15
総括表(市町村) 健全化判断比率 一般会計等の一覧 事業会計の一覧 公営企業(法適)の一覧 公営企業(法非適)の一覧 関係する一部事務組合等一覧 地方公社・第三セクター等一覧 (注釈)※1:経常収支比率の( )内の数値は、「減収補塡債(特例分)」及び「臨時財政対策債」を除いて算出したものである。 ※2:各会計の一覧は主な会計(10会計まで)を記載している。 ※3:地方公共団体が損失補塡等を行っている出資法人で、健全化法の算出対象となっている団体については、「地方公社・第三セクター等」の団体名に○印を付与している。 ※4:資金不足比率欄には、資金が不足している会計のみ記載している。 ※5:産業構造の比率は、分母を就業人口総数とし、平成22年国調は分類不能の産業を除き、平成17年国調は分類不能の産業を含んでいる。 ※6:個人情報保護の観点から、対象となる職員数が1人又は2人の場合は、「給料月額(百円)」と「一人当たり給料月額(百円)」を「アスタリスク(*)」としている。(その他、数値のない欄については、すべてハイフン(-)としている)。 ※7:住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。 (15) 宮城県後期高齢者広域連合:特別会計 宮城県後期高齢者医療広域連合:一般会計 (14) 宮城県市町村非常勤消防団員補償報償組合:一 般会計 (13) 宮城県市町村自治振興センター:一般会計 (12) 白石市外二町組合:病院会計 (11) 宮城県市町村職員退職手当組合:一般会計 (4) 後期高齢者医療特別会計 (10) (3) 介護保険特別会計 (6) 水道事業会計 (9) 白石市外二町組合:一般会計 (※3) (1) 一般会計 (2) 国民健康保険特別会計 (5) 国民健康保険蔵王病院事業会計 (7) 公共下水道事業特別会計 (8) 項番 会計名 項番 組合等名 項番 団体名 項番 会計名 項番 会計名 項番 会計名 仙南地域広域行政事務組合:一般会計 98.1 その他特定目的基金 議会議員 13 2,470 合計 153 445,272 2,910 減債基金 - 積立金 現在高 財政調整基金 659,258 648,700 483,618 427,988 626,287 546,464 議会副議長 1 - - 議会議長 1 3,050 教育公務員 11 27,934 2,539 土地開発基金現在高 224,065 2,534 収益事業収入 - - 224,042 教育長 1 5,370 10 25,340 副市区町村長 1 5,990 うち消防職員 - - - 債務負担行為額(支出予定額) 214,182 2,939 うち公的資金 3,720,490 3,856,691 120,426 142 417,338 地方債現在高 4,549,918 4,710,130 職員数 (人) 給料月額 (百円) 1人あたり平均 給料月額(百円) 区分 定数 1人あたり平均 給料月額(百円) ( 6 ) 区分 市区町村長 1 8,300 一般職員 ラスパイレス指数 うち技能労務職員 2,570 臨時職員 歳入一般財源等 4,943,931 4,779,402 職員の状況 面積 (k㎡) 152.83 54.4 51.7 世帯数 (世帯) 3,923 人口密度 (人/k㎡) 81 うち日本人(%) -1.2 第3次 3,333 3,407 標準税収入額等 2,011,577 基準財政需要額 3,385,549 3,284,930 1,975,092 経常経費充当一般財源等 3,640,553 3,648,429 増減率 (%) -1.1 31.5 32.6 うち日本人(人) 12,686 第2次 1,928 2,149 23.7 -218,469 実質公債費比率 6.3 7.7 基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668 × 積立金取崩し額 59,619 138,849 連結実質赤字比率 - 将来負担比率 8.0 実質赤字比率 - - 住民基本台帳人口 (※7) 28.01.01(人) 12,593 区分 22年国調 17年国調 低開発 27.01.01(人) 12,736 14.1 15.6 - うち日本人(人) 12,539 第1次 864 1,025 指数表選定 積立金 177 173 増減率 (%) -4.4 山振 × 繰上償還金 - - 人口 27年国調(人) 12,316 産業構造 (※5) 中部 × 22年国調(人) 12,882 過疎 × 135,787 財政力指数 0.47 0.46 単年度収支 63,110 -79,793 公債費負担比率 9.9 11.1 149,363 (※1) ( 93.2 ) ( 96.2 ) 首都 × 翌年度に繰越すべき財源 8,750 13,576 標準財政規模 4,077,848 4,005,453 市町村名 蔵王町 地方交付税種地 2-2 財源超過 × 歳入歳出差引 207,647 財政健全化等 × 歳出総額 5,887,291 近畿 × 実質収支 198,897 平成27年度(千円・%) 平成26年度(千円・%) 歳入総額 6,094,938 6,234,859 実質収支比率 4.9 3.4 平成27年度 財政状況資料集 都道府県名 宮城県 市町村類型 Ⅲ-1 指定団体等の指定状況 区分 平成27年度(千円) 平成26年度(千円) 区分 88.7 91.4 6,085,496 経常収支比率 1/12

財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

  • Upload
    lyngoc

  • View
    230

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

総括表(市町村)

健全化判断比率

一般会計等の一覧 事業会計の一覧 公営企業(法適)の一覧 公営企業(法非適)の一覧 関係する一部事務組合等一覧 地方公社・第三セクター等一覧

(注釈)※1:経常収支比率の( )内の数値は、「減収補塡債(特例分)」及び「臨時財政対策債」を除いて算出したものである。※2:各会計の一覧は主な会計(10会計まで)を記載している。※3:地方公共団体が損失補塡等を行っている出資法人で、健全化法の算出対象となっている団体については、「地方公社・第三セクター等」の団体名に○印を付与している。※4:資金不足比率欄には、資金が不足している会計のみ記載している。※5:産業構造の比率は、分母を就業人口総数とし、平成22年国調は分類不能の産業を除き、平成17年国調は分類不能の産業を含んでいる。※6:個人情報保護の観点から、対象となる職員数が1人又は2人の場合は、「給料月額(百円)」と「一人当たり給料月額(百円)」を「アスタリスク(*)」としている。(その他、数値のない欄については、すべてハイフン(-)としている)。※7:住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

(15) 宮城県後期高齢者広域連合:特別会計

宮城県後期高齢者医療広域連合:一般会計(14)

宮城県市町村非常勤消防団員補償報償組合:一般会計

(13) 宮城県市町村自治振興センター:一般会計

(12)

白石市外二町組合:病院会計

(11) 宮城県市町村職員退職手当組合:一般会計

(4) 後期高齢者医療特別会計 (10)

(3) 介護保険特別会計 (6) 水道事業会計 (9) 白石市外二町組合:一般会計

(※3)

(1) 一般会計 (2) 国民健康保険特別会計 (5) 国民健康保険蔵王病院事業会計 (7) 公共下水道事業特別会計 (8)

