14
受検番号 平成29年度 和歌山県立中学校 (9:15~10:00) ( 注 意 ) 1 「はじめ」の合図があるまで,この冊子を開いてはいけません。 2 「はじめ」の合図があったら,まず,受検番号を記入しなさい。 3 適性検査は,どこから始めてもかまいません。 4 解答は,すべてこの冊子の で囲まれた場所に記入しなさい。 5 計算などは,この冊子の余白を使いなさい。 6 印刷が悪くてわからないときや筆記用具を落としたときなどは,だまって手を挙げな さい。 7 時間内に解答が終わっても,そのまま着席していなさい。 8 「やめ」の合図があったら,すぐに解答するのをやめ,冊子の表紙を上にして机の上に 置きなさい。

適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

受検番号

平成29年度

和 歌山県立中学校適 性 検 査 Ⅰ

(9:15~10:00)

( 注 意 )

1 「はじめ」の合図があるまで,この冊子を開いてはいけません。

2 「はじめ」の合図があったら,まず,受検番号を記入しなさい。

3 適性検査は,どこから始めてもかまいません。

4 解答は,すべてこの冊子の で囲まれた場所に記入しなさい。

5 計算などは,この冊子の余白を使いなさい。

6 印刷が悪くてわからないときや筆記用具を落としたときなどは,だまって手を挙げなさい。

7 時間内に解答が終わっても,そのまま着席していなさい。

8 「やめ」の合図があったら,すぐに解答するのをやめ,冊子の表紙を上にして机の上に置きなさい。

Page 2: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -1

研 究 1 お す す め の 本 を 紹し ょ う

介か い

し よ う

  あ き ら さ ん と み ど り さ ん の 学 級 で は 、 読 書 活 動 で 、 い ろ い ろ な 本 に 出 会 う き っ か け を つ く る

た め 、 自 分 の お す す め の 本 や 作 品 を み ん な に 紹 介 す る こ と に な り ま し た 。

  あ と の 【 資 料 】 は 、 み ど り さ ん が 選 ん だ 作 品 で す 。

  ど ん な 作 品 を 紹 介 す れ ば 、 本 の 新 し い み り ょ く に 気 づ い て も ら え る か な 。

  わ た し は 、 こ ん な 古 典 の 作 品 を 紹 介 し よ う と 思 っ て い る け れ ど 、 ど う か し ら 。

著 作 権 等 の 関 係 で 掲 載 し て い ま せ ん

【 資 料 】 ※ に は ( 注 ) が あ る 。

  こ の 適 性 検 査 に は 、 「 あ き ら さ ん 」 と 「 み ど り さ ん 」 が 登

場 し ま す 。

  二 人 と い っ し ょ に 、 い ろ い ろ な 課 題 に つ い て 考 え て み よ う 。

登 場 す る 人 物

みどりさん

あきらさん

Page 3: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -2

  こ の 作 品 の お も し ろ さ に つ い て 、 天 皇 が ほ ほ え ん だ 理 由 を

ふ ま え て 八 十 字 以 上 百 字 以 内 で 説 明 し て み よ う 。

課 題 3  「 古 典 」 っ て 、 聞 い た だ け で 難 し そ う と 思 っ た け れ ど 、 な じ み の あ る 作 品 も あ る ん

だ ね 。 で も 、 聞 き 慣 れ な い 言 葉 も 使 わ れ て い る ね 。 「 奏 上 」 っ て ど ん な 意 味 な の か な 。

  「 宇 治 拾 遺 物 語 」 に は 、 「 こ ぶ と り じ い さ ん 」 や 「 す ず め の 恩 返 し 」 「 わ ら し べ 長 者 」

と い っ た 昔 話 も 収お さ

め ら れ て い る の よ 。

課 題 2   ② ― 部 の 文 は 、 ど の よ う に 音 読 す れ ば 、 人 物 の 気 持 ち が

伝 わ る と 思 い ま す か 。 読 み 方 と そ の 理 由 を 説 明 し て み よ う 。

  こ の 作 品 を 紹 介 す る 時 に 、 本 文 を 音 読 し よ う と 思 っ て い る の だ け れ ど 、 ど の よ う

に 読 む と 人 物 の 気 持 ち が う ま く 表 現 で き る か し ら 。

  国 語 辞 典 に は 、 「 目 上 の 人 に 申 し 上 げ る こ と 」 と い う 意 味 が の っ て い る わ 。

課 題 1   ① ― 部 に つ い て 、 「 だ れ が 」 「 だ れ に 」 申 し 上 げ る の で す か 。

に あ て は ま る よ う 資 料 か ら ぬ き 出 し て 、 す べ て ひ ら が な

で 書 い て み よ う 。 が に 申 し 上 げ る 。

  「 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 」 と 書 い た の を 見 て 、 す ぐ に 、 「 子ね

