(とひあんいつでん)』があります。おから飯の場合では、米1升におから1升とす るなど、米の節約に主眼が置かれています。まぜ飯・かゆ・団子・団子汁の作り 方、計32種の他、麦飯の焚法、夏飯の腐らざる焚法、栗飯焚法などが記され、 最後にこれらを常食していれば「無病壮健で財も余り、凶年にも胸を痛めず、旅 の粗食に苦しむことなく、生涯、身の安逸となる」と記しています。 ちなみに農学者として著名な大蔵永常も、同書をアレンジした『竈(かまど)の 賑(にぎわ)い』を出版し、知識の普及に努めています。 幕府も飢饉時には救荒書を作って対応策 を講じます。ただ天明期に配った『藁餅製法 書(わらもちせいほうしょ)』には、米や麦や ワラビなどの粉に、細かく切ったわらを混ぜ て食べ延ばせ、としています。しかし、東 北の農民がこれを試みたところ、わらを多 く入れ過ぎて便秘になってしまい、一家5人 が死んでしまったという話も残っています。 飢饉(ききん)という食料不足状態では、もちろん米はぜいたくな食べ物で、 根菜や雑穀などが食料の中心となりました。 特殊な事例としては、土を食用としています。天明年間の仙台藩領鬼首村で は、ワラビの根を掘ろうにも時期外れで取れませんでした。やむなく飢え死にを 覚悟したところ、老人の勧めで中山というところに行って白土を掘り出し、これ を団子にしてゆで上げて食べたといいます。土を食用とする民俗事例は、世界的 にも広くありますが、その存在を知っていた老人もいたのです。 これは極端なケースですが、飢饉時には食料の獲得が最大の課題でした。も ちろん食用にできれば何でもよいのですが、やはり米の入った食べ物が理想でし た。このため米をいかに食い延ばすか、に人々は多大な努力を費やしたのです。 非常時の食生活を想定した料理本に、救荒書的な性格を有する『都鄙安逸伝 飢饉と米の食べ延ばし 国士舘大学21世紀アジア学部教授●原田信男 お米の 歴史学 お米の 歴史学 20 使今月の紙面 今月の紙面 今月の紙面 【2・3面】 米の放射性物質検査 油種配送業務の変更のご案内 今月のトピックス 水稲の適期収穫・乾燥調製のポイント 【1面】 キッズマルシェ お米の歴史学 【4面】 クロスワードパズル リーダーズ・レター 『食』のはなし JAからのお知らせ 2015 vol.263 広報誌 ワンダフル! 発 行:茨城みなみ農業協同組合 〠300-2337 茨城県つくばみらい市谷井田1609 tel : 0297-58-5111 fax : 0297-58-1732 E-mail [email protected] URL http://www.ja-ibami.or.jp 発行人 : 齊藤 繁 編 集 : 企画総務部 総務課 8

Ú tp ç© ý¶Úç³ û èyF Ô sw u ä¥

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ú tp ç© ý¶Úç³ û èyF Ô sw u ä¥

 夏場等の暑熱環境下での作業は、熱中症を生じるおそれがあるので、つぎの事項に注意してください。農作業中の熱中症による死亡事故は、7・8月に70~80代の方が1人で屋外作業を行うときに集中して発生しています。そのような状況で作業を行うときは、特に注意するようにしてください。

①日中の気温の高い時間帯を外して作業を行ってください。②休憩をこまめに取り、作業時間を短くするようにしてくださ。③高温多湿の日や照り返しの強い日は、シャベルを使った作業や草

刈りなどは可能な限り避けるようにしてください。④のどの渇きを感じる前に、水分をこまめに摂取し、汗で失われた

水分を十分に補給してください。⑤帽子の着用や、汗を発散しやすい服装をして下さい。作業着が長

袖の場合が多いですが、休憩時には脱ぐことも効果があります。

⑥作業場所には、日よけを設ける等、できるだけ日陰で作業をするようにして下さい。

⑦屋内では遮光や断熱材の施工等により、作業施設内の温度が著しく上がらないようにするとともに、風通しをよくし、室内の換気に努めてください。スポットクーラーや送風機の利用も効果があります。

⑧作業施設内に熱源がある場合には、熱源と作業者との間隔を空けるか断熱材で隔離し、加熱された空気は屋外に排気するようにしてください。

⑨台風等の発生や、作物の生育状態によって、暑いときでも作業を進めなければいけないときは、特に体調の変化等に気を付けてください。

⑩1人で作業中に熱中症になると、助けてくれる人がいないため重症化する可能性があります。作業はできる限り2人以上で行うとともに、万が一に備え、携帯電話を必ず身に付けておくようにしてください。

夏季の熱中症対策について

取手市桑原242-1TEL.0297-84-6661

出荷会員募集中

つくばみらい市上小目223-2TEL.0297-52-2020

営  業 9:30~18:00定 休 日 毎週水曜

JA茨城みなみ 職員募集のお知らせ-平成27年度 職員募集要領(平成28年度採用)-

【募集職種・人員】 総合職 10名程度(参考・平成27年度 総合職 8名採用)【採用予定日】平成28年4月1日(金)【勤務地】当組合の事業区域内(つくばみらい市・取手市・守谷市)【賃金】正職員 大卒168,290円 短大卒155,370円 高校卒143,590円   ※賞与年2回(事業業績等により支給する) ※交通費全額   ※その他、当組合の規程による。【勤務時間】8:30~17:00 ※その他、当組合の規程による。【休 日】土、日、祝祭日  ※その他、当組合の規程による。【加入保険など】 ○雇用保険・労災保険・健康保険・介護保険・厚生年金 ○退職金制度有 ※その他、当組合の規程による。【受験資格】下記(1)(2)(3)全ての条件を満たすもの(1)JA茨城みなみ管内(つくばみらい市・守谷市・取手市)または隣接市町村に

住所又は実家を持ち、通勤が可能なこと (2)国内の高等学校を卒業(平成28年3月卒業見者を含む)し、又はこれと同等以

上の資格を有する者(3)平成10年4月1日までの生まれ

【応募締切日】 第1回 平成27年  9月11日(金)必着(郵送可・簡易書留にて) 第2回 平成27年 12月18日(金)必着(郵送可・簡易書留にて)【応募先及び問い合わせ】 〒300-2337 茨城県つくばみらい市谷井田1609 JA茨城みなみ 企画総務部 総務課 ℡:0297(58)5111【提出書類】