項番 会計名 項番 組合等名 項番 団体名項番 会計名 項番 会計名 項番 会計名

仙南地域広域行政事務組合:一般会計

98.1 その他特定目的基金

議会議員 13 2,470 合計 153 445,272 2,910 減債基金

-

積立金現在高

財政調整基金 659,258 648,700

483,618 427,988

626,287 546,464

議会副議長 1 - -

議会議長 1 3,050 教育公務員 11 27,934 2,539 土地開発基金現在高 224,065

2,534 収益事業収入 - -

224,042

教育長 1 5,370 10 25,340

副市区町村長 1 5,990  うち消防職員 - - - 債務負担行為額(支出予定額) 214,182

2,939  うち公的資金 3,720,490 3,856,691

120,426

142 417,338

地方債現在高 4,549,918 4,710,130

職員数(人)

給料月額(百円)

1人あたり平均給料月額(百円)

特別職等

区分 定数1人あたり平均給料月額(百円) 一

般職員等

(

※6

)

区分

市区町村長 1 8,300 一般職員

ラスパイレス指数

 うち技能労務職員

2,570 臨時職員

歳入一般財源等 4,943,931 4,779,402

職員の状況

面積 (k㎡) 152.83 54.4 51.7

世帯数 (世帯) 3,923

人口密度 (人/k㎡) 81

うち日本人(%) -1.2 第3次

3,333 3,407 標準税収入額等 2,011,577

基準財政需要額 3,385,549 3,284,930

1,975,092

経常経費充当一般財源等 3,640,553 3,648,429

増減率 (%) -1.1 31.5 32.6

うち日本人(人) 12,686第2次

1,928 2,149

23.7

-218,469  実質公債費比率 6.3 7.7

基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4)

実質単年度収支 3,668

× 積立金取崩し額 59,619 138,849  連結実質赤字比率 -

 将来負担比率 8.0

 実質赤字比率 - -

住民基本台帳人口 (※7)

28.01.01(人) 12,593 区分 22年国調 17年国調 低開発

27.01.01(人) 12,736 14.1 15.6

-

うち日本人(人) 12,539第1次

864 1,025 指数表選定 ○

積立金 177 173

増減率 (%) -4.4 山振 × 繰上償還金 - -

人口

27年国調(人) 12,316

産業構造 (※5)

中部 ×

22年国調(人) 12,882 過疎 ×

135,787 財政力指数 0.47 0.46

単年度収支 63,110 -79,793 公債費負担比率 9.9 11.1

149,363   (※1) ( 93.2 ) ( 96.2 )

首都 × 翌年度に繰越すべき財源 8,750 13,576 標準財政規模 4,077,848 4,005,453市町村名 蔵王町 地方交付税種地 2-2

財源超過 × 歳入歳出差引 207,647

財政健全化等 × 歳出総額 5,887,291

近畿 × 実質収支 198,897

平成27年度(千円・%) 平成26年度(千円・%)

歳入総額 6,094,938 6,234,859 実質収支比率 4.9 3.4

平成27年度 財政状況資料集

都道府県名 宮城県 市町村類型 Ⅲ-1指定団体等の指定状況

区分 平成27年度(千円) 平成26年度(千円) 区分

88.7 91.46,085,496 経常収支比率

1/12

Page 2: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(1) 普通会計の状況(市町村)

・計

(注釈)  普通建設事業費の補助事業費には受託事業費のうちの補助事業費を含み、 単独事業費には同級他団体施行事業負担金及び受託事業費のうちの単独事業費を含む。

歳出合計 5,887,291 100.0 4,736,284失業対策事業費 - - -

内訳

災害復旧事業費 44,293 0.8 14,995

 うち補助 133,939

  うち人件費 18,536 0.3 18,536

2.3 6,508普通建設事業費 364,886 6.2 102,923

投資的経費計 409,179 7.0 117,918

 うち単独 223,150 3.8 95,318

1.9工業用水道 -

被保険者1人当り

保険税(料)収入額 108  積立金 216,546 3.7 216,159

その他 384,318 保険給付費 - - -国民健康保険 135,044 国庫支出金 109  投資・出資金・貸付金 129,856 2.2 88,856 76,979

266  前年度繰上充用金

9.0 531,649 242,029 5.9上水道 91,138 被保険者数(人) 3,411  繰出金 682,479下水道 163,117 加入世帯数(世帯) 1,914   うち一部事務組合負担金 531,715

11.6 590,346 553,749 13.5- -

 補助費等 1,011,018 17.2 959,376 580,641 14.12.7

歳入合計 6,094,938 100.0 3,905,672 100.0 病院 237,959 再差引収支 123,583141,074  維持補修費 121,278 2.1 110,887 110,887

43.6 うち減収補塡債(特例分) - - - - 466,049 11.4 うち臨時財政対策債 200,000 3.3 - - 合計 1,011,576 実質収支

公営事業等への繰出 国民健康保険事業会計の状況  物件費 957,015 16.3 748,803

- -地方債 291,100 4.8 - - その他の経費

98.0 88.4 97.7 85.4 一時借入金利子 -諸収入 194,877 3.2 284 0.0 純固定資産税3,118,192 53.0 2,714,427 1,788,305

49,395 1.2442,507 10.8

繰越金 79,363 1.3 - - 市町村民税 98.4 94.798.3 91.3 98.1 89.0  うち元金 451,312内

元利償還金 500,707 8.5 491,9027.7 442,507

98.3 93.4  うち利子 49,395 0.8 49,395- -

繰入金 156,932 2.6 - -徴収率(%)

現年

合計平成26年度

491,902 491,902 12.0寄附金 3,147 0.1 - - 区分 平成27年度

 公債費 500,707 8.5財産収入 60,900 1.0 429 0.0491,902 12.0

4.8-

都道府県支出金 289,499 4.7 - - 合計 1,723,311 100.0 --   うち職員給 782,356 13.3 718,809 -国有提供交付金(特別区財調交付金) - - - - 旧法による税

 人件費 1,256,592 21.3 1,183,974

 扶助費 602,621 10.2 228,063 197,155- -

-1,903,939 1,852,248 45.1

国庫支出金 495,609 8.1 - -  法定外目的税 -- - - 義務的経費計 2,359,920 40.1手数料 17,413 0.3 - -   水利地益税等

1,163,191 28.3

経常収支比率性質別歳出の状況(単位 千円・%)

使用料 108,913 1.8 4,610 0.1   都市計画税 - - -分担金・負担金 1,773 0.0 - -   事業所税 - - -

-

区分 決算額 構成比 充当一般財源等 経常経費充当一般財源等

(一般財源計) 4,393,881 72.1 3,898,818 99.8 100.0 364,886 4,736,284交通安全対策特別交付金 1,531 0.0 1,531 0.0   入湯税 48,010

