1
第 1 回 学内演奏会 - 管打楽コース - 平成 25 年度 沖縄県立芸術大学 音楽学部 平成 25 年 4 月 19 日(金)18:30 開演 入場無料 沖縄県立芸術大学 奏楽堂ホール Eric Sammut (1968- ) : Three Spirals E. サミュ : スリー スパイラルス Mar. 宮木智絵(4 年) Johann Sebastian Bach (1685-1750) : Sonate für Flöte und obbligato cembalo h-moll BWV.1030 J.S. バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV.1030 Fl. 金城まみ子(4 年)Klav. 仲本華奈子(3 年) Eugene Bozza (1905-1991) : Récit, Sicilienne et Rondo pour basson et piano E. ボザ : ファゴットとピアノのためのソロとシシリエンヌとロンド Bon. 宮本結以(4 年)Pf. 磯部真弓(4 年) Claude Debussy (1862-1918) : Première rhapsodie pour clarinette et piano C. ドビュッシー : クラリネットとピアノのための第一狂詩曲 Cl. 赤嶺有衣(4 年)Pf. 上地由桂(4 年) Emmanuel Séjourné (1961- ) : Concerto for Marimba and Strings E. セジョルネ : マリンバ協奏曲 Mar. 小久保槙子(4 年)Pf. 芳野由紀(4 年) Bert Appermont (1973- ) : Colors B. アッぺルモント : カラーズ Tb. 岡田瑠莉(4 年)Pf. 松田貴子(伴奏員) 湯浅 譲二 (1929- ) : クラリネット・ソリテュード Cl. 宇根康一郎(4 年) ♦未就学児の入場はご遠慮ください。 ♦駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。 【お問い合わせ】器楽学科室 098-882-5089

第1回 学内演奏会 -管打楽コース- Bozza (1905-1991) : Récit, Sicilienne et Rondo pour basson et piano E. ボザ : ファゴットとピアノのためのソロとシシリエンヌとロンド

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第1回 学内演奏会 -管打楽コース- Bozza (1905-1991) : Récit, Sicilienne et Rondo pour basson et piano E. ボザ : ファゴットとピアノのためのソロとシシリエンヌとロンド

第 1回 学内演奏会 - 管打楽コース -平成 25年度 沖縄県立芸術大学 音楽学部

平成 25年 4月 19日(金)18:30 開演 入場無料

沖縄県立芸術大学 奏楽堂ホール

Eric Sammut (1968- ) : Three Spirals

E. サミュ : スリー スパイラルス

Mar. 宮木智絵(4年)

Johann Sebastian Bach (1685-1750) : Sonate für Flöte und obbligato cembalo h-moll BWV.1030

J.S. バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV.1030

Fl. 金城まみ子(4年)Klav. 仲本華奈子(3年)

Eugene Bozza (1905-1991) : Récit, Sicilienne et Rondo pour basson et piano

E. ボザ : ファゴットとピアノのためのソロとシシリエンヌとロンド

Bon. 宮本結以(4年)Pf. 磯部真弓(4年)

Claude Debussy (1862-1918) : Première rhapsodie pour clarinette et piano

C. ドビュッシー : クラリネットとピアノのための第一狂詩曲

Cl. 赤嶺有衣(4年)Pf. 上地由桂(4年)

Emmanuel Séjourné (1961- ) : Concerto for Marimba and Strings

E. セジョルネ : マリンバ協奏曲

Mar. 小久保槙子(4年)Pf. 芳野由紀(4年)

Bert Appermont (1973- ) : Colors

B. アッぺルモント : カラーズ

Tb. 岡田瑠莉(4年)Pf. 松田貴子(伴奏員)

湯浅 譲二 (1929- ) : クラリネット・ソリテュード

Cl. 宇根康一郎(4年)

♦未就学児の入場はご遠慮ください。

♦駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。

【お問い合わせ】器楽学科室 098-882-5089