2
登録販売店 日東会会員章 お求めは上記マ-クの 日東会加盟店で このカタログの記載内容は201610月現在のものです。 改良のため予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。 ●お客様相談窓口 (土・日・祝日を除く) 受付時間/AM8:30PM5:15 0120-210-216 16JW15- 1 本社/研究所 146-8555 東京都大田区仲池上2-9-4Tel:03-3755-1111 (大代表) 大阪支店 537-0001 大阪市東成区深江北2-10-10Tel:06-6973-5501 (代表) 名古屋支店 465-0092 名古屋市名東区社台3-173-2Tel:052-726-9041 (代表) 営 業 所 札幌・仙台・新潟・松本・北関東・水戸・埼玉・八王子・静岡・浜松・三河・北陸・京滋・兵庫・高松・岡山・広島・ 福岡・熊本/アメリカ・メキシコ・イギリス・ドイツ・シンガポ-ル・タイ・インド・オーストラリア・中国 www.nitto-kohki.co.jp ホームページ 仕様 本体材質 取付ねじサイズ 最高使用圧力 1 耐圧力 2 シール材質 使用温度範囲 3 取付ねじサイズ トルク値 真ちゅう(ニッケルめっき) プラグ: R 1/4 R 3/8 R 1/2ソケット: Rc 1/4 Rc 3/8 Rc 1/2 2.0MPa {20kgf/cm 2 } 3.0MPa {30kgf/cm 2 } R 3/8 Rc 3/8 12 {122} R 1/4 Rc 1/4 9 {92} R 1/2 Rc 1/2 30 {306} シール材質 ふっ素ゴム 表示記号 FKM (X-100) 使用温度範囲 -20˚C~+180˚C 備 考 標準材質 推奨最大締付トルク N m {kgf cm} 流体の流れ方向 流体はソケット側・プラグ側のどちらからでも流せます。 互換性 接続時の空気混入量 ※使用条件によって異なります (mL) 製品型式 空気混入量 HW-2S-F × HW-2P-M 1.2 分離時の液だれ量 ※使用条件によって異なります (mL) 製品型式 液だれ量 HW-2S-F × HW-2P-M 0.8 HW-3S-F × HW-3P-M 2.7 HW-3S-F × HW-3P-M 2.1 HW-4S-F × HW-4P-M 3.9 HW-4S-F × HW-4P-M 3.2 最小断面積 (mm 2 ) 製品型式 最小断面積 HW-2S-F × HW-2P-M 26 HW-3S-F × HW-3P-M 51 HW-4S-F × HW-4P-M 73 ソケットまたはプラグの取付け、取外しは六角部にスパナを掛けてください。 1:カプラを連続使用する際に、常時加わる圧力の許容値を示します。 繰返し最高使用圧力を超えて使用すると、漏れや破損の原因となります。 2:一時的に圧力が上昇しても、カプラの性能に支障をきたさない圧力の限界値を示します。 3:使用可能な温度範囲は、使用条件によって異なります。 真空用途適合性 1.3 x 10 -1 Pa {1 x 10 -3 mmHg} ソケット単体時 プラグ単体時 接 続 時 使用可能 1 10 100 流量圧力損失特性図 〔測定条件〕 ●流体名:水 ●水 温:25˚C±5˚C 流量Q [L/min] 圧力損失△P [ MPa {kgf/cm 2 } ] 0.01 {0.1} 0.1 {1} 1.0 {10} 0.001 { 0.01} HW-4S-F ×HW-4P-M HW-2S-F ×HW-2P-M HW-3S-F ×HW-3P-M 製品型式・寸法表 プラグ めねじ取付用 Rc 1/4 Rc 3/8 Rc 1/2 41 71 149 HW-2P-M HW-3P-M HW-4P-M L (44) (51) (62) H 六角17 六角21 六角27 T R 1/4 R 3/8 R 1/2 øD 18.5 23 30 C 22 25 28 製品型式 相手側取付 ねじサイズ 質量 (g) 寸 法(mm) ソケット おねじ取付用 R 1/4 R 3/8 R 1/2 150 247 480 HW-2S-F HW-3S-F HW-4S-F L (66) (74) (87) H 六角19 六角24 六角30 T Rc 1/4 Rc 3/8 Rc 1/2 øD 28 35 45 製品型式 相手側取付 ねじサイズ 質量 (g) 寸 法(mm) サイズが異なる場合は接続できません。また、同サイズの弊社製SPカプラType Aで あれば、取付形状にかかわらず接続できます。ただし、SPカプラType Aは本品とシ ール材の特性が異なるため、製品仕様および耐久性が異なります。本品の使用範囲 内において、必ず貴社使用環境・条件にて実機確認を行ってください。 使用上のお願い ご使用の際は、カプラ製品総合カタログの【カプラ全般に関するご注意】と製品に添付されている【注意書】を必ずお読みになり、正しく安全にお使いください。 H T L D C H T L D グリーン調達対応製品 ISO 9001 ISO 14001 ISO 9001認証 JQA-2025 カプラ事業部 ISO 14001認証 JQA-EM4057 日東工器(株) C281 汎用型温調機器配管用 迅速流体継手 熱水用カプラ 樹脂成型など 熱水用途に 最適 HW型 ® D.PAT

