32
VoI. 13 2017-18年度 ガバナー月信 ガバナー 片山 勉 2017-18年度 国際ロータリー第2660地区 MONTHLY LETTER ROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2660 OVERNOR’S G 2017-18年度 国際ロータリー テーマ 2017-18年度 第2660地区ガバナースローガン ロータリー:変化をもたらす 個性を活かし、参加しよう ROTARY:MAKING A DIFFERENCE 最終

2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

VoI.132017-18年度 ガバナー月信    号

ガバナー 片 山   勉2017-18年度 国際ロータリー第2660地区

MONTHLY LETTERROTARY INTERNATIONAL DISTRICT 2660

OVERNOR’SG

2017-18年度 国際ロータリー テーマ

2017-18年度 第2660地区ガバナースローガン

ロータリー:変化をもたらす

個性を活かし、参加しよう

ROTARY:MAKING A DIFFERENCE

最終

Page 2: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

片山偕子 画

楽しく充実した一年をありがとうございます

Page 3: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

ガバナー月信 最終号 Vol.13

1

3

4

12

13

14

15

17

19

21

22

23

24

2017ー2018GOVERNOR’SMONTHLY LETTER

一年を振り返って

地区代表幹事を終えて

ガバナー補佐を終えて

IM第8組 ロータリーデー 報告

IM第1組 第3回フレッシュロータリアン懇親会 報告

1年間ありがとうございました

米山奨学委員会/ロータリー財団

ロータリー財団 寄付状況

米山奨学会 寄付状況

2018年5月度 会員数・出席報告

2018年6月度 会員数・出席報告

2017-18年度 年間出席率

2017-18年度 地区資金決算書

CONTENTS

Page 4: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

国際ロータリー 第2660地区 ガバナー 片 山   勉(大阪東RC)

GOVERNOR'SMONTHLY LETTER2017-18 Vol.13

 2017‒18年度の終わりを迎えるにあたりまして、先ずは多くの方々に心から感謝申し上げます。パストガバナーの皆様方、直前ガバナー、ガバナーエレクト、ガバナーノミニー、ガバナーノミニー・デジグネート、ガバナー補佐の皆様、代表幹事を始め地区幹事の皆様、地区委員会の皆様、ご指導ご鞭撻とご支援、本当に有難うございました。 また、PETS、地区研修・協議会、地区大会に対して絶大なるご支援、ご協力をいただきましたガバナー事務所とホストクラブ大阪東RCの皆様、有難うございました。 まさに、第2660地区の皆様方の素晴らしさに誇りを感じ、感動した1年となりました。

 この1年間を、エレクト期を含めて振り返りたいと思います。 昨年1月にサンディエゴで開催された「国際協議会(ガバナーエレクト研修会)」で、イアン・ライズリーRI会長が掲げられた今年度のテーマ「Rotary:Making A Dif ference」をたずさえて帰国した時から、今年度の準備が本格的にスタートしました。 まず、最初に悩んだのはRI会長テーマの日本語訳「ロータリー:変化をもたらす」の解釈でした。RI会長テーマを具現化するものとして、地区スローガン「個性を活かし、参加しよう」と決定し、2月の地区チーム研修セミナー、3月のPETSを迎えました。 そして4月の地区研修・協議会では、より詳しくRI会長テーマを理解・尊重したうえで、地区スローガン・地区方針について私の想いを語り続けてきました。 今年度が始まる前の半年間、そして今年度の1年間は、毎月開催されるガバナー補佐エレクト会議・ガバナー補佐会議で、ガバナー補佐の皆様と一緒に、ロータリーについて議論し、貴重な意見と熱意をいただきました。  いよいよ7月に入り、大阪RCから始まった公式訪問は12月の大阪東RCで終了しました。公式訪問にあたり、各クラブの活動計画書を読み込み、ガバナー補佐の報告を受け、各クラブの個性・奉仕活動・課題を中心に会長・幹事・理事役員の方々との懇談会そして例会にのぞみました。 公式訪問でのガバナーの責務であるRI会長テーマとガバナー方針を、各クラブの現状と将来構想の必要性の中でお話しし、理解を深めていただけるようにして参りました。私が強調したことは、各クラブが「魅力のある・元気のある・個性のある」クラブを目指し、「役に立つ、楽しいクラブ運営を工夫しましょう」です。公式訪問を通じ、ほとんどのクラブがロータリーについて真剣に考え、立派な奉仕活動を実行されていることに頭が下がりました。そして総体的に会員数の維持にご苦労されているなかで、奉仕活動の検証の必要性についてもお話しさせていただきました。また、ロータリー財団・ポリオ・米山記念奨学会への寄付・My Rotaryへの登録についても、ロータリアンの皆様にご理解と温かいご支援を賜りました。 各クラブ・ロータリアンの皆様に心からの敬意と感謝を申し上げます。

