12
3132 1 2020年(令和 2 年) 9 月 7 日 第3132号 昭和29年1月30日 第三種郵便物認可 町村週報 発行所 全国町村会 〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目11番35号 電話03-3581-0486 FAX03-3580-5955 発行人 武居丈二定価1部40円・年間1,500円(税、送料含む) 振替口座00110-8-47697   http://www.zck.or.jp 町村の購読料は会費 の中に含まれております 毎週月曜日発行 馬と海に入るしおかぜ留学生(新潟県粟 あわ しま うら むら 提供) 表紙に掲載する写真を募集していま す。採用者には、図書カード(3千円) を差し上げます。 写真には撮影者の住所、氏名及び 撮影場所・日時を明記して下さい。 なお、採否は当方に一任願います。 送り先:全国町村会・広報部 写真募集 7 調1 1 350TV便調調10 25 4 NPO29 OB8 6 5 2 6 8 6 20 3 西I11 30 2 60 1 2 0015 5宿

1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

3132号

1 2020年(令和 2 年) 9 月 7 日 第3132号町 村 週 報 昭和29年1月30日第三種郵便物認可( )

町村週報発行所 全国町村会 〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目11番35号:電話03-3581-0486 FAX03-3580-5955発行人 武居丈二:定価1部40円・年間1,500円(税、送料含む) 振替口座00110-8-47697   http://www.zck.or.jp

町 村 の 購 読 料 は 会 費の中に含まれております

毎週月曜日発行

( )

コラム

馬と海に入るしおかぜ留学生(新潟県粟あわ

島しま

浦うら

村むら

提供)

表紙に掲載する写真を募集しています。採用者には、図書カード(3千円)を差し上げます。写真には撮影者の住所、氏名及び撮影場所・日時を明記して下さい。なお、採否は当方に一任願います。送り先:全国町村会・広報部

写真募集

7月下旬、過疎対策室の現地調査で新潟県

の粟島を訪れる機会があった。1島1村の粟島

浦村の人口は350人足らず、診療所は看護師

のみで医師はいない。通常は対岸の村上市の病

院の医師のTV診察で、必要な場合には定期船

で村上市に患者を運び、緊急を要する場合はド

クターヘリの出動を仰ぐ。定期船はフェリーと

高速船があるが、この夏はコロナの影響で便数

は調整されている。感染は絶対に防がなければ

ならず、乗船には健康調査と検温があった。

粟島は10年近く前に、島を愛する早稲田の

ゼミ生が何度もお邪魔しており、いつかぜひ訪

ねたいと思っていた場所である。村が進めてい

る「しおかぜ留学」の成果を見せてもらうため

に、ようやく訪れることができた。過疎地域の

町村では各地で山村留学が実施されていて、そ

こでは都会では身につかない生きる力が育まれ

ているが、粟島浦村のしおかぜ留学は、いのち

の教育を謳っているところに強いインパクトを

感じる。

翌年に小中学校の生徒数がひとけたになる

とわかった年に、村は思い切った留学制度を

考え、翌平成25年度から実行に移した。それ

は、かつて野生馬がいた島に牧場をつくり、そ

こで留学生が馬の世話をする、生きものに寄り

添ういのちの教育へのチャレンジであった。4

年間はそのような試みの先駆者であった沖縄の

NPOの支援を受け、29年度からは村の教育委

員会の管理体制に移行して、生徒たちは全国的

な乗馬組織のOBに直接指導を受けるように

なった。8頭の馬への朝6時と夕方5時の餌や

りと馬糞の処理等の作業が毎日の日課で、乗馬

指導もある。

村は留学生受け入れのために民家を改修し、

寮を用意した。寮のキャパが留学生の定員にな

らざるを得ないが、令和2年度は男子寮6名、

女子寮8名に加えて、里親施設女子6名分を開

設して20名にまで増え、うち3名は小学生であ

る。関東が多いが、関西・東北・東海の生徒も

いる。施設の管理人はすべてIターン者である。

いのちの教育が注目されて最近の応募は定員を

はるかに超える。今年度の新入生11名の募集に

対して応募は30名もあり、選考のために2か月

かけて順次親同伴で島に来てもらった。留学生

の年間経費は60万円である。

実際に寮を訪れて生徒の話を聞いたが、島の

最初の印象については異口同音に「自然が豊

か」であった。基本的に自然と馬に惹かれて応募

した子が多く、早朝からの馬の世話を苦にする

子はいなかった。将来はどんな仕事にという質

問には、生きものにかかわる仕事、獣医、乗馬イン

ストラクター、看護師などの答えが返ってきた

が、中学生が自然と生きもののことをここまで

考えていることに、筆者は感動を禁じ得なかっ

た。昨年の成人式に留学1期生が2名両親とと

もに参加したことも、島との強い絆を示して余

りある。この事業はすぐに定住者を増やすもの

ではないが、島の自然と生きものの世話から生

きる力を身に着けて各地で活躍する人材を育て

る可能性に、国家的な意義を感じざるを得ない。

早稲田大学名誉教授

宮みや

口ぐち

 侗と

廸みち

2020年度普通交付税大綱

  

普通交付税15兆5、926億円、2年連続で増加

����������⑵

美しい農業景観を次世代につなぐ=北海道美瑛町�������������⑸

町村ご当地キャラじまん������������������������⑼

笑顔と夢が膨らむまち

  

~共に支え合う挑戦と再生~������千葉県御宿町長 

石田 

義廣�⑾

政�

フォーラム

情�

随�

離島でのいのちの教育の意義

  ―新潟県粟島浦村のしおかぜ留学―

p01 3132_町村週報表紙-通常.indd 1p01 3132_町村週報表紙-通常.indd 1 2020/09/07 10:54:272020/09/07 10:54:27

