12
(1/12) 鹿児島県の地震活動概況(2019 年5月) 令和元年6月 10 日 鹿児島地方気象台 概 要 5月に鹿児島県内の震度観測点で震度1以上を観測した地震の回数は16回でした(4月は12回)。 このうち日向灘で 10 日 07 時 43 分に発生した M5.6 の地震により姶良市などで震度3を、同日 08 時 48 分に発生した M6.3 の地震により鹿児島市などで震度4を観測しました。また、奄美大島北東沖 で 15 日 14 時 24 分に発生した M5.7 の地震により南種子町で震度3を観測しました。 震央分布図(2019 年5月1日~31 日、深さ0~300 ㎞、M0.0 以上) 地震の規模(マグニチュードM)は記号の大きさで、震源の深さを記号と色で示しています。 図中の枠内は、県内で最大震度1以上を観測した地震の発生日時とマグニチュード(M)を示しています。 断面図(右図のA-B投影、深さ 300 ㎞以浅) 本資料は、国立研究開発法人防災科学技術研究所、北海道大学、弘前大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、高知大学、九州大 学、鹿児島大学、国立研究開発法人産業技術総合研究所、国土地理院、国立研究開発法人海洋研究開発機構、公益財団法人地震予知総合研究 振興会、青森県、東京都、静岡県、神奈川県温泉地学研究所及び気象庁のデータを用いて作成しています。また、2016 年熊本地震合同観測 グループのオンライン臨時観測点(河原、熊野座)、米国大学間地震学研究連合(IRIS) の観測点(台北、玉峰、寧安橋、玉里、台東)のデ ータを用いて作成しています。 Nは図中に表示した地震の数 を示しています。以下同じ。 断面の A-B 投影概念図 南西諸島海溝

(1/12) 鹿児島県の地震活動概況(2019年5月)...(1/12) 鹿児島県の地震活動概況(2019年5月) 令和元年6月10日 鹿児島地方気象台 概 要 5月に鹿児島県内の震度観測点で震度1以上を観測した地震の回数は16回でした(4月は12回)。このうち日向灘で10日07時43分に発生したM5

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

(1/12)

鹿児島県の地震活動概況(2019 年5月)

令和元年6月 10 日

鹿 児 島 地 方 気 象 台

概 要 5月に鹿児島県内の震度観測点で震度1以上を観測した地震の回数は16回でした(4月は12回)。

このうち日向灘で 10日 07 時 43 分に発生した M5.6 の地震により姶良市などで震度3を、同日 08時

48 分に発生した M6.3 の地震により鹿児島市などで震度4を観測しました。また、奄美大島北東沖

で 15 日 14 時 24 分に発生した M5.7 の地震により南種子町で震度3を観測しました。

震央分布図(2019 年5月1日~31 日、深さ0~300 ㎞、M0.0 以上) 地震の規模(マグニチュードM)は記号の大きさで、震源の深さを記号と色で示しています。

図中の枠内は、県内で最大震度1以上を観測した地震の発生日時とマグニチュード(M)を示しています。

断面図(右図のA-B投影、深さ 300 ㎞以浅)

本資料は、国立研究開発法人防災科学技術研究所、北海道大学、弘前大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、高知大学、九州大学、鹿児島大学、国立研究開発法人産業技術総合研究所、国土地理院、国立研究開発法人海洋研究開発機構、公益財団法人地震予知総合研究

振興会、青森県、東京都、静岡県、神奈川県温泉地学研究所及び気象庁のデータを用いて作成しています。また、2016 年熊本地震合同観測グループのオンライン臨時観測点(河原、熊野座)、米国大学間地震学研究連合(IRIS) の観測点(台北、玉峰、寧安橋、玉里、台東)のデータを用いて作成しています。

Nは図中に表示した地震の数

を示しています。以下同じ。

断面の A-B 投影概念図

南西諸島海溝

(2/12)

