2
道路交通法第2条では、自転車(軽車両)は自動車等 と同じ「車両」であると規定されおり、車道走行が原 則です。また、同法第18条では、軽車両は道路の左 側端に寄って通行することが規定されています。 矢羽根型路面表示は、安全で快適な自転車の通行環境 を向上させるための路面表示です。 交通ルールを守って、安全なサイクリングをお楽しみ ください。 Come on Cyclist “矢羽根型路面表示”自転車のための路面表示です。 浜名湖 40m 45cm 浜名湖周遊の道路では 以下を標準に設置 90cm 45cm×長さ90cm 設置間隔 40m

ねばや - Shizuoka Prefecture環境を向上させる取組として ください。 Come Cyclist 静岡県で は o安全で快適なサイクリング 浜名湖周遊の道路で矢羽根型路面表示の設置を進めて

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ねばや - Shizuoka Prefecture環境を向上させる取組として ください。 Come Cyclist 静岡県で は o安全で快適なサイクリング 浜名湖周遊の道路で矢羽根型路面表示の設置を進めて

静岡県では

安全で快適なサイクリング環境を向上させる取組として

浜名湖周遊の道路で矢羽根型路面表示の設置を進めています

道路交通法第2条では、自転車(軽車両)は自動車等と同じ「車両」であると規定されおり、車道走行が原則です。また、同法第18条では、軽車両は道路の左側端に寄って通行することが規定されています。

矢羽根型路面表示は、安全で快適な自転車の通行環境を向上させるための路面表示です。

交通ルールを守って、安全なサイクリングをお楽しみください。

Come on

Cyclist

“矢羽根型路面表示”は

自転車のための路面表示です。

浜名湖

40m

45cm

浜名湖周遊の道路では 以下を標準に設置

90cm

幅45cm×長さ90cm 設置間隔 40m

Page 2: ねばや - Shizuoka Prefecture環境を向上させる取組として ください。 Come Cyclist 静岡県で は o安全で快適なサイクリング 浜名湖周遊の道路で矢羽根型路面表示の設置を進めて

Topics ― ハマ を楽しむ ―

富士山✕駿河湾✕サイクリスト(県道沼津土肥線)

☞ 浜名湖一周サイクリング ハマイチWEB http://www.hamanako-ct.jp/

▸ Bicycle Pit(自転車の休憩所)

▸ サイクリストウエルカムの宿 ▸ 輪行バックで天竜浜名湖鉄道 ▸ 自転車と一緒に浜名湖遊覧船

Topics ― でも矢羽根 ― 3

Topics ― しずおかを る ― 2

絶景×電車×グルメ×遊覧船 ハマイチの楽しみ方はいろいろ。

静岡県 交通基盤部 道路局 道路整備課 ☎:054-221-3018 ✉:[email protected]

H30.6作成

▸ 東部・伊豆エリア 富士山&伊豆半島をゆくダイナミックな旅

▸ 中部・志太榛原エリア 富士と駿河湾、茶畑風景を眺めながらの静岡らしい旅

▸ 中東遠エリア ローカル列車天浜線との並走も楽しいのんびり旅

▸ 西部エリア

湖畔の風を感じて走る浜名湖の旅

☞ まだ知らない静岡に出会う SHIZUOKA CYCLING http://hellonavi.jp/cycling/index.html

1

静岡の魅力あふれるサイクリングルートを

ホームページで紹介。

☞ “矢羽根型路面表示”はじめました。 https://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/documents/yabane.pdf

道の駅

くるら戸田

伊豆地域では全ての道の駅が「BICYCLE PIT」に. 主要な道路では矢羽根型路面表示の設置を進めています。