子こ

の 子こ

の 子こ

子ね

子こ

子し

子し

の 子こ

の 子こ

子じ

子し

」 と 読 む な ん て 、 す ご い 人 だ ね 。

  み ん な に こ の 作 品 の お も し ろ さ を し っ か り と 伝 え て 、 一 人 で も 多 く の 人 に 読 ん で

も ら い た い わ 。

80字

100字

Page 4: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -3

研究2 本のページ数について考えよう

 あきらさんとみどりさんは,最近読んでいる本について話し合っています。

 これは3日前の日曜日に買った本で,全部で170ページあるよ。内容がとてもおもしろくて,買った日から毎日読んでいるんだ。今日はまだ読んでいないけれど,もう少しで読み終わるよ。

 今日は水曜日だけれど,もう読み終わるのね。毎日,何ページ読んだの。

 それをクイズにするよ。 下の(図1)のように,月曜日に読んだページ数は,日曜日に読んだページ数の

4─5倍だったよ。 火曜日に読んだページ数は,月曜日に読んだページ数の1.2倍だったよ。それで,残りは32ページになったんだ。 ぼくが,日曜日,月曜日,火曜日に,それぞれ何ページ読んだかわかるかな。

 日曜日に読んだページ数を1として考えると,それぞれの曜日に何ページ読んだかわかりそうね。

(図1)曜日 読んだページ数

日曜日

月曜日

火曜日

※残り32ページ

本を買った日➡ 4─5倍

1.2倍

Page 5: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -4

課題1  あきらさんは,日曜日,月曜日,火曜日に,それぞれ何ページ読みましたか。日曜日に読んだページ数を1として考えて,ことばや図,式などを使って説明してみよう。

日曜日は,(      )ページ

月曜日は,(     )ページ

火曜日は,(      )ページ

説 明

Page 6: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -5

 1日に読むページ数を5ページ増やすだけで,そんなに早く読み終えられるんだね。日数について(図2)のように表して考えると,本のページ数がわかりそうだね。

 わたしも,本を買ったの。まだ20ページしか読んでいないけれど,知らないことがたくさん書かれていて,おどろかされることばかりなの。今日から毎日10ページ読むと,最後の日もちょうど10ページ読んで,読み終えることができるの。

 その本は,全部で何ページあるの。ぼくも読んでみたいから,みどりさんが読み終えたら貸してほしいな。

 それでは,あきらさんに貸してあげることを考えて,今日から毎日15ページ読むと,毎日10ページ読むよりも,6日早く読み終えられるわ。 それに,最後の日もちょうど15ページ読んで,読み終えることができるわ。

(図2)

毎日10ページ読んだときにかかる日数

毎日15ページ読んだときにかかる日数6日

Page 7: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -6

課題2  みどりさんの読んでいる本は,すでに読んだ20ページをふくめて,全部で何ページですか。ことばや図,式などを使って説明してみよう。

みどりさんの読んでいる本は,全部で(        )ページ

説 明

Page 8: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -7

研究3 日本の工業について考えよう あきらさんとみどりさんは,日本の工業について調べています。

 働く人や工業製品を利用する人が多いことが,理由の1つとして考えられるわね。

 ぼくは,工業のさかんな地域を図にまとめてみたよ。人口の多い都市の周辺に工業のさかんな地域が広がっていることが多いようだね。

【あきらさんがまとめた図】工業がさかんな地域

工業のさかんな地域人口の多いおもな都市

 工業のさかんな地域の多くが海沿いに広がっている理由として考えられることを,資料1と資料2からわかることをもとに説明してみよう。また,工業のさかんな地域が集まっている でかこまれたところは何とよばれていますか。そのよび方を書いてみよう。

課題1

説 明

よび方

 工業のさかんな地域の多くが,海沿いに広がっている理由は,わたしが見つけた資料1と資料2から考えることができそうね。

 ほかにも,わかったことがあるよ。工業のさかんな地域の多くは,海沿

ぞいにも広がっ

ているということなんだ。そして,右の図のでかこまれたところに多く集まってい

るよ。

資料2【おもな輸出品の内わけ】

総額 63兆7476億円 化学製品(プラスチックなど)

その他原料別製品(鉄

てっ

鋼こう

など)電気機器(テレビなど)

一いっ

般ぱん

機械(金属加工  機械など)

輸送用機器(自動車など)

15.3%10.0%13.2%17.9%20.1%23.5%

(「財務省貿易統計」から作成)

資料1【おもな原料・エネルギー資源の      輸入量と国内生産量の割合】

(「財務省調べ」等から作成)

著作権等の関係で掲載していません

Page 9: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -8

 あきらさんとみどりさんは,さらに,自動車工業についてくわしく調べています。

 わたしは,自動車の生産額が多い都道府県を,表にまとめてみたわ。愛知県が一番多いわね。

 ぼくは自動車に関係する資料3を見つけたよ。自動車はたくさんの部品でつくられているんだね。

 自動車工業のさかんなところは,資料4のように,自動車工場の近くに関連工場が集まっていることが多いそうだよ。先生

都道府県 生産額 (億円)