 法定目的税 48,010 2.8 - 歳出合計 5,887,2912.8 -

諸支出金 - - -前年度繰上充用金 - - - - 震災復興特別交付税 245,471 4.0 - - 目的税 48,010 2.8 -

 普通交付税 1,810,317 29.7 1,810,317 46.4 8.5 - 491,902 特別交付税 249,592 4.1 - -  法定外普通税 -

  特別土地保有税 - - - 公債費 500,707-- -

教育費 901,980 15.3 96,390災害復旧費 44,293 0.8 - 14,995地方交付税 2,305,380 37.8 1,810,317 46.4   鉱産税 - - -

軽油引取税交付金 - - - - 4.4 21,466 241,934地方特例交付金 3,607 0.1 3,607 0.1   市町村たばこ税 104,670

  軽自動車税 36,789 2.1 - 消防費 261,546733,4286.1 -

商工費 185,000 3.1 1,048土木費 436,243 7.4 134,402 309,982自動車取得税交付金 19,127 0.3 19,127 0.5    うち純固定資産税 1,009,895 58.6 -

ゴルフ場利用税交付金 11,192 0.2 11,192 0.3 2.6 20,275 114,166特別地方消費税交付金 - - - -   固定資産税 1,013,517

   法人税割 64,602 3.7 - 農林水産業費 154,464145,50858.8 -

衛生費 895,531 15.2 8,385労働費 36,505 0.6 - 12,372地方消費税交付金 243,169 4.0 243,169 6.2    法人均等割 37,738 2.2 -

配当割交付金 3,675 0.1 3,675 0.1 25.1 42,310 913,953株式等譲渡所得割交付金 3,787 0.1 3,787 0.1    所得割 393,448

   個人均等割 24,537 1.4 - 民生費 1,480,077877,26522.8 -

議会費 119,945 2.0 -総務費 871,000 14.8 40,610 760,834利子割交付金 1,628 0.0 1,628 0.0   市町村民税 520,325 30.2 -

地方税 1,723,311 28.3 1,723,311 44.1 構成比 (A)のうち普通建設事業費 (A)のうち充当一般財源等地方譲与税 79,005 1.3 79,005 2.0  法定普通税 1,675,301

普通税 1,675,301 97.2 - 区分 決算額 (A)119,94597.2 -

平成27年度 宮城県蔵王町

歳入の状況(単位 千円・%) 地方税の状況(単位 千円・%) 歳出の状況(単位 千円・%)区分 決算額 構成比 経常一般財源等 構成比 区分 収入済額 構成比 超過課税分 目的別歳出の状況(単位 千円・%)

2/12

Page 3: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(2)各会計、関係団体の財政状況及び健全化判断比率(市町村)

地方公社・第三セクター等の経営状況及び地方公共団体の財政的支援の状況(単位:百万円)

1 1

2 2

3 3

4 4

5 5

6 6

7 7

8 8

9 9

10 10

11 11

12 12

13 13

14 14

15 15

16 16

計 17

18

19

20

21

1 22

2 23

3 24

4 25

5 26

6 27

7 28

8 29

9 30

10 31

11 32

12 33

13 34

14 35

15 36

16 37

17 38

18 39

19 40

20 41

21 42

22 43

23 44

24 45

25 46

26 47

27 48

28 49

29 50

30 51

31 52

32 53

33 54

34 55

35 56

計 57

58

関係する一部事務組合等の財政状況(単位:百万円) 59

60

61

1 62

2 63

3 64

4 65

5 66

6 67

7 68

8 69

9 70

10 71

11 72

12 73

13 74

14 75

15 76

16 77

17 78

18 79

19 80

20 81

計 82

公債費負担の状況 将来負担の状況

合計

合計

350.0

(C)-(D) 3,494,682 3,426,258 3,504,983

9,099 9,630 8,805

実質公債費比率((A)-((B)+(D)))/((C)-(D))×100

(単年度) 7.6 6.2 5.1

(3ヵ年平均) 9.3 7.7 6.3

将来負担比率 8.0

0.0 実質赤字比率 - 15.00

平成27年度 早期健全化基準 財政再生基準 土地開発公社に係る将来負担額 - -

実質公債費比率 6.3 25.0 35.0

算入公債費等の額 (D) 559,039 579,195 572,865

連結実質赤字比率 - 20.00 30.00

標準財政規模 (C) 4,053,721 4,005,453 4,077,848

特定財源の額 (B)

- - - -

その他上記に準ずるもの - - - - 健全化判断比率

- - -

引き受けた債務の履行に係るもの - - - -公社・

三セク等

地方道路公社に係る将来負担額

20.00 その他第三セクター等に係る将来負担額 - - - -

- -

利子補給に係るもの 531 187 774

-

損失補償・債務保証の履行に係るもの - - - - その他の会計 -

38.8 23.7 8.0 介護保険特別会計 -

20,110 15,780 15,869 0.5

社会福祉法人の施設建設費に係るもの - - - - 将来負担比率((E)-(F))/((C)-(D))×100

(F) 8,244,321 8,156,226 8,311,907 国民健康保険蔵王病院事業会計

水道事業会計 595,257 463,953 370,299 10.6

地方公務員等共済組合に係るもの - - - -

2,526,026 2,326,896 2,212,219 63.1

国営土地改良事業・森林総合研究所等が行う事業に係るもの - - - - 基準財政需要額算入見込額

70,254 68,495 62,374 1.8

企業債等繰入見込額

公共下水道事業特別会計

6,330,949 6,175,940 6,014,990 171.6

- -

95 79 517 0.0

いわゆる五省協定等に係るもの - - - - 充当可能特定歳入

充当可能基金 1,843,118 1,911,791 2,234,543 63.8 その他上記に準ずるもの

- - -

債務負担行為

PFI事業に係るもの - - - - 充当可能財源等

9,602,867 8,970,593 8,592,730 引き受けた債務の履行に係るもの -

- - - -

内訳 平成25年度 平成26年度 平成27年度 分母比 (E)

組合等連結実質赤字額負担見込額 - - - - 損失補償・債務保証の履行に係るもの合計 (A) 834,562

- -

-

一時借入金の利子 - - - - 連結実質赤字額 - - -

- - 依頼土地の買い戻しに係るもの - - -

49,702 1.4 退職手当負担見込額 936,027

627,754 609,791 702,232 20.0 森林総合研究所等が行う事業に係るもの -

801,624 760,036

- 社会福祉法人の施設建設費に係るもの - -

2,806,629 2,598,387 74.1 国営土地改良事業に係るもの準元利償還金

満期一括償還地方債に係る年度割相当額 - - - -

- -

債務負担行為に基づく支出額(公債費に準ずるもの) 531 187 774 0.0 設立法人等の負債額等負担見込額 - -

843,964 741,676 21.2 地方公務員等共済組合に係るもの - -

- - -

組合等が起こした地方債の元利償還金に対する負担金等 52,833 51,312

PFI事業に係るもの - - - -

減債基金積立不足算定額 - - - -

一般会計等に係る地方債の現在高 4,897,598 4,710,130 4,549,918 129.8

債務負担行為

債務負担行為に基づく支出予定額 95 79 517

- - - -

公営企業債の元利償還金に対する繰入金 230,718 210,264 208,853 6.0 組合等負担等見込額

公営企業債等繰入見込額 3,141,393

平成25年度 平成26年度 平成27年度 分母比

元利償還金 550,480 539,861 500,707 14.3 将来負担額

区分 平成25年度 平成26年度 平成27年度 分母比 内訳

 ※地方公共団体が①25%以上出資している法人又は②財政支援を行っている法人を記載している。

 ※地方公共団体財政健全化法に基づき将来負担比率の算定対象となっている法人については、○印を付与している。

実質公債費比率  (千円・%) 将来負担比率  (千円・%)

