIPTION

環境省植物 Redlist 1998. 博覧会協会作成の CD-ROM. 日本植物分類学会専門委員会による アンケート調査. 25000 分の1地図= 1 区域 2000 種以上の植物を約 400 人の調査員にアンケート調査(植物物知り博士がたくさんいた=絶滅寸前) 10 年前との比較も尋ねる. 種の平均余命 = f ( 現存個体数、減少率). >1000.

Citation preview

Page 1: 環境省植物 Redlist 1998

環境省植物環境省植物 Redlist 1998Redlist 1998

博覧会協会作成の CD-ROM

Page 2: 環境省植物 Redlist 1998

日本植物分類学会専門委員会による日本植物分類学会専門委員会による

アンケート調査アンケート調査• 25000 分の1地図= 1 区域• 2000 種以上の植物を約 400 人

の調査員にアンケート調査(植物物知り博士がたくさんいた=絶滅寸前)

• 10 年前との比較も尋ねる

Page 3: 環境省植物 Redlist 1998

3

種の平均余命種の平均余命= = f f (( 現存個体数、減少現存個体数、減少

率)率)

Page 4: 環境省植物 Redlist 1998

4

分布・減少率動向分布・減少率動向松田裕之『環境生態学序説』共立出版松田裕之『環境生態学序説』共立出版

extinctionextinction 1313

Np=f1N1+ f2N2+ f3N3+ f4N5=31977

>1000>1000 <0.01<0.01 <0.1<0.1 <0.5<0.5 <1<1 >1>1 ?? totaltotal>1000>1000 22 11 11 44 88>100>100 22 22 11 33 22 55 1515

>10>10 55 1616 1919 66 22 1212 6060>1>1 11 33 33 22 11 22 1212?? 11 2222 2323

totaltotal 88 2323 2424 1212 66 4545 118118

サクラソウの場合

Page 5: 環境省植物 Redlist 1998

キキョウはキキョウは VUVU であるである

• 全国的に広域分布• 約 2 万株• 約 350 区域• 減少率 70%/10 年• 現状維持は 6 区域

博覧会協会作成の CD-ROM

Page 6: 環境省植物 Redlist 1998

未実証の保守的な前提未実証の保守的な前提

• 過去の減少傾向が今後も続く–密度効果を無視–地域較差を無視–減少率にも時代の波(バブル経済)–将来は管理され、調査精度向上

• 一部を除き生情報公開

Page 7: 環境省植物 Redlist 1998
Page 8: 環境省植物 Redlist 1998

8

モンテカルロ実験によるモンテカルロ実験による絶滅リスク絶滅リスク

• 区域内個体数 : ni → (1-li) ni

• %decrease li: size-invariant, position-independent

• If ni <1, we regard patch i as local extinction (ni=0).

• If N=Σni<1, we regard this taxon as extinction.

Page 9: 環境省植物 Redlist 1998

絶滅までの計算機実験絶滅までの計算機実験

Page 10: 環境省植物 Redlist 1998

絶滅リスク評価絶滅リスク評価松田裕之『環境生態学序説』共立出版松田裕之『環境生態学序説』共立出版

Page 11: 環境省植物 Redlist 1998

IUCNIUCN 基準と環境省植物基準と環境省植物 RDBRDB

Page 12: 環境省植物 Redlist 1998

IUCNIUCN 判定基準と環境省判定判定基準と環境省判定

• フジバカマ (EN,VU) – Np=6000, L=50, R=63%/10yrs

• キキョウ (EN, VU) – Np=17000, L=258, R=69%/10yrs

• ミナミマグロ (CR, VU?)– Np=423000, R=53%/ 10yrs

Population Ecology 97 12

Page 13: 環境省植物 Redlist 1998

13

無情報先験分布無情報先験分布 (( ベイズ統計ベイズ統計学)学)

Prior DistributionPrior Distribution• 全種の減少率分布を先験分布とする

totaltotal .06.06 .10.10 .18.18 .36.36 .36.36 .16.16 11>1000>1000 <0.01<0.01 <0.1<0.1 <0.5<0.5 <1<1 >1>1 Ex.Ex. totaltotal

• 減少率情報のない種は、この減少率にしたがって減少すると仮定する。 (Bayes法)

Page 14: 環境省植物 Redlist 1998

14

SLOSSSLOSS 問題問題Single large or several smallSingle large or several small

• 現状維持 50 %、地域絶滅 50 % • L=1, Np=31 の種は平均余命 17 年• L=10, Np =31 の種は平均余命 44

年• 分布面積の差が絶滅リスクに反

Page 15: 環境省植物 Redlist 1998

植物植物 RDBRDB ホットスポットホットスポット

中西準子ら編『環境リスクハンドブック』朝倉書店

その 区域固 その順位 CR EN VU 有種数 順位

北海道 0.592 13.9 1 16 (0) 13 (1) 12 (0) 15 (0) 1沖縄 0.261 4.088 4 13 (7) 17 (2) 18 (6) 6 (1) 4沖縄 0.218 1.727 12 5 (4) 6 (2) 9 (14) 0 (0) --

鹿児島 0.19 1.743 11 3 (1) 2 (3) 1 (0) 0 (0) --沖縄 0.19 3.776 6 6 (6) 10 (5) 10 (4) 1 (3) 21佐賀 0.189 1.761 10 3 (3) 1 (6) 4 (6) 2 (0) 12香川 0.189 1.723 13 1 (1) 6 (2) 12 (3) 2 (0) 12沖縄 0.188 0.782 78 4 (4) 10 (2) 14 (10) 1 (1) 23熊本 0.184 0.75 79 1 (1) 2 (3) 4 (1) 0 (0) --宮崎 0.152 0.855 71 2 (2) 5 (0) 11 (1) 0 (0) --静岡 0.127 0.822 72 2 (0) 2 (1) 7 (0) 1 (0) 25

県名保全の価値

全滅の損失

各ランクの生息種数

Page 16: 環境省植物 Redlist 1998

環境省植物環境省植物 RDBRDB の今後の今後

• 植物分類学会専門委員会–重点種の再調査( 10 年後)–絶滅リスク評価手法の改善–一部を除く分布情報公開–環境影響評価への活用