1位 愛あい

知ち

県 48186

2位 福ふく

岡おか

県 20389

3位 神か

奈な

川がわ

県 19444

【みどりさんがまとめた表】自動車の生産額が多い都道府県ベスト3

(「工業統計表」から作成)

資料3【たくさんの部品がある自動車】

フロントバンパー

ハンドル

エンジン

ボディー

タイヤ

ドアサイドミラー

ライト

シート

リヤバンパー

資料4【神奈川県の自動車工場とおもな関連工場の位置】 資料5【自動車工場と関連工場のつながり】

自動車工場

注文部品の流れ

関連工場

関連工場

サイドミラーサイドミラー シートシート ハンドルハンドル

 関連工場が近くに集まっていると,部品がすぐに自動車工場にとどいて便利よね。

 ほかにも,自動車づくりにとって,よいことがあるよ。自動車工場と関連工場のつながりを表している資料5を参考に考えてごらん。

先生

著作権等の関係で掲載していません

Page 10: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -9

 関連工場が近くに集まることで,部品がすぐに自動車工場にとどくこと以外に考えられる,自動車づくりにとってよいことを,資料5を参考にして具体的に説明してみよう。 また,自動車の生産額が1位と2位の県の場所をそれぞれ下の地図に,(例)のようにえんぴつでぬり,県名を書いてみよう。

課題2

説 明

(例)神奈川県

地 図

Page 11: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -10- -10

課題は,次のページに続きます。

Page 12: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -11

研究4 夏の生活から考えよう 夏の晴れた日の午後,あきらさんとみどりさんは,あきらさんの家に向かって歩いています。金属の橋げたをつないでつくられた長い橋(図1)をわたっているとき,橋げたのつなぎ目を見つけました。

 このような長い橋は,金属の橋げたをつないでつくられているのね。

 この橋には,つなぎ目があるんだね。

 橋げたのつなぎ目にすき間(図2)がつくられている理由を,金属の性質から説明してみよう。

課題1

説 明

 よく見ると,橋げたのつなぎ目には,すき間(図2)があるよ。どうしてかな。

(図1)金属の橋げたをつないでつくられた長い橋橋げたのつなぎ目

金属でできた橋げた

(図2)橋げたのつなぎ目にあるすき間

すき間

Page 13: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -12

 とじこめた空気の性質を利用しているのね。

 おしこみ口をおしこんでいると,少しの間,お茶が出続けるよ。どういうしくみになっているのかな。(図3)

 (図3)のように,エアーポットの中には空気とお茶が入っています。おしこみ口をおしこんだままにしておくと,少しの間,お茶が出続けるのはどうしてですか。その理由を,とじこめた空気の性質をもとに説明してみよう。

課題2

説 明

 あきらさんの家に着いたあと,のどがかわいていたので,エアーポットに入っている冷たいお茶を飲みました。

そそぎ口

おしこみ口

空気

お茶

(図3)

Page 14: 適性1 共通A4タテ 16P 公開用 - koyo-h.wakayama-c.ed.jp · PDF fileため、自分のおすすめの本や作品をみんなに紹介することになりました。 あきら

- -13

 この前,公民館の科学教室で,ペットボトルを使って雨量計をつくったの。ペットボトルの円柱の形をした部分でペットボトルの上部を切り取り(図4),10㎜ごとの間かくで目もりが書かれたシールをはればできあがりよ。

 降水量は,降った雨がどこにも流れずに,そのままたまった場合の水の深さのことで,㎜(ミリメートル)で表すんだって。雨量計と呼ばれる器具を使って調べるそうだよ。

 ぼくはシールをこの位置にはるね。(図5)あとは,降水量を調べる直前に,目もりの0㎜の位置まで,水を入れておく必要があるね。

 でも,シールをはる位置は,それではだめよ。わたしのようにはらないと,うまく降水量を調べることができないわ。(図6)

 あきらさんがつくった雨量計(図5)では,適切に降水量を調べることができません。その理由を,みどりさんがつくった雨量計(図6)と比べて説明してみよう。

課題3

説 明

 夕方になり,とつぜん強い雨が降ってきました。あきらさんとみどりさんは,気象庁のホームページで降水量について調べました。

(図4)ペットボトルの上部の切り取り方

切る

円柱の形をした部分

(図5)あきらさんがつくった雨量計

10㎜ごとの間かくで目もりが書かれたシール

【注意】調べる直前に0㎜の位置まで水を入れる。0㎜

10㎜20㎜30㎜40㎜50㎜

0㎜10㎜20㎜30㎜40㎜50㎜

(図6)みどりさんがつくった雨量計