区分 平成25年度 平成26年度 平成27年度 分母比

0.0 いわゆる五省協定等に係るもの - - - -

地方公社・第三セクター等

11,402 702一部事務組合等 10,655

宮城県後期高齢者広域連合:特別会計 247,735 238,729 9,005 9,005 6,657 - -

- -宮城県後期高齢者医療広域連合:一般会計 224 154 71 71 11

宮城県市町村自治振興センター:一般会計 173 153 21 4 - - -

- -宮城県市町村非常勤消防団員補償報償組合:一般会計 1,079 1,077 2 2 2

宮城県市町村職員退職手当組合:一般会計 15,214 14,151 1,064 1,064 50 - -

9,315 466 法適用企業白石市外二町組合:病院会計 5,240 5,999 ▲ 759 352 1,311

白石市外二町組合:一般会計 5 4 1 1 - - -

2,087 236仙南地域広域行政事務組合:一般会計 12,941 12,719 222 156 2,196

一部事務組合等名 総収益(歳入)

総費用(歳出)

純損益(形式収支)

資金剰余額/不足額

(実質収支)

他会計等からの繰入金

企業債(地方債)現在高

左のうち一般会計等負担見込額

備考

4,432 2,598 -公営企業会計等 1,135

連結実質赤字額

128 2,884 2,212 - 法非適用企業公共下水道事業特別会計 419 416 3 3

法適用企業水道事業会計 507 437 70 649 49 1,524 370 -

16 - 法適用企業国民健康保険蔵王病院事業会計 421 412 9 273 134 24

43 - - -後期高齢者医療特別会計 117 117 0 0

介護保険特別会計 1,012 943 69 69 175 - - -

- -国民健康保険特別会計 1,709 1,568 141 141 120 -

他会計等からの繰入金

企業債(地方債)現在高

左のうち一般会計等繰入見込額

資金不足比率

備考会計名 総収益(歳入)

総費用(歳出)

純損益(形式収支)

資金剰余額/不足額

(実質収支)

公営企業会計等の財政状況(単位:百万円)

 ※一般会計等(純計)は、各会計の相互間の繰入・繰出等の重複を控除したものであり、各会計の合計と一致しない場合がある。

-一般会計等(純計) 6,095 5,887 208 199 4,550

実質赤字額

157 4,550

当該団体からの貸付金

当該団体からの債務保証に係る債務残高

当該団体からの損失補償に係る債務残高

一般会計等負担見込額

備考

一般会計 6,095 5,887 208 199

備考 地方公社・第三セクター等名 経常損益純資産又は正味財産

当該団体からの出資金

当該団体からの補助金

平成27年度 宮城県蔵王町

一般会計等の財政状況(単位:百万円)

会計名 歳入 歳出 形式収支 実質収支他会計等からの繰入金

地方債現在高

3/12

Page 4: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(3)市町村財政比較分析表(普通会計決算) 宮城県蔵王町平成27年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

4,549,918

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-1

H26 Ⅲ-1 H27 Ⅲ-1

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※平成28年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率及び将来負担比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

※充当可能財源等が将来負担額を上回っている団体については、将来負担比率のグラフを表記しない。

※「人件費・物件費等の状況」の決算額は、人件費、物件費及び維持補修費の合計である。 ただし、人件費には事業費支弁人件費を含み、退職金は含まない。

※住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

※類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

財政力

財政力指数 [0.47]類似団体内順位

22/65全国平均

0.50宮城県平均

0.52

財政力指数の分析欄

個人住民税は僅かながら回復傾向にあるものの、財政力指数は横

ばいで推移している。引き続き滞納額の圧縮や徴収業務の強化に取

り組み、財政基盤の強化に努める。

0.00

0.30

0.60

0.90

1.20

1.50

1.80

2.10

0.18

1.62

0.46

0.580.530.540.60

H27H26H25H24H23

0.47

0.460.450.440.46

財政構造の弾力性

経常収支比率 [88.7%]類似団体内順位

52/65全国平均

90.0宮城県平均

92.2

経常収支比率の分析欄

歳出における経常一般財源は、前年度とほぼ同額で推移しているが、

地方消費税交付金の増加が要因となり、前年度から2.7%改善してい

る。一般財源確保のため公債費負担を抑制するほか、町税収入等の

増収に努め、財政の弾力化を図る。

(%)

120.0

110.0

100.0

90.0

80.0

70.0

60.0

103.6

69.0

84.684.4

82.481.681.9

H27H26H25H24H23

88.7

91.490.389.287.4

人件費・物件費等の状況

人口1人当たり人件費・物件費等決算額 [176,996円]類似団体内順位

48/65全国平均

121,920宮城県平均

137,374

人口1人当たり人件費・物件費等決算額の分析欄

類似団体平均を上回っているのは、町営の保育所・幼稚園などの施

設を有しているほか、緊急雇用創出事業を積極的に実施していたこ

とから、決算額が高い傾向にある。

(円)

1,000,000

800,000

600,000

400,000

200,000

0

849,695

87,605

175,070

183,479

154,581148,233

178,003

H27H26H25H24H23

176,996

174,151

168,723163,659

176,055

給与水準 (国との比較)

ラスパイレス指数 [98.1]類似団体内順位

44/65全国市平均

99.1全国町村平均

96.3

ラスパイレス指数の分析欄

類似団体平均を1.8ポイント上回っている。平成25年度に国家公務員

給与に準じた給与減額措置を実施している。今後、高年齢層の退職

により、ラスパイレス指数は低下していく見込みである。

108.0

105.0

102.0

99.0

96.0

93.0

90.0

87.0

84.0

101.8

89.0

96.396.096.0

103.8

103.7

H27H26H25H24H23

98.1

98.997.7

103.9

103.2

定員管理の状況

人口千人当たり職員数 [12.15人]類似団体内順位

52/65全国平均

6.96宮城県平均

7.63

人口千人当たり職員数の分析欄

類似団体平均を上回っているが、保育所・幼稚園などの施設運営を

町営で行っているほか、再任用制度の活用や新規事業等に伴う組織

人員配置見直しの影響によるものである。今後とも行政需要に応じた

適正な職員数の確立に努める。

(人)