日向灘

【11 日 08 時 59 分の地震】

11 日 08 時 59 分に発生した M5.0 の地震(深さ 36km)により、宮崎県と愛媛県、高知県で震度4を

観測したほか、九州地方、四国地方、中国地方で震度3~1を観測しました(鹿児島県では伊佐市で

震度2を観測)。この地震の発震機構(CMT 解)は東西方向に張力軸を持つ型で、フィリピン海プレー

トの内部で発生した地震です。この後、この地震の震源付近では地震活動がやや活発になり、震度1

以上を観測する地震が5回発生しました(08 時 59 分の地震を含む。鹿児島県で震度1以上を観測し

た地震は1回)。

この地震の震源付近(断面図領域b)は日ごろから地震活動が見られる領域で、1997 年 10 月以降

は M5.0 以上の地震が4回発生(今回の地震を含む)しています。このうち 2006 年3月 27 日に発生し

た M5.5 の地震(深さ 35km)により、大分県で最大震度5弱を観測しました(鹿児島県では伊佐市な

どで震度2を観測)。

伊佐市

震度分布図(左:地域別、右:観測点別、×:震央) 11 日 08 時 59 分 M5.0

震央分布図 (1997 年 10 月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~90km、M2.0 以上) 赤色は5月に発生した地震

上図領域bの地震活動経過・回数積算図

左図領域aの断面図(A-B投影)

領域a

領域b

A B

宮崎県

大分県 愛媛県

(3/12)

【10 日 07 時 43 分から 20 時 40 分にかけて発生した地震】

10 日 07 時 43 分に M5.6 の地震(深さ 25km)が発生し、宮崎県で震度3を観測したほか、九州地方

から中国地方と四国地方の一部にかけて震度2~1を観測しました(鹿児島県では姶良市などで震度

3を観測)。また、同日 08 時 48 分にほぼ同じ場所で M6.3 の地震(深さ 25km)が発生し、宮崎県で震

度5弱を観測したほか、九州地方から近畿地方の一部にかけて震度4~1を観測しました(鹿児島県

では鹿児島市などで震度4を観測)。これらの地震の発震機構(CMT 解)は、西北西-東南東に圧力軸

を持つ逆断層型で、陸のプレートとフィリピン海プレートの境界で発生した地震です。この後、今回

の地震の震源付近では地震活動がやや活発になり、震度1以上を観測する地震が9回発生しました(07

時 43 分と 08 時 48 分の地震を含む。鹿児島県で震度1以上を観測した地震は6回)。

今回の地震の震源付近(次ページ断面図領域d)は日ごろから地震活動が見られる領域ですが、こ

の領域で発生した地震により鹿児島県で震度4以上を観測したのは、1996 年 10 月 19 日に発生した

M6.9 の地震(深さ 34km、最大震度5弱)以来です。この地震により鹿児島県では鹿屋市で震度5弱を

観測したほか、宮崎県日南市油津で9㎝の津波を観測しています。

1922 年以降で見ると、今回の地震の震央周辺(次ページ震央分布図領域e)はM6以上の地震が時々

発生する領域で、M7以上の地震も5回発生しています。このうち 1931 年 11 月2日に発生した M7.1

の地震(深さ 28km)では宮崎県と熊本県で震度5(※)を観測し、死者1人、家屋全壊5棟、家屋半

壊 11 棟などの被害を生じたほか、高知県の室戸岬で最大 85 ㎝(最大全振幅)の津波を観測していま

す(日本被害地震総覧による)。

※現在とは震度観測点、震度階級が現在と異なる点に留意願います。

震度分布図(左:地域別、右:市町村別、×:震央)10 日 08 時 48 分 M6.3

※紙面の都合により、震度分布図は 10 日

08 時 48 分の地震のみ掲載しました。

【鹿児島県内市町村別震度】

震度4: 鹿児島市、いちき串木野市、霧島市、

姶良市、鹿屋市、垂水市、曽於市、

湧水町、大崎町、東串良町、肝付町

震度3: 阿久根市、出水市、指宿市、日置市、

伊佐市、南九州市、南さつま市、

薩摩川内市、志布志市、長島町、さつま町、

錦江町、南大隅町、志布志市

震度2 :枕崎市、薩摩川内市(甑島)、南種子町、

三島村

震度1 :西之表市、中種子町、屋久島町

(4/12)