・自筆履歴書(写真貼付の事) ・写真2枚(縦4cm×横3cm、最近6カ月以内撮影のもの1枚、裏に氏名記入、1枚は履歴書に貼付) ・成績証明書 ・卒業(見込)証明書・健康診断書(最近3カ月以内のもの)

【採用選考】 ○一次選考(書類審査) ○二次選考(採用試験) ○三次選考(面接)【採用試験日】 (二次選考)第1回 平成27年9月25日(金)第2回 平成28年1月14日(木) ○試験科目【大卒・短大卒・高卒とも試験科目は同一】 1.一般教養試験(文章読解力、数的能力、論理的思考力、社会常識、基本英語力) 2.性格検査 3.論 文※申し込みに際して提出いただく個人情報につきましては、採用者選考にのみ使用いたします。尚、応募書類については返却いたしません。選考作業の終了後、速やかに廃棄します。予めご了承ください。

シイタケシイタケ

♣ 作り方 ♣ (調理時間:10分)(1人分175kcal)① シイタケは石突きを取り、5mm厚さの薄切りにします。

ニンニク、パセリはみじん切りにします。Aは合わせます。② フライパンにバター20gを中火で溶かし、ニンニクを炒め

ます。香りが出てきたらシイタケを入れて炒め、塩、こしょうを振って、パセリをまぶします。取り出します。

③ いてフライパンにバター10gを溶かし、Aを加え、弱火で時々混ぜながらゆっくり煮ます。全体がとろりとしてきたら②を加えで混ぜます。

 シイタケは主に日本、中国、韓国で栽培されており、アジアでは2000年も前から知られている食材です。野生のシイタケは春と秋に広葉樹の枯れ木に生育しますが、現在はほだ木による栽培などで一年中収穫されています。収穫時期により2種類に分けられ、春や秋に収穫される傘の開いたものを「コウシン」といい、冬から春の寒い時期に生育したかさの開く前の肉厚な物は「ドンコ」といいます。 シイタケにはグアニル酸といううま味物質が多く含まれ、干しシイタケはかつお節、昆布と並んで和食のだしとして欠かせない存在です。干しシイタケは天日干しなどをして乾燥させて作られますが、その過程で酵素が働きうま味成分を増加させるため、グアニル酸が多く含まれます。また、乾燥させることでうま味成分が抽出されやすくなるというメリットもあります。 さらに、干すことで特有の香り成分レンチオニンが生成するため、香りも強くなります。生シイタケの場合は、刻むなどして細胞を傷つけることでレンチオニンが生成し、香りが増します。また、シイタケに含まれるエルゴステロールという物質は紫外線を浴びることで、ビタミンD2となります。このビタミンD2はカルシウムの働きを支える役割があり、カルシウムが不足しがちな日本人には大切な栄養です。 シイタケにはきのこ類特有のレンチナンという物質が多く含まれ、これは、免疫力を高め風邪予防にも効果があるといわれています。生シイタケはさっと手軽に使える良さや新鮮さがあり、独特の食感や歯応えは生シイタケならではのおいしさです。料理に合わせて生と干しを使い分け、一年中上手に活用していきたい食材です。

○シイタケのブルゴーニュ風卵とじ♣ 材 料 ♣ (4人分)シイタケ 2パック 200gニンニク 1片 10gパセリ 2枝バター 30g塩・こしょう 各少々 A  卵 4個  生クリーム 大さじ2  塩 小さじ1/4  こしょう 少々 撮影:吉田和行撮影:吉田和行

①④⑦⑨⑩⑪⑬⑮⑯⑰⑱⑳㉑

あなたが今書き込もうとしているもの太陽系の第4惑星 地球のお隣さんラグビーの選手が組みます秋に川を遡上(そじょう)する魚の一つ臼ときねでつきます十五夜に楽しむもの閻魔(えんま)大王が居る所それ以上進めない――小路恋よりも深いかも焼き物で有名な愛知県北部の市顔と腹を床に付けて寝た体勢

「ふじ」「王林」「紅玉」といえば王様や殿様に仕えます

6月号の答え6月号の答え A   B   C   D   E【   】ト ウ ガ ラ シ

※メール応募の場合もハガキと同じ要領でお願いします

☆答えは、官製ハガキ又は、 Eメール [email protected]☆締め切り 9月25日☆当選者発表 10月号

応 募 方 法

●1名の方に・・・ 浦安市有名テーマパーク パスポートチケット●2名の方に・・・粗品

正解者の中から抽選で3人にプレゼント

つくばみらい市谷井田一六〇九

52 3 0 0 2 3 3 7

郵便はがき

1 答え ○○○○○

2 JAや広報誌に対するご意見

3 あなたの身近な話題(

必ず)

4 今月号で良かった記事(

必ず)

5 今後、掲載してほしいこと

6 郵便番号・住所・氏名・年齢

  職業・電話番号 

JA茨城みなみ 企画総務部

「ワンダフル!」編集部

    8月号

パズル係

◎浦安市有名テーマパークパスポートチケット

◎みらいの十六雑穀米

飯 塚 ゆり子さん(つくばみらい市)

石 塚 基 之さん(守谷市)

宮 田 千 佳さん(つくばみらい市)

頭の体操二重マスの文字を、A→Dの順に並べてできる言葉は何でしょうか?

①②③⑤⑥⑧⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑲

別名は秋桜 ピンクや白の花を咲かせます建物を建てるための土地魚の呼吸器官ゴマを英語でいうと枯れ山水の庭にはありません有明海のシンボル的な魚9月9日は――の節句マッチの手で持つ部分天気記号で●は雨 では○は寝るときに敷いたり掛けたり水とは混ざりにくい物が多いニンジンやセロリは――科の植物今度払うから――にしておいて

1 7

A

9

D

10 17 20

3

15

B

2

118

13

12

5

4

16

19 21

18

6

C

14

8月31日は「野菜の日」今年も暑さが厳しい時期になりました。夏バテをしないよう、しっかりと野菜を取るように心掛けましょう。旬の夏野菜は栄養もたっぷり含んでいます。ビタミンの補給にはトマトやゴーヤー、オクラやモロヘイヤに含まれる「ムチン」が疲労回復に効果があるそうです。水分補給にはキュウリやナスがオススメです。(N)

今月のスナップ今月のスナップ取手市 赤塚さん

行って来ま~す。(取手市)