一年を振り返って「出会いの再発見」

Page 5: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

GOVERNOR'SMONTHLY LETTER2017-18 Vol.13

 公式訪問を始めてすぐに気付いたことは、ガバナーは特別な存在と思われていることでした(確かにガバナーは地区唯一のRI役員ではありますが)。もし、そうであれば、クラブと地区との関係にも長い距離感が存在し、相互理解の妨げになると危惧しました。ガバナーも地区に派遣されている委員の方 も々ロータリアンであり、私を含めた地区は『クラブの支援』が最も重要な役割であります。私の感じた距離感を縮め、ガバナーがクラブにもっと近い存在であることを公式訪問の中で感じてもらえるように努めてきました。 議論ができ、相談できる仲間として、公式訪問中に質疑も取り入れ、公式訪問後はクラブの卓話に積極的に出かけることにしました。地区委員会の方々にも「誰の為に、何の為に」の軸がぶれないようにしようと、運営をしていただきました。

 地区大会はRI会長代理に加藤玄静様が決まり、同期の大谷パストガバナーご夫妻にエイドをお願いし、11月10日~11日に開催しました。地区大会は地区内クラブとロータリアンが一同に会する唯一の機会であり、地区内の友好と親睦を深めることを目的とし、その運営については、分科会・RI会長代理歓迎晩餐会・顕彰者昼食会・本会議の全ての行事が、地区内ロータリアンにとって有意義であり、変化を感じてもらえることを基本として企画していただきました。 大会期間中は終了するまで不安と緊張の連続でしたが、多数のロータリアンのご参加をいただき、順調に進みました。閉会の点鐘を打ったときは、無事に終了した安堵感に包まれました。そして企画・運営を担っていただきました皆様に感謝の気持ちを込めて握手してまわりました。  ガバナー年度が後期に入り、IMロータリーデー、IMごとのフレッシュロータリアン研修・交流会、クラブ周年行事が中心となりました。いずれも素晴らしい企画の中で、それぞれに個性があり感動を与える集まりとなっていました。

 私の年度(2017‒18年度)は、立野ガバナー年度から始まった戦略計画委員会の推進、IM再編成、IT化への対応と、松本ガバナー年度に決議・導入されたRIによる「クラブ運営の柔軟性・自主性」と新たに成立されたロータリー学友会など、2015‒16年度~2016‒17年度にできた新しい制度や取り組みを整え、4月の地区研修・協議会にて、当地区で初めて「地区ビジョン-中期5ヶ年目標-」を発表し、山本ガバナー年度(2018‒19年度)に円滑に引き継ぐ、体制づくりの期間になりました。新しいことはほとんど実行できなかった年度でしたが、「1年間を振り返って」私にとってはロータリーモメントとして心に残る最も充実した1年間となりました。  この1年間で多くのロータリアン・ロータリーファミリーと出会い、身にあまるご厚情とご支援をいただき、何よりも知識・人生観を感じ、学ぶ機会となりました。 出会いの大切さを再発見する1年となりましたことに、皆様へ重ねて感謝を申し上げます。ありがとうございました。 最後になりましたが、ガバナー事務所の皆様にも御礼申し上げます。

