4
1623/1 2012年(平成24年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F 総務課 地域福祉推進課/地域係 /ボランティアセンター係 在宅福祉推進課 /福祉サポート係 (相談窓口) 042-722-4898 (代) 042-723-4281  電話 FAX 042-725-4465 042-725-1284  電話 FAX 042-727-0211 電話 042-720-9461 電話 せりがや会館 せりがや事業課(1F) 学童保育事業課(1F) 〒194-0013 町田市原町田4-24-6 042-729-7589 042-724-4790 042-720-2191 042-732-3193 電話 FAX 電話 FAX 発    行 社会福祉法人 町田市社会福祉協議会 ホームページ http://www.machida-shakyo.or.jp 社会福祉協議会(略して、社協)は、みなさんの参加とささえあいで 福祉のまちづくりをすすめる民間の福祉団体です。 まちだ まちだ だより 発行は年6回、奇数月の1日です。次号は5月1日です。 町田ボランティアセンター 町田市介護人材開発センター 一般表彰 次の方々は、平成22年4月1日から平成23年3月31 日までに本会に対し高額な金品のご寄付をいただい た方です。 【個人感謝状】 武川  節   榎本  正 小川 忠男   西村 文雄  渋谷 隆泰   緒方千津子    小林よし子   嶋 ひさお    遠藤 裕子  【団体感謝状】 町田市老人クラブ連合会 町田市農業協同組合 町田遊技場組合 神奈川県生命保険協会町田ブロック 藤の台地区民生委員児童委員一同 東京都立町田工業高等学校 生徒会 第12回ゆうゆう版画美術館まつり運営委員会 町田明るい社会をつくる たちばな会 社団法人 町田法人会 株式会社 スーパーアルプス 町田市民謡協会 町田市ダンススポーツ連盟 財団法人 小田急電鉄事業団 役員表彰 次の方は、本会の役員として10年以上在任し退任さ れた方です。 【表彰状】 川尻 禮郎   髙橋 協子 吉邨つゆ子 次の方々は、本会の役員等として2年以上在任し退 任された方です。 【感謝状】 尾留川 朗   鈴木 文雄 川田冨美子   池田 明   加藤 雅子   種市 京子 竹井  茂   月岡 正信   榊原 秀子   粕谷 羊三  能條 敏明 次の方々は、本会の事業に協力しその功績が顕著と 認められる方です。 【個人感謝状】 石塚 正子   遠藤美津子 大島 秀子   大塚 君枝   河合由紀子   河内 克子 楠   イリ   九里アヤ子 幸山 洋子   佐藤 武信 高瀬 良子   田中 瑤子  寺山 紀子   松田 良雄 守屋 愛子   山下 博子   山田 成泰 【団体感謝状】 一般財団法人 町田市文化・国際交流財団 木曽森野自治会 生島ヒロシ講演会を 開催いたしました!!! 生島ヒロシ講演会を 開催いたしました!!! 毎年開催しております町田市社会福祉協議会の市民講演会を、平成 24年2月4日(土)町田市民ホールにて開催いたしました。 本年は生島ヒロシ氏をお迎えして、いつまでも若く生きる秘訣に ついてお話ししていただきました。 講演は、生島さん自ら客席に降りたり、聴講者を舞台に招いたりと、 聴講者とのコミュニケーションを図りながら、笑いも交え、実用的な 健康法のお話もあり、あっという間の1時間20分でした。 当日はたくさんの方々にご参加、ご協力をいただき盛況のうちに 終えることができました。ありがとうございました。 平成 23 年度表彰式が執り行われました 平成23年度町田市社会福祉協議会表彰式が2月4日(土)に石阪市長、川畑市議会議長のご出席のもと、町田市民ホール会 議室にて行われました。本会の事業推進や地域において社会福祉の推進に寄与された方々に、佐々木のり会長より表彰状 及び感謝状が贈られました。                                 (敬称略・順不同)