Page 2: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

幼保無償化で財政需要拡大

幼保無償化で財政需要拡大

財源不足団体の基準財政需要額

は、臨時財政対策債振替相当額を除

いたベースで、道府県分が2・3%

増の20兆1、868億円、市町村分

が3・1%増の22兆4、143億円

となった。道府県、市町村ともに、

高齢化の進展による社会保障関係費

支出の伸びや、昨年10月に始まった

幼保無償化に要する経費が基準財政

需要額を押し上げる主な要因となっ

ている。

幼保無償化の実施に伴う地方負担

については、国と地方の合意に基づ

き、最初の半年分に限り全額国費の

交付金で措置したが、20年度からは

その全額を基準財政需要額に算入

し、交付税で必要な財源を確保する。

20年度の地方負担分は、4月1日時

点の子どもの数などを踏まえ、5、

400億円を算定した。4月から始

まった高等教育の無償化に伴う地方

負担分については390億円を算定

した。

これに対し、基準財政収入額は、

道府県分が1・3%増の11兆6、8

00億円、市町村分が4・2%増の

15兆3、067億円。消費税率10%

への引き上げによる効果が平年度化

し、地方消費税の税収や、都道府県

から市町村が受け取る地方消費税交

付金が増える。給与所得の増加に伴

い個人住民税の所得割の増加も道府

県、市町村ともに増要因となった。

これに加え、市町村では、家屋の

新増築などで固定資産税が伸びる。

法人関係税は、新たな偏在是正措置

の導入に伴う制度改正の影響による

増減を見込む。ただ、これらの税収

には新型コロナウイルス感染拡大に

よる影響が反映されていない。

調整額は

調整額は218

218億円億円

基準財政需要額の中身を詳しく見

ると、土木費や教育費、厚生費など

の「個別算定経費」は、道府県分が

1・6%増の16兆8、882億円、

市町村分は2・1%増の17兆9、6

01億円。社会保障関係では、障害

者の自立支援や介護保険料の低所得

者軽減強化に要する経費への負担金

などが膨らんだ。

人口と面積を基本とした簡素な基

準で算定する「包括算定経費」は、

道府県分が0・4%増の1兆2、2

30億円、市町村分が3・6%増の

2兆1、390億円。今春から各自

治体で会計年度任用職員制度が導入

されたのに伴い、各自治体が非常勤

職員に期末手当などを支払うために

かかる経費は、包括算定経費と個別

算定経費にそれぞれ反映した。

基準財政需要額の減要因として

は、過去の個人住民税減税に伴う減

税補ほ

填てん

債の償還が前年度で終了した

ことが挙げられる。「公債費等」は、

道府県分が2・4%減の3兆3、1

20億円、市町村分が1・1%減の

 

高市早苗総務相は7月31日、2020年度普通交付税大綱を

閣議報告した。各地方自治体に配る普通交付税の総額は、19年

度に比べて2・5%増(3、825億円増)の15兆5、926億

円で、2年連続で前年度を上回った。内訳は、道府県分が

8兆4、965億円と3・9%のプラス、市町村分が7兆961億

円と0・9%のプラスだった。20年度から幼児教育・保育の無償

化に伴う地方負担を基準財政需要額に全額算入することなどを受

け、各自治体の財源不足は膨らんだ。税収が豊かなことから、国

から普通交付税を受け取らずに財政運営できる不交付団体は10減

少して76団体となり、3年ぶりに前年度を下回った。

2020年度普通交付税大綱2020年度普通交付税大綱-普通交付税15兆5,926億円、-普通交付税15兆5,926億円、

2年連続で増加-2年連続で増加-

町 村 週 報(第三種郵便物認可)

政 策

2020年(令和 2年) 9月 7日 2第3132号

p02-04 3132 政策_交付税大綱+車両共済+町村com.indd 2p02-04 3132 政策_交付税大綱+車両共済+町村com.indd 2 2020/09/07 10:57:222020/09/07 10:57:22