理事会から第6回 7月24日(金)開催

セクシュアルハラスメント防止規程の一部改正について出資金持分払戻(減口)に伴う承認について役員賠償責任保険の契約更新についてJAフリーローン「リ・バース」(オリコ保証)の保証料及び基準貸付金利の変更について平成27年度 下期貸出金特別金利の設定について平成27年度 下期JA住宅ローン「金利引下げプラン」実施要領について平成27年度 下期リフォームローン「金利引下げプラン」実施要領について農産物検査業務規程の一部変更について

●●●●

●●

【協議事項】

JA住宅ローン・リフォーム及び賃貸住宅(アパート)ローンの金利の設定についてJA飼料用米対応資金(つなぎ資金)の創設について茨城県厚生連に対する貸付についてJA茨城みなみゴルフ友の会 第10回ゴルフ大会開催について平成27年度 仮決算棚卸監査並びに上期業務監査の日程について内部監査の結果報告について平成27年度 6月末仮決算結果について

●●●

●●

【報告事項】

実はカボチャの仲間 T・Aさん(つくばみらい市)今はズッキーニの料理にはまっています。仕事場にも作って持っていき、みんなで食べています。

美味しさに感動 M・Iさん(守谷市)

グリーンカーテンにも最適 M・Sさん(取手市)アサガオの茎がどんどん大きくなりました。これからどんな花を咲かせてくれるか楽しみです。

珍しいフルーツ Y・Nさん(つくばみらい市)今年はグリーンカーテンにキワーノという苗を植えたら、実を2つ付けたところです。どんな果物ができるのか、今から楽しみです。

~6月号に寄せられたお便りから~

レストランでアメーラトマトというメニューを見て、初めて聞く名前に興味を持ち、さっそく頼んで食べました。とても甘くて何個でも食べられそうです。

(とひあんいつでん)』があります。おから飯の場合では、米1升におから1升とするなど、米の節約に主眼が置かれています。まぜ飯・かゆ・団子・団子汁の作り方、計32種の他、麦飯の焚法、夏飯の腐らざる焚法、栗飯焚法などが記され、最後にこれらを常食していれば「無病壮健で財も余り、凶年にも胸を痛めず、旅の粗食に苦しむことなく、生涯、身の安逸となる」と記しています。

ちなみに農学者として著名な大蔵永常も、同書をアレンジした『竈(かまど)の賑(にぎわ)い』を出版し、知識の普及に努めています。

幕府も飢饉時には救荒書を作って対応策を講じます。ただ天明期に配った『藁餅製法書(わらもちせいほうしょ)』には、米や麦やワラビなどの粉に、細かく切ったわらを混ぜて食べ延ばせ、としています。しかし、東北の農民がこれを試みたところ、わらを多く入れ過ぎて便秘になってしまい、一家5人が死んでしまったという話も残っています。

飢饉(ききん)という食料不足状態では、もちろん米はぜいたくな食べ物で、根菜や雑穀などが食料の中心となりました。

特殊な事例としては、土を食用としています。天明年間の仙台藩領鬼首村では、ワラビの根を掘ろうにも時期外れで取れませんでした。やむなく飢え死にを覚悟したところ、老人の勧めで中山というところに行って白土を掘り出し、これを団子にしてゆで上げて食べたといいます。土を食用とする民俗事例は、世界的にも広くありますが、その存在を知っていた老人もいたのです。

これは極端なケースですが、飢饉時には食料の獲得が最大の課題でした。もちろん食用にできれば何でもよいのですが、やはり米の入った食べ物が理想でした。このため米をいかに食い延ばすか、に人々は多大な努力を費やしたのです。

非常時の食生活を想定した料理本に、救荒書的な性格を有する『都鄙安逸伝

飢饉と米の食べ延ばし国士舘大学21世紀アジア学部教授●原田信男

お米の歴史学お米の歴史学

 JA茨城みなみの農産物直売所「みらいっ娘(こ)」で7月20日、子ども

たちが野菜の販売体験をする「キッズマルシェ」を開きました。仮設テント

には地場産のキュウリ、ナスなどを並べ、子どもたちが作ったPOP(店内

広告)を用意。来店客に「新鮮な野菜はいかがですか」などと元気良く声を

掛けると、多くの人が買い求め、約1時間で完売しました。

 「キッズマルシェ」は、当JAといばらきコープが主催。子どもが野菜の

販売を体験することで、食の大切さを理解するとともに、接客などを通じ、

コミュニケーション能力を高めることが目的です。同直売所があるつくばみ

らい市と取手市から16人の小

学生が参加し、地場産野菜につ

いての理解も深めました。

 販売は3チームに分かれ、

チームごとに販売会議を開き、

野菜の価格を決定。段ボールに

「おいしい野菜」「新鮮、とれ

たて」などと記したPOPを準

備し、店頭に並べました。子ど

もたちは来店者に試食を勧めた

り、大きな声で呼び掛けたりし

て野菜を販売しました。

 販売後、子どもたちはJA特

産のブランド「まっ赤なトマ

トっ娘(こ)」を使い、JA女

性部が作った「トマトっ娘

(こ)カレー」を味わい、満足

げな表情を見せていました。参

加した佐藤勇翔くん(9)は

「農家が一生懸命作った野菜

を、みんなが買ってくれてうれ

しかった」と話しました。

JA直売所で「キッズマルシェ」

      地場産野菜を販売

今月の紙面今月の紙面今月の紙面

【2・3面】●米の放射性物質検査●油種配送業務の変更のご案内●今月のトピックス●水稲の適期収穫・乾燥調製のポイント

【1面】●キッズマルシェ●お米の歴史学

【4面】●クロスワードパズル●リーダーズ・レター●『食』のはなし●JAからのお知らせ

2015 vol.263広報誌 ワンダフル!