162 1 - machida-shakyo.or.jp安 心 葬 儀 福祉葬・一般葬・家族葬 ご葬儀はいざとなると不安で本当に慌ててしまい困る ものです。やがて来る日の事を考えて、費用・内容・式場

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 162 1 - machida-shakyo.or.jp安 心 葬 儀 福祉葬・一般葬・家族葬 ご葬儀はいざとなると不安で本当に慌ててしまい困る ものです。やがて来る日の事を考えて、費用・内容・式場

第162号 3/1 2012年(平成24年) 〒194-0013 町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4F□ 総務課□ 地域福祉推進課/地域係 /ボランティアセンター係□ 在宅福祉推進課 /福祉サポート係(相談窓口)

042-722-4898(代)042-723-4281 

電話FAX

042-725-4465042-725-1284 

電話FAX

042-727-0211電話

042-720-9461電話

せりがや会館□ せりがや事業課(1F)

□ 学童保育事業課(1F)

〒194-0013 町田市原町田4-24-6042-729-7589042-724-4790042-720-2191042-732-3193

電話FAX電話FAX

発    行 社会福祉法人 町田市社会福祉協議会ホームページ http://www.machida-shakyo.or.jp社会福祉協議会(略して、社協)は、みなさんの参加とささえあいで福祉のまちづくりをすすめる民間の福祉団体です。

まちだまちだ

だより■発行は年6回、奇数月の1日です。次号は5月1日です。

町田ボランティアセンター町田市介護人材開発センター

一般表彰次の方々は、平成22年4月1日から平成23年3月31日までに本会に対し高額な金品のご寄付をいただいた方です。

【個人感謝状】 武川  節   榎本  正小川 忠男   西村 文雄 渋谷 隆泰   緒方千津子   小林よし子   嶋 ひさお   遠藤 裕子 

【団体感謝状】町田市老人クラブ連合会町田市農業協同組合町田遊技場組合神奈川県生命保険協会町田ブロック藤の台地区民生委員児童委員一同東京都立町田工業高等学校 生徒会第12回ゆうゆう版画美術館まつり運営委員会町田明るい社会をつくる たちばな会社団法人 町田法人会株式会社 スーパーアルプス町田市民謡協会町田市ダンススポーツ連盟財団法人 小田急電鉄事業団

役員表彰次の方は、本会の役員として10年以上在任し退任された方です。

【 表 彰 状 】  川尻 禮郎   髙橋 協子吉邨つゆ子

次の方々は、本会の役員等として2年以上在任し退任された方です。

【 感 謝 状 】尾留川 朗   鈴木 文雄川田冨美子   池田 明  加藤 雅子   種市 京子竹井  茂   月岡 正信  榊原 秀子   粕谷 羊三 能條 敏明

次の方々は、本会の事業に協力しその功績が顕著と認められる方です。

【個人感謝状】石塚 正子   遠藤美津子大島 秀子   大塚 君枝  河合由紀子   河内 克子楠  イリ   九里アヤ子幸山 洋子   佐藤 武信高瀬 良子   田中 瑤子 寺山 紀子   松田 良雄守屋 愛子   山下 博子  山田 成泰

【団体感謝状】一般財団法人 町田市文化・国際交流財団木曽森野自治会

生島ヒロシ講演会を開催いたしました!!!生島ヒロシ講演会を開催いたしました!!! 毎年開催しております町田市社会福祉協議会の市民講演会を、平成24年2月4日(土)町田市民ホールにて開催いたしました。 本年は生島ヒロシ氏をお迎えして、いつまでも若く生きる秘訣についてお話ししていただきました。 講演は、生島さん自ら客席に降りたり、聴講者を舞台に招いたりと、聴講者とのコミュニケーションを図りながら、笑いも交え、実用的な健康法のお話もあり、あっという間の1時間20分でした。 当日はたくさんの方々にご参加、ご協力をいただき盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。

