26
2009/12/25 改定 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W-EIP21)への 接続方法 (750-841750-871750-873 ) 1.概要 オムロン製 PLC(CJ1M) 並びに Ethernet/IP ユニット (CJ1W-EIP21) と、 750-841/871/873 のコンフィグレーションについて解説します。 2.機器構成 本書で解説する機器は以下の表に示します。 品名 メーカ 型式 WAGO I/O Ethernet TCP/IP 対応バスカプラ WAGO 750-841/871/873 プログラミングツール WAGO 759-333(WAGO-I/O-PRO CAA) コンフィグレーションケーブル WAGO 750-920(シリアル) または 750-923(USB) -Ethernet 設定用ツール WAGO Ethernet Settings(無償) CPU ユニット オムロン CJ1M-CPU11 Ethernet/IP ユニット オムロン CJ1W-EIP21 プログラミングツール オムロン Cx-Programmer ネットワークコンフィグレーションツール オムロン Network Configurator コンソールケーブル オムロン CS1W-CN226 WAGO コンフィグレーションケーブル(750-920)は単体販売のほか、 WAGO-IO-PRO CAA」及び「WAGO-I/O-CHECK 2」には同梱されています。 (750-923 は単体販売のみとなります。) 750-871, 750-873 の場合も同じです 機器接続図 :LANケーブル(CAT5e) :シリアルケーブル(RS-232C) PC WAGO Ethernet Settings WAGO-I/O-PRO OMRON Cx-Programmer NetworkConfigurator SW-HUB WAGO 750-841 OMRON CJ1M-CPU11 CJ1W-EIP21 COMポート RJ45ポート(750-841) RJ45ポート (CJ1W-EIP21) ペリフェラルポート サービスポート 1/26

2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

  • Upload
    ngotruc

  • View
    225

  • Download
    2

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

2009/12/25改定 オムロン製 Ethernet/IPユニット(CJ1W-EIP21)への 接続方法 (750-841、750-871、750-873用) 1.概要

オムロン製 PLC(CJ1M)並びに Ethernet/IP ユニット (CJ1W-EIP21)と、750-841/871/873のコンフィグレーションについて解説します。

2.機器構成 本書で解説する機器は以下の表に示します。

品名 メーカ 型式 WAGO I/O Ethernet TCP/IP 対応バスカプラ WAGO 750-841/871/873

プログラミングツール WAGO 759-333(WAGO-I/O-PRO CAA)

コンフィグレーションケーブル WAGO 750-920(シリアル) または

750-923(USB)

-Ethernet 設定用ツール WAGO Ethernet Settings(無償)

CPU ユニット オムロン CJ1M-CPU11

Ethernet/IP ユニット オムロン CJ1W-EIP21

プログラミングツール オムロン Cx-Programmer

ネットワークコンフィグレーションツール オムロン Network Configurator

コンソールケーブル オムロン CS1W-CN226

※ WAGO コンフィグレーションケーブル(750-920)は単体販売のほか、 「WAGO-IO-PRO CAA」及び「WAGO-I/O-CHECK 2」には同梱されています。

(750-923 は単体販売のみとなります。)

※750-871, 750-873の場合も同じです

機器接続図

:LANケーブル(CAT5e)

:シリアルケーブル(RS-232C)

PC

WAGO ・Ethernet Settings ・ WAGO-I/O-PRO

OMRON ・Cx-Programmer

・NetworkConfigurator

SW-HUB

WAGO

・750-841 他

OMRON ・CJ1M-CPU11 ・CJ1W-EIP21

COMポート

RJ45ポート(750-841)

RJ45ポート

(CJ1W-EIP21)

ペリフェラルポート

サービスポート

1/26

Page 2: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

3.750-841/871/873 のパラメーター設定

プロトコル,入出力バイト数などを設定するために「WAGO Ethernet Settings」(Version 4.5)を使用します。(コンフィグレーションケーブル(750-920)使用) ※ 「Ethernet Settings」の立ち上げ方法、並びに「読み出し」「書き込み」は別途「Ethernet Settings 簡易マニュアル」を参照ください。

(1) プロトコル 設定

・[Protocol] タグ

[Additional]内 [Ethernet/IP(Port 2222~)]チェック

2/26

Page 3: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

(2) 入出力バイト数 設定 ・[Ethernet/IP]タグ

I何

(3) TCP/IP 設定 ・[TCP/IP] タグ

Input (Output) Count: バイト単位で入力 (例:10 ワードなら 20と入力)

nput (Output) Offset: バイト目から入力(出力)するか設定 (通常は 0)

Use following address: 下記の IP 設定エリアを有効にします。

IP-Adress,Subnet Mask を入力します。 (必要に応じて Gateway等の設定も行って下さい。)