1.3 10-1Pa {1 -3 · 2017. 5. 3. · ホームページ 仕様 本体材質 取付ねじサイズ 最高使用圧力 ※1 耐圧力 ※2 シール材質 使用温度範囲 ※3 取付ねじサイズ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 登録販売店

    日東会会員章お求めは上記マ-クの日東会加盟店で

    このカタログの記載内容は2016年10月現在のものです。改良のため予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。

    ●お客様相談窓口(土・日・祝日を除く) 受付時間/AM8:30~PM5:15 0120-210-216

    16JW15- 1

    本社/研究所 〒146-8555 東京都大田区仲池上2-9-4/Tel:03-3755-1111 (大代表)大 阪 支 店 〒537-0001 大阪市東成区深江北2-10-10/Tel:06-6973-5501 (代表)名古屋支店 〒465-0092 名古屋市名東区社台3-173-2/Tel:052-726-9041 (代表)営 業 所 札幌・仙台・新潟・松本・北関東・水戸・埼玉・八王子・静岡・浜松・三河・北陸・京滋・兵庫・高松・岡山・広島・      福岡・熊本/アメリカ・メキシコ・イギリス・ドイツ・シンガポ-ル・タイ・インド・オーストラリア・中国

    www.nitto-kohki.co.jpホームページ

    仕様本体材質取付ねじサイズ最高使用圧力 ※1耐圧力 ※2シール材質使用温度範囲 ※3

    取付ねじサイズトルク値

    真ちゅう(ニッケルめっき)プラグ:R 1/4 • R 3/8 • R 1/2、ソケット:Rc 1/4 • Rc 3/8 • Rc 1/2

    2.0MPa {20kgf/cm2}

    3.0MPa {30kgf/cm2}

    R 3/8 • Rc 3/8

    12 {122}

    R 1/4 • Rc 1/4

    9 {92}

    R 1/2 • Rc 1/2

    30 {306}

    シール材質ふっ素ゴム

    表示記号FKM (X-100)

    使用温度範囲-20˚C~+180˚C

    備 考標準材質

    推奨最大締付トルク N•m {kgf •cm}

    流体の流れ方向流体はソケット側・プラグ側のどちらからでも流せます。

    互換性

    接続時の空気混入量 ※使用条件によって異なります (mL)製品型式空気混入量

    HW-2S-F × HW-2P-M

    1.2

    分離時の液だれ量 ※使用条件によって異なります (mL)製品型式液だれ量

    HW-2S-F × HW-2P-M

    0.8

    HW-3S-F × HW-3P-M

    2.7

    HW-3S-F × HW-3P-M

    2.1

    HW-4S-F × HW-4P-M

    3.9

    HW-4S-F × HW-4P-M

    3.2

    最小断面積 (mm2)製品型式最小断面積

    HW-2S-F × HW-2P-M

    26

    HW-3S-F × HW-3P-M

    51

    HW-4S-F × HW-4P-M

    73

    ソケットまたはプラグの取付け、取外しは六角部にスパナを掛けてください。

    ※1:カプラを連続使用する際に、常時加わる圧力の許容値を示します。  繰返し最高使用圧力を超えて使用すると、漏れや破損の原因となります。※2:一時的に圧力が上昇しても、カプラの性能に支障をきたさない圧力の限界値を示します。※3:使用可能な温度範囲は、使用条件によって異なります。

    真空用途適合性 1.3 x 10-1Pa {1 x 10-3mmHg}ソケット単体時ー

    プラグ単体時ー

    接 続 時使用可能

    1 10 100

    流量ー圧力損失特性図〔測定条件〕 ●流体名:水 ●水 温:25˚C±5˚C

    流量Q [L /min]

    圧力損失△P

    [ MPa

    {kgf

    /cm

    2 }]

    0.01{0.1}

    0.1{1}

    1.0{10}

    0.001{0.01}

    HW-4S-F×HW-4P-M

    HW-2S-F×HW-2P-M

    HW-3S-F×HW-3P-M

    製品型式・寸法表プラグ めねじ取付用

    Rc 1/4Rc 3/8Rc 1/2

    4171149

    HW-2P-MHW-3P-MHW-4P-M

    L(44)(51)(62)

    H六角17六角21六角27

    TR 1/4R 3/8R 1/2

    øD18.52330

    C222528

    製品型式 相手側取付ねじサイズ 質量 (g)寸 法 (mm)