Page 6: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

3

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

地区代表幹事を終えて

 2014年の11月に片山さんが2017-18年度のガバナーに指名され、その後あまり時を置かずに代表幹事の依頼がありました。大学の尊敬する先輩の依頼ですので喜んで受けさせていただきました。 振り返ると大阪東RCでは、2003-04年の若林ガバナー以来14年ぶりの事です。若林ガバナーの時は地区幹事の末席で、何もわからず動き回っていた記憶がありますが、今回は代表幹事なので一体何をしたらよいのか全く自信がありません。しかし指名を受けたかぎり「片山ガバナーにどんなことがあっても恥だけはかかさない」をモットーに行動すると決めました。 そして具体的に何をどのようにしなければいけないのか全く分からない状況でしたが、若林パストガバナーを始め当クラブの地区役員経験者の皆さんがスタート迄のスケジュールにどう対処して行くかなどの適切なアドバイスを頂き、準備を進めることができました。 2014年11月に片山ガバナーがガバナーノミニー・デジグネートに指名後、すぐに地区大会の日時を決め大会場所をNHKホールで予約し、テーマをAIと決められましたが、私はAIが何なのかサッパリ分かりませんでした。しかし2017年11月の地区大会時には時代の最先端を行くテーマであり、片山ガバナーの慧眼に感心いたしました。 片山ガバナーがGETSから帰って地区チーム研修セミナー、PETS、地区研修・協議会を終え片山年度がスタートしました。ガバナースローガンは「個性を活かし、参加しよう」と定められました。その後の説明に「魅力のある 元気のある 個性のある」クラブを実現し、充実感・感動・誇りを得、「楽しく、人の役に立つロータリーライフ」を送りましょう、とあります。個人的に「魅力ある 元気のある 個性のある」クラブになる事を目指しますが、分かりやすく好きなフレーズなので2017-22年度の地区ビジョンの一つになったのは少しうれしい気分になりました。 7月からの片山ガバナー公式訪問には、ご無理をお願いして同行させていただきました。全クラブは無理でしたが、約70クラブの訪問に同行させていただきました。私は大阪東RCに入会して25年になりますが、他クラブ訪問は近くの数クラブしか行ったことがありません。今回同行させていただいて、82クラブの多くは歴史と地域に裏付けされた特徴があり、人数に関わりなく真剣に奉仕事業に取り組まれていること、都市型クラブと地域に密着したクラブの事も少しですが理解できました。又、増強について成果の出ているクラブと苦労されているクラブを見ることができ、大変勉強になりました。 今年度、片山ガバナーの指示により、IMごとのフレッシュロータリアン研修・交流会を実施しました。これは入会5年未満のロータリアンがロータリーを理解する前に退会者が多くあるという事で、他クラブの5年未満のロータリアンやベテランのロータリアンとの交流や研修を通じてロータリーの良さを理解していただいてIMごとの会員の交流によりIM内の活性化と会員維持に役立てばという事で始められました。 年度スタート後に決まりましたので予算もありませんでしたが、各IMのガバナー補佐を中心に受益者負担で開催していただきました。初めての事であり多少の戸惑いもありましたが、次年度の山本ガバナー年度は予算化をして今年度以上の充実したフレッシュロータリアン研修・交流会になると確信しています。 代表幹事を終えるにあたって、大変充実した楽しい沢山の経験をさせて頂いた3年間でした。支えるつもりがいつも支えて頂いた片山ガバナーとガバナー補佐の皆様、財務委員長と地区幹事の皆様、そして地区役員と地区出向者の皆様、ガバナー事務所の皆様には感謝いたします。特にこの3年間、大阪東RC会員の皆様には温かく支えて頂き、感謝申し上げ心より御礼申し上げます。

地区代表幹事 塩 谷 眞 治(大阪東RC)