平成23年度表彰式が執り行われました 平成23年度町田市社会福祉協議会表彰式が2月4日(土)に石阪市長、川畑市議会議長のご出席のもと、町田市民ホール会議室にて行われました。本会の事業推進や地域において社会福祉の推進に寄与された方々に、佐々木のり会長より表彰状及び感謝状が贈られました。                                 (敬称略・順不同)

Page 2: 162 1 - machida-shakyo.or.jp安 心 葬 儀 福祉葬・一般葬・家族葬 ご葬儀はいざとなると不安で本当に慌ててしまい困る ものです。やがて来る日の事を考えて、費用・内容・式場

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

生活福祉資金貸付制度ご存知ですかご存知ですか

 生活福祉資金貸付制度は、低所得の世帯、障がい者の属する世帯、療養中または要介護の高齢者の属する世帯に対し、世帯の自立を図ることを目的に資金を貸し付ける制度です。

「おもな貸付種類と内容」教育支援資金 学校教育法に規定する学校に入学する際必要な費用や授業料福 祉 資 金 出産費用、転居費用、福祉用具等の購入費用、障害者用自動車購       入費用、傷病や疾病の療養費等総合支援資金 失業等により、日常生活全般に困難を抱えており、生活の立て直       しのために継続的な相談支援と生活費及び一時的な資金を必要と       し自立が見込まれる世帯へ、生活再建までの期間の生活費や生活       を再建するために一時的に必要かつ日常生活で賄うことが困難で       ある費用等

※相談は予約制です。貸付には一定の基準があります。 詳細は総務係(電話 042-722-4898)まで。お問い合わせください。

 町田ハンディキャブ友の会は障がい者や高齢者等の身体の不自由な方々を福祉車両(リフト付車両等)で移送支援するNPO法人です。共同配車センターの市民外出支援(社協より受託)も行っております。

仕事内容 福祉車両の運転、乗降介助等資  格 普通自動車(1種)運転免許以上年  齢 70歳まで謝  礼 720円×実働時間     従事する前に運転講習を受けていただきます。連 絡 先 NPO法人 町田ハンディキャブ友の会     電話 042-727-6361 担当 高橋

 町田ハンディキャブ友の会は障がい者や高齢者等の身体の不自由な方々を福祉車両(リフト付車両等)で移送支援するNPO法人です。共同配車センターの市民外出支援(社協より受託)も行っております。

仕事内容 福祉車両の運転、乗降介助等資  格 普通自動車(1種)運転免許以上年  齢 70歳まで謝  礼 720円×実働時間     従事する前に運転講習を受けていただきます。連 絡 先 NPO法人 町田ハンディキャブ友の会     電話 042-727-6361 担当 高橋

 身体に障がいがあることによって、ご自宅での入浴が困難な60歳未満の介護保険非該当の方に対し、ご自宅へ訪問させていただき、入浴サービスを提供しています。

利 用 回 数 週1回利 用 料 金 1回につき、750円 (なお、生活保護世帯・市民税非課税世 帯の方は、利用料金が免除となります) その他、ご利用に関しましては、 お気軽にお問い合わせください。問い合わせ先 せりがや会館(電話 042-729-7589)

 東日本大震災により、町田市へ避難されている方々にさわやか訪問員が、お伺いします。被災された皆さまのさまざまな不安や悩みを訪問しながらお聞きし、適切な機関を紹介します。こんなことに困っているけれど、どこに相談したらいいかわからない…。そんなときは、ぜひご相談ください!市内どこへでもお伺いします。 「ようこそ町田へ!第2回交流会」を3月4日(日)午後1時から4時に町田市民ホールで行います。お問い合わせください。問い合わせ 地域係 電話 042-722-4898

 町田市社協のホームページの中にあるこころのナビゲーション“ここなび”は、小学生から高校生の悩みごとにこたえるホームページです。          「友だち」「家族」「学校」「性・からだ」「自分自身・性格」「恋愛」の分野から、100例以上の相談をQ&A形式で見ることができ、自分の相談を送ることもできます。相談項目ごとにアンケートがついておりますので、ご協力お願いします。相談コーナーの他に特集記事もあります。