Page 3: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

2兆9、193億円。「臨時財政対

策債振替相当額」は、道府県分が3・

6%減の1兆7、211億円、市町

村分が3・6%減の1兆4、186

億円となっている。

基準財政需要額と基準財政収入額

の差である財源不足額は交付基準額

と呼ばれ、道府県分が3・8%増の

8兆5、068億円、市町村分が0・

8%増の7兆1、076億円。その

上で、交付基準額は、予算で決めら

れた普通交付税の額を超過している

ことから、その差を埋めるための調

整が必要となる。具体的には、交付

基準額から、基準財政需要額に調整

率(20年度は0・00051088

6)を乗じて得られた調整額(21

8億円)を差し引くことで、各自治

体に配分する普通交付税額を決めた。

臨時財政対策債の発行可能額を示

す振替相当額を加えた実質的な交

付額を見ると、道府県分が2・5%

増の10兆2、176億円、市町村分

が0・2%増の8兆5、147億円

となった。

新たに地域社会再生事業費

新たに地域社会再生事業費

基準財政需要額のうち、地方財政

計画に1兆円を計上した「まち・ひ

と・しごと創生事業費」に対応した

「人口減少等特別対策事業費」は、

道府県分が横ばいの1、875億円、

市町村分が0・2%増の3、654

億円。同じく創生事業費に対応し

た「地域の元気創造事業費」は、道

府県分が0・5%減の904億円、

市町村分が6・4%増の2、493

億円となった。地方創生をめぐって

は、新たな総合戦略の下での第2期

(20~24年度)の取組がスタートし

ており、必要な財源を確保する。

地方法人課税の新たな偏在是正措

置で生じる財源を活用し、地財計画

に4、200億円を計上した「地域

社会再生事業費」に対応する経費を

算定項目に加えた。地域社会再生事

業費は、人口減少で疲弊が進む地域

社会の維持・再生に向けた幅広い施

策を後押しするのが目的。道府県分

が2、068億円、市町村分が1、

998億円となった。

配分額の算定には、①人口構造の

変化に応じた指標②人口集積の度合

いに応じた指標―を採用。①は、人

口減少率や年少人口比率、高齢者人

口比率などを用いて、全国平均を上

回るペースで人口が減少し、少子高

齢化が進行している自治体の経費を

割り増して算定した。②は、人口密

度が4、000人未満の「非人口集

中地区」が多く存在する自治体の経

費を割り増して算定。人口密度の低

い地域では、住民の移動手段や医療

の確保といった、生活サービスの提

供に掛かるコストが拡大することに

配慮した。

市町村分の算定結果を人口規模別

に見ると、いずれも平均で、100

万人以上が6億1、000万円、5

0万~100万人未満は4億1、0

00万円、10万~50万人未満は2億

1、000万円、5万~10万人未満

は1億5、000万円、1万~5万

人未満は1億1、000万円、5、

000~1万人未満は8、000万

円、5、000人未満は5、000

万円となっている。

新たな地方法人課税の偏在是正策

により生じる財源の一部は、都道府

県が実施した技術職員の増員に要す

る経費にも充当した。要件を満たし

た全国142人分が対象で、1人当

たり615万円で算定した。

総務省は、小規模市町村を中心に

土木職などの不足が深刻化する中、

市町村の業務サポートと大規模災害

時の派遣体制強化に向け、都道府県

がまとめて人材を確保するシステム

の構築を目指している。普通交付税

措置は、前年度か過去3年間の平均

に比べて技術職員を増やすことが要

件の一つ。その上で、市町村の公共

お電話の際には、車検証をお手元にご用意ください

●「車両共済(保険)制度」は、全国町村職員生活協同組合と損害保険ジャパン株式会社とが集団扱契約を締結し、実施しているものです。●集団扱としてご契約いただけるのは、保険契約者および被保険者が損保ジャパンの定める条件を満たす場合のみとなります。 このご案内は概要を説明したものです。詳細については、取扱代理店(千里)までお問い合わせください。

●お見積りのご請求・お申込み・お問い合わせなどは、下記までご連絡ください●

〈車両保険引受保険会社〉損害保険ジャパン株式会社

03-3519-73250120-731-087(受付時間:祝日、年末年始を除く月~金 午前9時30分~午後5時)

FAXTEL

株式会社 千 里(取扱代理店)〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-32 全国町村会館西館内●ホームページアドレス http://www.chisato-ag.co.jp

車両共済(保険)のご案内車両共済(保険)のご案内この車両共済(保険)は、町村生協の自動車共済で補償する対人賠償、対物賠償、限定搭乗者傷害等に加え「ご自身のおクルマの補償(車両保険)」を追加する制度です。お車が衝突した場合や台風 ・ いたずら ・ 盗難など偶然な事故で損害を被ったときに、共済(保険)金をお支払いします。

SJNK17-16682(2017.12.28作成)

町 村 週 報 (第三種郵便物認可)

政 策

3 2020年(令和 2年) 9月 7日 第3132号

p02-04 3132 政策_交付税大綱+車両共済+町村com.indd 3p02-04 3132 政策_交付税大綱+車両共済+町村com.indd 3 2020/09/07 10:57:232020/09/07 10:57:23

Page 4: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

施設管理などを支援する職員を配置

し、大規模災害時に被災地で災害査

定や復旧事業に当たる要員を確保す

る場合が対象となる。

この他、交付税の交付、不交付に

関係なく、全ての自治体が配分対象

となる地方特例交付金は13・3%

増の2、256億円(道府県分8

43億円、市町村分1、413億円)

となった。

このうち住宅ローン減税による減

収を穴埋めする個人住民税減収補填

特例交付金は1、749億円、自動

車税や軽自動車税の環境性能割の臨

時的軽減による減収を補てんする自

動車税減収補填特例交付金は436

億円、軽自動車税減収補填特例交付

金を71億円を算定した。

財源不足、さらに厳しく

財源不足、さらに厳しく

算定の結果、20年度の不交付団体

数は76となった。前年度を下回るの

は3年ぶり。大半の自治体が財源不

足に陥り、交付税に頼った財政運営

から抜け出せない状況が続いてい

る。膨らみ続ける社会保障支出に税

収の増加が追いつかないためだ。

07年度に142あった不交付団体

は、リーマン・ショック後の10年度

に42まで落ち込んだが、16年度に

リーマン前の半分を超える77まで回

復。その後、小さな増減を繰り返し

ている。新型コロナが経済に与えた

打撃で、税収の大幅な落ち込みが懸

念される中、自治体の財源不足は今

後さらに厳しい状況に陥ることも予

想される。

76の不交付団体のうち、都道府県

は前年度と同じく東京都のみで、残

りは市町村。政令市の中では川崎の

みが含まれている。

具体的には、10市町が不交付から

交付に転じた一方、交付から不交付

となった自治体はなかった。交付団

体に転じた要因としては、地域内の

企業業績が悪化したことによる税収

減などが背景にある。

(時事通信社内政部 

吉本 

直史)

 ◎町村週報ご購読のご案内◎

 「町村週報」を毎号ご自宅や職場

にお届けいたします。ご購読を希

望される方は、はがき、FAXま

たはEメール(kouhou@

zck.or.jp

にて、全国町村会広報部までお申

し込み下さい。

★年間購読料1、500円(送料

込み)

★請求書を送付いたしますので、

折り返しお振り込み下さい。

・「町村 .com」は、町村関係者の方だけがご利用いただける専用ページです。

ご覧になる際は、所定のパスワードが必要になります。

・ユーザー名とパスワードは、各町村にお知らせ済み(平成18年9月27日付)ですが、 お問い合わせは、全国町村会広報部([email protected])までお願いいたします。

 全国町村会では、全国の町村との連携を密にし、町村長と町村職員のみなさんの情報収集の利便性を向上させるため、町村専用ページ「町村.com」を開設しています。 「町村 .com」では、全国町村会の活動状況や中央省庁などの政策情報を随時ご提供しているほか、全国の町村の先進的な取り組み事例をはじめ、各種統計資料など様々なデータも公表しています。 私どもは、「町村 .com」が町村関係者にとって真に役立つホームページとなることを目指し、こ

