2
明日をつかめ厭 醤糖1、第鴫1 ^ι^ι^Z^杉^杉'^X^ 来週から、 3年進路面談がはじまります。担任の先生は、第2回進路希望調査をもとに面談 の準備に追われています。進路希望調査に書かれた進路希望先への可能性を調べていますが、 何も書かれていない場合には、事前に調べることができません。面談で突然言われても、面談 中の限られた時間の中で、正確に可能性を調べることは困難です。もし、進路希望調査に書か なかったけれど、今老えている進路希望先があれは、面談の前日までには担任の先生に申し出 てください。 12月の志望校最終決定に向けて大切な面談となりますので、実りある時間となるように、 ご協力をお願いします。 《進路情報》 ①横浜市立戸塚高等学校定畦制(学校説明会) 置いてあります。申込みの締め切りは11月6日(水)までです。 ②神奈川県立横浜明朋高等学校(学校説明会) (J R根岸線港南台駅から徒歩10分) 2019、 10、 23 1 1月 の百 11月9日(士) 10:0 0~ 昼間の時間帯に勉強する、定時制の公立高校です。「午前部」と「午後音山があり、定 時制ですが3年間で卒業することが可能です。事前の申込みは不要です。 ③神奈川県立城郷高等学校(学校説明会) (横浜市営地下鉄線片倉町駅から徒歩10分) 1 1月1 6日(士) 1 0:0 0~ 1 2:0 事前の申し込みは不要です。当日は、上履きをお持ちください。 ④学校説明会など 10月26日(士)開催 ※他」三主^。 (市営地下鉄線踊場駅から徒歩10分) 17:30~19:30 直接電話で申し込んでください。詳しいご案内は各クラスに 0 県立神奈川工業高等学校、県立二俣川看護福祉高等学校、県立横浜国際高等学校 県立白山高等学校、県立横須賀高等学校(授業見学・部活動見学)、県立追浜高等学校 横須賀市立横須賀総合高等学校、県立湘南高等学校、市立南高等学校 県立横浜桜陽高等学校(部活動体験デー)、県立住吉高等学校、県立三浦初声高等学校 県立横浜栄高等学校(体験授業)、県立弥栄高等学校(オープンスクール) 中央大学附属横浜高等学校、横浜清風高等学校、白鵬女子高等学校、桐蔭学園高等学校 湘南学院高等学校、緑ケ丘女子高等学校、鎌倉女子大学高等部、鵠沼高等学校 藤嶺学園藤沢高等学校(体育祭)、旭丘高等学校(体験入学セミナー) 相模女子大学高等部(オープンスクール)、東海大学付属相模高等学校 横浜隼人高等学校 ⑤学校説明会など 10月27日(印開催 県立横浜緑ケ丘高等学校 念の ゛)4 ノ'd)ノ\^ ペー゛、メ ※他E支立^ 契の上 ご参 い。 ロヨ ) ( ゛、 ゛こ Υ

0 置いてあります。申込みの締め切りは11月6日(水)までです。 明日をつかめ厭竝醤糖1、第鴫1 · 1 1月1 6日(士) 1 0:0 0~ 1 2:0 0 事前の申し込みは不要です。当日は、上履きをお持ちください。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 0 置いてあります。申込みの締め切りは11月6日(水)までです。 明日をつかめ厭竝醤糖1、第鴫1 · 1 1月1 6日(士) 1 0:0 0~ 1 2:0 0 事前の申し込みは不要です。当日は、上履きをお持ちください。

明日をつかめ厭竝醤糖1、第鴫1^ι^ι^Z^杉^杉'^X^^、/^'/

来週から、 3年進路面談がはじまります。担任の先生は、第2回進路希望調査をもとに面談の準備に追われています。進路希望調査に書かれた進路希望先への可能性を調べていますが、何も書かれていない場合には、事前に調べることができません。面談で突然言われても、面談中の限られた時間の中で、正確に可能性を調べることは困難です。もし、進路希望調査に書かなかったけれど、今老えている進路希望先があれは、面談の前日までには担任の先生に申し出てください。

