16
東北大会初優勝 笑顔で報告 5月7日、平賀西中学校ソフトボール部員が、第20回東北中学 校男子・女子選抜ソフトボール大会の優勝報告のため市役所を訪 問しました。 同部は昨年秋の中体連県大会を制し、本県代表として出場。県 勢として15年ぶりの優勝を笑顔で大川市長に報告しました。 この日は部員17名が訪れ、主将の岩渕葉月さん(3年)が、「この 調子で次の大会でも頑張っていきたい」と抱負を述べました。 2010 NO.54 NO.54 6月号 6月号 目  次 中山間地域等直接支払制度 第5回平川市小体連陸上競技大会 国民健康保険税のお知らせ 春の褒賞・叙勲、山岳遭難注意、情報公開等開示状況 津軽広域連合だより 市内の話題 健康ひろば 市からのおしらせ 戸籍だより 白岩まつり2010、旧家・庭園・蔵めぐり ・・2・3 ・・・・・・4 ・・・・・・5 ・・・・・・6 ・・・・・・・・・・・・7 ・・・・・・・・・・・・・・・8・9 ・・・・・・・・・・・・・・・10・11 ・・・・・・・・・12~14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15 ・・・・・・16

2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

� (2010.6月号)

東北大会初優勝!笑顔で報告 5月7日、平賀西中学校ソフトボール部員が、第20回東北中学

校男子・女子選抜ソフトボール大会の優勝報告のため市役所を訪

問しました。

 同部は昨年秋の中体連県大会を制し、本県代表として出場。県

勢として15年ぶりの優勝を笑顔で大川市長に報告しました。

 この日は部員17名が訪れ、主将の岩渕葉月さん(3年)が、「この

調子で次の大会でも頑張っていきたい」と抱負を述べました。

2 0 1 0NO.54NO.54

6月号6月号

目  次

中山間地域等直接支払制度第5回平川市小体連陸上競技大会国民健康保険税のお知らせ春の褒賞・叙勲、山岳遭難注意、情報公開等開示状況津軽広域連合だより市内の話題健康ひろば市からのおしらせ戸籍だより白岩まつり2010、旧家・庭園・蔵めぐり

・・2・3・・・・・・4・・・・・・5・・・・・・6

・・・・・・・・・・・・7・・・・・・・・・・・・・・・8・9・・・・・・・・・・・・・・・10・11

・・・・・・・・・12~14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15

・・・・・・16

Page 2: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

 

中山間地域等直接支払制度

は、急な傾斜地であるなどの

理由により、生産条件が不利

な地域の農業を守るため、特

定農山村法、山村振興法など

で指定された地域等に対して

直接交付金を支払う制度です。

 

山地の多い我が国では、「中

山間」と呼ばれる地域が、国

土の69%を占めています。こ

の地域の農地が有する多面的

機能(洪水や土壌の侵食・崩

壊防止、自然環境の保全など)

によって、下流域に住む住民

の財産と豊かな暮らしが守ら

れています。

 

しかし、こうした地域は、

平地に比べて生産条件が不利

な地域が多く、過疎化や高齢

化が進む中、耕作放棄地の増

加と農地の荒廃が懸念されて

います。

 

そこで設けられたのが「中

山間地域等直接支払制度」で

す。中山間地域の農業生産活

動を継続的に支援していくこ

とで、地域を活性化し、農地

が有する多面的機能の維持を

目的としています。

 

当市では旧町村時代よりこ

の制度を導入しており、平成

21年度をもって第2期対策

(平成17~21年度)が終了と

なりましたが、今年度より新

たに第3期対策(5年間)が

スタートしています。

 

この制度は、集落協定等を

締結し、5年間以上継続して

農業生産活動等を行う農業者

を対象に、農地の斜度に応じ

て、交付金が交付されます。

 

実施される活動としては、

農業生産活動に関する条件整

備等に加え、多面的機能を増

進する活動として、集落自ら

が実態に合ったものを選択し

て行っており、これらを合

わせて共同取組活動と言いま

す。

 

この交付金は、協定参加者

に配分され個々の農業生産活

動等に活用されますが、およ

そ半分以上を共同取組活動に

活用することとなっています。

 

当市の平成21年度の取組状

況は、協定締結集落が21集落、

参加農業者は1774人、交

付金額は1億4242万円で

した(左表参照)。

 

また、昨年度行われた共同

取組活動については、主に次

のようなものがあります。

▽水路及び農道の管理

  

草刈、泥上げ、除雪、コン

  

クリート舗装、砂利敷き、

  

U字溝整備

▽農地管理

  

耕作放棄地の発生防止、農

  

地法面の定期点検・補修、病

  

害虫対策、鳥獣害防止対策

▽周辺林地の草刈り

▽景観作物の作付

▽共同利用機械・施設の整備

▽農作業の受委託促進

▽新しい世代への教育活動

  

市内小中学校や保育園、

  

子ども会と連携し、農業

  

体験学習を実施

▽集落による取組の一例

 

沖館→鳥獣害対策

 

金屋→体験農園

    

(おうとう収穫)

 

古懸→土づくり

    

(堆肥製造・配布)

 

小国→農産物加工・販売

 

広船→パソコン教室

    

(担い手育成対策)

 

大木平→体験農園

     

(緑肥用景観作物)

☎44‐1111(内線2175)

中山間地域を

守るために

平成21 年度

中山間地域等

 

直接支払制度とは

交付金の使い道

平成21年度取組状況

中山間地域等直接支払制度取組状況報告

�(2010.6月号)

Page 3: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

協定締結集  落

協定参加農業者数(人)

交付金額(千円) 交付対象農用地面積(㎡)

集落共同取組活動充当額 

農業者への個人配分額  

田 畑

急傾斜地 緩傾斜地 急傾斜地 緩傾斜地

新  屋 179 8,491 4,260 4,231 830,570 2,465 295,856 526,148 6,101井 戸 沢 32 3,059 1,530 1,529 274,766 66,220 208,546 0 0大 木 平 18 1,228 1,174 54 350,861 0 0 0 350,861沖  館 155 13,207 6,610 6,597 1,169,806 3,497 74,158 1,089,687 2,464小  国 47 9,555 4,780 4,775 467,830 452,410 0 0 15,420尾  崎 244 18,471 9,270 9,201 1,930,032 0 793,337 1,018,271 118,424唐  竹 191 31,457 15,730 15,727 2,624,380 136,502 0 2,485,350 2,528切  明 17 2,549 1,311 1,238 121,380 121,380 0 0 0高  畑 17 486 250 236 60,717 0 60,717 0 0新  館 87 4,645 2,323 2,322 424,272 0 36,137 374,648 13,487広  船 165 25,114 12,570 12,543 2,221,825 0 114,500 2,102,737 4,588平  六 12 450 226 224 104,036 0 44,120 0 59,916町  居 168 8,352 4,180 4,172 780,088 0 174,026 604,849 1,213金  屋 189 7,817 4,411 3,406 765,058 0 0 642,427 122,631相  沢 33 1,102 1,102 0 184,974 0 84,214 43,924 56,836古  懸 44 1,711 1,711 0 325,869 0 63,094 35,799 226,976四 戸 橋 12 247 247 0 38,651 0 38,651 0 0四戸橋第二 17 576 576 0 98,404 0 0 47,008 51,396久  吉 65 1,846 1,846 0 288,489 0 288,489 0 0不 動 沢 21 607 607 0 82,885 7,361 75,524 0 0程  森 61 1,444 1,444 0 253,228 7,203 166,782 5,209 74,034合  計 1,774 142,413 76,159 66,254 13,398,121 797,038 2,518,151 8,976,057 1,106,875