震央分布図 (1922 年1月1日~2019 年5月 31日、

深さ0~90km、M5.0 以上) 赤色は5月に発生した地震

左図矩形領域の地震活動経過図

上図領域dの地震活動経過・回数積算図

左図領域cの断面図(C-D投影)

C D

領域c

震央分布図 (1994 年 10 月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~90km、M2.0 以上) 赤色は5月に発生した地震

領域d

領域e

大分県

熊本県

2019 年5月1日~31 日

1997 年 10 月1日~2019 年5月 31 日

(5/12)

薩摩地方

23 日 00 時 38 分に発生した M2.2 の地震(深さ8km)により、鹿

児島市で震度1を観測しました。この地震の震源付近(震央分布図

矩形領域)は日ごろから地震活動が見られる領域で、最近では 2017

年7月 19日に発生した M2.3 の地震(深さ8km)により、鹿児島市

で震度 1を観測しています。

震央分布図 (1997 年 10 月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~20km、M1.0 以上) 赤色は5月に発生した地震

左図領域aの地震活動経過図

震度分布図(観測点別、×:震央)23 日 00 時 38 分 M2.2

鹿児島市

(6/12)

奄美大島北東沖

15 日 14 時 24 分に発生した M5.7 の地震により、南種子町で震度3を観測したほか、鹿児島県から

宮崎県にかけて震度2~1を観測しました。また、26 日 09 時 26 分に発生した M4.5 の地震により、

十島村(中之島、諏訪之瀬島、悪石島)で震度1を観測しました。

この地震の震央周辺(震央分布図矩形領域)は日ごろから地震活動が見られる領域で、最近では 2018

年 12 月 18 日に発生した M4.5 の地震により、南種子町などで震度1を観測しました。この領域で発生

した地震により鹿児島県で震度3以上を観測したのは、2006 年に発生した M5.7 の地震以来です(南

種子町で震度3を観測)。

種子島

屋久島

震央分布図 (1997 年 10 月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~90km、M2.5 以上) 赤色は5月に発生した地震

左図矩形領域の地震活動経過・回数積算図

中之島

諏訪之瀬島

悪石島

震度分布図(観測点別、×:震央)26 日 09 時 26 分 M4.5

奄美大島

【鹿児島県内市町村別震度】

震度3: 南種子町

震度2: 鹿屋市、大崎町、錦江

町、肝付町、南大隅町、

中種子町、屋久島町、十

島村(中之島、諏訪之瀬島)

震度1: 鹿児島市、指宿市、南

さつま市、南九州市、垂

水市、志布志市、西之表

市、奄美市、十島村(悪

石島)

震度分布図(観測点別、×:震央) 15 日 14 時 24 分 M5.7

(7/12)

トカラ列島近海

20 日 21 時 22 分に発生した M2.6 の地震により、十島村(悪

石島)で震度1を観測しました。

この地震の震源付近(震央分布図矩形領域)は日ごろから地

震活動が見られる領域で、最近では 2019 年4月 29 日 20 時 55

分に発生した M3.0 の地震により、十島村(悪石島)で震度1

を観測しています。

震度分布図(観測点別、×:震央)20 日 21 時 22 分 M2.6

十島村

(悪石島)

震央分布図 (1997 年 10 月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~90km、M2.5 以上) 赤色は5月に発生した地震

左図矩形領域の地震活動経過図

屋久島

中之島

諏訪之瀬島

悪石島

奄美大島

喜界島

口之島

(8/12)