ケータイからもアクセスできます。右のQRコードをご利用ください。※インターネットへの接続料金は利用者負担となります。

ここなびのポスター掲示やカードの配布をしていただける施設・団体がございましたら、地域係(電話 042-722-4898)までご連絡ください。

ふれあいサロン説明会『ふれあいサロンを始めてみませんか?』 ふれあいサロンは、地域に住む人たちの出会いの場、交流の場、仲間作りの場として、気軽に安心して、そしてみんなで気持ち良く過ごせる場で地域の住民が自主的に運営しています。 地域で交流できる場所が必要だとお考えの方や、そんな場所を作ってみたいとお考えの方、是非ご参加ください。

日 時 3月23日(金) 午後2時~4時会 場 町田市民フォーラム 4階 ボランティアセンター 活動室    (町田市原町田4-9-8町田市民フォーラム4階)人 数 20名 先着順 内 容 ふれあいサロンの立ち上げに関する説明    現在活動しているふれあいサロンの事例紹介など申込み 地域係(電話 042-722-4898)まで

http://www.machida-shakyo.or.jp/kids/kidsmokuji.htm

ひとりで悩まずに気軽にアクセスしてくださいね!

ここなび クリック

パソコンから

悩んでいるのはきみひとりじゃないよ

学童保育クラブだより 昨年10月、12月と鶴間ひまわりクラブの子どもたちは、お隣の東京女学館大学のお姉さんたちに焼き芋大会に誘われてお出かけしました。ほくほくの焼き芋を焼いていただき、存分に楽しませていただきました。おいしい焼き芋にみんなにこにこ!おなかもいっぱい!思い出に残るイベントになりました。 東京女学館大学のお姉さんたちありがとうございました。また遊びに行っても良いですか?期待しています。

どたたに

田ハンデ キ ブ友の会は がい者や高齢者等の身体の 自由な方々を福祉ン町田ハンデ キ ブ友の会は障がい者や高齢者等の身体の不自由な方々を福祉

運転協力会員(運転ボランティア)を募集します!

運転協力会員(運転ボランティア)を募集します!

さわやか訪問員がお伺いします

東日本大震災で町田市へ避難された方へ

(2)第162号 2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

(4)第162号 2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

第162号(3)2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

担当小林

安 心 葬 儀福祉葬・一般葬・家族葬ご葬儀はいざとなると不安で本当に慌ててしまい困るものです。やがて来る日の事を考えて、費用・内容・式場などを「 調べて比べて選ぶ 」ことが大切です。生活保護受給者・身寄りのない人もご安心ください。ご葬儀のことで残る家族に負担をかけないために・・・事前相談・資料請求は無料です。お気軽にお問合せください。

門松で飾ったせりがや会館門松で飾ったせりがや会館

 今年も、昨年に引き続き会館を門松で飾ることができました。 作成者は、当館利用の清水一美様です。ありがとうございました。

(平日9時~17時)

町田市歯科医師会は障がい者歯科診療を木曜日に、日・祝・年末年始は休日歯科診療を健康福祉会館内の口腔保健センターにおいて行っております。

公益社団法人

-家族の絆を大切にする-

パソコン用ホームページ ライフサポートめぐみ 検索

介護保険以外のことでも対応しますので、ぜひご相談下さい。

●ケアプラン作成・  介護認定申請代行●福祉用具販売・レンタル●ホームヘルパー派遣●ベビーシッター

Page 3: 162 1 - machida-shakyo.or.jp安 心 葬 儀 福祉葬・一般葬・家族葬 ご葬儀はいざとなると不安で本当に慌ててしまい困る ものです。やがて来る日の事を考えて、費用・内容・式場