12月の志望校最終決定に向けて大切な面談となりますので、実りある時間となるように、ご協力をお願いします。

《進路情報》

①横浜市立戸塚高等学校定畦制(学校説明会)

置いてあります。申込みの締め切りは11月6日(水)までです。

②神奈川県立横浜明朋高等学校(学校説明会)(J R根岸線港南台駅から徒歩10分)

2019、 10、 23 ケ拘

1 1月の百

11月9日(士) 10:0 0~昼間の時間帯に勉強する、定時制の公立高校です。「午前部」と「午後音山があり、定

時制ですが3年間で卒業することが可能です。事前の申込みは不要です。

③神奈川県立城郷高等学校(学校説明会)(横浜市営地下鉄線片倉町駅から徒歩10分)

1 1月1 6日(士) 1 0:0 0~ 1 2:0 0事前の申し込みは不要です。当日は、上履きをお持ちください。

④学校説明会など 10月26日(士)開催 ※他」三主^。

(市営地下鉄線踊場駅から徒歩10分)

17:30~19:30

直接電話で申し込んでください。詳しいご案内は各クラスに0

県立神奈川工業高等学校、県立二俣川看護福祉高等学校、県立横浜国際高等学校県立白山高等学校、県立横須賀高等学校(授業見学・部活動見学)、県立追浜高等学校横須賀市立横須賀総合高等学校、県立湘南高等学校、市立南高等学校県立横浜桜陽高等学校(部活動体験デー)、県立住吉高等学校、県立三浦初声高等学校県立横浜栄高等学校(体験授業)、県立弥栄高等学校(オープンスクール)中央大学附属横浜高等学校、横浜清風高等学校、白鵬女子高等学校、桐蔭学園高等学校湘南学院高等学校、緑ケ丘女子高等学校、鎌倉女子大学高等部、鵠沼高等学校藤嶺学園藤沢高等学校(体育祭)、旭丘高等学校(体験入学セミナー)相模女子大学高等部(オープンスクール)、東海大学付属相模高等学校横浜隼人高等学校

⑤学校説明会など 10月27日(印開催

県立横浜緑ケ丘高等学校

念の゛)4

ノ'd)ノ\^ ペー゛、メ

※他E支立^

契の上 ご参 い。

ロヨ

)金(日゛、

゛こΥ ご

Page 2: 0 置いてあります。申込みの締め切りは11月6日(水)までです。 明日をつかめ厭竝醤糖1、第鴫1 · 1 1月1 6日(士) 1 0:0 0~ 1 2:0 0 事前の申し込みは不要です。当日は、上履きをお持ちください。

i" 1叫毛雰

,゛神奈川県立

●b綾瀬^等学校き'

ヨ苓冨=瑞

創立昭私58年4月課チ呈全日制

,神奈川県立

讐謬相原高等学校

綾瀬西高等学校は豊かな知性と人問性を養い、心身共に健康で、協調性と尖践力に富んだ人材の育成を目指した普通科高校です。一人ひとりの目標の実現に向けた小染団学習の挑進や、さまざまな類型・送択科Πを股けています。また、福祉教肖に重点を置いた教育活動を学校全休の特色として取1)細んでし、ま「「。

〒252-1123 綾瀕市早川1485番地の1電話:0467.フフ-5121 FAX:0467'76.8199URL: h如ゾノⅧハリ.ay3鵠n幼1,h pe「トka'iagaW8 ed.」P/

