1
扉機能金具シリーズ 42 扉機能金具シリーズ 43 T=26以上 120 ブレーキ受 SDU-B ブレーキ受 22.2 28 39 7.8 AX-2直付け下ガイドローラー 39 39 129.6 SDU 上ランナー ケースカバー 129.6 20 上下調整量 +1 4 120 20 SDU- B SDU-B ブレーキキャッチ 上下調整量 +1 4 T=26以上 129.6 120 39 330 120 20 SDU-B ブレーキキャッチ SDU-HDC受け金具 22.2 28 39 7.8 SDU-B ブレーキ受 39 SDU 上ランナー ケースカバー 20 AX-2直付け下ガイドローラー A (重なり代) A/ 2 39 39 28 +1 4 T=26以上 12 6 28 16 22.2 7.8 120 AX-2直付け下ガイドローラー SDU上ランナーケースカバー SDU-HDC受け金具 20 330 120 20 左右調整 5 SDU-HDC上ランナー 最小扉幅700 (700以下の場合、片側はSDU-1を使用して下さい。) 上下調整量 +1 4 名称 製品番号 使用金具 製品寸法図 用途・材質・処理・色 単位 価格(税込) SDU-HDC 上レール 0 0 8 1 = L RQ81800 写真はシルバー ■上枠にφ4皿T.P止メ [材質] アルミニウム [処理] アルマイト処理 [カラー] (シルバー)品番末尾:1 (ブロンズ)品番末尾:3 1本 1,155円 0 0 7 2 = L RQ82700 1,680円 SDU-HDC 上ランナー SE90000045 ■レールに内蔵させ、扉施工の際、 ケースカバーと合わせる [材質] スチール [処理] 亜鉛メッキ処理 [カラー] (黒) ランナー部=PA66他/ (茶) ダンパー部=POM他/ (黒) 亜鉛合金ダイカスト/GB 1セット 上ランナー×1 受け金具×1 上ランナー ケースカバー×1 2,625円 ■専用ビス:φ4T.P×16NI 2個入り ■レールに固定する [材質] スチール [処理] ニッケルメッキ 上ランナーケースカバー ■扉木口面にφ4皿T.P×30で取り 付け [材質] 亜鉛合金ダイカスト [処理] クロメート SDU 上ランナー ユニット SE90000046 ■クローザー機能を片側に取り付ける 場合HDCを取り付けない方に使用する [材質] スチール [処理] クロメート・ユニクロメート [カラー]PA66/ (茶) 亜鉛合金ダイカスト/GB 1セット 上ランナー×1 上ランナー ケースカバー×1 756円 上ランナーケースカバー ■扉木口面にφ4皿T.P×30で取り 付け [材質] 亜鉛合金ダイカスト [処理] クロメート SDU-B ブレーキ キャッチ SE90000047 ■SDU-HDC上レールに先に、扉吊り込み 時、SDU上ランナーケースカバーに取り付け [材質] スチール [処理] 亜鉛メッキ処理 [カラー] プラスチック ランナー部=PA66他/ (茶) ダンパー部=POM他/ (黒) 亜鉛合金ダイカスト/GB 1セット ブレーキキャッチ×1 ブレーキ受×1 上ランナー ケースカバー×1 1,155円 ブレーキ受 ■SDU-HDC上レールに取り付け [カラー] POM/ (黒) 上ランナーケースカバー ■扉木口面にφ4皿T.P×30で取り 付け [材質] 亜鉛合金ダイカスト [処理] クロメート AX-2 直付け 下ガイド ローラー 5529A200 ■床に固定する [材質] スチール [処理] ユニクロメート [カラー] POM/ (黒) ム/ (黒) 1個 315円 SDU-HDC 上ローラーとクローザー機能が一体化 上ローラーが一体となったことにより、上レールがコンパクトに。建具のデザイン性も保ち ます。 スライディングドアローラー インセット 扉対応厚 26mm 以上 上吊り 金具取付 上横木口面 引違い 建具系 耐荷重 30kg 間仕切り系 ●適応形態 ●全体図(両側タイプ) ●全体図(片側ブレーキタイプ) ●全体図(両側ブレーキタイプ) ●ダンパー部メンテナンス方法 建具系 間仕切り系 金具仕様一覧 ※ L =レールの長さ(㎜) 1.扉を上ランナーから外します。 2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部 を引き離します。 ダンパー部 上ランナー 扉吊り込み後、ゆっくりと扉を閉じダンパーが作動することを確認して下さい。 正常に作動しない場合は扉をカチッというまで閉じ、再度確認して下さい。 28 22.2 330 39 62.8 50 4.7 26 18.5 29.6 4.5 15.8 17.6 23.6 38.8 34.5 16 14 31 39 16 34.5 16 14 31 39 16 34.5 16 14 31 39 16 4 20 12 24 15.8 131.6 2 14 16 φ18 3.5 35 2 1.5 8 6 20 (55) φ3.9 φ3.7 φ7.1 ※ 取付ビス (ナベT.Pφ3.5 35 26 18 46 φ10 カチッと入ります。 ガイドローラー 3.ダンパー部がレールから垂れた状態 になりますので、引き抜いて下さい。 4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイ ドローラーと上ランナーに接続して下さい。 ※②の上ランナーと固定するビスは手動で固 定し締め過ぎないように注意して下さい。 この表示価格は平成26年3月31日までの消費税率5%の価格です。消費税率10%の価格は各製品ページにてご確認願います。