30.00

25.00

20.00

15.00

10.00

5.00

0.00

23.73

5.55

9.8010.189.559.309.57

H27H26H25H24H23

12.1511.7811.5011.2811.22

公債費負担の状況

実質公債費比率 [6.3%]類似団体内順位

13/65全国平均

7.4宮城県平均

9.4

実質公債費比率の分析欄

類似団体平均を下回り、前年度比△1.4%なった。これまで実施してき

た新規地方債発行の抑制、平成20~25年度の補償金免除繰上償還、

H24年度の任意繰上償還により比率の減少は進むものと見込まれる。

(%)

21.0

18.0

15.0

12.0

9.0

6.0

3.0

0.0

15.8

2.2

9.38.59.8

10.410.9

H27H26H25H24H23

6.37.7

9.3

10.711.8

将来負担の状況

将来負担比率 [8.0%]類似団体内順位

25/65全国平均

38.9宮城県平均

57.0

将来負担比率の分析欄

類似団体平均を下回り、前年度比△15.7%となった。地方債現在高及

び公営企業債等繰入見込額の減少によるものである。

(%)

180.0

150.0

120.0

90.0

60.0

30.0

0.0

144.0

0.0

20.2

0.0

24.334.328.6

H27H26H25H24H23

8.0

23.7

38.8

60.4

76.8

4 / 12

Page 5: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(4)-1 市町村経常経費分析表(普通会計決算) 宮城県蔵王町平成27年度

経常収支比率の分析

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-1

H26 Ⅲ-1 H27 Ⅲ-1

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

人件費 類似団体内順位62/65

全国平均23.3

宮城県平均24.7

人件費の分析欄

類似団体平均を上回っているのは、保育所・幼稚園などの

施設運営を町営で行っているほか、再任用制度の活用や新

規事業等に伴う組織人員配置見直しの影響によるものであ

る。今後とも行政需要に応じた適正な職員数の確立を通じて

人件費の削減に努める。

(%)

40.0

35.0

30.0

25.0

20.0

15.0

10.0

32.8

15.8

22.023.722.723.1

24.2

H27H26H25H24H23

28.328.728.728.8

27.1

物件費 類似団体内順位19/65

全国平均14.3

宮城県平均14.8

物件費の分析欄

いずれの年度においても類似団体平均を下回っており、需

用費総額の抑制や各業務委託内容の見直しの効果が表れ

ている。今後も継続して取り組んでいく。

(%)

30.0

25.0

20.0

15.0

10.0

5.0

0.0

24.9

8.1

13.6

14.913.8

12.713.1

H27H26H25H24H23

11.412.211.611.310.5

扶助費 類似団体内順位22/65

全国平均11.8

宮城県平均9.3

扶助費の分析欄

類似団体平均とほぼ同率で推移している。歳出決算額は、

少子・高齢化への対応及び障害福祉の充実によって毎年上

昇し、今後も上昇傾向にある。財政の硬直化を招かぬよう各

制度の適切な運用と自主財源の確保に努める。

(%)

14.0

12.0

10.0

8.0

6.0

4.0

2.0

0.0

10.7

1.9

5.3

4.84.64.7

4.6

H27H26H25H24H23

4.8

4.95.04.9

4.4

その他 類似団体内順位55/65

全国平均13.2

宮城県平均14.7

その他の分析欄

類似団体平均を上回っている。主な要因として、町立病院と

一部事務組合病院の2つの病院を有しているために出資金

の割合が高くなっていることによる。

また、維持補修費については、施設の老朽化に伴う所要一

般財源が上昇傾向にあることから、平成28年度に策定した

公共施設等総合管理計画に基づき、歳出額の平準化を図っ

ていく。

(%)

35.0

30.0

25.0

20.0

15.0

10.0

5.0

28.9

9.4

14.613.414.013.8

12.9

H27H26H25H24H23

18.117.517.416.616.3

補助費等 類似団体内順位32/65

全国平均10.0

宮城県平均10.8

補助費等の分析欄

類似団体平均とほぼ同率となっている。「蔵王町行政改革推

進計画」(H18~22年度)に基づき、補助金等の抜本的な見

直し(廃止・統合)及び段階的な見直し(減額・隔年交付)並

びに事業の終期を設定して定期的な見直しを図っている。今

後、公営企業に対する公費負担の適正化を進める。

(%)

40.0

30.0

20.0

10.0

0.0

23.2

2.0

13.8

15.0

14.0

14.2

14.3

H27H26H25H24H23

14.114.8

14.0

12.9

14.6

公債費 類似団体内順位17/65

全国平均17.4

宮城県平均17.9

公債費の分析欄

これまで実施してきた新規地方債発行の抑制、平成20~25

年度の補償金免除繰上償還、H24年度の任意繰上償還によ

り、比率の減少は進むものと見込まれる。

(%)

40.0

30.0

20.0

10.0

0.0

28.2

0.9

15.3

12.613.313.112.8

H27H26H25H24H23

12.0

13.313.614.714.5

公債費以外 類似団体内順位59/65

全国平均72.6

宮城県平均74.3

公債費以外の分析欄

類似団体平均値を上回っている。主な要因としては、「人件

費」と病院に係る出資金が影響している。財政の硬直化を招

かぬよう自主財源の確保に努める。

(%)

100.0

90.0

80.0

70.0

60.0

50.0

40.0

89.4

55.6

69.371.869.168.569.1

H27H26H25H24H23

76.778.176.7

74.572.9

5/12

Page 6: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

人件費及び人件費に準ずる費用の分析人件費及び人件費に準ずる費用

人口1人当たり決算額当該団体(円) 類似団体平均(円) 対比(%)

1,256,592 99,785 83,939 18.9120,878 9,599 8,976 6.9141,368 11,226 13,172 ▲ 14.886,747 6,889 634 986.6

- - 21 -50,548 4,014 3,872 3.718,536 1,472 2,062 ▲ 28.6

▲ 124,514 ▲ 9,888 ▲ 8,514 16.11,550,155 123,097 104,161 18.2

参考当該団体 類似団体平均 対比(差引)

12.15 9.80 2.3598.1 96.3 1.8

(注)住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

公債費及び公債費に準ずる費用の分析公債費及び公債費に準ずる費用(実質公債費比率の構成要素)

人口1人当たり決算額当該団体(円) 類似団体平均(円) 対比(%)

500,707 39,761 53,592 ▲ 25.8

- - - -

- - 0 -

208,853 16,585 20,509 ▲ 19.1

49,702 3,947 3,503 12.7

774 61 1,405 ▲ 95.7

- - 2 -

▲ 8,805 ▲ 699 ▲ 1,515 ▲ 53.9

▲ 572,865 ▲ 45,491 ▲ 52,955 ▲ 14.1

178,366 14,164 24,541 ▲ 42.3※平成28年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