問合せ : 農林課 果樹振興係 ☎44‐1111(内線2175)

平成21年度の交付金額及び面積

 中山間地域等直接支払制度を

利用して、協定締結集落と地元

小学校が連携し、児童たちの農

業体験学習が実施されています。

 5月24日には町居集落と平賀

東小学校が、25日には新館集落

と竹館小学校が連携して田植え

体験が行われました。

農業体験学習

齋藤祐汰くん平賀東小5年

プロフィール:さいとう ゆた1999年生まれ。空手を習っており、初段。

 今日初めて田植えをしました。始める前

は大変そうだと思ったけど、1本1本植え

ていくのが楽しかったです。田んぼのどろ

どろした感触が意外と気持ちよかったです。

 今日植えた苗が立派に育って、秋に収穫

するのが今から楽しみです。

参加者の声

補助対象:共同防除組織および3戸以上の営農集団

補 助 率:購入費の1/3以内(上限200万円)

スピードスプレーヤ購入費を助成します(りんご共同防除組織支援事業)

課から林農 のお知らせ

補助対象:3戸以上の農家で構成される営農集団、認定農業者(認定志向農業者も含む)

補 助 率:①苗木(1)もも、ぶどう、なし・・・1/2以内(上限1,050円/本)

        (2)おうとう、ブルーベリー、ラズベリー、カシスなど・・・1/4以内(上限525円/本)

     ②支柱 上記苗木の植栽に係る「支柱購入費」の1/2以内(上限2,025円/本)

     ③雨よけハウス 「おうとう」雨よけハウス整備費の1/3以内

りんご以外の特産果樹を応援します(特産フルーツ応援事業)

7月7日(水)           農林課果樹振興係(尾上総合支所1階)申込締切 申込先※この事業は、原子燃料サイクル事業推進特別対策事業の助成金を活用し実施します。

� (2010.6月号)

Page 4: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

第5回

平川市小学校体育連盟

       

  

陸上競技大会

第5回

平川市小学校体育連盟

       

  

陸上競技大会

5年 

①葛西喬太(小和森)

   

②對馬勇斗(松崎)

   

③斎藤良佑(猿賀)

6年 

①内山優(金田)

   

②百田雄斗(猿賀)

   

③一戸広大(松崎)

5年 

①工藤咲良(小和森)

   

②福井理央奈(松崎)

   

③村上彩華(金田)

6年 

①則田さくら(小和森)

   

②渡辺さくら(猿賀)

   

③福士千陽(小和森)

5年 

①成田椋(松崎)

   

②工藤蓮(猿賀)

   

③松田倖哉(金田)

6年 

①内山昂思(竹館)

   

②水木瑛介(金田)

   

③四釜巧基(小和森)

男子100m

女子100m

男子200m

5年 

①相馬詩音(広船)

   

②工藤環奈(平賀東)

   

③小野芺多葉(猿賀)

6年 

①外川莉央(小和森)

   

②齋藤綾菜(平賀東)

   

③齋藤純奈(平賀東)

5年 

①長内隆太(小和森)

   

②尾田隼人(大坊)

   

③工藤遼弥(平賀東)

6年 

①対馬瑠(松崎)

   

②高杉颯(柏木)

   

③芳賀颯輝(小和森)

5年 

①谷川葵(小和森)

   

②竹村あすか(柏木)

   

③小田桐玲(金田)

6年 

①大澤風月(平賀東)

   

②加藤芹奈(小和森)

   

③工藤有紗(猿賀)

女子200m

男子1500m

5年 

①工藤翔(松崎)

   

②工藤貢大(柏木)

   

③工藤昌嗣(柏木)

6年 

①木村利紀(松崎)

   

②岩渕主馬(碇ヶ関)

   

③工藤蓮(碇ヶ関)

5年 

①葛西ひな(金田)

   

②工藤妙香(碇ヶ関)

   

③小野愛莉(竹館)

6年 

①芳賀摩耶(小和森)

   

②葛西柚希(金田)

   

③工藤ちひろ(碇ヶ関)

5年 

①齋藤竜馬(大坊)

   

②小田桐理英(松崎)

   

③松田秀平(猿賀)

6年 

①對馬稜太(柏木)

   

②長尾怜央(柏木)

   

③今井楽(松崎)

5年 

①乕谷綺優(金田)

   

②佐藤星(金田)

   

③小山内莉夢(平賀東)

6年 

①奈良岡憧子(竹館)

   

②野崎利恵(松崎)

   

③古川紗如(平賀東)

5年 

①松崎 

②柏木 

③小和森

6年 

①松崎 

②金田 

③小和森

5年 

①小和森 

②猿賀  

③松崎

6年 

①小和森 

②平賀東 

③柏木

男子400mリレー

女子400mリレー

女子800m

男子走り幅跳び

女子走り幅跳び

男子ボール投げ

女子ボール投げ

 

6月4日、平賀総合運動施設グラウンドで、第5回平川市小学

校体育連盟陸上競技大会が開催されました。

 

開会式では、齋藤飛翔君(大坊小学校6年)が元気よく選手宣誓

を行い、競技が開始されました。

 

青空の下、各校の選手たちは力の限りを尽くしてそれぞれの種

目を競い合い、応援団も熱い応援合戦を繰り広げていました。各

競技の結果は次のとおりです。

�(2010.6月号)