奄美大島近海

【12 日 05 時 46 分、15日 21 時 38 分、15 日 21 時 39 分の地震】

12 日 05 時 46 分に発生した M3.2 の地震により、喜界町で震度

1を観測しました。ほぼ同じ場所で 15 日 21 時 38 分に M4.0 の地

震が発生し、喜界町で震度2を観測したほか奄美市で震度1を観

測しました。また、同日 21 時 39 分にも M3.4 の地震が発生し、喜

界町で震度1を観測しました。

この地震の震央周辺(震央分布図領域a)は、M5程度の地震

が時々発生する領域で、最近では 2019 年2月 20 日に発生した

M4.7 の地震により、奄美市と喜界町で震度2を観測しています。

この領域では 1995 年 10 月 18 日に M6.9 の地震が、同月 19 日に

M6.7 の地震が発生し、いずれの地震でも喜界島で震度5(※)を

観測しています。また、18 日の地震では奄美大島で 1.5m の津波

(現地調査)を観測したほか、負傷者1名、住家一部損壊4など

の被害が生じています(「日本被害地震総覧」による)。

※現在とは震度観測点、震度階級が異なる点に留意願います。

【23 日 14 時 13 分の地震】

23 日 14 時 13 分に発生した M3.9 の地震により、瀬戸内町、伊仙

町、天城町で震度2を観測したほか、奄美大島と徳之島で震度1を

観測しました。

この地震の震源付近(震央分布図領域b)はM4程度の地震が

時々発生する領域で、最近では 2018 年9月 14 日に発生した M2.9

の地震により、伊仙町で震度1を観測しています。

震央分布図 (1995 年1月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~90km、M2.5 以上) 赤色は5月に発生した地震

左図領域bの地震活動経過図

徳之島

喜界島

奄美大島

震度分布図(観測点別、×:震央) 15 日 21 時 38 分 M4.0

喜界町 奄美市

左図領域aの地震活動経過図

奄美市 大和村

宇検村

瀬戸内町

伊仙町

徳之島町

天城町

震度分布図(観測点別、×:震央)23 日 14 時 13 分 M3.9

※震度分布図は紙面の都合により 15 日21 時 38 分の地震のみ掲載しました。

領域a領域b

沖永良部島

(9/12)

沖縄本島近海

28 日 18 時 41 分に発生した M2.4 の地震により、知名町で震度

1を観測しました。

この地震の震源付近(震央分布図矩形領域)はM3を超える地

震が時々発生する領域で、最近では 2017 年 12 月6日に発生した

M3.4 の地震により、知名町と与論町で震度1を観測しています。

震央分布図 (1995 年1月1日~2019 年5月 31 日、

深さ0~90km、M2.0 以上) 赤色は5月に発生した地震

左図矩形領域の地震活動経過図

徳之島

沖永良部島

与論島

知名町

震度分布図(観測点別、×:震央)28 日 18 時 41 分 M2.4

(10/12)

鹿児島県内で震度1以上を観測した地震の表(5月1日~31 日)

