18
2015年の地方財政と経済 一橋大学経済学研究科・政策大学院 佐藤 主光(もとひろ)

2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

2015年の地方財政と経済 一橋大学経済学研究科・政策大学院

佐藤 主光(もとひろ)

Page 2: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

アベノミクスの宿題

財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減

消費税増税(2%)は先送り

地方創生=人口消滅都市の拡大

地方経済の疲弊は「構造問題」

成長と構造改革

構造改革としての税制改革・効率化

負担としての社会保障から成長部門としての社会保障へ

Page 3: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

商品券発行に交付金 経済対策3.5兆円、統一選を意識 朝日新聞デジタル 12月27日(土) 安倍政権が、当面の景気を下支えするために検討してきた経済対策の内容が固まった。予算総額は3・5兆円で、自治体が地域振興のために発行する旅行券や商品券などに使える交付金をつくる。来春の統一地方選を意識して、地方向けの対策を充実させた。

27日に閣議決定する。政府は来年1月上旬に経済対策を盛り込んだ今年度補正予算案を決める予定だ。

対策の目玉は、総額約4200億円の「生活緊急支援のための交付金」。商品券や灯油購入の補助、子育て支援などから自治体が使い道を選ぶ「消費喚起・生活支援型」の交付金(2500億円)と、具体的な人口減対策をつくった自治体などにお金を配る「地方創生型」の交付金(1700億円)の2種類ある。1人あたりの車の保有台数などに基づいて、地方に手厚く配分する方針だ。

Page 4: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

景気対策と成長戦略

景気対策 成長戦略 財政の機能 経済安定化 資源配分機能 手段 金融政策

有効需要管理政策 など

規制緩和 競争力・生産性の促進など ⇒経済の効率化

働きかけ 需要サイド サプライ(供給)サイド 目的 経済の変動を抑制 経済の「潜在的」(長期的)成

長力の向上 ヒトの体に例えると

体調管理 体力増進

病気に例えると 急性疾患の治療 慢性疾患への対処 制度改革 概ね現行制度を前提 規制緩和等の構造改革が不可欠 視点 短期 長期 (マクロ)経済学 景気循環論 経済成長論 4

Page 5: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

地方消滅

Page 6: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

「ストップ少子化・地方 元気戦略」(要約版)

Page 7: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

地方創生

生活支援・地方創生へ交付金4200億円 政府が経済対策の柱として地方自治体向けに新設する2つの交付金は、総額4200億円になることが25日、わかった。商品券の発行など「地域消費喚起・生活支援型」に2500億円、事業や雇用創出など地方活性化を促す「地方創生先行型」に1700億円を計上する。

ロイター 2014年12月25日 大企業社員の地方転職支援 政府、給与差額を補助 政府は大都市圏に勤める大企業社員の地方への転職を後押しする。

2015年度から都道府県ごとに専用窓口を設け、経営幹部を求める中堅・中小企業に大企業の人材を紹介する。給与の差額や福利厚生費用も補助する。

日本経済新聞 2014年12月24日

Page 8: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

出所:国土交通省「国土交通省のおけるコンパクトシティの取組について」 平成25年8月26日

8

Page 9: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

今後の中心市街地活性化施策の方向性について(中間的論点整理) 平成25年2月5日 中心市街地活性化評価・調査委員会

○公共施設等の更新投資の増加が見込まれ、高齢化に伴う社会保障等の増大ともあいまって、地方財政を強く圧迫するおそれがある。

○今後、引き続き、厳しい財政事情が継続することが見込まれる中、公共インフラ更新時の財政負担等を考慮すれば、多くの地域では、公共公益施設等の都市機能の集約化(コンパクト・シティ化)が強く求められる。

○中心市街地の活性化により、固定資産税などの税収増効果が期待される。また、コンパクト化による財政支出の抑制効果、効率的投資も期待される。政策投資を集中する地点とすべきではないか

9

Page 10: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

出所:国土交通省「国土交通省のおけるコンパクトシティの取組について」 平成25年8月26日

10

Page 11: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

出所:地域の経済2012

11

Page 12: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

12

集積の効果

出所:平成22年度 『経済財政白書』

Page 13: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

地方経済と財政の今後

出所:国土交通省「国土交通省のおけるコンパクトシティの取組について」 平成25年8月26日

13

Page 14: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

好循環へ

コンパクト化・人口の集積

土地価格(地価)の上昇

中小企業の担保 価値の増加

設備投資 の拡大

雇用・生産 性の改善

地域経済の 成長率上昇

信用制約

好循環

14

Page 15: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

参考:

Page 16: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

誤った対立軸:成長か財政再建か?

我が国では成長と財政再建が二者択一

財務省派対経済産業省派?

マクロ経済学者対財政学者

⇒改革派同士が対立

本来、成長と財政再建は補完的

成長なくして財政再建はなし!

健全な財政なくして成長は持続しない

成長を支える税制・財政の構築が急務

真の障害は守旧派的思考

16

出所:経済財政白書

Page 17: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

構造改革=ミクロと財政再建=マクロ

財政再建 マクロ ・歳出総額の抑制・削減 マクロ管理指標=歳出の伸びを経済成長の枠内に ・ネット増税

構造改革 ミクロ ・歳出の効率化 民間資金・経営の活用=PPP 政策評価の徹底=PDCAサイクル コストの見える化=予算制度改革 ・税制の効率化⇒経済成長を支える税制へ=中立性 タックスミックスの見直し=法人所得課税から個人所得課税・消費課税へ

広く薄い課税=課税ベースの拡大

17

成長と財政再建の両立

Page 18: 2015年の地方財政と経済 - Hitotsubashi University · 財政再建=2015年に基礎的財政収支を対2010年度比で半減 消費税増税(2%)は先送り 地方創生=人口消滅都市の拡大

二つの効率性

効率性 観点 論点 マクロ効率性 医療費(予算)の

経済に対する規模 規模は経済の「身の丈」に合っているか、持続可能か?

ミクロ効率性 所定の医療費(予算)の配分

ニーズの高い分野に「優先的」に投下されているか、支出に無駄はないか?

18