Page 5: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

 平成22年度の国民健康保険の税率は、下記の表のとおり決定しました。国民健康保険法施行令の一部改正に伴

い、医療給付費分の賦課限度額が47万円から50万円に、後期高齢者支援金分の賦課限度額が12万円から13万円と

なりました。この他の税率等については、昨年度と変更ありません。

■国民健康保険税の算定方法

課税の分類 対象者

❶医療給付費分▷0歳~74歳の方

❷後期高齢者支援金分

❸介護納付金分 ▷40歳~64歳の方

国民健康保険税=❶+❷+❸

平成22年度国民健康保険税率が決定しました

■平成22年度の国民健康保険税率

課税の分類 区 分 平成22年度 増 減

❶医療給付費分

所得割 7.60%

変更なし資産割 18.50%平等割 27,800円均等割 20,000円限度額 500,000円 +30,000円

❷後期高齢者 支援金分

所得割 2.75%

変更なし資産割 7.00%平等割 10,000円均等割 6,600円限度額 130,000円 +10,000円

❸介護納付金分

所得割 2.60%

変更なし資産割 5.70%平等割 8,400円均等割 9,000円限度額 100,000円

❶医療給付費分

 保険税の総額を次の4つの項目に割り振り、一

世帯ごとの保険税が決まります。

 ①所得割:世帯の所得に応じて計算

 ②資産割:世帯の資産(固定資産税額)に応じ

      て計算

 ③平等割:一世帯当たりにいくらと計算

 ④均等割:世帯の加入者数に応じて計算

❷後期高齢者支援金分

 後期高齢者医療制度に伴う医療費の一部分を、

74歳以下の方で支援するものです。医療給付費分

と同じく、所得割、資産割、平等割、均等割の4

つの項目で計算されます。

❸介護納付金分

 国保に加入している40歳以上65歳未満の方が納

めます。医療給付費分と同じく、所得割、資産割、

平等割、均等割の4つの項目で計算されます。

離職者に対する国民健康保険税の軽減が始まります 倒産や解雇、雇止めなどにより離職された方を対象に、平成22年度賦課分から国民健康保険税の軽減を行い

ます。軽減を受けるためには申請が必要となります。対象者、軽減内容等については下記のとおりです。

■対象者

 以下の要件をすべて満たす方

①離職日において65歳未満の方

②離職日の翌日から翌年度末までの期間において

 雇用保険の「特定受給資格者」または「特定理由離

 職者」として失業給付を受ける方(雇用保険受給

 資格者証の離職理由コードが下記に該当する方)

離職者区分 離職理由コード特定受給資格者 11、12、21、22、31、32特定理由離職者 23、33、34

※離職理由についての詳細はお近くの公共職業安

 定所(ハローワーク)にお尋ねください。

③平成21年3月31日以降に離職された方

④前年の給与所得がゼロでないこと

⑤当市に軽減に関する申告書(国保係の窓口にご

 ざいます)及び雇用保険受給資格者証の写しの

 提出があること

■軽減内容

 「特定受給資格者」ま た は「特定理由離職者」と 認

定された方の前年の給与所得を30/100とみなして

保険税を算定します。

※給与所得以外の所得や、同じ世帯に属する他の

 被保険者の保険税の算定には通常の所得を用い

 ます。

■軽減期間

 離職日の翌日からその月の属する年度の翌年度

末まで(最大2年間)。

※対象者が国民健康保険に加入中は途中で就職し

 ても引き続き対象となりますが、会社の健康保

 険等に加入するなど、国民健康保険を脱退する

 と終了します。制度が始まる前に離職された方

 でも、平成21年3月31日以降に離職された方は、

 平成22年度に限り保険税が軽減されます(平成

 21年度の保険税は対象となりません)。

■必要書類

 公共職業安定所(ハローワーク)で交付される雇

用保険受給資格者証の写し

問合せ:税務課 住民税係 ☎44‐1111(内線1242)    国保年金課 国保係(内線1251・1252)

問合せ:国保年金課 国保係☎44‐1111(内線1251・1252)

� (2010.6月号)

Page 6: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

長年にわたる努力が認められて

瑞 宝 双 光 章

 41年間、郵便局に勤務し、特定郵便局長を務めるなど、郵政事務官として地域の郵政事業の発展のために尽力されました。

岸 智文さん

郵便事業功労

駅前第二地区 70歳

藍 綬 褒 賞

 36年間、消防団員を務め、平川市消防団団長として精励。公益と民生の安定及び消防団発展のために尽力されました。

相馬 清孝さん

消防功労

唐竹地区 61歳

瑞 宝 双 光 章

 42年間、民生・児童委員として、地域の乳幼児や高齢者の相談相手を務め、社会福祉業務の向上のために尽力されました。

内山 則子さん

社会福祉功労

唐竹地区 79歳

 平成22年「春の褒賞・叙勲」が発表され、当市から藍綬褒賞が1人、瑞宝双光章が2人受章されました。 そこで、受章の栄誉を受けられました皆様をご紹介いたします。

 当市の山間地は、山菜の宝庫で多くの方が山菜採りのため入山しています。しかし、毎年遭難事故が発生していますので、慣れた山でも入山する際は次の事項をチェックし、事故防止に努めましょう。

1 一人で入山せず、仲間と行動するようにしま

   しょう。

2 家族や近所に行き先を告げましょう。

3 知らない山には入らないようにしましょう。

4 天候は必ず確認しておきましょう。

5 食料、雨具、ライター、ナイフ、携帯電話等

   を持ちましょう。

1 声を掛け合い、お互いの居場所を確認しま 

   しょう。

2 明るいうちに下山しましょう。

3 迷ったなと思ったらその場から動かないよう

   にしましょう。

問合せ : 消防本部 警防課 ☎44‐3122

山岳遭難にご注意を!

入山前の注意点

入山時の注意点

 この制度は、請求に応じて市が保有している情報を公開するものです。

平成21年度の開示状況▷開示請求件数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10件  (うち開示決定したもの・・・・・・・・・・・・・・・3件)▷開示決定等に対する不服申し立て件数・・・1件

 この制度は、市が保有している個人情報全般についての基本的なルールを定めるとともに、本人からの請求により自己に関する情報の開示や訂正などを求めることができるものです。

平成21年度の開示状況▷開示請求件数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件  (うち開示決定したもの・・・・・・・・・・・・・・・0件)▷訂正及び停止請求件数・・・・・・・・・・・・・・・・・0件▷開示決定等に対する不服申し立て件数・・・0件▷苦情申し出件数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0件

問合せ : 総務課 行政係

春の褒章・叙勲

情報公開・個人情報保護制度の開示状況公表

情報公開制度

情報 制度個 保人 護

�(2010.6月号)

Page 7: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

だより

〝津軽〟の

話題満載

津軽

 

広域

 

近年、つつじの名所として

県内外からの観光客を集める

県立自然公園「茶臼山公園」園

内には、遊歩道沿いに自然石

に俳句を刻した句碑が設置さ

れており、「俳句の小径」とし

ても親しまれています。

 

この句碑は、高浜虚子門下

で四天王と謳われた俳人増田

手古奈の80歳を記念して、大

鰐在住の俳句グループが昭和

51年に設置したものです。

 

「大鰐温泉つつじまつり」の

会期に併せて「増田手古奈記

念大鰐温泉俳句大会」も開催

されています。

 