(参考) 普通建設事業費の分析普通建設事業費

当該団体(円) 増減率(%)(A) 類似団体平均(円) 増減率(%)(B) (A)-(B) H23 264,988 20,368 ▲ 47.2 72,729 ▲ 23.8 ▲ 23.4

うち単独分 168,458 12,948 ▲ 29.9 36,291 ▲ 25.2 ▲ 4.7 H24 301,914 23,317 14.5 70,317 ▲ 3.3 17.8

うち単独分 137,833 10,645 ▲ 17.8 35,725 ▲ 1.6 ▲ 16.2 H25 399,689 31,066 33.2 105,751 50.4 ▲ 17.2

うち単独分 130,674 10,157 ▲ 4.6 49,969 39.9 ▲ 44.5 H26 851,852 66,885 115.3 158,564 49.9 65.4

うち単独分 342,599 26,900 164.8 48,412 ▲ 3.1 167.9 H27 364,886 28,975 ▲ 56.7 106,092 ▲ 33.1 ▲ 23.6

うち単独分 223,150 17,720 ▲ 34.1 44,299 ▲ 8.5 ▲ 25.6 過去5年間平均 436,666 34,122 11.8 102,691 8.0 3.8

うち単独分 200,543 15,674 15.7 42,939 0.3 15.4

当該団体決算額(千円)

人口1人当たり決算額

当該団体決算額(千円)

元利償還金の額(繰上償還額等を除く)積立不足額を考慮して算定した額満期一括償還地方債の一年当たりの元金償還金に相当するもの(年度割相当額)公営企業に要する経費の財源とする地方債の償還の財源に充てたと認められる繰入金一部事務組合等の起こした地方債に充てたと認められる補助金又は負担金公債費に準ずる債務負担行為に係るもの一時借入金利子(同一団体における会計間の現金運用に係る利子は除く)▲特定財源の額▲地方債に係る元利償還金及び準元利償還金に要する経費として普通交付税の額の算定に用いる基準財政需要額に算入された額合計

ラスパイレス指数

当該団体決算額(千円)

人件費賃金(物件費)一部事務組合負担金(補助費等)公営企業(法適)等に対する繰出し(補助費等)公営企業(法適)等に対する繰出し(投資及び出資金・貸付金)公営企業(法非適)等に対する繰出し(繰出金)事業費支弁に係る職員の人件費(投資的経費)▲退職金合計

人口1,000人当たり職員数(人)

020,00040,00060,00080,000

100,000120,000140,000160,000180,000200,000

H23 H24 H25 H26 H27

(円)人口1人当たり決算額の推移

(4)-2 市町村経常経費分析表(普通会計決算)宮城県蔵王町平成27年度

当該団体値 類似団体内平均値

人口1人当たり決算額の推移当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

(円)

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

53,976

230,301

104,161109,597101,726102,311107,671

H27H26H25H24H23

123,097123,201118,402117,982119,364

人口1人当たり決算額の推移当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

4,807

55,075

24,54122,15924,86825,770

28,195

H27H26H25H24H23

14,16416,70820,708

25,612

29,726

6/12

Page 7: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(5)市町村性質別歳出決算分析表(住民一人当たりのコスト) 宮城県蔵王町平成27年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

4,549,918

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-1

H26 Ⅲ-1 H27 Ⅲ-1

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登録されている人口を記載。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

人件費

類似団体内順位15/65

全国平均64,825

宮城県平均69,247

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

180,000

210,000

45,226

178,330

83,93986,22780,32980,97184,760

H27H26H25H24H23

99,78597,74594,87195,80692,047

物件費

類似団体内順位33/65

全国平均56,796

宮城県平均65,324

(円)

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

39,249

776,389

92,10298,88576,932

70,907

96,265

H27H26H25H24H23

75,99677,14873,704

71,179

83,342

維持補修費

類似団体内順位10/65

全国平均4,862

宮城県平均7,153

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

560

44,459

5,4814,2853,9593,4324,120

H27H26H25H24H23

9,6318,1569,4375,967

8,864

扶助費

類似団体内順位44/65

全国平均95,804

宮城県平均75,199

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

34,874

111,664

57,45052,62946,88946,339

54,036

H27H26H25H24H23

47,85448,49244,24143,53143,089

補助費等

類似団体内順位30/65

全国平均39,699

宮城県平均64,641

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

35,661

242,113

78,220

78,37364,44762,11667,902

H27H26H25H24H23

80,284

63,27256,67056,09261,568

普通建設事業費

類似団体内順位61/65

全国平均60,150

宮城県平均218,033

(円)

0

500,000

1,000,000

1,500,000

2,000,000

12,328

1,515,902

106,092158,564105,75170,31772,729

H27H26H25H24H23

28,97566,88531,06623,31720,368

普通建設事業費 ( うち新規整備 )

類似団体内順位48/65

全国平均25,448

宮城県平均153,022

(円)

0

300,000

600,000

900,000

1,200,000

1,500,000

1,800,000

0

1,301,156

60,803110,183

H27H26H25H24H23

11,60215,487

普通建設事業費 ( うち更新整備 )

類似団体内順位49/65

全国平均22,450

宮城県平均20,618

(円)

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

0

195,314

32,44827,714

H27H26H25H24H23

12,467

11,286

災害復旧事業費

類似団体内順位17/65

全国平均2,124

宮城県平均19,885

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

0

300,429

7,51715,911

17,42013,81924,073

H27H26H25H24H23

3,5171,150

24,95941,413

61,193

失業対策事業費

類似団体内順位1/65

全国平均1

宮城県平均0

(円)

0

1

0

0

00000

H27H26H25H24H23

00000

公債費

類似団体内順位44/65

全国平均43,802

宮城県平均50,479

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

2,897

265,320

56,65544,366

46,78847,96545,311

H27H26H25H24H23

39,76142,389

47,01277,609

48,322

積立金

類似団体内順位38/65

全国平均14,590

宮城県平均101,871

(円)

0

1,000,000

2,000,000

3,000,000

21

2,096,351

55,195126,16123,57330,62540,047

H27H26H25H24H23

17,19611,84217,86515,11926,638

投資及び出資金

類似団体内順位7/65

全国平均1,685

宮城県平均6,324

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

0

95,949

2,0953,1923,4252,9885,369

H27H26H25H24H23

7,0567,0878,1457,7887,352

貸付金

類似団体内順位23/65

全国平均10,183

宮城県平均11,821

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

0

48,428

4,7253,473

1,6401,717

3,797

H27H26H25H24H23

3,2562,944

2,7202,703

3,344

繰出金

類似団体内順位34/65

全国平均42,166

宮城県平均54,156

(円)

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

32,137

196,589

66,03553,50453,04451,57957,919

H27H26H25H24H23

54,19550,70947,57548,31856,572

前年度繰上充用金

類似団体内順位1/65

全国平均2

宮城県平均0

(円)