3/26

Page 4: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

4.EDSファイルについて

オムロン製Ethernet/IPユニット(CJ1W-EIP21)マスターから 750-841/871/873にコネクションを確立する時には、本体に書き込まれているファームウェアリビジョンと、

コンフィグレーション時に使用するEDSファイルに記載されているリビジョンの照合を行ないます。 接続がうまく行かない時はこのリビジョン数値が合っていないことが考えられますの

で以下の方法で EDS ファイルを修正して、再度 EDS ファイルを上書きしてからコンフィグレーションにご使用ください。

① 設定した IPアドレスをブラウザで開いて(http:// X.X.X.X)、ハードウェアの のリビジョンを確認します。この場合のリビジョンは「2.13」となります。

Rev は

りも小さい数であることが必要です。

(次頁参照のこと)

③ 保存するときには拡張子「.eds」を変更しないように

注意してください。

この場合、EDS ファイルに記載してあるリビジョンは「2.0」以上

「2.13」以下になっている必要があります。整数部分、すなわち

MajRev は合致して2になっている必要があり、小数部分、Min

合致しているか本体よ

EDSファイルを NotePADかメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

4/26

Page 5: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

本体のリビジョンが「2.X」とした場合、

EDS の MajRev は合致して2になっている

必要があり、MinRev は合致しているか本体の

ビジョンより低くなっていれば OK。 リ

5/26

Page 6: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

5.CJ1W-EIP21(Ethernet/IPユニット)の TCP/IP設定

CJ1W-EIP21における TCP/IP設定は幾つかの方法がありますが、ここでは「I/Oテーブル・ユニット設定」から行う方法を紹介致します。

I/Oテーブル・ユニット設定を行うために「Cx-Programmer」を使用します。 (コンソールケーブル(CS1W-CN226)使用)

※ 「Cx-Programmer」の立ち上げ方法は、別途「Cx-Programmer オペレーションマニュアル」を参照ください。

(1) I/Oテーブル・ユニット設定

①「I/Oテーブル・ユニット設定」をダブルクリックすると「PLCの I/Oテーブル」ウィンドウが立ち上がります。

6/26

Page 7: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

② 任意の空きスロットをダブルクリックすると「ユニットの選択」画面に移行し

ますので、「通信」から「CJ1W-EIP21(CJ用 EtherNet/IPユニット)」を選んで下さい。 注:ここではユニット番号の設定が必要になります。 ユニット前面ロータリースイッチに合わせて番号の設定を行って下さい。

追加されます。

7/26

Page 8: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

③ 「PLC の I/O テーブル」画面にて、前述で設定された「CJ1W-EIP21」をダブルクリックすると「CJ1W-EIP21[パラメータの設定]」が表示されます。

「TCP/IP」タグより IPアドレス,サブネットマスク等の設定を行って下さい。

転送[パソコン→ユニット(T)] の操作により、設定した内容がユニットの反映

されます。 注:

※ 転送を行う場合、先に CJ1Wをオンライン状態にしておく必要があります。 ※ IPアドレスの 4桁目は「192 . 168 . 0 .×××」は、ユニット前面ロータリースイッチに合わせる必要があります。

8/26

Page 9: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

6.Network Configurator 設定 ※「Network Configurator」の立ち上げ方法は、別途「Ethernet/IPユニット ユーザー

ズマニュアル」を参照ください。 (1) EDS ファイルのインストール

「EDSファイル(S)」から「インストール(I)」を選択し、WAGO Ethernet TCP/IP対応バスカプラのEDS

ファイルを取り込みます。

EDSファイル アイコン 750-841の場合 → 750841_21.EDS、 750-841_1.ico

750-871の場合 → 750871_13.EDS、 750-871_1.ico

750-873の場合 → 750873_11.EDS、 750-873_1.ico

※ 以下 750-841にて説明します。(750-871、750-873についても操作は同じです。

9/26

Page 10: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

(2) WAGO Ethernet TCP/IP対応バスコントローラ デバイスパラメータの設定

①EDS ファイルを取り込むと左側のメニューに「WA②「WAGO Corporation」を開き「WAGO Etheクリックすると、右側のネットワークマップに

③アイコン をダブルクリックして「デ

動させます。

アイコ

GO Corporation」が登録されます。 rnet(10/100MBit)-FBC」をダブルアイコンが表示されます。

バイスパラメータの編集」ウィンドウを起

10/26

Page 11: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

→ 0012 Failure Reactionは EIP接続が遮断されたときの挙動を決めます。 コントローラの場合は[Do nothing]を選んでおいて下さい。 → Ethernet Settingsの RUN/IDLE Header設定に合わせて Realtime transfer

format の設定を行なってください。

設定を合わせておく

11/26

Page 12: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

④「I/O設定」のタグにて、 を「1」に設定。

「新規(N

コンフィグレーション内のインスタンス No.