Page 7: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

4

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 昨年8月下旬より思いがけなく、前年度に続き二度目のガバナー補佐を務めさせていただくことになりました。 当時、前年度までの緊張感は既に消え失せ、RI会長(お名前すら頭になく)はもとより片山ガバナーの方針も詳しく存じあげず、直後に控えていた豊中RCのガバナー補佐訪問日の前日にインターネットを通じてRIのスローガンにふれ地区方針を付け焼き刃でメモし、第一回目のガバナー補佐訪問に臨ませていただくといった状態でのスタートでした。 しかしながら、終わってみれば前年度の終了時と同様、大変ありがたい機会をいただいたものと感謝の気持ちで一杯です。 IM第1組においては、前期のガバナー補佐訪問では急ではありましたがどちらのクラブも温かくお迎えいただき、親睦ゴルフ行事をはじめ1組名物の若手会(フレッシュロータリアン研修・交流会)の3回開催、ロータリーデー、豊中RCがホストの秋のRYLAセミナー等では各クラブから多大なるご協力をいただきすべてが成功裏に終えることが出来ました。 特に3月24日の午前中に開催されましたフレッシュロータリアン研修・交流会は米山財団50周年に因み「米山奨学制度を学ぼう」とのテーマで組内の奨学生・学友も交え田中地区米山委員長のご指導の下、新人ロータリアンが米山奨学寄付へのモチベーションを持っていただく良い機会になったものと自負しております。 また午後のロータリーデーでは豊中南RCにより服部緑地公園内に「ロータリアンの桜の広場を創ろう」との趣旨で公共イメージの向上とともにロータリアンのモニュメントを創ることが出来た素晴らしい企画を提供いただきました。 また隔月開催の幹事会に加え今までになかった会長会(会長だけが参加し本音で語り合う会)も2回も実施していただき楽しい時間もたくさん作っていただきました。 昨年も申し上げましたが、IM第1組ではガバナー補佐は別名「ガバナーほいさっさ」と言われています。まさにガバナーが乗られる篭(神輿と言った方が良いですね)を8名のガバナー補佐がひたすら担ぐことがまさにその役目であるからです。私は前年度同様今年度においてもガバナー補佐の中では最年少の末席を汚させていただきましたが、中途採用にもかかわらず可愛がっていただき、素晴らしい諸先輩とともに最後まで楽しく担ぎ通せたことを改めてロータリー人生の大きな思い出としたいと思います。 最後にIM第1組7RCの会長・幹事・事務局様、片山ガバナーをはじめとする地区役員の皆様、また完璧なフォローをしていただいたガバナー事務所の皆様に心より感謝を申し上げます。皆様本当にありがとうございました。

IM第1組 ガバナー補佐 熊 澤 一 郎(豊中千里RC)

Page 8: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

5

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 本年度片山ガバナーの方針の一つ「地区とクラブの距離をできるだけ近くしたい」が、ガバナー補佐としての私の役割と考えました。その方針遂行にはできるだけ愚輩が担当クラブに足を運び、できうるならそのクラブの一員と同様に受け入れていただけるようになり、そのクラブの内容、実情を理解させていただく事、それが、「地区とクラブの距離を縮める」ことになるのでは、と考えました。 したがって、ガバナー補佐エレクトの時期、具体的にはRI会長のテーマ発表が出るサンディエゴ国際協議会終了を待って、それぞれのクラブ訪問を開始させていただきました。 IM第2組12ロータリークラブにはそれぞれ3~4回ではありましたが訪問させていただき、それぞれのクラブの奉仕活動、歴史、実情ときには内情など多岐に渡りお話を聞かせていただきました。 また次年度からIM第2組で共に活動してくださる3クラブには2度訪問させていただきました。 当地区のように大変狭い範囲のロータリー地区でのガバナー補佐の役割は、日本全土が一地区であるような地区のある米国とは違い、補佐はガバナーの職責を果たす代理ではなくクラブの世話役の立場が濃い存在と心得ました。 一年を振り返り、その「世話役」ができたか、それぞれのクラブのお役に立つことができたか、いささか疑問であります。十分な役割を果たせなかったとの思いが実感です。さらにロータリーの基本的な事柄、その歴史、その理念・哲学そして先人たちの実績などなど、小生の勉強不足も痛感した一年でありました。 そんな私に対して常に支えてくださった片山ガバナーをはじめ地区幹事・関係各位、いつも温かく迎えてくださったIM第2組、12クラブのロータリアンの方々、それに新しく次年度からIM第2組でともに活動してくださる大阪淀川RC、大阪東淀ちゃやまちRC、そして新大阪RCの方々に心から感謝を申しあげます。