震源時(年月日時分) 震央地名 緯度 経度 深さ マグニ

各地の震度 チュード

2019 年 05 月 10 日 07 時 43 分 日向灘 31 ゚ 47.1' N 131 ゚ 59.5' E 25km M5.6

震度 3 : 姶良市加治木町本町*,鹿屋市新栄町,錦江町田代支所*,肝付町新富*

震度 2 : 鹿児島市東郡元,鹿児島市喜入町*,鹿児島市桜島赤水新島*,鹿児島市本城*

指宿市山川新生町,指宿市十町*,薩摩川内市神田町*,薩摩川内市祁答院町*

薩摩川内市入来町*,さつま町神子*,湧水町吉松*,いちき串木野市湊町*

南さつま市金峰町尾下*,霧島市隼人町内山田,鹿児島空港,霧島市国分中央*

霧島市牧園町宿窪田*,霧島市霧島田口*,霧島市福山町牧之原*

伊佐市菱刈前目*,姶良市蒲生町上久徳*,姶良市宮島町*,鹿屋市札元*

鹿屋市輝北町上百引*,鹿屋市吾平町麓*,鹿屋市串良町岡崎*,垂水市田神*

大崎町仮宿*,東串良町川西*,錦江町田代麓,錦江町城元*,南大隅町佐多伊座敷*

南大隅町根占*,曽於市大隅町中之内*,曽於市末吉町二之方*

曽於市財部町南俣*,肝付町北方*,志布志市志布志町志布志

志布志市松山町新橋*

震度 1 : 枕崎市高見町,阿久根市鶴見町*,薩摩川内市中郷,さつま町宮之城屋地

さつま町宮之城保健センタ*,いちき串木野市緑町*,南さつま市大浦町*

霧島市横川町中ノ*,霧島市溝辺町有川*,南九州市頴娃町牧之内*

南九州市川辺町平山*,南九州市知覧町郡*,伊佐市大口山野,伊佐市大口鳥巣*

志布志市有明町野井倉*,三島村竹島*

2019 年 05 月 10 日 07 時 44 分 日向灘 31 ゚ 46.4' N 131 ゚ 57.2' E 23km M4.4

震度 1 : 鹿児島市東郡元,鹿児島市喜入町*,霧島市隼人町内山田,鹿児島空港

霧島市福山町牧之原*,鹿屋市新栄町,鹿屋市札元*,垂水市田神*,大崎町仮宿*

錦江町田代麓,錦江町田代支所*,曽於市大隅町中之内*,志布志市志布志町志布志

2019 年 05 月 10 日 08 時 48 分 日向灘 31 ゚ 48.0' N 131 ゚ 58.4' E 25km M6.3

震度 4 : 鹿児島市喜入町*,鹿児島市桜島赤水新島*,湧水町吉松*,いちき串木野市湊町*

霧島市隼人町内山田,鹿児島空港,霧島市国分中央*,霧島市福山町牧之原*

姶良市蒲生町上久徳*,姶良市加治木町本町*,姶良市宮島町*,鹿屋市新栄町

垂水市田神*,大崎町仮宿*,東串良町川西*,曽於市財部町南俣*,肝付町新富*

震度 3 : 鹿児島市東郡元,鹿児島市祇園之洲町*,鹿児島市本城*,鹿児島市桜島藤野*

阿久根市赤瀬川,阿久根市鶴見町*,鹿児島出水市緑町*,鹿児島出水市野田町*

鹿児島出水市高尾野町*,指宿市山川新生町,指宿市十町*,指宿市開聞十町*

長島町伊唐島*,薩摩川内市中郷,薩摩川内市神田町*,薩摩川内市祁答院町*

薩摩川内市入来町*,薩摩川内市東郷町*,薩摩川内市樋脇町*

さつま町宮之城屋地,さつま町宮之城保健センタ*,さつま町神子*

さつま町求名*,湧水町栗野*,日置市日吉町日置*,日置市東市来町長里*

日置市伊集院町郡*,いちき串木野市緑町*,南さつま市大浦町*

南さつま市金峰町尾下*,霧島市横川町中ノ*,霧島市溝辺町有川*

霧島市牧園町宿窪田*,霧島市霧島田口*,南九州市頴娃町牧之内*

南九州市知覧町郡*,伊佐市大口山野,伊佐市大口鳥巣*,伊佐市菱刈前目*

鹿屋市札元*,鹿屋市輝北町上百引*,鹿屋市吾平町麓*,鹿屋市串良町岡崎*

錦江町田代麓,錦江町田代支所*,錦江町城元*,南大隅町根占*

曽於市大隅町中之内*,曽於市末吉町二之方*,志布志市志布志町志布志

志布志市松山町新橋*,志布志市有明町野井倉*

震度 2 : 鹿児島市下福元,鹿児島市郡山*,鹿児島市上谷口*,枕崎市高見町,枕崎市若葉町*

鹿児島出水市桂島*,長島町鷹巣*,長島町獅子島*,長島町指江*

南さつま市加世田川畑*,南さつま市坊津町久志*,南九州市川辺町平山*

南大隅町佐多伊座敷*,肝付町北方*,薩摩川内市上甑町*,薩摩川内市里町*

三島村硫黄島*,三島村竹島*,南種子町中之上*

震度 1 : 薩摩川内市鹿島町*,西之表市住吉,西之表市西之表,西之表市役所*

中種子町野間*,南種子町西之*,屋久島町口永良部島公民館*

(11/12)