)」を押すと、「I/Oインスタンスの編集」ウィンドウが起動します。

で実装された数以上の入力(10 ワードの場合、20と入力)

で実装された数以上の入力(10 ワードの場合、20と入力)

・I/O タイプ 「Out」の場合 インスタンス No.: 111

サ イ ズ: 偶数・I/O タイプ 「In」の場合 インスタンス No.: 110

サ イ ズ: 偶数注:バイト数は実装された数以上で、偶数を入れなければなりません。

登録した内容が表記されます。

注:「OUT」「IN」各々に対して「新規(N)」を押して登録します。

12/26

Page 13: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

(3) Ethernet/IPユニット(CJ1W-EIP21) デバイスパラメータの設定

①「Om

ンが表示されます。

アイコン をダブルクリックすると「デバイスパラメータの編集」ウィンドウが

② 「コネクション」タグにて下記設定を行います。

ron Corporation」を開き、接続させる装置を選択します。 (ここでは「CJ1W-EIP21」内の「Rev 2」を使用します。) ダブルクリックすると、右側のネットワークマップにアイコ

起動します

未登録デバイスより「WAGO」を選択。

選択後、下段(登録デバイス)に移す。

13/26

Page 14: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

③タグセット

登録デバイスに移行後、「タグセット」

タグにて設定を行います。

-1

-2

-3

「タグ編集」を選びます。

「新規」を選びます。

タグの編集画面が表れ、「入力-受信」 が選択されています。

14/26

Page 15: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

タグ名を入力します。 力先頭

ここには CIO エリアの入番地を数字で記入します。

(例:0100)

-4

-5

-6

サイズを入力します。

) I/O

バイト単位で入力 ( :10 と入力例 ワードなら 20

(2)-④「バイト数は、 設定」

設定した数 。 に合わせる

タグ設定画面にて登録ボタンを押

すと設定した内容が反映され表

示されます。 ※タグ設定は 1 つのタグを登録すると、連続して次のタグ設定に

移行するので「閉じる」を押して

終了して下さい。

「出力-送信」を選択します。

「新規」を選びます。

15/26

Page 16: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

-7

タグ名を入力します。 力先頭

ここには CIO エリアの出番地を数字で記入します。

(例:0200)

-8

タグ設定画面にて登録ボタンを押

すと設定した内容が反映され表

示されます。 ※タグ設定は 1 つのタグを登録すると、連続して次のタグ設定に

移行するので「閉じる」を押して

終了して下さい。

サイズを入力します。

) I/O

バイト単位で入力 ( :10 と入力例 ワードなら 20

(2)-④「バイト数は、 設定」

設定した数に合わせる。

「OK」を押します。

16/26

Page 17: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

④コネクション

各項目設定後、「登録(R)」ボタンを押します。

「新規」を選びます。

-1

-2

コネクション割付の設定 任意名(例 841_net)

owner(入出力

-ター

J1 デバイ

・コネクション名 :

イプ・コネクション I/O タ : class1 ‒ exclusive

・パケットインターバル : 任意数値(0.5 ‒ 10000.0 ms)

・タイムアウト値 : プルダウンメニューから選択

ゲットデバスから入力-

ルダウンメニューから選択(C ・オリジネータ変数 : プ

・ターゲット変数 : プルダウンメニューから選択(WAGO デバイ

・コネクションタイプ : プルダウンメニューから選択(システム構成によ

-ターゲットデバイスへ出力-

ルダウンメニューから選択(CJ1 デバイ ・オリジネータ変数 : プ

・ターゲット変数 : プルダウンメニューから選択(WAGO デバイ

・コネクションタイプ : プルダウンメニューから選択(システム構成によ

「コネクション割付」画面が現れますので各種

設定を行います。

「コネクション」タグにて設定を行います。

を行う場合)

スパラメータの編集→タグセット 内の内容)

の編集→タグセット 内の内容)

スパラメータの編集→I/O 設定 内の内容)

る)

スパラメータ

スパラメータの編集→I/O 設定 内の内容)

る)

17/26

Page 18: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

設定された内容が反映されます。

デバイスパラメータの編集は終了です。

「OK」ボタンを押すことにより

-3

(設定例)