12月1日~1月31日合計780,604円《一般寄附》

個 人 榎本正、山本静雄                         匿 名 5名 団 体 (社)スコーレ家庭教育協会町田グループ、町田市ダンススポーツ連盟、ゆうゆう版画美術    館まつり実行委員会、(社)町田青年会議所、明るい老後を考える会かざぐるま、東京都立    町田工業高等学校生徒会、ユーアイサークル、オハマ薬局、町田明るい社会を作るたちば    な会、株式会社TCK、町田市青少年健全育成町田中央地区委員会、一草一木ボランティア会《物品寄附》  個 人 永田法子  団 体 株式会社プレイケア       (敬称略・順不同)

世代間の違いはあってもおしゃべりは楽しいネ

日向台自治会館高齢者の方々がお元気で居心地の良い時間を過ごされるよう努力しています。第3火曜日 午後1時~5時200円(お茶菓子代)

主な会場活動内容

開催日時参 加 費

ふれあいサロン 日向台

 一昨年の秋は十周年を記念し全員参加の食事会でお祝いしました。年齢構成は92歳がお一人、以下殆どが80代70代です。歌がお好きな方ばかりで、手作り歌集に伴奏付で一時間程歌います。歌の前に介護予防のタオル体操でリラックスするせいか、声が出易くなるようです。お茶の時間は吟味された和菓子と日本茶が出ますので、これを楽しみに参加される方も居られます。お茶の後は、各自お好きな趣味(絵手紙、折紙、麻雀、囲碁等)でゆっくりと過ごされて居るようです。

シルバーピアあいはら内 団らん室談話会、軽い体操、歌(行事として春は野外でお花見、冬は大地沢青少年センターで芋煮会)原則毎月第3土曜日 午後1時30分~3時30分100円(お茶菓子代)

主な会場活動内容

開催日時参 加 費

あいはら すこやかサロン

 高齢者がこもりがちにならないようにと、シルバーピアあいはらに住んでいる方と地域の方に声をかけ、毎月1回談話会を開催しています。この会の特徴は法政大学“こはる”のボランティアの会の学生さんが企画、運営してくれていることです。取り組む態度は真剣で、挨拶の仕方、お茶の入れ方1つ失礼がなかったかと意見交換しています。これからの福祉の問題を考える活動の場と捉えています。参加する皆さんも若い方と一緒に活き活きと楽しんでいます。

ふれあいサロン

問い合わせ地域福祉推進課 地域係

722-4898

お詫び 前号の赤い羽根共同募金の記事の中で、団体名の記載に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 ×「椿舎児童学園」 ○「精舎児童学園」

 昨年10月1日~ 12月31日の3ヶ月間を運動期間としている、赤い羽根共同募金につきましては、地域の皆様にご協力をいただき誠にありがとうございました。1月1日号に引き続き、ご協力いただいた施設・団体の方々をご報告いたします。                         (順不同、敬称略) 花の郷、西嶋医院、フリースペースつくしんぼ、明るい老後を考える会かざぐるま、ニーズセンター花の家、地の星、創和会、嘉祥会、三輪あいこう保育園、成瀬くりの家保育園、まちだ育成会、南つくし野保育園、愛恵会乳児院、(有)友、たかね第二保育園、東平ひまわり保育園、喫茶けやき2号店、わかば保育園、ユニケ保育園、草笛保育園、光の原保育園、まちだ育成会かがやき、(株)ライフサポートめぐみ(有)めぐみ、鶴川サナトリウム病院、高齢者複合施設秋田高城、敬愛桃の実保育園、ふれあいの里、ワークショップハーモニー、富士清掃サービス

●町内会自治会による取り組み 32町内会・自治会

赤い羽根共同募金運動へのご協力ありがとうございました

ご寄附ありがとうございましたご寄附ありがとうございました

「あいちゃんクッキー」は、福祉施設「富士福祉会」と社協との協働事業として取り組んでおります。売上金の一部は、地域福祉事業のために使われます。

*ご希望に合わせてオリジナルシールやタグ等をご用意いたします。また、ご予算に 合わせて詰め合わせもできますので、ぜひご利用ください。

●販売店ベーカリー ひあたり(富士作業所) TEL 791-1755公民館喫茶コーナー ひあたり TEL 739-5976名産品の店まちだ駅前店 TEL 723-8130ファミリーマート 桜美林学園店 TEL 798-7252独逸屋 TEL 721-7401「ふれあい亭」 TEL 736-6204 (町田かたつむりの家内)町田市民病院内売店 TEL 710-3332kangaroos cafe TEL 705-9283せりがや会館1F 管理事務所 TEL 729-7589