2019 年 05 月 10 日 09 時 07 分 日向灘 31 ゚ 46.0' N 131 ゚ 56.9' E 24km M4.9

震度 1 : 鹿児島市喜入町*,鹿児島空港,霧島市国分中央*,姶良市蒲生町上久徳*

鹿屋市新栄町,大崎町仮宿*,錦江町田代支所*,曽於市大隅町中之内*

志布志市志布志町志布志

2019 年 05 月 10 日 13 時 53 分 日向灘 31 ゚ 46.1' N 131 ゚ 53.4' E 25km M4.3

震度 1 : 大崎町仮宿*

2019 年 05 月 10 日 20 時 40 分 日向灘 31 ゚ 45.6' N 131 ゚ 59.2' E 2km M4.9

(注)2019 年 05 月 10 日 20 時 40 分 日向灘 31 ゚ 45.5' N 131 ゚ 53.7' E 27km M4.7

震度 1 : 鹿児島市喜入町*,鹿児島空港,霧島市国分中央*,霧島市福山町牧之原*

姶良市蒲生町上久徳*,鹿屋市新栄町,鹿屋市札元*,垂水市田神*,大崎町仮宿*

錦江町田代麓,錦江町田代支所*,曽於市大隅町中之内*,志布志市志布志町志布志

2019 年 05 月 11 日 08 時 59 分 日向灘 32 ゚ 41.4' N 132 ゚ 17.6' E 36km M5.0

震度 2 : 伊佐市菱刈前目*

震度 1 : 伊佐市大口鳥巣*

2019 年 05 月 12 日 05 時 46 分 奄美大島近海 28 ゚ 09.0' N 130 ゚ 21.5' E 24km M3.2

震度 1 : 喜界町滝川

2019 年 05 月 15 日 14 時 24 分 奄美大島北東沖 29 ゚ 44.6' N 130 ゚ 41.1' E 36km M5.7

震度 3 : 南種子町中之上*

震度 2 : 鹿屋市新栄町,大崎町仮宿*,錦江町田代支所*,南大隅町根占*,肝付町新富*

鹿児島十島村中之島徳之尾,鹿児島十島村諏訪之瀬島*,中種子町野間*

南種子町中之下,南種子町西之*,屋久島町平内,屋久島町尾之間*

屋久島町宮之浦*,屋久島町口永良部島公民館*

震度 1 : 鹿児島市東郡元,鹿児島市喜入町*,指宿市山川新生町,指宿市十町*

南さつま市大浦町*,南さつま市金峰町尾下*,南九州市頴娃町牧之内*

鹿屋市札元*,鹿屋市吾平町麓*,鹿屋市串良町岡崎*,垂水市田神*,錦江町田代麓

錦江町城元*,志布志市志布志町志布志,鹿児島十島村悪石島*,西之表市住吉

西之表市西之表,西之表市役所*,屋久島町小瀬田,奄美市名瀬港町

奄美市笠利町里*

2019 年 05 月 15 日 21 時 38 分 奄美大島近海 28 ゚ 06.3' N 130 ゚ 24.9' E 24km M4.0

震度 2 : 喜界町滝川

震度 1 : 奄美市名瀬港町,奄美市笠利町里*

2019 年 05 月 15 日 21 時 39 分 奄美大島近海 28 ゚ 10.2' N 130 ゚ 25.4' E 24km M3.4

震度 1 : 喜界町滝川

2019 年 05 月 20 日 21 時 22 分 トカラ列島近海 29 ゚ 17.3' N 129 ゚ 19.5' E 15km M2.6

震度 1 : 鹿児島十島村悪石島*

2019 年 05 月 23 日 00 時 38 分 鹿児島県薩摩地方 31 ゚ 20.5' N 130 ゚ 33.8' E 8km M2.2

震度 1 : 鹿児島市喜入町*

2019 年 05 月 23 日 14 時 13 分 奄美大島近海 27 ゚ 56.2' N 128 ゚ 54.4' E 45km M3.9

震度 2 : 瀬戸内町西古見,瀬戸内町請島*,瀬戸内町与路島*,天城町平土野*,伊仙町伊仙*

震度 1 : 大和村思勝*,宇検村湯湾*,瀬戸内町古仁屋*,瀬戸内町加計呂麻島*

奄美市名瀬港町,徳之島町亀津*,天城町当部

2019 年 05 月 26 日 09 時 26 分 奄美大島北東沖 29 ゚ 27.5' N 130 ゚ 41.5' E 53km M4.5