れからも充実をはかっていきたいと考えています。ご覧になったご感想・ご意見を、下記のメールアドレスにお寄せください。

[email protected]

町村専用ページ「町村 .com」をご覧になっていますか

http://www.zck.or.jp/choson/

町村COM広告.indd 1 2019/01/11 10:49:52

町 村 週 報(第三種郵便物認可)

政 策

2020年(令和 2年) 9月 7日 4第3132号

p02-04 3132 政策_交付税大綱+車両共済+町村com.indd 4p02-04 3132 政策_交付税大綱+車両共済+町村com.indd 4 2020/09/07 10:57:232020/09/07 10:57:23

Page 5: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

町 村 週 報 (第三種郵便物認可)

フォーラム

現地レポート 町村独自のまちづくり

1 丘のまちびえいの概要

美瑛町は、北海道のほぼ中央に位置

し、十勝岳連峰の山麓に広がる人口約

1万人のまちです。東京23区とほぼ同

じ676・78㎢の広大な面積を有し、

河川流域に沿って放射線状に形成され

た集落では、農業に不向きと言われる

丘陵地形にもかかわらず、十勝岳連峰

の雪どけ水や昼夜の寒暖差など恵まれ

た条件を活かして、米、小麦、ばれい

しょ、アスパラ、トマト、豆といった

多彩な農産物の生産活動が営まれてい

ます。

町独自の認定基準により厳選された

ビエイティフル商品には、素材とれた

ての美味しさをとじこめた「フリーズ

ドライ食品」を始め、この豊富な農畜

産物を加工して生まれた特産品が顔を

そろえるなど、農業を軸に副次的な産

業も発展しています。

また、2、000m級の山々を背景

にどこまでも波のように続く丘陵地帯

は、季節が進むにつれて多様な作物が

様々な色に変化するため「パッチワー

クの丘」とも呼ばれ、農業の営みが創

り出すこの美しい農業景観を目的に多

十勝岳連峰を背景にした丘陵景観

▲青い池

現地レポート 町村独自のまちづくり

北海道

美瑛町

5 2020年(令和 2年) 9月 7日 第3132号

美しい農業景観を次世代につなぐ

美しい農業景観を次世代につなぐ

美び

瑛えい

町ちょう

北海道

p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 5p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 5 2020/09/07 11:03:242020/09/07 11:03:24

Page 6: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

町 村 週 報(第三種郵便物認可)

フォーラム

くの観光客が訪れています。

近年は、十勝岳の火山活動から地域

を守るために整備された砂防施設の一

部が「青い池」として認知され、国内

外から多くの人気を集めており、年間

200万人以上の観光客が訪れる観光

地として成長しました。

2 景観保全の意識の芽生え

美瑛町の観光業は、昭和後期までは

十勝岳山麓の白金温泉を中心に発展し

てきましたが、昭和62年に風景写真家・

前田真三氏の写真ギャラリー「拓真館」

が開設されたことを契機に農業景観が

注目を集めテレビ番組やCMでも取り

上げられたことから、当時の観光入込

客数は年々増え続けていました。

平成元年には、リゾート法に基づく

富良野大雪リゾート地域整備構想の重

点整備地区に設定され、さらなる観光

振興に向けた具体的な検討が進められ

ることとなりました。しかし、その一

方ではリゾート開発に伴い移住者や観

光客が増え、店舗や住宅の建設が無秩

序に広がることを懸念し、住民を中心

に景観を保全する気運が高まり、同年

12月に「美瑛町景観条例」が制定され

ました。

この条例は、景観整備の方針を示す

「景観ガイドプラン」を策定し、景観

形成地区を指定した上でその地域に応

じた景観形成基準を設け、建築行為等

の統一を図っていくものでした。しか

し、町による指導や助言の対象は、あ

くまでもこの指定された地区内におけ

る行為に限られており、民有地の指定

には土地所有者の同意が必要であった

ため、地区の指定に至らないケースも

多く、唯一指定されたエリアはリゾー

ト開発の検討がなされていた白金地区

のみと課題を残す結果となりました。

その一方で、市街地のメインスト

リートである本通り地区の土地区画整

理事業においては、電線類の地中化や

流雪溝の整備のほか、住民相互に建築

協定を結ぶことで「自然と調和した美

瑛の玄関口」にふさわしい街並みづく

りが図られました。建物は等辺切妻屋

根を基調とし、外壁には美瑛軟石を積

極的に使用するなどのルールを「街づ

くりマニュアル」として住民総意のも

とに策定し、建築行為に一定の制限を

かけることで、統一した街並みが形成

されていきました。どこか欧州のよう

な雰囲気を感じさせるこの空間は、今

も多くの観光客から人気を集めていま

す。

3 景観計画の策定

バブル経済の崩壊後にはリゾート開

発も下火となり、社会的に自然保護や

景観保全の意識も高まったことから、

平成12年頃より美瑛町景観審議会にお

いて、課題の残されていた景観条例の

改正に向けて検討が始まり、平成15年

3月に「美瑛の美しい景観を守り育て

る条例」が新たに制定されました。農

村景観は地域の財産であり、次世代の

ために守り育てていく責任があると

いった考えが地域に定着していたこと

もあり、その精神が前文に謳われると

ともに、条例の適用範囲を町内全域と

し、開発行為の手続きの一つに住民説

明が位置付けられたことで、地域の意

向を踏まえた景観づくりが進められる

こととなりました。

しかし、その1年後の平成16年6月

に「景観法」が施行されたことにより、

この条例は法的拘束力を持たない自治

体独自の条例となってしまい、景観法

に基づいた景観づくりを進めるために

は、景観行政団体の指定を受け、景観

計画を策定する必要が生じました。そ

の後、平成18年8月に景観行政団体の

指定を受け、景観づくりに関する町民

ワークショップやフォーラムの開催を

経て、平成24年に北海道大学観光学高

等研究センターと連携協定を結び、本

格的に景観計画の策定を始めることと

なりました。

北海道大学の調査研究では、地域の

実情に即した計画とするため、フィー

ルドワークを通して課題を明らかにし

ながら、約3年の期間をかけて丁寧に

作業が進められ、平成27年3月に「美

瑛町景観計画」が完成しました。また、

あわせて同年7月には「美瑛の美しい

景観を守り育てる条例」を景観法に基

本通り地区

拓真館

2020年(令和 2年) 9月 7日 6第3132号

p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 6p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 6 2020/09/07 11:03:252020/09/07 11:03:25