発 行:茨城みなみ農業協同組合〠300-2337茨城県つくばみらい市谷井田1609tel : 0297-58-5111 fax : 0297-58-1732E-mail [email protected] http://www.ja-ibami.or.jp発行人 : 齊藤 繁編 集 : 企画総務部 総務課

8

Page 2: Ú tp ç© ý¶Úç³ û èyF Ô sw u ä¥

 適期収穫水稲の刈取適期は、帯緑籾率10~5%の頃です。早刈りすると未熟粒が多くなり、

刈り遅れると胴割粒等を増加させ、品質が低下します。コシヒカリの帯緑籾率

10%の時期は、出穂期(50%程度出穂した頃)から35~ 40日後が目安ですが、

気象や生育により変動しますので、圃場毎に刈取り適期を判

定しましょう。水分が高いと籾のつまりや損傷の原因となるた

め、収穫は露が切れてから水分25~ 21%で行いましょう。

倒伏して穂発芽が予想される場合は、全体的な品質低下を防

ぐため、別に収穫し調製します。

 乾燥調製玄米水分は、14.5 ~ 15.0%に調製しましょう。過乾燥の米は、砕米が増加し、ま

た、炊飯前の水浸漬中に急激に水分を吸収して表面の亀裂が増え、炊飯時にでん

ぷんが溶け出してべちゃべちゃしたごはんになります。水分が多い米は変質やカビ

の原因となり、どちらも実需者から嫌われています。水分は、

乾燥機の水分計に頼らず手持ちの水分計で確認し、余熱で水

分が下がるため、仕上がり水分は穀温が下がってから測定し

ましょう。乾燥時は、変質を防ぐため、穀温が40℃を越えな

いようにし、乾燥後は、肌ずれ、砕粒等をふせぐため、外気

温まで下がってから籾摺りを行いましょう。

水稲の適期収穫・乾燥調製のポイント残炎の候、ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。さて、この度JA茨城みなみの灯油・軽油・A重油の配送業務を、㈱宇田川に委託することになりました。つきましては、下記のとおり配送のお取り扱いが変更となります。お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程、

よろしくお願い申しあげます。

※春期(4月上旬~5月中旬)、秋期(8月下旬~ 9月下旬)農繁期の土日祝日の石油類のご注文は、各地区営農経済センターで承ります。配送につきましては、休日明けの営業日となります。

油種配送業務の変更のご案内平成27年8月3日より、配送員・配送日が変更となります。

現 在 8月3日~

灯油・軽油・A重油の注文先 各地区営農経済センター (変更なし)

配送員 JA職員 ㈱宇田川配送員

配送日 午前の注文→午後配達午後の注文→翌日配達

当日受注分→すべて翌日の配送

土曜日の配送 休業 金曜日の注文分→土曜日に配送

代金引落 JA口座引落もしくは現金 (変更なし)

 JA茨城みなみなす部会は7月9日、つく

ばみらい市谷和原地区にあるほ場で、ナスの

現地検討会を開きました。同部会では、今年

度から栽培にV字仕立てを導入。部員は地区

内のほ場を見回り、生育状況や今後の栽培方

法を確認しました。

 V字仕立ては、

主枝を左右に振り

分け、V字形に誘

引する方法。昨年

度、部会長の秋田

純さん(59)が初め

てV字仕立てを導

入し、収量、品質

を改善できたこと

から、部会での導

入が始まりました。

 秋田さんは「部

員同士で情報を共

有し、収量アップ

につなげていきた

い」と話します。

ダイナミックフェア好評

なす部会で新栽培法を導入TXサミットに参加

 JA茨城みなみ

女性部は7月18日、

取手市にあるJA

グリーンパレスふ

じしろで「女性の

つどい」を開きま

した。女性部員約

200人が参加し、

体験発表などを通

じて交流を深めま

した。

 女性部の長塚悦

子部長は「昨年度

は銀座で米のPR

をするなど、新しいことにチャレンジしてい

る。今後は食農教育の活動にも力を入れてい

きたい」とあいさつしました。

 記念講演には元宝塚歌劇団の紫咲大佳さん

を講師に招き、ミュージカルについて学びま

した。参加者は紫咲さんの歌を聞いたり、全

員で「翼をください」を歌うなど、約1時間

の講演を楽しみました。

女性のつどい開く

 JA茨城みなみは7月13日、つくばみらい

市紫峰ヶ丘のみらい平コミュニティセンター

で開かれた「つくばエクスプレス(TX)沿線

サミット」に参加しました。

 パネルディスカッションでは、当JAの森

田正彦営農経済部長がTX沿線の農業につい

て、「コシヒカ

リ」を中心とし

た米づくりや、

特産の「まっ赤

なトマトっ娘

(こ)」、「谷和原

切りみつば」な

どを紹介。TX

職員食堂への米

の出荷や、TX

秋葉原駅にある

TXプラザでの

地場産野菜PR

などの取り組み

についても説明

しました。

 茨城町にあるJA

全農いばらき農機総

合センター内特設会

場で7月18〜20日、

第41回農機・生産資

材大展示会「ダイナ

ミックフェア201

5」が開かれました。

農業機械メーカーな

ど約40社が出展し、

3日間で約7700

人の来場者が訪れま

した。

 当JAからは、200人以上の組合員が参

加。会場にはトラクターやコンバイン、生産

資材や肥料・農薬など多数が展示されました。

また、今年9月からオフロード法の規制対象

が拡大されます。26〜50馬力の農機は9月製

造分から値上げとなるため、農業機械メー

カーは熱心にPRをしていました。

 中古農機展示即売会や会場内でのミニ講習

会も同時開催され、来場者から好評でした。

子育て支援室に協力 JA茨城みなみ女性部は7月15日、つくば

みらい市にある谷井田コミュニティセンター

で、酢の料理講習会を開きました。4支部か

ら20人のリーダーが集まり、Aコープ酢を

使った料理を5品作りました。今後はリー

ダーを中心に、各地区で講習会を開き、A

コープ商品の普及拡大に努める予定です。

 講師には、Aコープ酢を製造する大興産業

㈱から指導者を招きました。「鮭と長いもの

ちらし寿司」や

「マヨネー酢サラ

ダ」など、さっぱ

りとして暑い夏に

ピッタリのメ

ニューを学びまし

た。

 参加者は「手軽

に作れる料理ばか

りなので、今後の

講習会でもしっか

り伝えていきた

い」と話していま

酢の料理を学ぶ JA茨城みなみ女性部は7月14日、つくば

みらい市社会福祉協議会が開く子育て支援室

「こどもひろば」に参加。子育て世代に向け、

地場産の野菜を直売しました。同月24日には、

参加者に紙芝居を披露したり、米に関するク

イズを出題。今後も定期的に参加し、食農教

育の取り組みに力を入れていきます。

 直売には、部員が育てた旬の地場産野菜を

用意。料理のレシピを配布したり、買い物客

に昔ながらの調理法

を伝えました。紙芝

居も部員の手作りで、

大きさは縦80㌢、横

110㌢と、大きな

サイズです。

 直売に参加した女

性部の岡田純子さん

(68)は「今後も回

数を重ねて、子育て

世代にに多くのこと

を伝えていきたい」

と話します。

今月のトピックス今月のトピックス特集 米の放射性物質検査

米の放射性物質検査を実施します米の放射性物質検査を実施します 平成27年産米の安全性を確認するため、JA茨城みなみ管内においても、県・市等と連携し、放射性物質の検査を実施します。 平成27年産米の安全性を確認するため、JA茨城みなみ管内においても、県・市等と連携し、放射性物質の検査を実施します。