18/26

Page 19: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

(4) Ethernet/IPユニット(CJ1W-EIP21) デバイスパラメータ ダウンロード ます。

接続機器 IPアドレス登録 録した装置の IPアドレスを、実機に合わせます。

CJ1W-EIP21(Ethernet/IPユニット)にデバイスパラメータをダウンロードし

「Network Configurator」に登メイン画面からアイコンを右クリックし、「ノードアドレスの変更」を選択します。

-1

-2

左記画面が現れますので、IPアドレスの変更を行って下さい。

19/26

Page 20: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

② ネットワークへの接続 -1

ン(Oインターフェースの選択

)」→「インターフェースの選択(I)」→「Ethernet I/F」 メニュバーより「オプショ

の順に選択。

20/26

Page 21: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

-2 「ネッ ワーク(Nト )」から「接続(C)」を選択します。

-3

左記画面に、使用されている PC のますのインターフェイスが一覧で表示され

で、使用される接続(TCP/IP)の選択を行ってください。

「OK」を押します。

21/26

Page 22: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

-4

-5

-6

左記画面が現れますので、「更新(R)」を選択します。

「OK」を押します。

「OK」を押します。

選択された装置が表示されます。

ネットワーク上に存在する装置が「参照アドレ

ス範囲」にスキャンされますので、対象とな

る装置にチェック(レ点)を入れます。 -4

22/26

Page 23: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

-7

-8

「On-line」中は、青点灯を行いま

ネットワークを選択します。

「OK」を押します。

す。

23/26

Page 24: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

③ ダウンロード

メイン画面からアイコン を右クリックし、「パラメータ」→「ダウンロード」の順

にクリックします。

「はい(Y)」ボタンを押すことにより デバイスパラメータは書き込まれます。

24/26

Page 25: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

7.WAGO I/O Ethernet TCP/IP対応バスカプラ(750-841) Ethernet/IP領域

サンプルプログラム) Ethernet I/P 領域アドレスとのアサイン方法

※プログラミングツール : 759-333(WAGO-I/O-PRO CAA)

b

(1) 入力領域 %IW 1276 ~ 「256 ワード」 (2) 出力領域 %QW 1276 ~ 「256 ワード」

OM

出力

入力

% ワード」

%

IW 1276 ~ 「256

QW 1276 ~ 「256 ワード」

WAGO I/O Ethernet TCP/IP 対応バスカプラ(750-841)

RON ( CJ1W-EIP21)

実入出力アドレスと

※ファンクションブロック : SysMemCpy ※ライブラリー : SysLibMem.li

転送アドレス数

コピー元 先頭アドレス

コピー先 先頭アドレス

アドレス指定の定義

DWORD) 単位:(

25/26

Page 26: 2009/12/25 オムロン製 Ethernet/IP ユニット(CJ1W …ƒ•ァイルを NotePAD かメモ帖で開いて、半角英数でこれに相当する 部分を書き換えます。

(3) 割付け例 yte数

e(3word)

-2 000~

-3 ア 割付 入力を内部プログラムによりアサインするこ

では、アナログが先に割

-4 CIOエ

-1 送受信 B・入力 6byt

・出力 6byte(3word) 設定 CIOエリア ・入力 CIO 0 ・出力 CIO 0100~

750-841 Ethernet/IPエリ750-841の Ethernet/IPエリアは、実とで割付けられます。(前頁 サンプルプログラム参照) 注: デジタルとアナログが混在するプロセスイメージ

付けられます。 リア 割付

下図参照

SW-HU

WAGO (モジュール構成)

8点) ・750-341 ×1 (バスカプラ) ・ 750-430 ×2 (デジタル入力

750-530 2 (デジタル出力 ・ × 8点) ・750-454 ×1 (アナログ入力 2ch) ・750-556 ×1 (アナログ出力 2ch)

750-600 1 (終端モジュー ) ・ × ル

実入力 ・%IW0 アナログ入力 1ch

・%IW1 アナログ入力 2ch ・%IW2 デジタル入力 16点実出力

OMRON U11 ・CJ1M-CP

・CJ1W-EIP21

※設定内容

・入力エリア

CIO 0000 ・出力エリア

CIO 0100 ~

WAGO I/O(アサイン) 入力データ ・ %Q ← %IW0 W1276 ・ %QW1277 ← %IW1 ・ %QW1278 ← %IW2 力出 データ %IW1276 → %QW0 ・

・ %IW1277 → %QW1 %QW2 ・ %IW1278 →

%QW0 アナログ出力 1ch ・%QW1 アナログ出力 2ch ・%QW2 デジタル出力 16点

CIOエリア アサイン

W1276 入力データ ・CI ← %QO 0000 ・CIO 0001 ← %QW1277 ・ ← %QW1278CIO 0002 力データ 出

CIO 01 0 → %IW1276 ・ 0 ・ CIO 0101 → %IW1277

CIO 0102 → ・ %IW1278

26/26