Page 7: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

町 村 週 報 (第三種郵便物認可)

フォーラム

づく条例として全部改正しています。

景観計画は、その策定をゴールとす

ることなく、具体的な取組も進めてい

ます。町民や事業者に計画の概要を示

したパンフレットや美瑛町らしい建物

の建ち方を示した事例集を配布して制

度の周知を図っているほか、景観セミ

ナーやフォーラムの開催を通して、景

観づくりに対する住民の意識向上にも

努めています。また、条例の改正によ

り新たに定められた助成金制度では、

景観づくりに寄与する事業に対して助

成がなされており、景観重要建造物の

補修や塗装、写真撮影に支障となって

いる電柱の移設などの事業に活用され

ています。

4 

�「日本で最も美しい村」�

づくり運動

平成17年10月、美瑛町をはじめとす

る全国7町村により「日本で最も美し

い村」連合は設立されました。過疎化

や少子高齢化が進む中、地域の暮らし

によって根付いた風景や文化を守るた

め、自らのふるさとに誇りを持ち、切

磋琢磨しながら自立した地域づくりに

取り組んでいく。そのような志をとも

にする仲間が、現在は全国63地域にま

で広がっています。

美瑛町では、農協や商工会など町内

23機関を構成団体とする協議会を立ち

上げ、この取組を推進しており、観光

道路の清掃やガードレール塗装、「花

いっぱい運動」と称した市街地の花壇

整備などさまざまな活動が住民の手に

よって毎年実施されています。これら

の取組を通して改めて町民一人一人が

景観づくりについて考えていただける

貴重な機会にもなっています。

また、小中学生を対象にしたふるさ

と学習や絵画コンクールを通して、子

どもたちにとって誇れる地域資源につ

いて問いかけるような活動も行ってい

ます。やはり農作物や農業景観といっ

た声が多いものの、さまざまな価値観

や考え方に触れることができ、新たな

発見も少なくありません。子どもたち

が抱く小さな誇りを郷土愛として育ん

でいくため、これらの声にもしっかり

耳を傾け、まち全体で美しい村づくり

の取組を進めています。

5 農業と観光業の共存

美瑛町の観光スポットは、美しい丘

陵景観を眺望できる「農地」が中心と

なるため、観光客が増える一方でさま

ざまな問題が生じてきました。トラク

ターなどの通行を妨げる路上駐車、農

地への無断侵入やゴミのポイ捨て。特

に農地への立ち入りは、踏み込んだ靴

底の病害虫等により作物が病気にか

かってしまう恐れがあり、その心ない

1歩が周辺一帯の農地や農産物の生産

に大きな被害を及ぼす大きなリスクと

なります。

これらの問題解決のため、これまで、

優良景観ポイントには展望公園として

駐車場やトイレの整備をはじめ、観光

アドバイザーによるパトロールや啓発

看板を設置するなどの対応を進めてき

ましたが、近年は外国人観光客が増え、

言語が通じないことや異文化であるこ

とによる新たなトラブルも生じてお

り、苦慮することも少なくありません。

▲ガードレール塗装

▲農地に立ち入る観光客

景観フォーラム

7 2020年(令和 2年) 9月 7日 第3132号

p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 7p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 7 2020/09/07 11:03:262020/09/07 11:03:26

Page 8: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

町 村 週 報(第三種郵便物認可)