検査結果が出るまで、一切の出荷・販売・譲渡をしないで下さい。

JA茨城みなみ ☎0297-58-5117 JA茨城みなみ 営農経済課つくばみらい市 ☎0297-58-2111 つくばみらい市役所 産業経済課取手市 ☎0297-74-2141 取手市役所 農政課守谷市 ☎0297-45-1111 守谷市役所 経済課

お問合せ先

◎他市町村への出作地の検査結果は、出作地の市町村の検査結果を確認後、出荷・販売・譲渡をしてください。

検査結果は結果が判明次第、市及び受検部長を通して組合員の皆様にお知らせいたします。

管内各市で1点を検査(8月下旬を予定していますが、天候により予定が変わることがあります。)

基準値(100Bq/kg)以下

市単位で出荷・販売・譲渡できます。

基準値(100Bq/kg)超過

検査結果の公表

再検査を行い、再度基準値を超える検体が検出され、地域的広がりが確認された場合は、出荷制限が設定されます。

Page 3: Ú tp ç© ý¶Úç³ û èyF Ô sw u ä¥

 適期収穫水稲の刈取適期は、帯緑籾率10~5%の頃です。早刈りすると未熟粒が多くなり、

刈り遅れると胴割粒等を増加させ、品質が低下します。コシヒカリの帯緑籾率

10%の時期は、出穂期(50%程度出穂した頃)から35~ 40日後が目安ですが、

気象や生育により変動しますので、圃場毎に刈取り適期を判

定しましょう。水分が高いと籾のつまりや損傷の原因となるた

め、収穫は露が切れてから水分25~ 21%で行いましょう。

倒伏して穂発芽が予想される場合は、全体的な品質低下を防

ぐため、別に収穫し調製します。

 乾燥調製玄米水分は、14.5 ~ 15.0%に調製しましょう。過乾燥の米は、砕米が増加し、ま

た、炊飯前の水浸漬中に急激に水分を吸収して表面の亀裂が増え、炊飯時にでん

ぷんが溶け出してべちゃべちゃしたごはんになります。水分が多い米は変質やカビ

の原因となり、どちらも実需者から嫌われています。水分は、

乾燥機の水分計に頼らず手持ちの水分計で確認し、余熱で水

分が下がるため、仕上がり水分は穀温が下がってから測定し

ましょう。乾燥時は、変質を防ぐため、穀温が40℃を越えな

いようにし、乾燥後は、肌ずれ、砕粒等をふせぐため、外気

温まで下がってから籾摺りを行いましょう。

水稲の適期収穫・乾燥調製のポイント残炎の候、ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。さて、この度JA茨城みなみの灯油・軽油・A重油の配送業務を、㈱宇田川に委託することになりました。つきましては、下記のとおり配送のお取り扱いが変更となります。お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程、

よろしくお願い申しあげます。

※春期(4月上旬~5月中旬)、秋期(8月下旬~ 9月下旬)農繁期の土日祝日の石油類のご注文は、各地区営農経済センターで承ります。配送につきましては、休日明けの営業日となります。

油種配送業務の変更のご案内平成27年8月3日より、配送員・配送日が変更となります。

現 在 8月3日~

灯油・軽油・A重油の注文先 各地区営農経済センター (変更なし)

配送員 JA職員 ㈱宇田川配送員

配送日 午前の注文→午後配達午後の注文→翌日配達

当日受注分→すべて翌日の配送

土曜日の配送 休業 金曜日の注文分→土曜日に配送

代金引落 JA口座引落もしくは現金 (変更なし)