※平成30年度より「通級による指導」に取り經ノνでいます。

創立:大正Ⅱ年10月課程全日罰・農業科、商条科

yゴ f芽一{校法人麻布獣医山園

.イ1゛、.、肺蝉附属高;¥撒

本校は農業科(畜産科学科、食品科学科、環境緑地科)と商業科(総合ビジネス科)の併鐙校です。農業科は、農業を中心とした様々な産業の担い手となるための教育に、総合ビジネス科は禅記や情叔処理、マナー敦育、英語教育に力を注いでいます。平成31年d月に新校地へ移転しました。約12へクタール(神奈川県立高校の中で最大)となる広火な敷地に量新の設備を術え、尖智・尖験・講笠を交えた専門教育の充実に取り組んでいます。

懇徐

^^翌

^

く利用交通機関)●小田急線・相鉄隷・JR相模線輝老名駅東

ロバスターミナルよりバス利用。●3番乗場より「国分寺台第12」行「綾瀬

市役所」行「吉岡芝原」行に乗車。●「国分寺台第IU バス停下車徒歩約10分。

、ご竺,

ケ琴

,'__一」".ψ」

岸='亘'"ニ" L^運"^'、'"

〒252,0132 相模原市緑区橋本台4-2-1電話 042{760}6131 FAX:042【760】6140URL: https:ノノairaa'h.perl・kar1日8awa.ed.jp/

難立:1961年4月課1呈全日制・昔迺科

麻布は次の時代へ。

1,ユぎ羊"イ.'

く学校説明会)8月19日(月)

10:00~11:30 綾瀬市オーエンス文化会館11月2日(土)9:30~12:00 本校

12月21日(士)9:30~12:00 本校

く中学生対象部活動体験)8月8日(木)、9日(全)、23日(合)本校

午酢の島 91期分~12苔α扮午ほの部 13跨m分~1隅以扮ホームページに実施要項、申込方法等を掲靴します。

S特迄特途進孚の3クラス制。クラス1瑳級剛訊れ芸わるので緊張感を縫井した学謝箴誠す。進路意識の向上と大学入試対策を柱とした進銘指潮;劫、建関大学への進学尖栽が上が0ています"賭駅はIR横浜線の矢部駅。駅から徒孝4分、麻布大学のキャンバス内に立地という落ち着きある環境です。

f1今!観11総合鰈高等撒す碑k唯一覗位制総艇業萪"加高kす。鄭

凌,倒

神楽川県立

く利用交通農関)●JR横浜線・相模線・京王相模原線「橋本」駅南口下車

●神奈川中央交通バス「峡の原車庫」行バス乗車(所要時問約15分)

●終点「鹸の原車庫」バス停下車徒歩(約5分)

(利用交通機関)●JR横浜政矢言獄より麻布大学正門まで徒歩4分

大学キャンパス内を徒歩4分

〒252-0206 相模原市中央区淵野辺1・17占0電話 042{757}2403 FAX:042(751)6280URL' h1φ:ノノWWW.aιa以.トUnlv・h18h・SC卜1閲1.jρノ

翠、・・・・・ーーー

、^11空t冨き翠

詠一ー・!'、,!

ゞ'●ケ

創立:平成16年11月

課程:単位制による全日需、単位割による定時制

,又珍'寺1リミ1、゛筆'毛tE、,

゛勢,十

^

く利用交通機聞)●小田急線相慎大野駅下車徒歩15分●旧横浜線相模原駅よ畊峡中バス相05系統相25栗銃「南中前」下車徒歩5分

●JR椙摸線上溝駅より神奈中バス大巧系款「南中前」下車徒歩5分

〒2520307 相模原市南区文京1.11.1電話:042{742】6111FAX:042(740)2851

URL'ハ如ノ舟冊よa駕ヨ"葺叫伽刷暗脚W卜他饗a柏田劇

第1回休験入学8月17日(土)午前の部,午後の部本校

第2回休験入学10月19日(土)午前の部・午後の部本校相陵祭(文化祭・進学相叢コーナー有)11月2日(士)・3日(日)いずれも9:30~15:00学科説明会・部活動公開12月14日(土)午前中本校

アーツ分野で部勺戌され、各系や分野の科Ⅱを幅広く桜断的に学習することができます。また、プロジェクトマネジメントの手法を用いた科学技術教育を、基礎教養分野の利目を基解として多くの実験・実習を行う「探求型・体験型,研究型」の学習として実謡しています。