フォーラム

訪れる側と受け入れる側の双方が心地

よく過ごせる環境づくりは今もまだ課

題となっています。

そのような中で昨年、農家を中心に

した「畑看板プロジェクト」が立ち上

がりました。看板を通して農家の思い

を伝えることをコンセプトに、農業景

観を見渡せる絶景ポイントに設置され

た看板には、農家からのメッセージ発

信や観光客が農業者を支援する仕組み

など、農家と観光客がつながる仕掛け

が盛り込まれています。

観光客に目の前に広がる美しい景観

が農家の営みそのものであることを理

解してもらい、ルールを守って観光を

楽しんでいただきたい。両者の摩擦を

解消して良い関係性を構築していきた

いとする活動が、本来であれば観光マ

ナー問題で苦しい思いをしている農家

側から声が上がり始まったことは、美

瑛町にとって新たな1歩となりまし

た。

6 誰もが住みたいまちに

平成の時代とともに歩み始めた美瑛

町の景観づくりは、課題を一つ一つ解

決しながら着実にかたちづくられまし

た。携帯電話基地局の建設など生活の

利便性を高める一方で、景観に配慮し

なければならない事案もあり、まだま

だ残されている課題は少なくありませ

んが、今後も美瑛町らしい景観づくり

を進めていきます。

また、先人たちが築き上げてきた美

しい農業景観は、開拓以降の農家の営

みが積み重ねられた産物であり、この

貴重な地域資源を将来にわたり守り続

けていくためにも農業の持続的な発展

は欠かせません。同時に、国内外の多

くの方々に美瑛町を知ってもらい、訪

れていただくことで地域経済を活性化

させる観光業も重要な産業となりま

す。こ

れら2つの産業を軸に新たな人の

流れをつくり、安心して暮らすことの

できる環境づくりを進めることで、誰

もが住みたいと思える「丘のまちびえ

い」を目指していきます。

美瑛町長 

角和 

浩幸

畑看板プロジェクト

2020年(令和 2年) 9月 7日 8第3132号

ブドウ

秋の果物の代表格。ヨーロッパブド

ウの原産地はコーカサス、カスピ海地

方。エジプト、ギリシャを経て、紀元

前1世紀にはヨーロッパに広がった。

ほかにアメリカ原産のブドウもある。

日本へは奈良時代に薬用として持ち

込まれたらしく、正倉院には葡萄唐草

文が刻まれた「鳥獣花背円鏡」などが

宝物として伝わる。本格的に栽培され

るようになったのは明治時代に入って

から。山梨県の甲州ブドウは早くから

知られていた。生でそのまま食べるほ

か、ワインの原材料として多くが使わ

れる。ミネラルや糖分が豊富。青くて

大粒のマスカットや巨峰、ピオーネ、

デラウエアなど多くの品種がある。み

ずみずしい果実は、食べやすく、さわ

やかな香気に秋を感じる。

水上勉(みずかみ

つとむ)

『越前竹人形』『五番町夕霧桜』など、

人間の業と宿命を見つめる作品を多く

残した作家。福井県生まれ。8歳で京

都の臨済宗相国寺の徒弟に出され、得

度を受けるが出奔を繰り返し、17歳で

還俗。立命館大学国文科で学ぶが中退。

その後、洋服の行商や代用教員など30

以上の職を転々とした。

1948年に『フライパンの歌』を

刊行するが、障害を持つ子を抱え、生

活に困窮し、40歳で再デビュー。19

61年に禅寺経験をもとにした『雁の

寺』で直木賞を受賞した。苦難の経験

が、遊郭の女や貧しい僧、殺人犯など

社会の底辺に生きる男女を哀切に描く

作品に投影されている。2004年9

月8日、肺炎のため死去。85歳だった。

二百二十日(にひゃくはつか)

立春から220日目のことで、今年

は9月10日。210日目の「二に

百ひゃく

十とお

日か

」と並び、台風が襲来すると、農作

物に甚大な被害が出る恐れがあり、古

くから警戒のための日として伝わって

いる。死者・行方不明者が3、000

~5、000人に上った「室戸台風」(1

934年)、「枕崎台風」(1945年)、

「伊勢湾台風」(1959年)は、いず

れも9月に日本を襲っている。

台風は太平洋高気圧の縁に沿って動

く。日本列島を覆っていた太平洋高気

圧の勢力が東に後退し始めると、台風

の進路は東にずれるようになり、9月

になると九州、四国、近畿地方を直撃

するコースを取ることが多くなる。近

年は10月に入っても台風が襲ってくる

ことがあり、備えを怠らないようにし

たい。

季節に拾う・新歳時記(

季節に拾う・新歳時記(99月)月)

小 牧 規 子

小 牧 規 子(ジャーナリスト)

(ジャーナリスト)

p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 8p05-08 3132 フォーラム北海道美瑛町+新歳時記.indd 8 2020/09/07 11:03:272020/09/07 11:03:27

Page 9: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

9 2020年(令和 2年) 9月 7日 第3132号(第三種郵便物認可)町 村 週 報町 村 週 報8 平成28年 0 月00日 (第三種郵便物認可) 第2801号

ご当地自慢のおいしいものや伝統行事を身にまとい、体を張ってPRしているご当地キャラたちを紹介するコーナーです。今回は、東ブロック(北海道・東北・関東)からピックアップ。

鹿児島県喜界町埼玉県小鹿野町

 青森県階上町

群馬県高山村

特産品だけじゃない!文化・歴史を身にまとって観光大使 !!

 階上町町制施行

 階上町町制施行2020周年を記念して、

周年を記念して、

キャラクターデザインを一般公募し、

キャラクターデザインを一般公募し、

2000

2000年年77月に誕生した「あぶらめ

月に誕生した「あぶらめ

くん」。町の魚・アブラメ(=アイナメ)

くん」。町の魚・アブラメ(=アイナメ)

をモチーフとしていますが、時々、フグ

をモチーフとしていますが、時々、フグ

に間違えられるのだとか。未来を担う

に間違えられるのだとか。未来を担う

子どもたちをイメージし、親しみやす

子どもたちをイメージし、親しみやす

く活発で自由に動き回る町のアイドル

く活発で自由に動き回る町のアイドル

的存在のキャラクターとして設定した

的存在のキャラクターとして設定した

『はしかみキッズ』の一員で、町の花・

『はしかみキッズ』の一員で、町の花・

つつじをモチーフにした「つつじ姫」、

つつじをモチーフにした「つつじ姫」、

特産品のウニをモチーフとした「かぜ

特産品のウニをモチーフとした「かぜ

丸」とともに活動しています。多くの

丸」とともに活動しています。多くの

人々に親近感を持ってもらおうと、“お

人々に親近感を持ってもらおうと、“お

いでよ、階上町。おいでよ、全宇宙人”

いでよ、階上町。おいでよ、全宇宙人”

