2
お問い合わせ 20163月作成 100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目73号  (東京ビル) 三菱電機製品の仕様について 各地区のご相談窓口 三菱電機住環境システムズ株式会社 北海道支社 ……… (011)893-1342 三菱電機住環境システムズ株式会社 東北支社 ………… (022)742-3020 三菱電機住環境システムズ株式会社 東京支社 ………… (03)3847-4337 三菱電機住環境システムズ株式会社 中部支社 ………… (052)725-2045 三菱電機住環境システムズ株式会社 関西支社 ………… (06)6310-5060 三菱電機住環境システムズ株式会社 中四国支社 ……… (082)504-7362 四国営業企画 …… (087)879-1530 三菱電機住環境システムズ株式会社 九州支社 ………… (092)476-7104 三菱電機 空調冷熱補助金サポートシステム(WIN-H)の活用メリット 「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業」のご案内 WIN-H コールセンター 0120-234-211 (受付時間9:00~18:00/土日祝を除く) WIN-Hの操作方法について TEL URL http://sii.or.jp/ 補助金のスキームや申請方法、 SIIポータルの利用方法について 補助事業執行団体 一般社団法人 環境共創イニシアチブ (SII) 検索 三菱電機 空調 中小企業 補助金 0570-783-755 (ナビダイヤル) TEL IP電話からのご連絡 TEL:042-303-1533 受付時間/9:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く) ★通話料がかかりますのでご注意ください。 WIN-H はこちら WIN-Hならカンタン! SIIポータルサイトの省エネ計算ページに インプットする数値を形名毎に入手可能。 性能関係のエビデンス資料を入手可能。 室外機・室内機の形名からセット形名の検索OK。 平成27年度補正予算額 442 億円 平成27年度補正予算額 442 億円 公募内容が決定しました! 昨年度の『最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業 (A類型)』と違い、申請後に省エネ効果・省エネ率・費用対 効果・事業の継続性などが審査され、交付されるかどうか が決定されます。 空調 給湯 照明 322日(火) 422日(金) 17時必着 一次公募 (予算の70%を消化予定) 補助対象 法人および 個人事業主 ★1事業者3回まで申請可(中小企業に限りません) 補助率 設備費の 1/3 ★工事費は対象外 ★更新のみ対象(新設NG) リースでも申請できます! 詳細は三菱電機クレジット株式会社 営業本部までお問合せください。 問い合わせ先/ 03-5496-5735 (リース事業者との共同申請) 設備の 更新 更新 のみ のみ が対象です。 必要書類正確に記入! 詳細は 中面で! ★2次公募は6月末~予定。 対象設備の例 ※ FEMS(ファクトリー・エネルギー・マネジメント・システム) :工場におけるエネルギー管理を支援するシステム ★この他、高効率照明やFEMS なども対象です。 チリングユニット 設備用パッケージエアコン ビル用マルチエアコン 店舗・事務所用パッケージエアコン チリングユ 高効率空調 業務用給湯器 産業ヒートポンプ (循環加温ヒートポンプ) 給湯 公募期間 申請のポイント 早いもの勝ちではありません。 期間内に正確な申請をお願いします。 (形名違い・省エネ実績不足等で補助金が取り消しになる可能性があります) 審査基準として、 「省エネ量・省エネ率」、 「費用対効果」、 「中小企業に有利」等が 予想されますので、なるべく省エネ性の優れた機種を選定することをオススメします。 更新が対象であり、 新旧設備の正確な形名が必要となります。 設備業者様と協力の上、ご準備ください。 1 2 3 補助金上限1億円、下限50万円/ 中小企業および個人事業主の場合は30万円 2016

三菱電機 空調冷熱補助金サポートシステム(WIN …«て指定計算用データ入手 WIN-Hにて指定計算用データ入手 check Title 補助金パンフ表1&表4

Embed Size (px)

Citation preview

お問い合わせ

2016年3月作成

〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 (東京ビル)

●三菱電機製品の仕様について

各地区のご相談窓口

三菱電機住環境システムズ株式会社 北海道支社 ………(011)893-1342三菱電機住環境システムズ株式会社 東北支社 …………(022)742-3020三菱電機住環境システムズ株式会社 東京支社 …………(03)3847-4337三菱電機住環境システムズ株式会社 中部支社 …………(052)725-2045三菱電機住環境システムズ株式会社 関西支社 …………(06)6310-5060三菱電機住環境システムズ株式会社 中四国支社 ………(082)504-7362 四国営業企画 ……(087)879-1530三菱電機住環境システムズ株式会社 九州支社 …………(092)476-7104

三菱電機 空調冷熱補助金サポートシステム(WIN-H)の活用メリット

「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業」のご案内

WIN-H コールセンター    0120-234-211(受付時間9:00~18:00/土日祝を除く)

●WIN-Hの操作方法について

TEL

URL http://sii.or.jp/

●補助金のスキームや申請方法、SIIポータルの利用方法について

補助事業執行団体一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)

検索三菱電機 空調 中小企業 補助金

   0570-783-755(ナビダイヤル)TELIP電話からのご連絡 TEL:042-303-1533受付時間/9:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く)★通話料がかかりますのでご注意ください。

WIN-Hはこちら

WIN-Hならカンタン!・SIIポータルサイトの省エネ計算ページに インプットする数値を形名毎に入手可能。・性能関係のエビデンス資料を入手可能。・室外機・室内機の形名からセット形名の検索OK。

平成27年度補正予算額 442億円平成27年度補正予算額 442億円

公募内容が決定しました!