10%の価格は各製品ページにてご確認願います。 … › pdf › tobira_13.pdfSDU上ランナーケースカバー SDU-HDC受け金具 20 330 120 20 左右調整 5

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

扉機能金具シリーズ42 扉機能金具シリーズ 43

A(重なり代)A/2

39

39

28+1 4

T=26以上

12

6

28

16

22.2

7.8

120

AX-2直付け下ガイドローラー

SDU上ランナーケースカバー

SDU-HDC受け金具 20

330

120 20

左右調整5

SDU-HDC上ランナー

最小扉幅700(700以下の場合、片側はSDU-1を使用して下さい。)

上下調整量 +14

T=26以上

120

ブレーキ受SDU-Bブレーキ受

22.2

28

397.8

AX-2直付け下ガイドローラー

3939

129.6

SDU上ランナーケースカバー

129.620

上下調整量 +14120

20

■全体図 (両側タイプ)

上下調整量 +14

T=26以上

129.6

12039

330

120

20SDU-Bブレーキキャッチ SDU-HDC受け金具

22.228

397.8

SDU-Bブレーキ受

39

SDU上ランナーケースカバー

20

■全体図 (両側ブレーキタイプ)■全体図 (片側ブレーキタイプ)

AX-2直付け下ガイドローラー

SDU- BSDU-Bブレーキキャッチ

A(重なり代)A/2

39

39

28+1 4

T=26以上

12

6

28

16

22.2

7.8

120

AX-2直付け下ガイドローラー

SDU上ランナーケースカバー

SDU-HDC受け金具 20

330

120 20

左右調整5

SDU-HDC上ランナー

最小扉幅700(700以下の場合、片側はSDU-1を使用して下さい。)

上下調整量 +14

T=26以上

120

ブレーキ受SDU-Bブレーキ受

22.2

28

397.8

AX-2直付け下ガイドローラー

3939

129.6

SDU上ランナーケースカバー

129.620

上下調整量 +14120

20

■全体図 (両側タイプ)

上下調整量 +14

T=26以上

129.6

12039

330

120

20SDU-Bブレーキキャッチ SDU-HDC受け金具

22.228

397.8

SDU-Bブレーキ受

39

SDU上ランナーケースカバー

20

■全体図 (両側ブレーキタイプ)■全体図 (片側ブレーキタイプ)

AX-2直付け下ガイドローラー

SDU- BSDU-Bブレーキキャッチ

A(重なり代)A/2

39

39

28+1

4

T=26以上

12

6

28

16

22.2

7.8

120

AX-2直付け下ガイドローラー

SDU上ランナーケースカバー

SDU-HDC受け金具 20

330

120 20

左右調整5

SDU-HDC上ランナー

最小扉幅700(700以下の場合、片側はSDU-1を使用して下さい。)

上下調整量 +14

T=26以上

120

ブレーキ受SDU-Bブレーキ受

22.2

28

397.8

AX-2直付け下ガイドローラー

3939

129.6

SDU上ランナーケースカバー

129.620

上下調整量 +14120

20

■全体図 (両側タイプ)

上下調整量 +14

T=26以上39

330

120

20SDU-HDC受け金具

22.228

397.8

上ランナーケースカバー

■全体図 (両側ブレーキタイプ)■全体図 (片側ブレーキタイプ)

AX-2直付け下ガイドローラー

SDU- BSDU-Bブレーキキャッチ

名称 製品番号 使用金具 製品寸法図 用途・材質・処理・色 単位 価格(税込)

SDU-HDC上レール

)0081=L(  RQ81800

写真はシルバー

■上枠にφ4皿T.P止メ[材質] アルミニウム[処理] アルマイト処理[カラー] (シルバー)品番末尾:1

(ブロンズ)品番末尾:3

1本

1,155円

)0072=L(  RQ82700 1,680円

SDU-HDC上ランナー SE90000045

■レールに内蔵させ、扉施工の際、 ケースカバーと合わせる[材質] スチール[処理] 亜鉛メッキ処理[カラー] (黒)ランナー部=PA66他/ (茶)ダンパー部=POM他/ (黒)亜鉛合金ダイカスト/GB

1セット

( )上ランナー×1受け金具×1上ランナー

ケースカバー×1

2,625円

■専用ビス:φ4T.P×16NI 2個入り

■レールに固定する[材質] スチール[処理] ニッケルメッキ

上ランナーケースカバー

■扉木口面にφ4皿T.P×30で取り付け[材質] 亜鉛合金ダイカスト[処理] クロメート

SDU上ランナーユニット

SE90000046

■クローザー機能を片側に取り付ける場合HDCを取り付けない方に使用する[材質] スチール[処理] クロメート・ユニクロメート[カラー]PA66/ (茶)亜鉛合金ダイカスト/GB