また、園内には75科、300種

ほどの植物も生育し、平成4

年には「茶臼山自然植物園」と

しても開園されました。

市町村イベントカレンダー

6月

とき イベント名 イベント内容 問い合わせ先

1日~10月31日 ひらか和!入浴ラリー 温泉に入浴し、スタンプを集め応募すると、抽選で豪華賞品が当たります 同実行委員会事務局(☎44-7600)

20日 押し花教室 古代米、紫稲を利用して額の中に自然を表現しませんか? 田舎館村総合案内所「遊稲の館」(☎58-4689)

27日 第11回よさこい津軽 各チーム独自の衣装と振り付けで、元気いっぱいの踊りを披露 同実行委員会事務局(☎33-4111)

27日 たけのこマラソン大会 様々なコースを設定し、子どもから大人まで誰でも楽しむことのできるマラソン大会です 同実行委員会(☎46-2104)

27日 白神カップカヌー大会 参加自由のオープンなカヌー大会。全国各地から集まった選手が果敢に激流に挑み、熱戦を繰り広げます 同実行委員会事務局(☎85-2800)

上旬(予定) 横町夜店まつり 七夕飾りが通りを彩り、露店や各種イベントが盛りだくさん 横町向上会(☎52-3060)

18日 星まつり in そうま2010 ステージイベントのほか出店も多数 相馬村商工会(☎84-3279)

中旬(予定) クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ 懐かしい旧車が全国から集合。参加車両による市内パレードが行われます 黒石商店街協同組合(☎53-6030)

25日 どろリンピック 夏休みの思い出に、親子・友人同士でどろまみれになって楽しみませんか?

田舎館村総合案内所「遊稲の館」(☎58-4689)

30・31日 岩木夏まつり 商店街を練り歩くパレードなど、地域一体となって盛り上がります 同実行委員会事務局(☎82-3325)

30日~8月5日 黒石ねぷたまつり 人形・扇、大小合わせて70台以上のねぷたが集合。合同運行は7/30と8/2 (社)黒石青年会議所(☎52-3369)

31日~8月8日 北限に見る蓮の花まつり 蓮の花が咲き誇る猿賀公園で、フォトコンテストや見本庭園紹介などの催し物多数 平川市商工観光課(☎44-1111)

1~7日 弘前ねぷたまつり 約80台の扇ねぷたなどが市内を勇壮に練り歩きます 弘前市観光物産課(☎35-1128)

2・3日 平川ねぷたまつり2010 華やかな踊りが加わる「平川ねぷた」。今年も高さ11mの「世界一の扇ねぷた」が出陣 平川市商工会(☎44-3055)

4日 第35回田舎館村ねぷた合同運行 各地区の子どもからお年寄りまでが参加して、村内のねぷた約15台が出陣します 中央公民館(☎58-2250)

5日 第37回おのえねぷた祭り 尾上地域のねぷたの「鏡絵」と「見送り絵」は市外からも高評価 平川市商工会尾上支所(☎57-2317)

8~10日 りんご灯まつり りんごをイメージした山笠運行や、ねぷた運行、コンサートなどさまざまな催しが開催されます

板柳町商工会(☎73-3254)板柳町役場経済課(☎73-2111)

14日 りんごの里いたやなぎ花火大会 3,000発の花火が夏の夜空を彩ります 板柳町商工会(☎73-3254)

15・16日 黒石よされ流し踊り 両日とも約3,000人の踊り子が流し踊りをします。飛び入り参加もできます 黒石よされ実行委員会事務局(☎52-3488)

20日(予定) 津軽花火大会 夏まつりのフィナーレを飾る花火大会では、約4,000発の花火が打ち上げられます 藤崎町商工会(☎75-2370)

7月

8月

 

新緑に包まれる「俳句の小

径」を散策しながら、一句詠

んでみませんか。

場所 

大鰐町大字大鰐字茶臼

   

問合せ 

大鰐町役場企画観光

    

課 

☎48‐2111

温泉街を眼下に見下ろしながら、小高い丘を縫うように遊歩道は続きます

県立自然公園「茶臼山公園」

大鰐町

 津軽広域連合は、弘前市・黒石市・平川市・藤崎町・板柳町・大鰐町・田舎館村・西目屋村の8市町村により、介護認定および障害程度区分判定審査・各種ソフト事業などのさまざまな事務事業を共同で実施する特別地方公共団体です。

� (2010.6月号)

Page 8: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

市内の話題市内の話題TOPICS

柏農高校全校田植え大会

 5月18日、県立柏木農業高等学校で、全校田植

え大会が開催されました。

 この行事は、昨年まで競技大会として行われて

いましたが、農業後継者となる生徒が少ないこと

から、今年から全員で田植えを体験する形式に変

わりました。

 開会式のあと、全校生徒410人が一斉に水田に

入り、手作業による田植えに挑戦。これまでの田

植え競技経験者もいましたが、1年生のほとんど

は初めての田植え。泥の感触を楽しみながらなが

ら、一生懸命ゴールを目指していました。

少年少女発明クラブ

 5月22日、生涯学習センターで、平川市少年少

女発明クラブ開講式が行われ、子どもたちがもの

づくりの楽しさを体験しました。

 同クラブは、子どもたちにものづくりやロボッ

ト製作を通して、科学技術の魅力を実感してもら

うために毎年開設されています。

 この日は24人の子どもたちが参加し、金魚のペー

パークラフト作りに挑戦。参加した子どもたちは、

指導員のアドバイスを受けながら、台紙を丁寧に

切り取り、のり付けして、器用に作品を組み立て

ていました。

ひらかわ市民農園開園式

 5月8日、ひらかドーム近くの市有地に設置し

ている「ひらかわ市民農園」で、開園式が行われ、

参加世帯の18組の皆さんが出席し、テープカット

や花の植栽を行って開園を祝いました。

 この農園は、農業に従事していない市民の皆さ

んに、農業への理解を深めてもらおうと開設され

たもので、今年で3回目となります。

 式典後、区画を割り振る抽選が行われ、早速植

え付けに取りかかる方もいました。利用者の方々

は、「秋の収穫が楽しみ」と笑顔をのぞかせてい

ました。

�(2010.6月号)