をキャッチフレーズとした『はしかみ

をキャッチフレーズとした『はしかみ

キッズ』誕生秘話の動画も作成、公開。

キッズ』誕生秘話の動画も作成、公開。

時には『はしかみキッズ』みんなで、ま

時には『はしかみキッズ』みんなで、ま

た時には「あぶらめくん」単独で、こ

た時には「あぶらめくん」単独で、こ

れからも町外の各種イベントに登場し、

れからも町外の各種イベントに登場し、

町のイメージアップを図っていきます。

町のイメージアップを図っていきます。

 村政施行

 村政施行110

110周年記念に、村のイ

周年記念に、村のイ

メージアップと

メージアップと2121世紀に向けて活力と希

世紀に向けて活力と希

望に満ちた村づくり推進を目的に、公式

望に満ちた村づくり推進を目的に、公式

キャラクターを公募し、

キャラクターを公募し、1999

1999年年33月月

に誕生した「ひかるくん」。

に誕生した「ひかるくん」。2017

2017年年

には、より親しまれるようにとデザイン

には、より親しまれるようにとデザイン

を一新し、頭は村の花「リンドウ」、胴

を一新し、頭は村の花「リンドウ」、胴

体は村の木「ナラ」のどんぐりをモチー

体は村の木「ナラ」のどんぐりをモチー

フとした今のデザインとなり、同年

フとした今のデザインとなり、同年88月月

の『高山村ふるさと祭り』でお披露目し

の『高山村ふるさと祭り』でお披露目し

ました。村主催のイベントには積極的に

ました。村主催のイベントには積極的に

参加し、村民や観光客と触れ合うことが

参加し、村民や観光客と触れ合うことが

とても大好きなのだとか。一緒に活動し

とても大好きなのだとか。一緒に活動し

ている、明るくて優しい「いぶきちゃん」

ている、明るくて優しい「いぶきちゃん」

と好奇心旺盛で元気いっぱいの「つぼみ

と好奇心旺盛で元気いっぱいの「つぼみ

ちゃん」とともに、時には村外のイベン

ちゃん」とともに、時には村外のイベン

トにも出張し、これからも村の

トにも出張し、これからも村のPRPR活動活動

や魅力発信に、一生懸命取り組んでいき

や魅力発信に、一生懸命取り組んでいき

ます。

ます。

 小鹿野町の魅力を町内外に

 小鹿野町の魅力を町内外にPRPRするた

するた

め、公式キャラクターとして生まれた「お

め、公式キャラクターとして生まれた「お

がニャッピー」。鹿の着ぐるみを着た猫

がニャッピー」。鹿の着ぐるみを着た猫

のキャラクターで、胸のペンダントは町

のキャラクターで、胸のペンダントは町

名物の「わらじカツ」。「おがニャッピー」

名物の「わらじカツ」。「おがニャッピー」

の大好物でもあり、町内にたくさんある

の大好物でもあり、町内にたくさんある

お店のどこの「わらじカツ」か当てる“利

お店のどこの「わらじカツ」か当てる“利

きわらじカツ”ができるほどです。最近

きわらじカツ”ができるほどです。最近

のマイブームは、町に新しくオープンし

のマイブームは、町に新しくオープンし

た「クライミングパーク

た「クライミングパーク神神し

んしん

怡怡いい

館館かんかん

」でボル

」でボル

ダリングをすること。また、町の伝統文

ダリングをすること。また、町の伝統文

化である歌舞伎も大好きで、自分用の歌

化である歌舞伎も大好きで、自分用の歌

舞伎マントを持っていて、歌舞伎独特の

舞伎マントを持っていて、歌舞伎独特の

化粧“隈取り”もできます。いつか役者

化粧“隈取り”もできます。いつか役者

として小鹿野歌舞伎の舞台に立つのが夢

として小鹿野歌舞伎の舞台に立つのが夢

なのだとか。

なのだとか。

 ご当地キャラクターとしてはまだまだ

 ご当地キャラクターとしてはまだまだ

ヒヨッコですが、バッジやポロシャツな

ヒヨッコですが、バッジやポロシャツな

どのグッズもどんどん作られていて人気

どのグッズもどんどん作られていて人気

急上昇中。たくさんイベントに参加し、

急上昇中。たくさんイベントに参加し、

もっともっと有名になるために頑張って

もっともっと有名になるために頑張って

いきます!

いきます!

明るく感動屋さんな男の子。テーマソング『ちょこざい!おがニャッピー』に出てくる「ニャンでシカ?」は、猫だか鹿だかわかりにくいおがニャッピーの口癖。好奇心旺盛なので、知らないものを見つけるとこの言葉を使う。

のんびり屋でストレスとは無縁。駒踊りが得意で、趣味はスキューバダイビング。好きな食べ物は、どんこ汁と焼酎お湯割り。いつか空を飛ぶのが夢で日々奮闘中!チューしてもらうと幸運が訪れると言われている。

元気いっぱいなしっかり者で頼りになる男の子。高山村のこ

となら何でも知っている。趣味は天体観測。「高山きゅうり」

が大好物。たくさんの流星群が見られたある夏の夜、高山村

に舞い降りたといわれている。

Vol.63

東ブロック

青森県階は

上かみ

町ちょう

埼玉県小お

鹿が

野の

町まち

群馬県高た

山やま

村むら

次回は、中ブロック(北信・東海・近畿)からご紹介します

高山村イメージキャラクター

あぶらめくん

あぶらめくん

おがニャッピー

おがニャッピー

ひかるくん

ひかるくん

階上町シンボルキャラクター

小鹿野町公式ご当地キャラクター

vol63.indd 8vol63.indd 8 2020/08/12 13:54:362020/08/12 13:54:36p09 3132_ご当地キャラじまん_vol.63.indd 9p09 3132_ご当地キャラじまん_vol.63.indd 9 2020/08/31 17:05:242020/08/31 17:05:24

Page 10: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

【申込・お問合せ】まずは地球緑化センターまでお問合せください。派遣要請書等の資料をお送りします。締切は11月末日。

特定非営利活動法人地球緑化センター http://n-gec.org/TEL:03-3241-6450 / Mail:[email protected]

 地球緑化センターでは「緑のふるさと協力隊」の新規受入先町村を募集しています。 1年間の農山村ボランティア「緑のふるさと協力隊」は1993年にスタート。これまでの27年間で106市町村に約800名の若者を派遣してきました。参加した若者たちは、農林漁業のお手伝いをはじめ、地域行事、イベント、伝統文化、集落維持といった地域の「お手伝い」を行います。隊員の任期は1年間ですが、任期後は約4割の隊員がそのまま残り、地域の担い手として活躍しています。

●主  催:特定非営利活動法人 地球緑化センター●後  援: 内閣府、総務省、文部科学省、農林水産省、全国町村会、全国市長会など●活動期間:2021年4月~2022年3月●主な経費:隊員生活費 600,000円      派遣事務費 720,000円

※�その他、法人会費、隊員住居・光熱水費、移動車両の用意、生活備品費、研修費等の経費をご負担いただきます。経費の一部については、国の仕組みを活用した事例もあります。詳しくは地球緑化センターまで。

緑のふるさと協力隊新規受入先町村を募集!!