0

1

0

0

00000

H27H26H25H24H23

00000

性質別歳出の分析欄

平成27年度決算の特徴点は、次のとおり。

○人件費は、再任用制度の活用、子育て部門の職員増員や蔵王山火山対策により増加。○物件費は、緊急雇用創出事業の縮小により減少。○維持補修費には、除融雪経費も含まれている。○扶助費は、臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金の事業完了によ

り減少。○補助費等は、仙南クリーンセンター建設負担金(震災)により増加。○普通建設事業費は、前年度の被災農業者向け経営体育成支援事業の完了により減少。○災害復旧費は、平成27年台風第18号による災害復旧事業の実施により増加。○公債費は、地方債の

繰上償還及び利率見直し借換の実施により公債費は減少傾向。○積立金は、義務教育施設整備基金の積増しにより増加。○繰出金は、国民健康保険特別会計繰出金(保健基盤安定)などにより増加。○出資金は、町立病院と一部事務組合病院を有しているためコストが

高い。

7/12

Page 8: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(6)市町村目的別歳出決算分析表(住民一人当たりのコスト) 宮城県蔵王町平成27年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

4,549,918

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-1

H26 Ⅲ-1 H27 Ⅲ-1

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登録されている人口を記載。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

議会費

類似団体内順位2/65

全国平均2,908

宮城県平均3,165

(円)

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

4,579

13,148

7,0867,1576,7747,003

8,111

H27H26H25H24H23

9,5259,1098,9389,1069,876

総務費

類似団体内順位47/65

全国平均53,097

宮城県平均147,009

(円)

0

1,000,000

2,000,000

3,000,000

44,967

2,227,052

122,264188,78881,30780,86890,836

H27H26H25H24H23

69,16571,41473,28068,73381,500

民生費

類似団体内順位51/65

全国平均157,846

宮城県平均140,448

(円)

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

89,960

867,037

150,449153,562139,415122,963157,864

H27H26H25H24H23

117,532

111,006101,941103,833114,229

衛生費

類似団体内順位9/65

全国平均35,603

宮城県平均44,602

(円)

0

100,000

200,000

300,000

19,461

226,071

45,64844,01240,70637,63044,022

H27H26H25H24H23

71,11360,36452,84250,16249,111

労働費

類似団体内順位6/65

全国平均987

宮城県平均2,755

(円)

0

3,000

6,000

9,000

12,000

15,000

0

10,627

9342,386

1,3681,550

3,129

H27H26H25H24H23

2,899

5,3645,9695,695

7,643

農林水産業費

類似団体内順位59/65

全国平均10,971

宮城県平均40,923

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

6,069

293,280

39,19748,242

31,91225,08026,762

H27H26H25H24H23

12,26647,72623,56314,43316,671

商工費

類似団体内順位27/65

全国平均15,065

宮城県平均19,956

(円)

0

50,000

100,000

150,000

200,000

884

158,416

19,725

10,3898,7207,8399,100

H27H26H25H24H23

14,69111,19810,46510,03110,214

土木費

類似団体内順位55/65

全国平均51,885

宮城県平均198,471

(円)

0

300,000

600,000

900,000

1,200,000

1,500,000

17,653

1,172,982

76,878105,77859,72143,49355,492

H27H26H25H24H23

34,64233,98335,74933,52336,347

消防費

類似団体内順位34/65

全国平均15,043

宮城県平均17,930

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

12,850

125,307

24,39626,31624,48621,07622,754

H27H26H25H24H23

20,769

19,19818,79817,81620,178

教育費

類似団体内順位14/65

全国平均46,178

宮城県平均50,310

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

28,877

230,918

64,612

78,05465,23870,32467,434

H27H26H25H24H23

71,626

64,91854,68156,42357,417

災害復旧費

類似団体内順位17/65

全国平均2,126

宮城県平均19,967

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

0

300,429

7,51715,911

17,42313,82224,073

H27H26H25H24H23

3,5171,150

25,02741,480

61,193

公債費

類似団体内順位44/65

全国平均43,851

宮城県平均50,565

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

2,897

265,320

56,69844,369

46,78847,96545,311

H27H26H25H24H23

39,76142,389

47,01277,609

48,322

諸支出金

類似団体内順位4/65

全国平均1,127

宮城県平均8,032

(円)

0

2,000

4,000

6,000

8,000

0

6,346

102

604339

3,164

1,439

H27H26H25H24H23

00000

前年度繰上充用金

類似団体内順位1/65

全国平均2

宮城県平均0

(円)

0

1

0

0

00000

H27H26H25H24H23

00000

目的別歳出の分析欄

平成27年度決算の特徴点は、次のとおり。

○議会費は、類似団体の中で住民一人当たりの議員数が多いことから、議員報酬手当ての割合が高い。○総務費は、前年度のマイクロバス購入費事業(地域の元気臨時交付金基金)の完了により減少。○民生費は、宮保育所増築工事、新課設置に伴う事務室新設工事

関連、国民健康保険特別会計繰出金(保健基盤安定)がそれぞれ増加。○衛生費は、仙南クリーンセンター建設負担金(震災)により増加。○労働費は、緊急雇用創出事業の縮小により減少。○農林水産業費は、前年度の被災農業者向け経営体育成支援事業の完了により

減少。○商工費は、地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金事業、蔵王山の火山対策事業の実施により増加。○教育費は、義務教育施設整備基金積立及び海洋センター体育館増築工事により増加。○災害復旧費は、平成27年台風第18号による災害復旧事業の

実施により増加。○公債費は、地方債の繰上償還及び利率見直し借換の実施により公債費は減少傾向。

8/12

Page 9: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

標準財政規模比(%)

区分年度 H23 H24 H25 H26 H27

16.61 17.71 16.71 16.20 16.17

5.34 2.77 5.32 3.39 4.88

2.65 5.57 1.43 ▲ 5.45 0.09

財政調整基金残高

実質収支額

実質単年度収支

-10.00

-5.00

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

H23 H24 H25 H26 H27

分析欄

(7)実質収支比率等に係る経年分析(市町村) 平成27年度 宮城県蔵王町

標準財政規模比(%)

平成26年度における実質単年度収支の悪化は、大雪被害対策に

よる財政調整基金の取崩しが増となった要因である。

財政調整基金残高は平成18年度末には387百万円であったが、行

政改革を進め、東日本大震災など緊急的な財政需要に対応しなが

らも、平成27年度末には659百万円まで積み立てることができた。

今後も必要な行政サービスは適切に実施しながら、安定した財政

運営に努める。

9/12

Page 10: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

標準財政規模比(%)

会計

年度H23 H24 H25 H26 H27

13.41 14.60 15.66 16.60 15.92

4.78 5.48 6.20 6.38 6.68

5.33 2.76 5.31 3.39 4.87

1.45 2.13 2.74 2.59 3.45

1.00 1.87 1.12 1.44 1.69

0.41 0.53 0.25 0.37 0.07

0.01 0.00 0.00 0.01 0.00

- - - - -

- - - - -

※平成28年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく連結実質赤字比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