Page 9: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

TOPICS

ごみゼロ市民大会

 5月16日、文化センターで、ごみゼロ市民大会

が開催され、市民の皆さんにごみや環境問題に取

り組むことの大切さを呼びかけました。

 オープニングセレモニーの後、柏木農業高校生

らによる環境問題取組事例発表や碇ヶ関中央保育

園と平賀児童館によるアトラクションなどが行わ

れました。

 午後からは4つのワークショップが開かれ、多

くの家族がマイバッグづくりやマイはしづくりな

どに挑戦しました。

 このほか、会場内では環境ポスター展示やリサ

イクル本の無償提供、フリーマーケットなどが行

われました。

柏木町子ども会エコステーション設置

 6月1日、柏木町子ども会育成会が、柏木町コ

ミュニティセンター前に紙ごみの回収拠点「古紙

リサイクルエコステーション」を設置しました。

 エコステーション設置には、県から補助金が交

付されるほか、今年度から、東北地方でスーパー

を展開するユニバースも助成を始めました。

 今回、柏木町子ども会育成会はユニバースが寄

附金を贈る第1号となり、設置費用全額が県の補

助金とユニバースの寄附金で賄われました。

 寄附を受けた柏木町子ども会育成会の須藤会長

は、「今後は子ども会が中心となって、町会全体で

県民運動に参画する形でリサイクルに取り組んで

いきたい」と意欲を語りました。

楽天イーグルス野球塾

 5月15日、16日の両日、楽天イーグルス尾上ス

タジアム(尾上野球場)で、楽天イーグルス野球塾

が開かれ、市内の小中学生たちが元プロ野球選手

による指導を受けました。

 昨年、市と楽天野球団は愛称命名契約を結んで

おり、毎年1回以上野球教室が開催されます。

 15日は小学生210人、16日は中学生120人が参

加。入念にウォーミングアップした後、打撃、走塁、

守備の各班に分かれ、コーチ3人の指導を受けま

した。このうち、守備を指導した愛敬さんは、「ボー

ルを捕るときは、よく見て、両手でしっかりとつ

かむように」とアドバイスをし、子どもたちは熱

心に耳を傾けていました。

あい きょう

� (2010.6月号)

Page 10: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

健康ひろば平川市健康センター ☎44-1111(代表)

乳幼児の健診・子育て広場問合せ:健康推進課 保健係

項 目 対象児 実施日 受付時間 場 所 持ち物

離 乳 食 教 室( 要 予 約 )

5~18カ月児のご家族の方など※試食があります。

7/ 1(木) 9:45~10:00

健康センター

■母子手帳■筆記用具

子 育 て 相 談( 要 予 約 )

妊娠中、子育て中の方など

7/15(木) 10:00~11:00■母子手帳■バスタオル

4 カ 月 児 健 診 平成22年3月生 7/27(火) 12:20~12:50■母子手帳■バスタオル■健康診査問診票■尿(3歳児のみ)

1 歳 児 健 診 平成21年7月生 7/14(水) 13:00~13:30

1歳6カ月児健診 平成20年12月生 7/28(水) 12:20~12:50

3 歳 児 健 診 平成19年1月生 7/23(金) 12:00~12:30

項 目 対象者 実施日 受付時間 場 所 持ち物

複 合 健 診 健診の内容により対象者が異なりますので、くわしくはお問い合わせください。

6/23(水)

6:30~ 8:00

尾崎多目的研修集会施設

■健康保険証■特定健診受診券

(特定健診の方のみ)

7/ 8(木)平川市健康センター

7/ 9(金)

7/12(月)尾上保健センター

7/13(火)

7/14(水) 八幡崎農業研修センター

7/15(木) 中佐渡集落会館

7/16(金) 新屋町集落会館

7/20(火) 李平集落改善センター

特 定 健 診健 康 診 査各種がん検診肝炎ウイルス検査

各種健診問合せ:健康推進課 予防係

 7月1日に , 弘前大学医学部附属病院に高度救命救

急センターが開設されます。

 同センターは、弘前地域で初めての救命救急セン

ターとして、24時間365日、重症患者に対する救急医

療を提供するとともに、本県で唯一の高度救命救急セ

ンターとして、重症全身熱傷や四肢切断などの先進医

療を要する患者を県内各地から受け入れます。

 なお、高度救命救急センターは、原則として病院や

診療所等からの紹介患者に対応する施設ですので、市

民の皆さんが、夜間、休日に急病となった際には、ま

ず夜間や休日に診療可能な医療機関で診療を受けてい

ただくことになります。

 夜間や休日に診療可能な医療機関は、新聞の休日当

番医情報や、県ホームページの救急医療情報でご確認

いただくか、次へお問い合わせ下さい。

高度救命救急センターが開設されます

■弘前市急病診療所 ☎34-1131

■平川市消防本部  ☎44-3122

 高度救命救急センター開設に伴い、市民の皆さんの

理解を深めていただくために、シンポジウムが開催さ

れます。どうぞお気軽にご参加下さい。

日時 7月10日(土) 14時~16時30分

場所 弘前大学創立50周年記念会館みちのくホール

   (弘前大学文京キャンパス)

内容 「弘前大学医学部附属病院高度救命救急センター

    の役割について」(浅利靖先生)

   「弘前地区の救急医療の現況と高度救命救急セン

    ターへの期待」(松川昌勝先生)

問合せ 弘前大学医学研究科総務グループ総務担当 

    ☎39-5194

�0(2010.6月号)

Page 11: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

健康ひろば平川市健康センター ☎44-1111(代表)

 市では、毎月2回尾上総合支所で「健康相談日」を開

設しています。

 母子、妊婦、成人の各種相談に健康推進課の保健師

が応じますので、お気軽にご相談ください。

■日 時 7月5日(月)、26日(月) 9:00~13:00■場 所 尾上総合支所市民生活課

■問合せ 健康推進課 保健係

健康相談日

おしらせ

~回復途中にある精神障害者の方の           社会復帰などを支援します~

■日 時 7月8日(木) 9:00~11:30■場 所 健康センター

■対象者 統合失調症で治療中の方など

■内 容 学習会

■申込み・問合せ 福祉課 高齢障害支援係 

精神障害者社会復帰事業(デイケア)

月 日 時 間 内 容

1回目 7/ 8(木) 13:30~15:00 医師による講話

2回目 7/15(木) 13:30~15:00 運動学習

3回目 7/22(木) 13:00~15:00 栄養学習

■場 所 碇ヶ関保健センター(ハッピイハウス)

■申込期限 6月28日(月)

■申込み・問合せ 健康推進課 予防係

糖尿病予防教室(全3回)

~精神科の疾患で治療中の方の家族が自由に話し合い、交流を深められるよう家族教室を開催します~

■日 時 7月13日(火) 10:00~11:30■場 所 健康センター

■対象者 精神科の病気で治療中の方の家族

■内 容 学習会

■申込み・問合せ 福祉課 高齢障害支援係 

精神障害者家族教室

介護予防教室

~いつまでも元気で生き生きとした生活を送るため         介護予防教室に参加しましょう~

■対 象 者 65歳以上の方

■申込方法 各会場へ電話でお申し込みください。

■問合せ 福祉課 地域包括支援係

平賀地域会場 月 日 時 間

健康センター ☎44-1111※ズックをご準備ください。

7/ 7(水) 13:00~15:00

平賀在宅介護支援センター(緑青園内)  ☎44-6116

6/24(木)7/ 8(木)

14:00~15:30

三笠在宅介護支援センター(三笠ケアセンター内) ☎ 44-8877

6/19(土)、27(日)7/ 3(土)、17(土)