IM第2組 ガバナー補佐 近 藤 眞 道(高槻西RC)

Page 9: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

6

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 IM第3組ガバナー補佐として地区へ出向し、2016年3月12日PETSに補佐エレクトとして参加以来、2年3ヶ月になりました。 同年7月14日第1回目のガバナー補佐エレクト会議に参加し、片山ガバナー、塩谷地区代表幹事、第1~8組の同期のガバナー補佐エレクト諸兄との初会合からのスタートでした。同年9月24日地区決議会にて、IMのあり方、IM再編成の件、ガバナー補佐選出方法等が決まり、2017‒18年度は再編成の前年で、クラブへの説明、規定審議会の変更に伴う、クラブ柔軟性の解釈や説明等を片山ガバナーの指導のもと、各組に同レベルで説明する事の検討等、熱く協議し責任の重さを感じました。 クラブ訪問では、各RCの会長幹事、事務局の皆様に暖かく迎えて頂き、クラブ協議会もスムーズに進めて頂き、片山ガバナーの公式訪問への現況報告書を作成できました。各会長幹事の皆様は一生懸命、真面目に取り組んでおられる姿勢を強く感じました。この紙面をお借りし、御礼申し上げます。 この2年間余り、片山勉ガバナーのチームの一員として十分に務められたのか不安でありますが、この間、素晴らしい仲間と過ごせた事と、楽しく、ワクワクしていた自分を思い出します。片山ガバナーが話されるロータリー入会のよさ、尊敬できる良き先輩に出会えた事、信頼できる仲間に出会った事と申されます。正に、この言葉通りであり、あっという間の時間でした。 ガバナー補佐選出は、エントリー制となり、輩出に課題はありますが、我々の後に続く、ロータリアンにお伝え出来る事は、ガバナー補佐は、多忙でありますが、それ以上の喜びが、自分に返ってまいります。どしどし、エントリーされる事を期待しております。 RI会長テーマ、地区方針等々を伝達すべく勉強し、クラブ訪問に臨んだ事がとても新鮮でありました。IMロータリーデーは交野RCが担当し、11RCの現状と将来構想の発表があり、フレッシュロータリアン研修・交流会はくずはRCが担当し、両事業ともに盛大に開催できました。又、大東RCの50周年記念式典懇親会が厳かに盛大に開催され、50年の歴史と勢いを感じました。 幹事会は会長幹事会とし、出来るだけ地区の事をクラブに伝える事を心掛けました。次年度は15RCになり、各RCは1年1年と歴史を積み上げられ、きっと素晴らしい新たな出会いが生まれる事と思います。 各クラブ会長幹事の皆様のご健闘を祈念し、ロータリーの素晴らしい人間が織りなすロータリーワールドが続く事を願い、この機会を与えて頂いた片山勉ガバナー、塩谷眞治地区代表幹事、同期のガバナー補佐、ガバナー事務所の皆様に熱く御礼申し上げます。 出向させて頂いた、くずはRCに感謝し報告とさせて頂きます。ロータリーはこんなに楽しい処だったと再認識しました。 ありがとうございました。

IM第3組 ガバナー補佐 宮 田   明(くずはRC)