1セット

( )上ランナー×1上ランナー

ケースカバー×1756円

上ランナーケースカバー

■扉木口面にφ4皿T.P×30で取り付け[材質] 亜鉛合金ダイカスト[処理] クロメート

SDU-Bブレーキキャッチ

SE90000047

■SDU-HDC上レールに先に、扉吊り込み時、SDU上ランナーケースカバーに取り付け[材質] スチール[処理] 亜鉛メッキ処理[カラー] プラスチックランナー部=PA66他/ (茶)ダンパー部=POM他/ (黒)亜鉛合金ダイカスト/GB

1セット

( )ブレーキキャッチ×1ブレーキ受×1上ランナー

ケースカバー×1

1,155円

ブレーキ受

■SDU-HDC上レールに取り付け[カラー] POM/ (黒)

上ランナーケースカバー

■扉木口面にφ4皿T.P×30で取り付け[材質] 亜鉛合金ダイカスト[処理] クロメート

AX-2直付け下ガイドローラー

5529A200

■床に固定する[材質] スチール[処理] ユニクロメート[カラー] POM/ (黒)    ゴ ム/ (黒)

1個 315円

SDU-HDC上ローラーとクローザー機能が一体化上ローラーが一体となったことにより、上レールがコンパクトに。 建具のデザイン性も保ちます。

スライディングドアローラー

インセット

扉対応厚26mm以上

上吊り

金具取付上横木口面

引違い

建具系

耐荷重30kg

間仕切り系

●適応形態

●全体図(両側タイプ) ●全体図(片側ブレーキタイプ)

●全体図(両側ブレーキタイプ)

●ダンパー部メンテナンス方法

適応形態

建具系 間仕切り系

適応形態

建具系 間仕切り系

■金具仕様一覧

※ L=レールの長さ(㎜)

カチッと入ります。

ガイドローラー

扉吊り込み後、ゆっくりと扉を閉じダンパーが作動することを確認して下さい。正常に作動しない場合は扉をカチッというまで閉じ、再度確認して下さい。

ダンパー部

上ランナー

1.扉を上ランナーから外します。2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部を引き離します。

3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

カチッと入ります。

ガイドローラー

扉吊り込み後、ゆっくりと扉を閉じダンパーが作動することを確認して下さい。正常に作動しない場合は扉をカチッというまで閉じ、再度確認して下さい。

ダンパー部

上ランナー

1.扉を上ランナーから外します。2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部を引き離します。

3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

カチッと入ります。

ガイドローラー

扉吊り込み後、ゆっくりと扉を閉じダンパーが作動することを確認して下さい。正常に作動しない場合は扉をカチッというまで閉じ、再度確認して下さい。

ダンパー部

上ランナー

1.扉を上ランナーから外します。2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部を引き離します。

3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

28

22.2

330

39

62.8

50

4.7

26

18.5

29.6 4.5 15.8

17.623.6

38.8

34.5 16

143139

16

34.5 16

143139

16

34.5 16

143139

16

4

2012

24

15.8 131.6

214 16

φ18

3.5

35

2

1.5

8

620

(55)

φ3.9

φ3.7

φ7.1

※ 取付ビス(ナベT.Pφ3.5)

35

2618

46

φ10

カチッと入ります。

ガイドローラー

扉吊り込み後、ゆっくりと扉を閉じダンパーが作動することを確認して下さい。正常に作動しない場合は扉をカチッというまで閉じ、再度確認して下さい。

ダンパー部

上ランナー

1.扉を上ランナーから外します。2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部を引き離します。

3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

カチッと入ります。

ガイドローラー

扉吊り込み後、ゆっくりと扉を閉じダンパーが作動することを確認して下さい。正常に作動しない場合は扉をカチッというまで閉じ、再度確認して下さい。

ダンパー部

上ランナー

1.扉を上ランナーから外します。2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部を引き離します。

3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

ガイドローラー

ダンパー部

2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

ガイドローラー

ダンパー部

1.扉を上ランナーから外します。2.ビスを外し、上ランナーとダンパー部を引き離します。

3.ダンパー部がレールから垂れた状態になりますので、引き抜いて下さい。

4.ダンパー部を交換して、③~①の手順でガイドローラーと上ランナーに接続して下さい。※②の上ランナーと固定するビスは手動で固定し締め過ぎないように注意して下さい。

り摺手

ジンヒドイラス

ルドンハ・ミマツ

扉枠ミルア

woH

ot

esu

り摺手

ジンヒドイラス

扉枠ミルア

woH

ot

esu

ルドンハ・ミマツ

この表示価格は平成26年3月31日までの消費税率5%の価格です。消費税率10%の価格は各製品ページにてご確認願います。