9:30~11:00

尾上地域会場 月 日 時 間

尾上在宅介護支援センター(社協尾上事業所内) ☎ 57-5351

6/22(火)7/13(火)

10:00~11:30

在宅介護支援センターさわやか園(さわやか園内) ☎ 43-5432

6/23(水)7/14(水)

13:20~15:30

碇ヶ関地域会場 月 日 時 間

碇ヶ関在宅介護支援センター(社協碇ヶ関事業所内) ☎ 45-2182

7/ 6(火)7/20(火)

13:15~15:15

~いろんな分野の方のお話しを聞いて、あなたも家庭・

学校・職場などでハッピーライフになりましょう~

■場 所 健康センター

■対象者 2回以上参加できる方

■申込期限 7月9日(金)

■申込み・問合せ 健康推進課 予防係

傾聴ボランティア養成講座(全4回)

日 時 内 容(講義と実技)

7/27(火)、8/3(火)13:30~15:30

「自分のクセを知る」講師:心理カウンセラー アイアム

8/10(火)13:30~15:30

「話しを聴く日常の心得」講師:青森朝日放送アナウンサー

8/24(火)13:30~15:30

「勇気付けの積極的傾聴」~ひびきあい・つたえあい・つながりあい~講師:心の駅・なるみ主宰 カウンセラー

よい歯のシニアコンテスト

◆対 象 次のような残存歯があり、口腔の衛生が保

     たれている方

     60~64歳⇒24本以上 65~69歳⇒23本以上

     70~74歳⇒22本以上 75~79歳⇒21本以上

     80歳以上⇒20本以上

◆申込期限 6月30日(水)

◆申込み・問合せ 健康推進課 予防係

自殺予防「いのちの電話」開設

■フリーダイヤル 0120-063-556

※青森県内から発信された電話のみ受信します。

■実施日 毎月1日 12時~21時

■問合せ あおもりいのちの電話事務局

     ☎0172-38-4343

健康教室・講座

�� (2010.6月号)

Page 12: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

おしらせ

おしらせ

市からの

市からの

Information from

city

 

市では、毎週月曜日から金曜日(祝

日、年末年始を除く)の8時30分から

17時まで市税などの納税相談を行って

いますが、平日に来庁することが困難

な方のために、休日・夜間の納税相談

窓口を開設いたします。

 

なお、相談においでの際は、納税通

知書及び印鑑をご持参ください。

■夜間窓口

日時 

6月25日(金)17時~19時

場所 

収納課(本庁舎2階)

■休日窓口

日時 

6月27日(日)8時30分~17時

場所 

収納課(本庁舎2階)

問合せ 

収納課収納係

 

市では、インターネットによる電子

申告(eLTAX)の受付を開始しまし

た。利用できるサービスは次のとおり

です。

電子申告

 

個人住民税(給与支払報告書等)

 

法人市民税(各種申告書)

 

固定資産税(償却資産申告書)

電子申請・届出

 

個人住民税、法人市民税の異動届出

 

書等

※詳しくは市ホームページをご覧くだ

 

さい。

問合せ 

税務課住民税係

 

公共下水道事業、特定環境保全公共

下水道事業及び農業集落排水事業計画

区域外の地域(小国、葛川、切明、湯ノ

沢、その他下水道等処理計画区域外)で

住宅に合併処理浄化槽を設置する場

合、その設置費用を対象とした補助制

度がありますので、ご活用ください。

 

なお、補助を受けるためには、着工

前の申請が必要です。

限度額 

35万2000円(5人槽)

    

44万1000円(6~7人槽)

    

58万8000円(8~10人槽)

申請期間 

11月末まで

問合せ 

上下水道課下水道係

日時 

7月13日(火) 

8時30分

   

文化センター前出発

場所 

深浦町「ふかうら文学館」など

対象者 

市内在住の方

参加料 

1,500円(昼食、入館料込)

定員 

35人(先着順)

申込期限 

7月6日(火)

申込み・問合せ 

平賀図書館

☎44‐7665

 

平賀・尾上図書館では、古くなった

雑誌を無料で差し上げます。なくなり

次第終了しますので、お早めにどうぞ。

※雑誌の種類によっては、冊数に限り

 

がある場合があります。

月日 

7月1日(木)から

場所 

平賀図書館、尾上図書館

問合せ

▽平賀図書館    

☎44‐7665

▽尾上図書館    

☎57‐5980

日時 

7月10日(土) 

13時~14時

場所 

生涯学習センター 

2階和室

対象者 

幼児・児童

内容 

パネルシアター、ハンドベル演

   

奏など

参加料 

無料

申込み・問合せ 

尾上図書館

☎57‐5980

 

家庭教育講座では親子を対象にバ

5月の事故件数

事故件数   8件

死  者   0人

傷  者   8人

5月の出動件数

火災出動   2件

救急出動  76件

救助出動   2件

そ の 他  12件

休日・夜間の納税相談

窓口を開設します

夏のワクワクおはなし会を

開催します

合併処理浄化槽設置費用を

補助します

バルーンアートづくり

参加者を募集しています

6 月 の 納 期

市県民税  第1期

納期限6月30日(水)

インターネットによる電子申告

(eLTAX)を利用できます

文学散歩青森県を

開催します

雑誌を無料で差し上げます

��(2010.6月号)

Page 13: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

 

ルーンアートづくりを行います。細長

い風船を使ってネズミやイヌ、ハート

花などいろいろなものが作れます。

 

ぜひ親子一緒に参加してください。

日時 

7月3日(土)13時30分~15時30分

場所 

文化センター

対象者 

幼児、児童、生徒とその親

参加費 

一人100円

持参するもの 

持帰り用のナイロン袋

申込み・問合せ 

生涯学習課社会教育係

☎44‐1221

 

総務省では、経済的な理由等で地上

デジタル放送が見られない世帯に対し

て、簡易なチューナーを無償給付する

などの支援を行っています。

対象者 

NHK受信料全額免除世帯

(生活保護世帯等、市町村民税非課税の

障害者世帯、社会福祉事業施設入所者)

期限 

7月2日(金)

申込書 

福祉課、民生保護課、各支所

福祉係窓口に用意してあります。

※支援は現物給付です。ご自身で購入

 

したチューナー、アンテナ等の費用

 

の精算はできませんのでご注意くだ

 

さい。

問合せ 

総務省地デジチューナー支援

実施センター 

☎0570‐033840

 

ねぷた運行実行委員会では会員を募

集しています。活動内容は「世界一の

扇ねぷた」の企画・運行などです。

 

なお、今年のねぷた囃子練習会を次

のとおり開催します。初めての方でも

お気軽にご参加ください。

ねぷた運行実行委員会

活動内容 

「世界一の扇ねぷた」の絵張

 

り、ねぷたまつりでの運行など

年会費 

個人会員 

2,000円

    