●問い合わせベーカリー ひあたり(富士作業所)まで

3月1日 あいちゃんクッキー

「むらさき芋」味発売!!

お知らせ 4月1日に「富士作業所」と「あんしんFOODSひあたり」が統合するため、「あんしんFOODSひあたり」の店舗は2月17日をもちまして閉店いたしました。 長い間のご愛顧に、心から感謝申し上げます。 「富士作業所」と「あんしんFOODSひあたり」は統合後、「ベーカリーひあたり(富士作業所)」として新たに事業展開してまいります。よろしくお願い申し上げます。

 ほのかな甘みうすむらさきがキュートなスティック状のクッキーを作りました。 3月1日から200個限定で4種類の味(むらさき芋、プレーン、黒糖、ごま)が楽しめるセット♪を300円で発売します。ぜひ、バレンタインのお返しや日頃お世話になっているあの方へ… あいちゃんクッキーを贈ってみませんか?

1袋 250円(税込)あいちゃんクッキー★プレーン、ごま、チーズ、黒糖、チョコチップ、むらさき芋

【サロンの開催チラシを配布しています】各市民センター、高齢者支援センター、子育てセンター図書館などで地区別のサロンの開催チラシを配布、ぜひご覧ください。

3月11日 東日本大震災 ~がんばろう日本~ 義援金活動 東日本大震災から1年が経過した同日、町田市と町田市社協が共催して義援金の募金活動を実施します。ご協力お願いいたします。日 時 2012年3月11日(日) 午前10時~午後3時場 所 JR町田駅中央口付近(ペデストリアンデッキ)~    小田急町田駅までの通路

義援金募金箱

(2)第162号 2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

(4)第162号 2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

第162号(3)2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

暮らしまるごと

開催日 2012/3/23~2012/4/8見学フェア開催!

〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原4-7-10 エス・プラザビル

お問い合わせ先

住宅型有料老人ホームJR相模原駅から徒歩7分

お元気な方からサポートが必要な方までご入居いただける住まいです。

お部屋・お食事など、じっくりご覧いただけます。詳しくは下記までお問い合わせください。

など放っておくと転倒骨折、寝たきり、認知症の原因になります。経験豊富な厚労省公認国家資格者が親切丁寧に改善施術致します。当院専門員にご相談ください。

手足、首、肩、背中、腰、股、膝などのコリ、痛み、こわばり、震え、マヒ、腫れ、嚥下障害

 健康保険取扱(同意書)・出張可   相模原市中央区清新5-8-9

検索

マザーマッサージ鍼灸治療室

血流循環を良くする場合は擦るような手技でおこない、筋肉をほぐすときには揉むような手技でおこないます。目的に合わせてマッサージの方法(手技)を変えます。

お気軽にご相談ください。お待ちしております。まずは、体験マッサージでお試しください。

医療保険適用

孫の手倶楽部 検索

訪問マッサージ治療※医師の同意が必要です

Page 4: 162 1 - machida-shakyo.or.jp安 心 葬 儀 福祉葬・一般葬・家族葬 ご葬儀はいざとなると不安で本当に慌ててしまい困る ものです。やがて来る日の事を考えて、費用・内容・式場