Page 10: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

7

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 2016-17年度ガバナー補佐エレクト、2017-18年度ガバナー補佐として地区へ出向させていただき、IM第4組10クラブの訪問・ガバナー補佐会議・地区各委員会等会合の出席を通じて意義ある機会を与えて頂きました。IM第4組の各10クラブの会長・幹事・会員の皆様方のご理解・協力を頂き、改めて皆様に深く感謝申し上げます。 ガバナー補佐の主な役割は、ガバナーを援助することによって、担当するクラブの効果的な運営をサポートすることです。私の担当したIM第4組の訪問・活動等について振り返ってみたいと思います。 IM第4組ロータリーデーはホストクラブ八尾東RCによって開催されました。 テーマ「今、国際奉仕は」 ※姉妹クラブからのプレゼンテーションテーマ「海外RCから見た日本の国際奉仕」 ※IM4組10クラブ代表によるパネルディスカッションテーマ「我がクラブの国際奉仕」 IM第4組フレッシュロータリアン研修・交流会をガバナー補佐主催にて開催しました。 この会合は、今年度の片山ガバナーの強い意向で、入会5年未満のロータリアンを対象とし、RCの理解を深め、各クラブの若手の懇親を深めて頂くことを目的とした研修交流会です。 井川孝三(地区研修委員会)様から「ロータリーこれからの活動」について卓話をして頂きました。その後、東大阪中央RC6名の会員がテーブルリーダーとなりロータリー活動についてディスカッションをし、片山ガバナーの講評を頂き、フレッシュロータリアン研修・交流会を閉会しました。尚、フレッシュロータリアン研修・交流会は次年度も開催されます。 片山ガバナーの5つの具体的目標の一つに、公共イメージ向上についてMy Rotary登録率50%目標達成を掲げておられます。 国際ロータリーのウェブ上での登録者専用サイト。国際ロータリーのニュース、資料などを閲覧またはダウンロードすることができるMy Rotary登録を各クラブ訪問時にお願いしました。 IM第4組10クラブは、古くから伝統あるクラブ・新しいクラブ等、各クラブの独自性・特色・歴史を強く感じました。特に地域に根付いた奉仕活動が多く見受けられました。 片山ガバナーにはご指導を頂き、塩谷地区代表幹事はじめ地区役員の皆様、ガバナー事務所の皆様にはお世話になり有難うございました。そして、ガバナー補佐の皆様には2年間感謝致します。

IM第4組 ガバナー補佐 百 済 洋 一(東大阪中央RC)

Page 11: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

8

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 私が2017-18年度のガバナー補佐を終えるに当たり、反省を兼ねた報告をさせて頂きます。 2015-16年度はクラブの事情から奇しくも2度目の会長をしておりましたが当時のガバナー補佐選出方法により第5組ガバナー補佐ノミニーは私の所属する大阪堂島RCから選出するという事で、私は2度の会長経験に引き続き、めでたく第5組のガバナー補佐ノミニーを拝命致しました。私はロータリー歴約30年ではありましたが残念ながらその間地区活動には一切関わらず徒にクラブライフを楽しんでおりましたのでそれなりのショックでありました。 結果その後は2016-17年度ガバナー補佐木岡良介氏(大阪梅田東RC)の背を追い、範とさせて頂きました。 関係する多くの皆様には大変にご迷惑をお掛けする事になりましたが、結果私自身今後もロータリアンである以上は今回のガバナー補佐経験はかけがえのない貴重な経験をさせて頂いたと思っており、何らかの形で今後ロータリーに、また社会への役立ちの一助になって行かねばならない心境であります。 物事は全て考えようですから、多くの土曜日に地区関連行事にガバナー補佐として参加する事はそれなりの負担ではありますが、思いもよらない人に会えたり、貴重な話を聞けたりすることもあります。また、ガバナー補佐であればこそ地区内の種々の行事に招待されますが、因みに各クラブの創立周年記念行事にはしばしば招待を受けました。クラブの大小に関わらずそれぞれに晴れがましいものですが、強いて申し上げるとすれば2017年12月14日に催された大阪北RCの創立65周年の記念行事は特に心に残るものでした。クラブ会員数も200人近い大クラブの長年月の物心相伴う蓄積で、招待者をロータリアンの心でもてなす素晴らしさは並大抵のものではなかったかに思いました。これも大切な経験の一つであると考えます。 現にエレクト時代から各クラブへ4度訪問し、例会行事への参加及びクラブ協議会の主催を致しましたが、恐らく私の場合のガバナー補佐が訪問する事をどちらのクラブも期待されている事はなく、規定であるから受け入れられている訳であり、むしろ私自身が各クラブで受ける情報に意味があります。特に現第5組においては大阪北RC、大阪西RC及びそれに次ぐ比較的創立年度の古いクラブでは来客受け入れ態勢、例会行事の進行、委員会構成、報告内容等が私の新たな情報となっており、次に私が比較的新しいクラブへの訪問時にその情報がそのクラブで反映されたとすれば、その事に私のガバナー補佐としてのクラブ訪問に意味があると考えます。 次に本年度は片山ガバナーが会員増強の一環としてフレッシュロータリアン研修・交流会に期待されておりましたが、第5組ではロータリーデーの計画が大阪堂島RCの川崎全司実行委員長により進められておりました。これを本年1月27日午後1時30分に開会し、元大阪市長橋下徹氏による「大阪から見た日本の未来」と題した講演を行い201名の参加者を得て午後4時に終了しました。引き続き、同日の5時から近くの丸ビルの29階に会場を移し、大阪堂島RC片岡亥一郎実行委員長の企画によるフレッシュロータリアン研修・交流会が開催されました。予め各クラブで予定された新人とベテランロータリアンが8つのテーブルに別れ各テーブルリーダーの下に食事をとりながら活発に交流できました。この会は各組のガバナー補佐が主催しガバナーも代表幹事も来賓で参加されましたが、地区としては第一回目であったので各組のガバナー補佐も参加されておりましたのでその後の参考にして頂けたのではないかと思います。また、ロータリーデーと同日にして良かったと思います。 さて、2018-19年度はIMの編成変えで都心と郊外のバランスを変え、新しいガバナー補佐も新しいクラブの組み合わせでエレクト時代からご苦労頂いていると思いますが、第5組川上ガバナー補佐よろしくお願い致します。 片山勉ガバナーならびに塩谷眞治地区代表幹事におかれましては誠にご苦労様でした。また、ガバナー事務所の皆さま、大変お世話になりました。私どもガバナー補佐も互いに交流を深めることができ、大変に感謝しております。どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。