特別会員(法人及び団体等)

         

10,000円

ねぷた囃子練習会

日時 

6月~7月の毎週金曜日

   

19時~ 

※7月16日は除く

場所 

6月 

平賀改善センター

   

7月 

ねぷた展示館前

問合せ 

商工観光課観光係

 

平成22年度身体障害者巡回診査及び

更生相談を開催します。身体障害者手

帳の交付や再認定が必要な方などは会

場へおいでください。

対象者

■身体障害者手帳の交付を受けるため

 

診査を必要とする方

■市、青森県障害者相談センターから

 

身体障害者手帳の再認定を必要とさ

 

れた方

■身体障害者手帳の障害程度及び等級

 

に変化があり、変更を必要とする方

■補装具(電動車いす、座位保持装置

 

及び特例補装具の処方を要するもの

 

は除く)の処方を必要とする方

■生活・医療・施設入所等の相談を希

 

望する方

日時・場所

▽聴覚障害者(平衡機能障害を除く)

 

7月9日(金) 

13時15分~14時45分

 

つがる市生涯学習交流センター「松

 

の館」 

☎0173‐49‐1200

▽肢体不自由

 

7月15日(木) 

8時45分~11時

 

市健康センター

注意点

①脳卒中など、発症後3カ月未満の方

 

は除きます。

②身体障害者手帳の診査は、症状など

 

により会場で判定が困難な場合、指

 

定医師のいる医療機関で行っていた

 

だきます。

③補装具の車いす、歩行器、歩行補助

 

つえは介護保険の給付と重なります

 

ので、介護保険の要介護認定を受け

 

ている方は除きます。

④義肢・装具及び車いすについて、複

 

雑な処方を要するもの(骨格構造義

 

肢等)は除きます。

料金 

無料

問合せ 

福祉課高齢障害支援係

  金額を増やしたい方に  付加年金と国民年金基金 老齢基礎年金に上乗せして、より多くの年金を受けるための制度として、付加年金と国民年金基金があります。

加入できる方 ・20歳から60歳未満の国民年金第 1 号被  保険者 ・60歳から65歳までの任意加入被保険者保険料 月額400円受け取る年金額 納付月数×200円を毎年受け取れます

加入できる方 20歳から60歳未満の国民年金第 1 号被保 険者保険料 加入時の年齢、選択する年金のタイプ・ 口数によって決まります受け取る年金額 年金のタイプや加入口数により年金額を 自由に設計できます

<注意点>■両制度とも国民年金保険料を納めている 方が加入できます。■両制度は同時に加入できません。■国民年金基金は、厚生年金に加入した時 や、農業者年金に加入した時、国民年金 第3号被保険者になった時など、脱退(資 格喪失)事由に該当しないと途中でやめ ることはできません。脱退までに納付し た掛金は将来年金として支払われます。

問合せ:国保年金課 年金係

付加年金

地上デジタル放送を見るための

簡易チューナーを給付します

国民年金基金

身体障害者巡回診査及び

更生相談が開催されます

ねぷた運行実行委員会の

会員を募集しています

�� (2010.6月号)

Page 14: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

 

合併で誕生した平川市の今後の発展

のために「平川市合併検証委員会」を設

置し、検証を行うため、その委員を次

のとおり公募します。

募集人員 

若干名

任期 

平成22年7月~平成23年2月

   

(予定)

応募資格 

平川市在住の20歳以上の方

     

(平成22年7月1日現在)

応募期間 

6月15日(火)~30日(水)

※郵送の場合は必着とします。

選考方法 

書類審査

※選考結果は応募者全員に通知

応募方法

 

ハガキ、FAX、電子メールまたは

書面(A4サイズ)のいずれかに、次の

事項を明記し、提出または送信してく

ださい。

①住所②氏名(ふりがな)③生年月日④

性別⑤電話番号⑥職業⑦主な経歴⑧応

募の動機

申込み・問合せ 

総務課行政改革係

〒036‐0104 

平川市柏木町藤山

 

25番地6

FAX 

0172‐44‐8619

アドレス 

gyoukaku

@city.hirakaw

a.lg.jp

 

市では、平成17年7月に施行された

「食育基本法」に基づき、平成22年3

月に「平川市食育推進計画」を策定し

ました。この計画は、市民が心身の健

康を確保し、生涯にわたっていきいき

と暮らすことができるようにするため

に、平川市全体で推進する食育の基本

事項を定めるものです。

 

具体的な内容については、市ホーム

ページに掲載しています。

問合せ 

農林課農業振興係

開催日 

6月から毎月1回(全9回)

※6月30日(水)14時から開講式と記念

 

講演を行います。

場所 

平賀公民館など

対象者 

市内在住の20歳以上の方

内容 

講話、移動学習

入会金 

1000円

※開講式で徴収します。

申込期限 

6月26日(土)

申込み・問合せ

▽碇ヶ関公民館   

☎46‐2104

▽平賀公民館    

☎44‐1221

 

お気軽にお申し込みください。なお、

予定チーム数になり次第、申し込みを

締め切りますので、参加を希望する方

はお早めにどうぞ。

日時 

7月10日(土) 

12時~21時

   

7月11日(日) 

9時~15時

※日程が、7月24日(土)、25日(日)に

 

変更になる場合があります。。

対象者

平川市合併検証委員会の

委員を公募します

▽市内在住の中学生以上の方

▽市内に勤務している方

チーム構成 

1チーム5人以上

参加料 

1チーム5000円(保険代

 

含む)

申込方法

 

用紙にチーム名、選手名、監督名を

記入の上、平川市民体育館にFAXま

たは持参してください。

申込期限 

6月23日(水)

問合せ 

平川市民体育館

☎44‐5010(FAX共通)

 

この検査は、計量法に基づき2年に

1回実施する法定検査で、計量器(は

かり)を取引・証明のために使用して

第3回平川市バスケットボール

大会が開催されます

 ITサポートセンターでは、講習会を毎月開催しています。パソコンに関するどんな相談でもお答えします。お気軽にお電話またはお越しください。

     生涯学習センター2階研修室     (尾上分庁舎内)     平日9時~17時     (土日、祝日および年末年始は休業)

申込み・問合せ:ITサポートセンター☎44-1111(内線2421・2217)

ITサポートセンター講習日程

場  所

受付時間

7/1(木)インターネット入門

様々なページ紹介、検索の使い方

10:00~12:00

7/6(火)パソコン入門1

電源の入れ方・マウス操作

18:00~20:00

7/8(木)パソコン入門2

文字入力・インターネットの使い方

18:00~20:00

7/13(火)ワード(Word)1

簡単な文章の作成と印刷

10:00~12:00

7/16(金)ワード(Word)2

文章の編集(書式設定、箇条書き等)

10:00~12:00

7/21(水)インターネット入門

様々なページ紹介、検索の使い方

14:00~16:00

7/23(金)ワード(Word)1

簡単な文章の作成と印刷

14:00~16:00

~7月のパソコン講習の日程~(定員:各先着10名)

講習会・相談が無料!