ボランティアの広場*ボランティアに関するご相談、お問い合わせ、講座のお申し込みは、 町田ボランティアセンター(TEL:725-4465)へ*

Vol.25

広報部会員が取材しました

野津田・雑木林の会きつねはらっぱ冒険遊び

 1999年に鎌上夫妻は野津田公園の隣接地で開催された、ツリーハウスを作って手作り楽器で演奏会をする「音の樹プロジェクト」というイベントに参加しました。その時、周辺の環境に魅せられて、当時住んでいた世田谷から公園近くに引っ越したそうです。そこで、野津田・雑木林の会の人たちと知り合い、自然の中で子どもたちに冒険遊びを是非やってほしいという声に後押しされました。2003年5月に行政の協力を得て公園の未利用地で「きつねはらっぱ冒険遊び」を立ち上げました。 “自分の責任で自由に遊ぶ”をモットーに、子どもたちがやりたいこと興味のあることに、失敗を恐れずに挑戦できる場づくりを意識して活動しています。お二人は年間20回程、計画し運営しています。 代表の美智子さんは、パンフレット作り他事務的なことを担当し、日本冒険遊び場づくり協会の会員である茂樹さんは、プレーリーダーとして子どもたちが自由に遊べるような環境づくりをしています。子どもたちが土・木・虫等の自然を相手に遊ぶきっかけづくりをしながら、子ども自身が遊びの中で危険を回避する力をつけていく様子や、親には見せないであろういたずらを楽しむ笑顔を、一緒に泥んこになりながら楽しんでいます。木工関係の仕事の傍ら、遊び道具や素材を作って提供したり、また昨年4月には気仙沼で被災した子どもたちの遊び場を創ってこられ、子どもたちは今も喜んで遊んでいるそうです。 将来は子どもが一人でも来られるような拠点がつくりたい、この活動を継続してくれる人を育てていきたいと、同じ方向を向いて日々を過ごされているお二人の笑顔が素敵でした。

次回は3月10日(土)・11日(日)・31日(土)に開催 参加費は無料ホームページ「きつねはらっぱ」で検索 TEL/FAX 042-736-3328 かまがみ

同行援護従事者養成研修を行います!

要約筆記者養成講座要約筆記とは…聴覚障がい者(主に中途失聴者など、手話の理解が難しい方)への情報保障手段のひとつで、手書きあるいはパソコンで話している内容を要約し、文字として伝える活動です。その活動をおこなう通訳者のことを要約筆記者と呼びます。内 容 この講座は聴覚障がいへの理解を深めるとともに、要約筆記に必要な知 識と技術を深め、町田市の派遣制度に登録し活動できる要約筆記者を養 成します。対 象 市内在住・在勤・在学のいずれかに該当し、全回出席できる方。 これから要約筆記を学ぶ方で、①手書きコースは、講座修了後に町田市の 派遣制度に登録し、要約筆記者として活動できる方②パソコンコースは、 文字入力が容易にでき、パソコンを持参することが可能で、講座修了後に ボランティアとして活動できる方。期 間 平成24年4月16日(月)~平成25年3月4日(月) 午前10時~12時(全37回)会 場 ボランティアセンター講習室ほか受講料 5,000円別途、テキスト代実費3,300円定 員 ①手書きコース 10名程度  

※①②ともに申込み多数時は抽選 ②パソコンコース 10名程度   全37回のうち15回が①②の選択コースとなります。講 師 町田要約筆記サークルかけはし、後藤 進(多摩市登録要約筆記者)ほか応募方法 3月1日~4月2日(必着)の間に往復はがき(住所、氏名、年齢、連絡先、 選択コース、受講の動機を明記)にてお申し込みください。申込み・問い合わせ 〒194-0003 町田市原町田4-9-8 市民フォーラム4F          町田ボランティアセンター           電話 042-725-4465 FAX 042-725-1284

同行援護…重度の視覚障がい者に対する外出支援です。ガイドヘルプとも言われます。日 程 6月~7月の間で全4日間(土・日を予定)場 所 町田市民フォーラム(最終回のみ新宿区)対 象 町田市社会福祉協議会非常勤職員として同行援護事業に従事する意思の ある18歳以上~ 65歳未満の方   費 用 46,000円申込・詳細についてはガイドヘルパーステーションにお問い合わせください。 電話 042-710-2404