IM第5組 ガバナー補佐 竹 田 秀 道(大阪堂島RC)

Page 12: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

9

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 地区の組再編に伴い、旧IM第6組最後のガバナー補佐を無事務め上げることができました。これもひとえに、片山勉ガバナー、塩谷眞治地区代表幹事他、地区幹事の方々、また6組各クラブの会員の方々のおかげと感謝しています。 片山ガバナーの方針でガバナー補佐エレクト時の2017年4~5月に、IM第6組11クラブを訪問し、イアン・ライズリーRI会長方針・片山ガバナーの地区方針をお伝えし、これを、各クラブの基本方針に反映させていただきたいことをお願いしました。結果、これも踏まえて頂き、各クラブの会長方針が作成されたのではないかと思っています。また、ガバナー補佐になってからのクラブ訪問では、役員との懇談会、クラブ協議会でクラブの活動内容、奉仕事業等や地区に伝えることをお聞きし、その結果は片山ガバナーにお伝えしました。 2~3のクラブを除いて共通した課題は、会員の高齢化、減少、これに伴う財政の悪化、事業のマンネリ化などでした。これらの問題に妙案はありません。戦略計画委員会などを中心として、中長期的に、多くの会員が問題意識をもって取り組むことしかないように思いました。 ガバナー補佐の大きな役割として、IMロータリーデーの実施の協力があります。旧6組の最後のホストクラブは大阪クラブでした。「大阪の文化は今」-文化創造都市をめざして-という大きなテーマで、また、ロータリアンがいかにそれに関わるのか、という実践的な問題も議論した本当に素晴らしい会合でした。さすが大阪クラブでした。 また、片山ガバナーの新しい事業として「フレッシュロータリアン研修・交流会」が組ごとに実施されました。これは、多くのクラブの悩みである入会歴の浅い会員が、退会するのを防ぐためにはどうすればいいのか、ということを、クラブを超えて組単位で考えていくというものでした。ホストクラブはガバナー補佐所属のクラブということで実施されました。ロータリーデーの前後に開くという片山ガバナーの意向でしたので6組のロータリーデーが終わった午後6時20分から8時30分までとしました。この日(2018年3月17日)は、午前10時から地区主催のクラブ戦略計画委員長会議がありましたので、朝から晩まで長~い「ロータリーデー」になってしまいました。貴重な体験をさせて頂きました。 今年度から組の再編ということで、旧6組は新2・3・6組に分かれます。少し戸惑いを持つ会員もおられます。しかし、地区が変わるわけでもなく、新たな出会いがあると前向きに捉えられたらいかがでしょうか。 本当にこの1年ありがとうございました。