^

オーブンスクール・学校説明会詳細は本校HPをご覧ください朗24B仕)10.00~11 30

10月20B 恨) 10:00~11:3011月23日制 10 00~11 3012" 1ヨ侶)10'00~11 30個別進学相談会12月7日仕)詳紀はHPにて12月開恨)群卸IHP1こて

'論'

1

.堕

リノ、,、、●ノ』ノ

゛勇、1,、神奈川県立

^麻董台高等学才交

個人での相談,見¥も随時受け付け詳細は劇交HPをご覧ください

く学校説明会)7月27日(土)1000~11:30、14:30~16:00 本校8月24日(土)10:00~11 30 本校10月12日{士}10:00~11:30 本校11月23日{士・祝"0:00~1130 本校

く文化祭)9月28日(土)9月29日旧)本校

く体育祭)5月23日(木)本校(非公開)

(相模原地区公私合同説明・相談会)8月8日【木)麻布大学・麻布大学附属高等学校

その他の説明会につきましては本校HPをご覧ください

.戸、ム^

咲或.

本校定時制は、単位制総合学科として生徒一人ひとりが「自分につけたい力」を学ぶ学校です。 2年次からの授業は人文国際系、自然科学系、工業技術系(機械、電気、建,測、情掘技術系の4つの系列と総合の5つに柄した科訂群から各自の進路を見据えて時問割をつくります。また、始業前授業や定迎併修などを活用し、 3年問での卒業も実現できます。

クラスでの活動、学校行亊、部活動なとを逓して社会性や豊かな創造力を身につけ、社会に貢献できる人材育成を行っています。

翔為祭改北剰明 1日{日1 9:m~14入試相談コーナーあり

創立恕争叫9年4月課程.全日湖

'畢、

社会性豊かな人間性を備え世界に貢献するりーダーの育成

/

◎進路実現・部活行事の充実・授業力の向上~鵬の天かけるビと~

(利用交通樫関>●小田急線「相慎大野」駅下車

神奈川中央交通バス「麻嘗台高樹下車徒歩3分●JR横浜線「古点」駅下車神奈川中央交通バス「麻琶台高椡下車徒皐3分

●旧横浜線開模原」駅下車神奈川中央交通バス「驫構台高椡下車徒歩3分

〒252-0329 相模原市南区北里2・11・1電話:042{フ78}2731 FAX:042(フ78)4094URL, h如'ノ<Wmasa!nlZα●卜んPenkaⅥ部Wa.劇jp/

30

く学校説明会)11月23日(土・祝) 14.00~16:00 本校03:30より受付)12月26日(木) 14:00~16:00 本校03:30よリ受付)(文化祭)11月2日(士)本校(体育祭)10月4日【合)本校(非公開)(相模原地区公私合同説明会)8月8日【木)麻布大学・麻布大学附属高等学校(県立高校定通合同説明会>11月30日{士} 13:00~16:00 県央会堤12月1日{印 13:00~16:00 横浜会場

(学校説明会)8月円日明)

1300~15・30 グリーンホール11月16日【土)10:00~11:00 本校

-34 -

くオープンスクール)9月28日(土)授業見学12,40~13:35

体験授業(要予約)14:15~15.00

【いずれも本校)

く文化祭)9月7日{土】10:30~15:00 本校9月8日旧)9:30~15:00 本校

フ=11t肇隻革i号,")、"宅

舌ブミデ毛

^一^、ご^琴、

0 挺,1 一ヨ、ノ,、^4

ニ、、ー.j 、

三認.、御七門一y

";タξせ、",

二三ψもイ>ゞエ、

〆 J^・一゛叉'三

■、、ゞ,. i才ゞ

一心4ゞ

一諭し一三

顎一4

"::=圭出

ー''ハ1

冬声趣

'

靈" "

J