震度 1 : 鹿児島十島村中之島徳之尾,鹿児島十島村諏訪之瀬島*,鹿児島十島村悪石島*

2019 年 05 月 28 日 18 時 41 分 沖縄本島近海 27 ゚ 16.1' N 128 ゚ 36.2' E 17km M2.4

震度 1 : 知名町瀬利覚

・「*」の付いた地点は、鹿児島県または国立研究開発法人防災科学技術研究所の観測点です。

・地震の震源要素(緯度・経度・深さ・M)は暫定値であり、データは後日変更することがあります。

・(注)を付した地震については、2つの地震が近接した場所でほぼ同時に発生したため、観測された震度がどちらの

地震によるものか特定できませんでした。

(12/12)

「南海トラフ地震臨時情報」等の提供を開始しました

5月 31 日に開催された中央防災会議において「南海トラフ地震防災対策推進基本計画」が変更さ

れ、南海トラフ地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まったと評価された場合の国や地方公

共団体、企業等の防災対応が定められました。

気象庁では、国や地方公共団体、企業等がこの基本計画に基づく防災対応をとりやすくするため、

これまでの「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」や「南海トラフ地震に関連する情報(定例)」

に替わり、5月 31 日から「南海トラフ地震臨時情報」と「南海トラフ地震関連解説情報」の情報発

表を開始しました。

このうち「南海トラフ地震臨時情報」については、情報の受け手が防災対応をイメージして適切に

実施できるように、「巨大地震警戒」「巨大地震注意」などのキーワードを情報名に付記します。

本情報の詳細については、気象庁ホームページの報道発表資料(※1)をご覧ください。なお、内

閣府(防災担当)(※2)から公表されている「南海トラフ地震の多様な発生形態に備えた防災対応検

討ガイドライン(第1版)」には、地方公共団体や企業等における防災対応の基本的な考え方や検討手

順等が示されています。

※1 気象庁報道発表資料

https://www.jma.go.jp/jma/press/1905/31a/20190531_nteq_name.html

※2 南海トラフ地震対策(内閣府ホームページ)

http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/index.html

情報名 キーワード 情報発表条件

南海トラフ地震臨時情報

※防災対応がとりやすいよう

キーワードを付して情報発表

します

(調査中) 観測された異常な現象が南海トラフ沿いの大規模な地震と関連す

るかどうか調査を開始した場合、または調査を継続している場合

(巨大地震警戒)

巨大地震の発生に警戒が必要な場合

※南海トラフ沿いの想定震源域内のプレート境界において M8.0 以

上の地震が発生したと評価した場合

(巨大地震注意)

巨大地震の発生に注意が必要な場合

※南海トラフ沿いの想定震源域内のプレート境界において M7.0 以

上 M8.0 未満の地震や、通常と異なるゆっくりすべりが発生したと評

価した場合

(調査終了) (巨大地震警戒)、(巨大地震注意)のいずれにも当てはまらない現

象と評価した場合

南海トラフ地震関連解説情報

○観測された異常な現象の調査結果を発表した後の状況の推移等を発表する場合

○「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合における調査結果を発表する

場合(ただし臨時情報を発表する場合を除く)

解説資料 2019-5

鹿 児 島 地 方 気 象 台

気象庁は、中央防災会議での「南海トラフ地震防災対策推進基本計画」の変更を踏まえ、

5月 31 日から「南海トラフ地震臨時情報」と「南海トラフ地震関連解説情報」の提供を

開始しました。

情報の種類と発表条件