 JA茨城みなみなす部会は7月9日、つく

ばみらい市谷和原地区にあるほ場で、ナスの

現地検討会を開きました。同部会では、今年

度から栽培にV字仕立てを導入。部員は地区

内のほ場を見回り、生育状況や今後の栽培方

法を確認しました。

 V字仕立ては、

主枝を左右に振り

分け、V字形に誘

引する方法。昨年

度、部会長の秋田

純さん(59)が初め

てV字仕立てを導

入し、収量、品質

を改善できたこと

から、部会での導

入が始まりました。

 秋田さんは「部

員同士で情報を共

有し、収量アップ

につなげていきた

い」と話します。

ダイナミックフェア好評

なす部会で新栽培法を導入TXサミットに参加

 JA茨城みなみ

女性部は7月18日、

取手市にあるJA

グリーンパレスふ

じしろで「女性の

つどい」を開きま

した。女性部員約

200人が参加し、

体験発表などを通

じて交流を深めま

した。

 女性部の長塚悦

子部長は「昨年度

は銀座で米のPR

をするなど、新しいことにチャレンジしてい

る。今後は食農教育の活動にも力を入れてい

きたい」とあいさつしました。

 記念講演には元宝塚歌劇団の紫咲大佳さん

を講師に招き、ミュージカルについて学びま

した。参加者は紫咲さんの歌を聞いたり、全

員で「翼をください」を歌うなど、約1時間

の講演を楽しみました。

女性のつどい開く

 JA茨城みなみは7月13日、つくばみらい

市紫峰ヶ丘のみらい平コミュニティセンター

で開かれた「つくばエクスプレス(TX)沿線

サミット」に参加しました。

 パネルディスカッションでは、当JAの森

田正彦営農経済部長がTX沿線の農業につい

て、「コシヒカ

リ」を中心とし

た米づくりや、

特産の「まっ赤

なトマトっ娘

(こ)」、「谷和原

切りみつば」な

どを紹介。TX

職員食堂への米

の出荷や、TX

秋葉原駅にある

TXプラザでの

地場産野菜PR

などの取り組み

についても説明

しました。

 茨城町にあるJA

全農いばらき農機総

合センター内特設会

場で7月18〜20日、

第41回農機・生産資

材大展示会「ダイナ

ミックフェア201

5」が開かれました。

農業機械メーカーな

ど約40社が出展し、

3日間で約7700

人の来場者が訪れま

した。

 当JAからは、200人以上の組合員が参

加。会場にはトラクターやコンバイン、生産

資材や肥料・農薬など多数が展示されました。

また、今年9月からオフロード法の規制対象

が拡大されます。26〜50馬力の農機は9月製

造分から値上げとなるため、農業機械メー

カーは熱心にPRをしていました。

 中古農機展示即売会や会場内でのミニ講習

会も同時開催され、来場者から好評でした。

子育て支援室に協力 JA茨城みなみ女性部は7月15日、つくば

みらい市にある谷井田コミュニティセンター

で、酢の料理講習会を開きました。4支部か

ら20人のリーダーが集まり、Aコープ酢を

使った料理を5品作りました。今後はリー

ダーを中心に、各地区で講習会を開き、A

コープ商品の普及拡大に努める予定です。

 講師には、Aコープ酢を製造する大興産業

㈱から指導者を招きました。「鮭と長いもの

ちらし寿司」や

「マヨネー酢サラ

ダ」など、さっぱ

りとして暑い夏に

ピッタリのメ

ニューを学びまし

た。

 参加者は「手軽

に作れる料理ばか

りなので、今後の

講習会でもしっか

り伝えていきた

い」と話していま

酢の料理を学ぶ JA茨城みなみ女性部は7月14日、つくば

みらい市社会福祉協議会が開く子育て支援室

「こどもひろば」に参加。子育て世代に向け、

地場産の野菜を直売しました。同月24日には、

参加者に紙芝居を披露したり、米に関するク

イズを出題。今後も定期的に参加し、食農教

育の取り組みに力を入れていきます。

 直売には、部員が育てた旬の地場産野菜を

用意。料理のレシピを配布したり、買い物客

に昔ながらの調理法

を伝えました。紙芝

居も部員の手作りで、

大きさは縦80㌢、横

110㌢と、大きな

サイズです。

 直売に参加した女

性部の岡田純子さん

(68)は「今後も回

数を重ねて、子育て

世代にに多くのこと

を伝えていきたい」

と話します。

今月のトピックス今月のトピックス特集 米の放射性物質検査

米の放射性物質検査を実施します米の放射性物質検査を実施します 平成27年産米の安全性を確認するため、JA茨城みなみ管内においても、県・市等と連携し、放射性物質の検査を実施します。 平成27年産米の安全性を確認するため、JA茨城みなみ管内においても、県・市等と連携し、放射性物質の検査を実施します。

検査結果が出るまで、一切の出荷・販売・譲渡をしないで下さい。

JA茨城みなみ ☎0297-58-5117 JA茨城みなみ 営農経済課つくばみらい市 ☎0297-58-2111 つくばみらい市役所 産業経済課取手市 ☎0297-74-2141 取手市役所 農政課守谷市 ☎0297-45-1111 守谷市役所 経済課

お問合せ先

◎他市町村への出作地の検査結果は、出作地の市町村の検査結果を確認後、出荷・販売・譲渡をしてください。

検査結果は結果が判明次第、市及び受検部長を通して組合員の皆様にお知らせいたします。

管内各市で1点を検査(8月下旬を予定していますが、天候により予定が変わることがあります。)

基準値(100Bq/kg)以下

市単位で出荷・販売・譲渡できます。

基準値(100Bq/kg)超過

検査結果の公表

再検査を行い、再度基準値を超える検体が検出され、地域的広がりが確認された場合は、出荷制限が設定されます。

Page 4: Ú tp ç© ý¶Úç³ û èyF Ô sw u ä¥

 夏場等の暑熱環境下での作業は、熱中症を生じるおそれがあるので、つぎの事項に注意してください。農作業中の熱中症による死亡事故は、7・8月に70~80代の方が1人で屋外作業を行うときに集中して発生しています。そのような状況で作業を行うときは、特に注意するようにしてください。

①日中の気温の高い時間帯を外して作業を行ってください。②休憩をこまめに取り、作業時間を短くするようにしてくださ。③高温多湿の日や照り返しの強い日は、シャベルを使った作業や草

刈りなどは可能な限り避けるようにしてください。④のどの渇きを感じる前に、水分をこまめに摂取し、汗で失われた

水分を十分に補給してください。⑤帽子の着用や、汗を発散しやすい服装をして下さい。作業着が長

袖の場合が多いですが、休憩時には脱ぐことも効果があります。

⑥作業場所には、日よけを設ける等、できるだけ日陰で作業をするようにして下さい。

⑦屋内では遮光や断熱材の施工等により、作業施設内の温度が著しく上がらないようにするとともに、風通しをよくし、室内の換気に努めてください。スポットクーラーや送風機の利用も効果があります。

⑧作業施設内に熱源がある場合には、熱源と作業者との間隔を空けるか断熱材で隔離し、加熱された空気は屋外に排気するようにしてください。

⑨台風等の発生や、作物の生育状態によって、暑いときでも作業を進めなければいけないときは、特に体調の変化等に気を付けてください。

⑩1人で作業中に熱中症になると、助けてくれる人がいないため重症化する可能性があります。作業はできる限り2人以上で行うとともに、万が一に備え、携帯電話を必ず身に付けておくようにしてください。

夏季の熱中症対策について

取手市桑原242-1TEL.0297-84-6661

出荷会員募集中

つくばみらい市上小目223-2TEL.0297-52-2020

営  業 9:30~18:00定 休 日 毎週水曜

JA茨城みなみ 職員募集のお知らせ-平成27年度 職員募集要領(平成28年度採用)-

【募集職種・人員】 総合職 10名程度(参考・平成27年度 総合職 8名採用)【採用予定日】平成28年4月1日(金)【勤務地】当組合の事業区域内(つくばみらい市・取手市・守谷市)【賃金】正職員 大卒168,290円 短大卒155,370円 高校卒143,590円   ※賞与年2回(事業業績等により支給する) ※交通費全額   ※その他、当組合の規程による。【勤務時間】8:30~17:00 ※その他、当組合の規程による。【休 日】土、日、祝祭日  ※その他、当組合の規程による。【加入保険など】 ○雇用保険・労災保険・健康保険・介護保険・厚生年金 ○退職金制度有 ※その他、当組合の規程による。【受験資格】下記(1)(2)(3)全ての条件を満たすもの(1)JA茨城みなみ管内(つくばみらい市・守谷市・取手市)または隣接市町村に