    ソケット おねじ取付用

    R 1/4R 3/8R 1/2

    150247480

    HW-2S-FHW-3S-FHW-4S-F

    L(66)(74)(87)

    H六角19六角24六角30

    TRc 1/4Rc 3/8Rc 1/2

    øD283545

    製品型式 相手側取付ねじサイズ 質量 (g)寸 法 (mm)

    サイズが異なる場合は接続できません。また、同サイズの弊社製SPカプラType Aであれば、取付形状にかかわらず接続できます。ただし、SPカプラType Aは本品とシール材の特性が異なるため、製品仕様および耐久性が異なります。本品の使用範囲内において、必ず貴社使用環境・条件にて実機確認を行ってください。

    使用上のお願い ご使用の際は、カプラ製品総合カタログの【カプラ全般に関するご注意】と製品に添付されている【注意書】を必ずお読みになり、正しく安全にお使いください。

    H

    T

    L

    D

    CH

    T

    L

    D

    グリーン調達対応製品ISO 9001

    ISO 14001

    ISO 9001認証JQA-2025カプラ事業部ISO 14001認証JQA-EM4057日東工器(株)

    C281

    汎用型温調機器配管用 迅速流体継手

    熱水用カプラ

    樹脂成型など熱水用途に最適

    HW型

    ®

    D.PAT

  • 熱水180℃

    バルブ・Oリング 交換目安

    汎用型温調機器配管用 迅速流体継手熱水用カプラ HW型

    HOT WATER CUPLA

    ご注意

    ※金型温度調節機による熱水連続通水試験・バルブは 160℃:3,000時間、180℃:1,000時間の連続使用において・Oリングは 160℃:2,000時間、180℃:700時間の連続使用において漏れのないことを確認しておりますが、弊社の実験値であり保証値ではありません。お客様の使用条件(着脱回数や流体の添加剤など)によって、シール材の耐久性は異なりますので、上記交換は目安としてお考えください。●カプラ接続時に空気が混入します。熱水で使用される場合は、設備側で空気抜きを実施してください。●水に添加剤が混入された場合、または配管内が蒸気になる場合はシール材の耐久性が低下します。 これらの環境で使用する場合は、必ず実機確認を行ってください。

    バルブ 180℃の場合

    160℃の場合

    Oリング 180℃の場合

    160℃の場合

    ※弊社による試験結果

    試験前(新品状態)

    連続使用1,000時間後

    熱水160℃

    試験前(新品状態)

    連続使用3,000時間後

    【試験条件】 ●試験装置:金型温度調節機 ●流体:清水 ●試験温度:160℃、180℃ ●試験状態:カプラを接続した状態での連続試験

    1,000時間を目処に製品を交換してください。※バルブのみの交換はできません。

    3,000時間を目処に製品を交換してください。※バルブのみの交換はできません。

    700時間を目処にソケットのOリングを交換してください。※2本とも一度に交換してください。

    2,000時間を目処にソケットのOリングを交換してください。※2本とも一度に交換してください。

    時間500 700 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500

    圧縮永久ひずみ

    180℃交換目安(700時間)

    160℃交換目安(2,000時間)

    パッキンが膨張し始める。

    補用部品Oリング(2個入り)Oリング交換時にはグリースを塗布してください。

    熱水を流した際のOリングの圧縮永久ひずみ

    安全性を考慮した設計

    接続状態(ロック前)

    ロックの方法ロックリングを矢印Aの方向にスライドさせた状態で回転させ、ストッパの位置をロックリングの溝の深い方から浅い方に合わせると、分離できない状態になります。

    接続状態(ロック後)

    ロックの解除方法ロックリングを矢印Aの方向にスライドさせた状態で回転させ、ストッパの位置をロックリングの溝の浅い方から深い方に合わせると、分離できる状態になります。

    セーフティロック機構(スリーブロック)

    LOCKOFF

    LOCKON

    安全①

    安全②

    安全③

    標準仕様のセーフティロック機構振動や衝撃などによる接続後の不意な分離を防止します。

    熱水用途に最適なシール材を採用ソケットはダブルOリング仕様でシール性能アップ。

    ソケットプラグ

    流体と接触する部品はニッケルめっき処理ニッケルめっき処理を施し、耐食性をアップ。

    2.02.0MPa

    {20kgf/cm2}

    最高使用圧力 バルブ構造

    両路開閉型

    適用流体※

    ※本品は主に水(熱水)を対象とした製品です。その他の流体を使用する場合は、使用流体に適合するシール材質および本体材質を確認してください。

    ダブルOリング

    ソケット

    A

    ロックリングストッパ

    Aスリーブ

    ロックリング

    ソケット

    ストッパ

    プラグ

    蒸気