手話講習会 平成24年度手話講習会を開催します!聴覚障がい者にとっての言語である『手話』について学びながら、聴覚障がいについての理解を深めましょう。5月19日(土)~平成25年3月(全33回/開講式・修了式・合同講演会を含む)

※各クラスに昼コース(午前10時~12時)と夜コース(午後7時~9時)があります※入講試験は、上級:4月7日(土)、養成:4月8日(日)に行います

募集期間 3月1日~4月2日 詳細は、ホームページをご覧いただくか、町田ボラ ンティアセンター(電話 042-725-4465)にお問い合わせください。

平成24年度「ボランティア保険」「行事保険」のご案内 3月より平成24年度適用分の「ボランティア保険」「行事保険」の申込受付をボランティアセンターにておこないます。詳細についてはお問い合わせください。・平成24年度「ボランティア保険」について、補償金額に変更があります。

  ・平成24年度「行事保険」について、変更はありません。

募集しています! ボランティア

さあ~、あなたの出番です~詳細は町田ボランティアセンターまで~●障がい者への支援個人/木曽西〔視覚に障がいのある男性のマラソン伴走         ※男性、ガイドヘルパー経験者〕個人/木曽町〔身体に障がいのある女性に編み物を教えてください〕●障がい者施設での活動ひかり療育園/忠生〔楽器演奏、踊りなどを披露してくださる方〕ボワ・アルモニー/木曽町〔下請け作業の補助〕●高齢者施設での活動福音の家/野津田町〔お茶会の作法などの指導〕イリーゼ町田井の花/大蔵町〔デイサービスでのピアノ演奏〕友愛荘/図師町〔ベッドシーツ交換、ベッドメイキング〕湧和/本町田〔書道の見守り〕

ここで掲載している活動以外にもまだまだあります 町田ボランティアセンターでは、ボランティア活動に関する相談・活動先の 紹介を行っていますので、是非ご相談ください。 ●開所日:日・祝日をのぞく月~土(午前8時30分~午後5時15分)

  もっとボランティア! 今すぐアクセス  http://www.machida-shakyo.or.jp

 第3次町田市地域福祉活動計画実施に向けた組織体制変更に伴う、事務所の改修工事を3月に予定しております。工事等に伴い来所者等皆さまには、ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

お詫びとお知らせ

かまがみ しげ き み ち こ

鎌上 茂樹さん 美智子さん

あなたも要約筆記者として活動してみませんか?

クラス

初 級

中 級

上 級

養 成

曜 日

木曜日

木曜日

火曜日

火曜日

対 象

手話を初めて学ぶ方

初級クラス修了者学習経験が1年程度の方

学習経験が2年程度の方で、入講試験に合格した方

学習経験が3年程度の方で、入講試験に合格した方

内 容

指文字、簡単な文章表現を学びます

短い文章表現を学び、聴覚障がい者との簡単な手話を目指します

手話技術の向上、手話ボランティアとしての活動を目指します

手話通訳技術の向上、地域の登録通訳者を目指します

**************************************************************************

**************************************************************************受 講 生 募 集

非常勤職員として採用され同行援護事業に従事された方に対し、研修費用の一部を補助します。

スノコハウス

どろんこ遊び

モンキーブリッジ

社協でガイドヘルパーをやってみませんか―

(2)第162号 2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

(4)第162号 2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

第162号(3)2012年3月ま ち だ 社 会 福 祉 だ よ り

入場料 4,000円6/26(火)PM6:30 開演

(6才以上入場可、託児あり)

3/23(金)発売

撮影:御堂義乗

き きや 方すい生 生きききやきやすすすすやすすすすす美輪明宏

き方すすすすいすすいすいすすい生いい生い 講演会

TV、舞台、コンサートと大活躍!

日本を代表するエンターテナー!!

”美輪明宏“による愛のトークショーです。