後期高齢者医療特別会計

その他会計(赤字)

その他会計(黒字)

水道事業会計

国民健康保険蔵王病院事業会計

一般会計

国民健康保険特別会計

介護保険特別会計

公共下水道事業特別会計

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

35.00

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

H23 H24 H25 H26 H27

分析欄

(8)連結実質赤字比率に係る赤字・黒字の構成分析(市町村) 平成27年度 宮城県蔵王町

標準財政規模比(%)

各公営事業会計で、赤字額は発生していない。

標準財政規模に対して年々黒字割合が高くなっている水道事業会計に

ついては、平成20年度から高料金対策補助金を繰り出している。

また、蔵王病院事業会計についても、平成21年2月に策定した病院改革

プランに基づき、経営健全化のため補助金を繰り出しているが、今後、

下水道事業も含めた公費負担の適正化を進める。

10/12

Page 11: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(百万円)

分子の構造年度 H23 H24 H25 H26 H27

610 604 550 540 501

- - - - -

- - - - -

273 235 231 210 209

60 52 53 51 50

1 1 1 0 1

- - - - -

556 561 568 588 580

388 331 267 213 181

※平成28年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

算入公債費等(B) 算入公債費等

(A)-(B) 実質公債費比率の分子

元利償還金等(A)

元利償還金

減債基金積立不足算定額

満期一括償還地方債に係る年度割相当額

公営企業債の元利償還金に対する繰入金

組合等が起こした地方債の元利償還金に対する負担金等

債務負担行為に基づく支出額

一時借入金の利子

(9)実質公債費比率(分子)の構造(市町村) 平成27年度 宮城県蔵王町

分析欄

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1,000

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

H23 H24 H25 H26 H27

(百万円)

H27年度 実質公債費比率は、6.3%(前年度比

△1.4ポイント)となった。これまで実施してきた新

規地方債発行の抑制、H20~25年度の補償金免

除繰上償還、H24年度の任意繰上償還により、分

子となる額が小さくなったことが要因である。

11/12

Page 12: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(百万円)

分子の構造年度 H23 H24 H25 H26 H27

5,698 5,145 4,898 4,710 4,550

1 1 0 0 1

3,795 3,540 3,141 2,807 2,598

683 649 628 610 702

1,006 1,004 936 844 742

- - - - -

- - - - -

- - - - -

1,891 1,725 1,843 1,912 2,235

111 87 70 68 62

6,467 6,411 6,331 6,176 6,015

2,714 2,116 1,359 814 281

※平成28年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく将来負担比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

充当可能財源等(B)

充当可能基金

充当可能特定歳入

基準財政需要額算入見込額

(A)-(B) 将来負担比率の分子

将来負担額(A)

一般会計等に係る地方債の現在高

債務負担行為に基づく支出予定額

公営企業債等繰入見込額

組合等負担等見込額

退職手当負担見込額

設立法人等の負債額等負担見込額

連結実質赤字額

組合等連結実質赤字額負担見込額

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

H23 H24 H25 H26 H27

分析欄

(10)将来負担比率(分子)の構造(市町村) 平成27年度 宮城県蔵王町

(百万円)

H27年度 将来負担比率は、8.0%(前年度比△15.7ポ

イント)となった。地方債現在高及び公営企業債等繰

入見込額の減少により、分子となる額が小さくなった

ことが要因である。

12/12

Page 13: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

将来負担比率及び有形固定資産減価償却率の組合せによる分析分析欄

( 参考 )H23 H24 H25 H26 H27

将来負担比率及び実質公債費比率の組合せによる分析分析欄

( 参考 )H23 H24 H25 H26 H27

当該団体値将来負担比率

有形固定資産減価償却率

類似団体内平均値将来負担比率

有形固定資産減価償却率

将来負担比率及び実質公債費比率は、類似団体と比較して低い水準にある。これまで実施してきた新規地方債発行の抑制、H20~25年度の補償金免除繰上償還、H24年度の任意繰上償還に取り組んできたためである。

当該団体値将来負担比率 76.8 60.4 38.8 23.7 8.0

実質公債費比率 11.8 10.7 9.3 7.7 6.3

類似団体内平均値将来負担比率 28.6 34.3 24.3 0.0 20.2

実質公債費比率 10.9 10.4 9.8 8.5 9.3

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0 1.2

将来負担比率

有形固定資産減価償却率

H23

H24

H25

H26

H27

H23H24

H25

H26

H27

0.0

9.0

18.0

27.0

36.0

45.0

54.0

63.0

72.0

81.0

90.0

5.9 6.9 7.9 8.9 9.9 10.9 11.9

将来負担比率

実質公債費比率

(11)市町村公会計指標分析/財政指標組合せ分析表 宮城県蔵王町平成27年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

4,549,918

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-1

H26 Ⅲ-1 H27 Ⅲ-1

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

※ 有形固定資産減価償却率は平成28年10月1日時点で固定資産台帳を整備済みの団体について、債務償還可能年数は平成28年10月1日時点で統一的な基準による財務書類を作成済みの団体について、数値を記載している。

有形固定資産減価償却率

有形固定資産減価償却率 [ - ]

類似団体内順位-/-

全国平均55.6

宮城県平均58.8

有形固定資産減価償却率の分析欄

固定資産台帳整備中・未整備

債務償還可能年数

債務償還可能年数 [ - ]

全国平均22.9

宮城県平均0.0

債務償還可能年数の分析欄

財務書類作成中・未作成

将来負担比率と有形固定資産減価償却率の推移

将来負担比率と実質公債費比率の推移

固定資産台帳整備中・未整備

(%)

(%)

1/3

Page 14: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

  

(12)-1市町村施設類型別ストック情報分析表① 宮城県蔵王町平成27年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

4,549,918

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-1

H26 Ⅲ-1 H27 Ⅲ-1

※ 平成28年10月1日時点で固定資産台帳を整備済みの団体について、数値を記載している。

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

固定資産台帳整備中・未整備

施設情報の分析欄

2/3

Page 15: 財政状況資料集 - town.zao. · PDF file基準財政収入額 1,575,232 1,530,006 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 3,668

(12)-2市町村施設類型別ストック情報分析表② 宮城県蔵王町平成27年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

12,593

12,539

152.83

6,094,938

5,887,291

198,897

4,077,848

4,549,918

人(H28.1.1現在)

人(H28.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

6.3

8.0

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H23 Ⅲ-1 H24 Ⅲ-1 H25 Ⅲ-

※ 平成28年10月1日時点で固定資産台帳を整備済みの団体について、数値を記載している。

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 住民基本台帳人口については、住民基本台帳関係年報の調査基準日変更に伴い、平成25年度以降、調査年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口を記載。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成27年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

固定資産台帳整備中・未整備

施設情報の分析欄

3/3