町 村 週 報(第三種郵便物認可)

情 報

2020年(令和 2年) 9月 7日 10第3132号

p10 3132 情報_緑のふるさと協力隊.indd 10p10 3132 情報_緑のふるさと協力隊.indd 10 2020/09/02 15:40:142020/09/02 15:40:14

Page 11: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

11 2020年(令和 2年) 9月 7日

随 想

町 村 週 報 (第三種郵便物認可) 第3132号

御宿町は人口およそ7、400人、

面積25㎢のコンパクトな町でありま

す。千葉県房総半島中部に位置し、

黒潮おどる太平洋に面し、豊かな緑、

温暖な気候等、美しい自然に恵まれ

歴史と文化、人情味あふれる町であ

ります。2㎞にわたる白い砂浜と変

化に富んだ海蝕海岸、そして緩やか

な丘稜地に囲まれた御宿町は白砂青

松、海の保養地として多くの人々に

愛され観光立町として発展し、観光

業を中心に漁業、農業が基盤を支え

ています。

2011年3月11日に発生した東

日本大震災の教訓を受け、海に面す

るわが町にとって防災を第一としな

ければならないと決意しました。高

台に公共施設が必要と考え、翌年、

町議会の賛同を得て標高38mにある

学校統合により遊休施設となってい

た旧御宿高校跡地施設を千葉県より

購入しました。各行政区における自

主防災組織を中心に、こども園、小

中学校の児童、生徒、消防団など関

係機関が防災実地訓練に徹し、避難

施設や備蓄品、消防施設の拡充など、

防災意識の高揚に努めています。防

災行政無線のデジタル化を今年度、

全域完成します。

少子高齢化により人口の減少が進

んでいますが、御宿町は年間を通し

気候が温暖で住みやすく、移住され

る方も多いため減少率が緩やかに

なっています。今、高齢者の皆さん

に生き生きと心豊かに過ごしていた

だくため、御宿版CCRC事業に取

り組み、医療介護施策の充実を目指

しています。

産業観光面において、夏季を中心

に白砂の海岸で展開されるビーチス

ポーツイベントが盛んです。日本ラ

イフセービング協会主催による全日

本学生ライフセービング選手権大会

(40大学参加)や東日本予選会には

多数の選手が参加し人命救助の技を

競います。ビーチバレーボール大会

ムーンカップイン御宿には全国から

300チームが参加し、熱戦を繰り

広げます。NPO法人「おんじゅく

DE元気」主催による網代湾横断

オーシャンスイムレースや海山を駆

け巡るオーシャントレイルレースに

人気が集まります。また、春秋を中

心に旧御宿高校施設を活用していた

だいている中央国際高等学校による

スクーリング事業が長期間にわたっ

て実施されます。生徒の皆さんは、

豊かな自然の中で漁業や農業に親し

み、学習します。これらのイベント

などの参加者は民宿や旅館に宿泊

し、展開されますので地域経済の大

きな支えとなっています。

ここで町の誇りとする歴史文化を

一つご紹介します。今から400年

程前、1609年9月30日夜半、御

宿沖でフィリピンからメキシコに向

かうスペインの大型ガレオン船サン

フランシスコ号が台風により遭難座

礁しました。乗組員373名は海洋

に投げ出され、懸命に岸に向かって

泳ぎ着きましたが、残念にも56名が

溺死し、317名を地元村民の漁師

や海女さんたちが助け上げました。

海女さんたちは、水難で衰弱した異

国の人々を膚で温め蘇生させたと伝

えられています。救助されたドン・

ロドリゴ氏を代表とする一行はメキ

シコの人々で、神社や民家に37日間

滞留し、村民から衣食住を惜しみな

く与えられました。時は過ぎ、19

28年にこのような先人の功績を顕

彰し、岩和田の丘に日西墨三国交通

発祥記念碑が建立され、1978年

には建立50周年を記念し、メキシコ

合衆国ロペス・ポルティーリョ大統

領が来町され、御宿町民の皆さんに

1609年の史実における人命救済

の行為に対し謝意を表されました。

同年、御宿町とアカプルコ市は姉妹

都市協定を結び、2009年には、

皇太子殿下のご臨席を仰ぎ、メキシ

コ記念公園などにおいて、日本メキ

シコ交流400周年記念式典・サン

フランシスコ号漂着400周年記念

祭が盛大に挙行されました。また、

2013年には、ドン・ロドリゴ氏

生誕の地であるメキシコ合衆国テカ

マチャルコ市と史実のご縁により姉

妹都市協定を結び、メキシコ・スペ

インとの交流を進めています。

今、コロナ禍の中にありますが、

皆さんと共にこの難を越えて、町第

4次総合計画にみる「笑顔と夢が膨

らむまち―共に支え合う挑戦と再

生」に向けて邁進します。

随 想

石いし

田だ

 義よし

葊ひろ

千葉県御おん

宿じゅく

町長 

笑顔と夢が膨らむまち~共に支え合う挑戦と再生~

p11 3132 随想_千葉県御宿町.indd 11p11 3132 随想_千葉県御宿町.indd 11 2020/09/01 17:08:502020/09/01 17:08:50

Page 12: 1 2020年(令和2年)9月7日 (第三種郵便物認可) 日 …3132 号 1 2020年(令和2年)9月7日 町村週 第3132号 日 (第三種郵便物認可) 町村週報

町 村 週 報(第三種郵便物認可) 2020年(令和 2年) 9月 7日 12第3132号

p12 3132 広告_ハロウィンジャンボ.indd 12p12 3132 広告_ハロウィンジャンボ.indd 12 2020/08/31 16:51:532020/08/31 16:51:53