昨年度の『最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業(A類型)』と違い、申請後に省エネ効果・省エネ率・費用対効果・事業の継続性などが審査され、交付されるかどうかが決定されます。

空調 給湯 照明

3月22日(火)~4月22日(金)17時必着一次公募(予算の70%を消化予定)

補助対象

法人および個人事業主★1事業者3回まで申請可(中小企業に限りません)

補助率

設備費の1/3★工事費は対象外 ★更新のみ対象(新設NG)

リースでも申請できます!詳細は三菱電機クレジット株式会社 営業本部までお問合せください。問い合わせ先/ 03-5496-5735

(リース事業者との共同申請)

設備の更新更新のみのみが対象です。

必要書類は正確に記入!入!詳細は中面で!

★2次公募は6月末~予定。

対象設備の例

※ FEMS(ファクトリー・エネルギー・マネジメント・システム) :工場におけるエネルギー管理を支援するシステム

★この他、高効率照明やFEMS※なども対象です。

チリングユニット設備用パッケージエアコンビル用マルチエアコン店舗・事務所用パッケージエアコン

チリングユ高効率空調

業務用給湯器産業ヒートポンプ(循環加温ヒートポンプ)

給湯募公募期間

申請のポイント早いもの勝ちではありません。期間内に正確な申請をお願いします。(形名違い・省エネ実績不足等で補助金が取り消しになる可能性があります)

審査基準として、「省エネ量・省エネ率」、「費用対効果」、「中小企業に有利」等が予想されますので、なるべく省エネ性の優れた機種を選定することをオススメします。

更新が対象であり、新旧設備の正確な形名が必要となります。設備業者様と協力の上、ご準備ください。

1

2

3

補助金上限1億円、下限50万円/中小企業および個人事業主の場合は30万円( (

2016年

交付申請書類の提出までのフロー交付申請書類の提出までのフロー交付申請書類の提出までのフロー公募要領の確認 設置場所、事業者、設備等が事業要件を満たすことを確認してください。

公募要領の内容を確認

導入予定設備の選定 設備が省エネルギー基準を満たすように見積依頼仕様書を作成してください。

見積依頼仕様書の作成 SIIホームページより参考フォームがダウンロード可能( )

設置場所、事業者、設備等が事業要件を満たすことを確認してください。

3者見積の取得

導入予定設備の選定設備区分ごとに3者見積を取得してください。

交付申請書類作成の準備

ポータルサイトに急いでアクセスせず、まずは必要書類を準備してください。( )必要書類の用意

補助事業ポータルへ情報を入力するために必要な添付書類を揃えてください。

ポータルアカウント登録補助事業ポータルを利用するためにアカウントを登録してください。

基本情報の登録 補助事業者情報を正確に入力してください。

補助事業ポータルへの必要情報入力

導入予定設備と経費の登録

設備と経費の登録導入予定設備とそれに係る経費の情報を更新範囲ごとに入力してください。

省エネルギー効果計算

省エネルギー効果の計算設備区分ごとに省エネルギー量を算出してください。

交付申請書類の提出

交付申請書類の印刷、添付書類(登記簿等)交付申請書類を全て揃え、適切にファイリングしてください。

提出期限(4月22日17時)までに交付申請書類を郵送してください。

交付申請書類の提出POINT

POINT

POINT

POINT

POINT

POINT

POINT

POINT

POINT

POINT

POINT1

2

3

4

5

6

7

い。

ださい。

い。

ださい。

さい。

交付申請書類の一覧交付申請書類の一覧交付申請書類の一覧

まずは公募要領をご確認ください。https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/shinsei/note.html#file

交付申請書類の作成方法交付申請書類の作成方法交付申請書類の作成方法補助事業ポータルに入力し、指定の書類形式で出力。

書式自由ですが、SIIのホームページまたは補助事業ポータルからフォーマットをダウンロードして作成も可能。

原本書類名称分類

必要書類

実施計画書

見積関連

書類

添付書類

(必須)

入手方法 原本または写し

※写しの書類は文字がはっきり読み取れるようにすること。 ※基本的にモノクロ印刷で問題なし。カラーの方が分かりやすい書類は、カラー印刷を推奨。

以下の書類は必要に応じて提出設備設置承諾書、リース契約内容申告書、リース料金計算書、リース契約書案、ESCO契約書案、ESCO料金試算書、省エネルギー効果独自計算書

ポータル出力

原本ダウンロード

ダウンロード

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本ポータル出力

原本または写し書式自由原本または写し書式自由

写し書式自由

書式自由

原本ポータル出力

ポータル出力

補助事業ポータルのトップページからフォーマットをダウンロードし、必要事項を記入して提出。 【注意】補助事業ポータルからダウンロードしただけでは書類は作成されません。

写し別途入手

原本書式自由原本別途入手

原本別途入手

原本または写し別途入手

交付申請書

check❶

交付申請書(様式第1)交付申請書(別紙)補助金及び交付申請に関する同意書事業概要

資金調達計画事業実施に関連する事項事業スケジュール発注区分表

導入設備一覧エネルギー使用量計算書省エネルギー効果計算書省エネルギー効果総括表

既存設備の撤去範囲導入予定設備の配置図見積依頼仕様書見積金額一覧表

見積書(3者分)会社概要商業登記簿謄本(全部事項証明書)等建物の登記簿謄本(全部事項証明書)等

 設備の製品カタログ/設備の仕様書

三菱電機 空調冷熱補助金サポートシステム(WIN-H)をご活用ください!http://www.MitsubishiElectric.co.jp/air/support/law/detail_03.html

SII補助事業ポータルは2016年3月22日に開設予定。check❸

WIN-Hにて入手

WIN-Hにて指定計算用データ入手

WIN-Hにて指定計算用データ入手

check❷