住所又は実家を持ち、通勤が可能なこと (2)国内の高等学校を卒業(平成28年3月卒業見者を含む)し、又はこれと同等以

上の資格を有する者(3)平成10年4月1日までの生まれ

【応募締切日】 第1回 平成27年  9月11日(金)必着(郵送可・簡易書留にて) 第2回 平成27年 12月18日(金)必着(郵送可・簡易書留にて)【応募先及び問い合わせ】 〒300-2337 茨城県つくばみらい市谷井田1609 JA茨城みなみ 企画総務部 総務課 ℡:0297(58)5111【提出書類】

・自筆履歴書(写真貼付の事) ・写真2枚(縦4cm×横3cm、最近6カ月以内撮影のもの1枚、裏に氏名記入、1枚は履歴書に貼付) ・成績証明書 ・卒業(見込)証明書・健康診断書(最近3カ月以内のもの)

【採用選考】 ○一次選考(書類審査) ○二次選考(採用試験) ○三次選考(面接)【採用試験日】 (二次選考)第1回 平成27年9月25日(金)第2回 平成28年1月14日(木) ○試験科目【大卒・短大卒・高卒とも試験科目は同一】 1.一般教養試験(文章読解力、数的能力、論理的思考力、社会常識、基本英語力) 2.性格検査 3.論 文※申し込みに際して提出いただく個人情報につきましては、採用者選考にのみ使用いたします。尚、応募書類については返却いたしません。選考作業の終了後、速やかに廃棄します。予めご了承ください。

シイタケシイタケ

♣ 作り方 ♣ (調理時間:10分)(1人分175kcal)① シイタケは石突きを取り、5mm厚さの薄切りにします。

ニンニク、パセリはみじん切りにします。Aは合わせます。② フライパンにバター20gを中火で溶かし、ニンニクを炒め

ます。香りが出てきたらシイタケを入れて炒め、塩、こしょうを振って、パセリをまぶします。取り出します。

③ いてフライパンにバター10gを溶かし、Aを加え、弱火で時々混ぜながらゆっくり煮ます。全体がとろりとしてきたら②を加えで混ぜます。

 シイタケは主に日本、中国、韓国で栽培されており、アジアでは2000年も前から知られている食材です。野生のシイタケは春と秋に広葉樹の枯れ木に生育しますが、現在はほだ木による栽培などで一年中収穫されています。収穫時期により2種類に分けられ、春や秋に収穫される傘の開いたものを「コウシン」といい、冬から春の寒い時期に生育したかさの開く前の肉厚な物は「ドンコ」といいます。 シイタケにはグアニル酸といううま味物質が多く含まれ、干しシイタケはかつお節、昆布と並んで和食のだしとして欠かせない存在です。干しシイタケは天日干しなどをして乾燥させて作られますが、その過程で酵素が働きうま味成分を増加させるため、グアニル酸が多く含まれます。また、乾燥させることでうま味成分が抽出されやすくなるというメリットもあります。 さらに、干すことで特有の香り成分レンチオニンが生成するため、香りも強くなります。生シイタケの場合は、刻むなどして細胞を傷つけることでレンチオニンが生成し、香りが増します。また、シイタケに含まれるエルゴステロールという物質は紫外線を浴びることで、ビタミンD2となります。このビタミンD2はカルシウムの働きを支える役割があり、カルシウムが不足しがちな日本人には大切な栄養です。 シイタケにはきのこ類特有のレンチナンという物質が多く含まれ、これは、免疫力を高め風邪予防にも効果があるといわれています。生シイタケはさっと手軽に使える良さや新鮮さがあり、独特の食感や歯応えは生シイタケならではのおいしさです。料理に合わせて生と干しを使い分け、一年中上手に活用していきたい食材です。

○シイタケのブルゴーニュ風卵とじ♣ 材 料 ♣ (4人分)シイタケ 2パック 200gニンニク 1片 10gパセリ 2枝バター 30g塩・こしょう 各少々 A  卵 4個  生クリーム 大さじ2  塩 小さじ1/4  こしょう 少々 撮影:吉田和行撮影:吉田和行

①④⑦⑨⑩⑪⑬⑮⑯⑰⑱⑳㉑

あなたが今書き込もうとしているもの太陽系の第4惑星 地球のお隣さんラグビーの選手が組みます秋に川を遡上(そじょう)する魚の一つ臼ときねでつきます十五夜に楽しむもの閻魔(えんま)大王が居る所それ以上進めない――小路恋よりも深いかも焼き物で有名な愛知県北部の市顔と腹を床に付けて寝た体勢

「ふじ」「王林」「紅玉」といえば王様や殿様に仕えます

6月号の答え6月号の答え A   B   C   D   E【   】ト ウ ガ ラ シ

※メール応募の場合もハガキと同じ要領でお願いします

☆答えは、官製ハガキ又は、 Eメール [email protected]☆締め切り 9月25日☆当選者発表 10月号

応 募 方 法

●1名の方に・・・ 浦安市有名テーマパーク パスポートチケット●2名の方に・・・粗品

正解者の中から抽選で3人にプレゼント

つくばみらい市谷井田一六〇九

52 3 0 0 2 3 3 7

郵便はがき

1 答え ○○○○○

2 JAや広報誌に対するご意見

3 あなたの身近な話題(

必ず)

4 今月号で良かった記事(必ず)

5 今後、掲載してほしいこと

6 郵便番号・住所・氏名・年齢

  職業・電話番号 

JA茨城みなみ 企画総務部

「ワンダフル!」編集部

    8月号

パズル係

◎浦安市有名テーマパークパスポートチケット

◎みらいの十六雑穀米

飯 塚 ゆり子さん(つくばみらい市)

石 塚 基 之さん(守谷市)

宮 田 千 佳さん(つくばみらい市)

頭の体操二重マスの文字を、A→Dの順に並べてできる言葉は何でしょうか?