特定計量器(はかり)

定期検査が実施されます

いる場合は、必ず受けることとなって

います。

▽場所 

尾上地域福祉センター

日時 

6月28日(月) 

10時~11時30分

          

13時~14時30分

   

6月29日(火) 

10時~12時

          

13時~15時

▽場所  

川支所

日時 

6月30日(水) 

10時~11時30分

▽場所 

市役所本庁舎前

日時 

7月1日(木) 

10時~12時

          

13時~15時

   

7月2日(金) 

10時~12時

          

13時~14時

※碇ヶ関地域については6月9日に検

定実施済みです

問合せ 

県商工政策課計量検定グループ

☎017‐739‐8555

創年アカデミーを

開催します

平川市食育推進計画を

策定しました

��(2010.6月号)

Page 15: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

15 (2010.6月号)

 ヨ

 キ

 臺

 仙

  畑高

89

 ミ

 フ

   工

  崎尾

70

 ノヨキ

 藤

 齋

  屋新

89

 榮

 勝

 田

 桑

  竹唐

92

 充

   西

    田館

63

 雄

 辰

 橋木八

  崎尾

81

 孝

 良

 奈

     館杉

 

子佳千

 田

 成

    市前弘

 

 一

 池

 菊

     賀猿

 

 雅

 藤

 佐

     屋新

 

 峰

 野

 小

     館新

 

美央奈

 田

      市前弘

 

 正

 藤

 進

     崎尾

 

 夢

 田

 折

   市田和十

 

 純

 村

 木

     館新

 

 真

 岡

 松

    町鰐大

 

 慎

 藤

 齋

     屋新

 

美菜麻

 藤

 佐

    市前弘

 

 氏

     所住

 

前名お

   者

 護

 保

  所住

人口と世帯数

◆人 口

34,241 人 (-9)

◆世帯数

 11,155 世帯(+18)

( )は前月比

◆転入    47人

◆転出    43人

5月末現在

〉分出届中月5〈

望希、で方の民市たれさを出届に市川平は欄のこ◎

略称敬・同不順※。すまいてし載掲みの者

 

 一

 幸

 口

 山

  館新

80

 雄佐喜

 野

 小

  館新

78

 明

 道

 田

 杉

  杉小

48

 さ

 み

 藤

 工

  町本

8589

 藏

 專

 中

 田

  館沖

97

 治

 昭

 藤

 工

  町本

59

 ミ

 タ

 浦

 三

  館松

82

 コンキ

 井

 今

  居町

96

 ク

 キ

 田

 吹

 森和小

78

 宏

 昌

   工

  田館

67

 つ

 よ

   齋

  屋新

90

 ヂ

 フ

 田

 藤

 町木柏

88

 彦

 菊

 池

 菊

 森和小

56

 ゑ

 や

 海

 鳴

  竹唐

88

 雄

 松

 藤

 工

  館岩

79

 サ

 ヒ

 田

 成

  畑高

74

 德

 勝

 田

 成

  畑高

72

 男津美

 平

 赤

 町木柏

62

 世

 滋

 田々須

  町本

73

 そ

 い

 澤

 谷

 渡佐中

84

 ゑみと

 田

 成

  賀猿

8791

 ゑ

 き

 石

 赤

 渡佐中

86

 男

 英

 山

 下

 町屋新

59

 治

 盛

 藤

 齋

 崎幡八

777751

 治

 良

 木々佐

  懸古

59

齢年

     名

 氏

  所住

 司

 将

 藤

 齋

  田原

そ萌

 成

 一

 藤

 工

  船広

め縞

 晃

 英

 藤

 須

 寺光大

んく春

 穂

 匡

 田

 成

 町木柏

ち翔

 輔

 功

 田

 杉

  田館

んく輝

 慎

   平

 兼

  館沖

いせいた

んく世

 介

 庸

 元

 松

  町本

んり遥

 仁

   辺

 渡

  畑高

んく斗

 二

 裕

 川

 古

  城光

んく人

 仁

 博

 藤

 工

 町木柏

んく太

 仁

 博

 藤

 工

 町木柏

んく太

 誠

   又

 野

  屋新

さ晏

 旭

   村

 木

  畑高

んあ結

 之

 俊

 山

 下

  館新

ゆ珀

 嵩

   橋木八

  館新

くは

んく

 伸

 光

 川

 外

 町木柏

り姫

 二

 賢

 上

 村

 町屋新

 正

 田

 吉

 市岡盛県手岩

 

 紫

 嶋

 中

     崎尾

 

 信

 畑

 中

     館岩

 

子リマ

 藤

 斎

   村館舎田

 

 千

 倉

 小

    中田南

 

保香美

 藤

 加

    町屋新

 

   田

 藤

    市前弘

 

子絵千

 口

 山

     木高

 

 美

 戸

 一

     懸古

 

 勝

 正

 山

 内

  屋金

り倫

 孝

 知

   工

 中田南

り翔

 先

   口

    沼日

んく郎大き

つた

んく

Page 16: 2 0 1 0 - Hirakawa · 2018. 2. 22. · 中山間地域等直接支払制度 直接交付金を支払う制度です。で指定された地域等に対して定農山村法、山村振興法などな地域の農業を守るため、特理由により、生産条件が不利は、急な傾斜地で

��(2010.6月号)

 5月22日、23日の両日、白岩森林公園で、白岩まつり2010が開催されました。 開催期間中多くの観光客が訪れ、雪のような岩肌と新緑、ツツジが織りなす美しいコントラストを楽しみながら、自然を満喫していました。 特設会場では、尾崎獅子踊りを皮切りに、花嵐桜組の「よさこいソーラン」や、あらや保育園児による「こども獅子踊り」などのイベントが行われ、祭りを盛り上げました。

 5月29日、30日の両日、尾上地域で、旧家・庭園・蔵めぐりが開催されました。普段はなかなか見ることができない庭園などが開放されるとあって、多くの観光客が足を運んでいました。 訪れた人達は、通行手形を手に、緑と花が美しい庭園や、国の登録有形文化財に指定されている金屋地区の蔵などを見て回りました。 生け垣製作・剪定実技指導やスタンプラリーなど、多彩なイベントが催され、祭りを盛り上げました。

商店会食堂での津軽三味線演奏 高校生・大学生のボランティアが活躍

毎年好評の花嵐桜組のよさこいソーランかわいらしいこども獅子踊り 勇壮な尾崎獅子踊り

多くの観光客が美しい庭園の散策を楽しみました

尾上公民館での生け垣製作指導

白岩まつり2010

旧家・庭園・蔵めぐり

ツツジが咲く白岩森林公園の遊歩道を散策する観光客