8

1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

Page 2: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

1.申告書作成コーナートップ画面

① 所得税の確定申告書を作成される方は、①をタップしてください。

② 申告書を作成される前に、具体的な申告書の入力例等についてご 確認されたい方は、②をタップしてください。

タップ

Page 3: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

2.申告書を作成する前の確認事項

① ご利用の端末の環境が、推奨環境を満たしているかご確認ください。 ② ご利用環境を確認済みの場合、②にチェックを付けると全ての項 目にチェックが付きます。 ③ 全ての項目がチェック済みの状態で③「事前準備終了(次へ)」ボタ ンをタップしてください。

タップ

Android 4.4 Android 5.0 Android 5.1

Android 6.0 Android 7.0

Google Chrome 54

Adobe Acrobat Reader

タップ

Page 4: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

3.作成する年分の選択

① 作成する年分をタップしてください。 ※ この画面から先は、所得税及び復興特別所得税の入力画面とな りますので、詳しい入力内容については、各入力例をご参照くだ さい。

入力例を参照される方は、1ページ目の②「○>入力例」を選択 してください。

【各入力例(一部抜粋)】 ・「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 ・「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編 ・配当所得の入力編 ・医療費控除の入力編 ・住宅借入金等特別控除の入力編 ※ 各入力例は、「確定申告書等作成コーナー」をパソコンで操作した際の画面で説明して います。

タップ

Page 5: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

4.申告書の印刷 (Android の場合)

○ プリントサービス(有料)は こちらからもアクセスできます↓

【ネットプリント】

【ネットワークプリントサービス】

※ 利用されるコンビニエンスストア等 は、上図○A「→プリントサービスの詳 細はこちら」をご確認ください。

① 初期表示は「申告書等を全て印刷する」にチェックされているため、必要に応じて印刷したい場合は「選択して印刷する」をチェックし、不要な書類のチェックをはずしてください。

② 「帳票表示・印刷」ボタンをタップすると、PDFファイルがダウンロードされますので、適宜の方法で印刷してください。

○ 印刷方法について 【無線 LANプリンタを利用する場合】印刷方法の例については、5ページを参照してください。 ※ タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が異なりますので、各プリンタメーカーのホームページ等にて印刷方法をご確認ください。

【プリントサービス(有料)を利用する場合】 プリントサービスを利用される方は、ダウンロードした PDF ファイルを各プリントサービスに登録し、最寄りのコンビニエンスストア等で印刷(有料)してください。 なお、利用されるプリントサービス及びコンビニエンスストア等は、左図○A「→プリントサービスの詳細はこちら」をご確認ください。

③ 印刷が終了したら、「印刷終了次へ>」をタップし、「作成後の確認事項」画面へ進みます。

タップ

タップ

Page 6: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

5.印刷方法の例(Android の場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が 異なりますので、各プリンタメーカーのホームページ等にて印刷方法 をご確認ください。

アプリ画面イメージ

① 「帳票表示・印刷」ボタンをタップします。

② PDFファイルのダウンロードが開始され左上の通知領域に②が表示されます。

③ 上記「申告書等の印刷」画面は閉じずに、ホームボタンをクリックし、事前にインストールした無線 LAN プリンタに対応するアプリをタップしてください。

※ 左図の例では、「文書印刷」をタップします。

④ ②でダウンロードした PDFファイルを選択し、⑤印刷をタップすると、印刷が開始されます。

以上で印刷は終了です。 印刷が終了したら、上記②の画面を開き、「印刷終了 次へ>」をタップし、6ページ「申告書を印刷した後の作業について」に進みます。

タップ

タップ

タップ

Page 7: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が
Page 8: 1.申告書作成コーナートップ画面5 5.印刷方法の例(Androidの場合) タブレット端末の機種や利用するプリンタのアプリ等により操作が

Tap