①②③⑤⑥⑧⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑲

別名は秋桜 ピンクや白の花を咲かせます建物を建てるための土地魚の呼吸器官ゴマを英語でいうと枯れ山水の庭にはありません有明海のシンボル的な魚9月9日は――の節句マッチの手で持つ部分天気記号で●は雨 では○は寝るときに敷いたり掛けたり水とは混ざりにくい物が多いニンジンやセロリは――科の植物今度払うから――にしておいて

1 7

A

9

D

10 17 20

3

15

B

2

118

13

12

5

4

16

19 21

18

6

C

14

8月31日は「野菜の日」今年も暑さが厳しい時期になりました。夏バテをしないよう、しっかりと野菜を取るように心掛けましょう。旬の夏野菜は栄養もたっぷり含んでいます。ビタミンの補給にはトマトやゴーヤー、オクラやモロヘイヤに含まれる「ムチン」が疲労回復に効果があるそうです。水分補給にはキュウリやナスがオススメです。(N)

今月のスナップ今月のスナップ取手市 赤塚さん

行って来ま~す。(取手市)

理事会から第6回 7月24日(金)開催

セクシュアルハラスメント防止規程の一部改正について出資金持分払戻(減口)に伴う承認について役員賠償責任保険の契約更新についてJAフリーローン「リ・バース」(オリコ保証)の保証料及び基準貸付金利の変更について平成27年度 下期貸出金特別金利の設定について平成27年度 下期JA住宅ローン「金利引下げプラン」実施要領について平成27年度 下期リフォームローン「金利引下げプラン」実施要領について農産物検査業務規程の一部変更について

●●●●

●●

【協議事項】

JA住宅ローン・リフォーム及び賃貸住宅(アパート)ローンの金利の設定についてJA飼料用米対応資金(つなぎ資金)の創設について茨城県厚生連に対する貸付についてJA茨城みなみゴルフ友の会 第10回ゴルフ大会開催について平成27年度 仮決算棚卸監査並びに上期業務監査の日程について内部監査の結果報告について平成27年度 6月末仮決算結果について

●●●

●●

【報告事項】

実はカボチャの仲間 T・Aさん(つくばみらい市)今はズッキーニの料理にはまっています。仕事場にも作って持っていき、みんなで食べています。

美味しさに感動 M・Iさん(守谷市)

グリーンカーテンにも最適 M・Sさん(取手市)アサガオの茎がどんどん大きくなりました。これからどんな花を咲かせてくれるか楽しみです。

珍しいフルーツ Y・Nさん(つくばみらい市)今年はグリーンカーテンにキワーノという苗を植えたら、実を2つ付けたところです。どんな果物ができるのか、今から楽しみです。

~6月号に寄せられたお便りから~

レストランでアメーラトマトというメニューを見て、初めて聞く名前に興味を持ち、さっそく頼んで食べました。とても甘くて何個でも食べられそうです。

(とひあんいつでん)』があります。おから飯の場合では、米1升におから1升とするなど、米の節約に主眼が置かれています。まぜ飯・かゆ・団子・団子汁の作り方、計32種の他、麦飯の焚法、夏飯の腐らざる焚法、栗飯焚法などが記され、最後にこれらを常食していれば「無病壮健で財も余り、凶年にも胸を痛めず、旅の粗食に苦しむことなく、生涯、身の安逸となる」と記しています。

ちなみに農学者として著名な大蔵永常も、同書をアレンジした『竈(かまど)の賑(にぎわ)い』を出版し、知識の普及に努めています。

幕府も飢饉時には救荒書を作って対応策を講じます。ただ天明期に配った『藁餅製法書(わらもちせいほうしょ)』には、米や麦やワラビなどの粉に、細かく切ったわらを混ぜて食べ延ばせ、としています。しかし、東北の農民がこれを試みたところ、わらを多く入れ過ぎて便秘になってしまい、一家5人が死んでしまったという話も残っています。

飢饉(ききん)という食料不足状態では、もちろん米はぜいたくな食べ物で、根菜や雑穀などが食料の中心となりました。

特殊な事例としては、土を食用としています。天明年間の仙台藩領鬼首村では、ワラビの根を掘ろうにも時期外れで取れませんでした。やむなく飢え死にを覚悟したところ、老人の勧めで中山というところに行って白土を掘り出し、これを団子にしてゆで上げて食べたといいます。土を食用とする民俗事例は、世界的にも広くありますが、その存在を知っていた老人もいたのです。

これは極端なケースですが、飢饉時には食料の獲得が最大の課題でした。もちろん食用にできれば何でもよいのですが、やはり米の入った食べ物が理想でした。このため米をいかに食い延ばすか、に人々は多大な努力を費やしたのです。

非常時の食生活を想定した料理本に、救荒書的な性格を有する『都鄙安逸伝

飢饉と米の食べ延ばし国士舘大学21世紀アジア学部教授●原田信男

お米の歴史学お米の歴史学

 JA茨城みなみの農産物直売所「みらいっ娘(こ)」で7月20日、子ども

たちが野菜の販売体験をする「キッズマルシェ」を開きました。仮設テント

には地場産のキュウリ、ナスなどを並べ、子どもたちが作ったPOP(店内

広告)を用意。来店客に「新鮮な野菜はいかがですか」などと元気良く声を

掛けると、多くの人が買い求め、約1時間で完売しました。

 「キッズマルシェ」は、当JAといばらきコープが主催。子どもが野菜の

販売を体験することで、食の大切さを理解するとともに、接客などを通じ、

コミュニケーション能力を高めることが目的です。同直売所があるつくばみ

らい市と取手市から16人の小

学生が参加し、地場産野菜につ

いての理解も深めました。

 販売は3チームに分かれ、

チームごとに販売会議を開き、

野菜の価格を決定。段ボールに

「おいしい野菜」「新鮮、とれ

たて」などと記したPOPを準

備し、店頭に並べました。子ど

もたちは来店者に試食を勧めた

り、大きな声で呼び掛けたりし

て野菜を販売しました。

 販売後、子どもたちはJA特

産のブランド「まっ赤なトマ

トっ娘(こ)」を使い、JA女

性部が作った「トマトっ娘

(こ)カレー」を味わい、満足

げな表情を見せていました。参

加した佐藤勇翔くん(9)は

「農家が一生懸命作った野菜

を、みんなが買ってくれてうれ

しかった」と話しました。

JA直売所で「キッズマルシェ」

      地場産野菜を販売

今月の紙面今月の紙面今月の紙面

【2・3面】●米の放射性物質検査●油種配送業務の変更のご案内●今月のトピックス●水稲の適期収穫・乾燥調製のポイント

【1面】●キッズマルシェ●お米の歴史学

【4面】●クロスワードパズル●リーダーズ・レター●『食』のはなし●JAからのお知らせ

2015 vol.263広報誌 ワンダフル!

発 行:茨城みなみ農業協同組合〠300-2337茨城県つくばみらい市谷井田1609tel : 0297-58-5111 fax : 0297-58-1732E-mail [email protected] http://www.ja-ibami.or.jp発行人 : 齊藤 繁編 集 : 企画総務部 総務課

8