IM第6組 ガバナー補佐 中 嶋 進 治(大阪城東RC)

Page 13: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

10

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 大阪南RCの2015-16年度 藤井眞澄会長からガバナー補佐の指名を受け、とても私の任では無いと半年間拒絶をしていましたが、結局お引き受けする事になりました。 補佐エレクトとして、藤井健蔵ガバナー補佐の後を付いてクラブ訪問が始まりました。大阪南RCで30年間に身につけた『ロータリー』と少しずつ異なるロータリー。例会の始まり方にも違いがありメーキャップでは気付かなかった事に気付く様になり、どちらが正しいのか、どちらが正式なのか、と色 と々調べていたりしました。 各クラブにはそれぞれの歴史が有り今のスタイルが構築されており、口角泡立てて申し上げる事ではないと体験的に学ぶ事が出来ました。藤井ガバナー補佐とは、職業奉仕の理念に寄せられる熱い思いを語られるのには当初反発し、生意気な態度をとりましたが、それも度を重ねると藤井ガバナー補佐が自分がロータリーで学び公私両面で非常に良かったのは、職業奉仕の理念を知った事で、その事を自らの持論でみんなに伝えたい、その熱い気持ちがそうさせているのだと気付づく迄時間がかかりました。 強烈な個性のあるガバナー補佐からご指導を頂き、戸惑いながら片山年度に入り、クラブ訪問、そして片山ガバナーへの報告書の作成、2017年はRIの規定が大幅に変更され、クラブ運営に大きな幅が出来、しっかりと理解しないままにクラブアセンブリーで質問を受け帰って調べて回答する事もあったり、間違った解釈をされていたりと、どうして規定変更年度にガバナー補佐に当たったのかと元々規定には余り興味を持たないロータリアンであったので、最終的には塩谷地区代表幹事、片山ガバナーにお尋ねしたりと頼りない補佐でありました。 各種委員会の地区セミナーに補佐として参加しないといけないのか、しなくて良いのか、先輩補佐からは何も聞かされていなかったので出席しなくて良いと思っていると他の組の補佐の皆様は出席されていると知り、慌てて出席したりと戸惑いながらのスタートでありましたが、クラブ訪問も終わり、素晴らしい運営と内容で思い出に残る地区大会が終わると、次年度へのバトンタッチの時期に入りましたが、次年度からIMの組み換えの為に、これも事例が無い中で新旧会長会の開催について、新旧別々に行う等、片山年度はRIライズリー会長の『ロータリーに変化を』のテーマ通りの年度であった様に感じました。 最後にIM第7組の共同事業の報告を下記の通りさせて頂き、私の補佐活動を振り返ってを締めたいと思います。 片山年度に補佐の役目をさせて頂いた事は本当に幸運だったと感じています。片山ガバナー、塩谷地区代表幹事共に素晴らしいお人柄で我々をご指導頂き心より御礼申し上げます。公務多忙の中に色 と々ご相談にのって頂き、その度に的確明瞭なご指導を頂き、大過なく過ごすことが出来ました。 また2年間補佐としてお付き合い頂きました皆様、本当に楽しい時間を有難うございました。皆様とのご縁を大事に末永くご厚誼くださいます様お願い申し上げます。そして事務局職員の皆様にも色 と々お手数かけました。お世話になりました。感謝

 IM第7組最後の年度として、共同事業を企画致しました。ロータリーの奉仕『地域社会のニーズを知る』と言う理念に基づき『TURUMIこどもホスピス支援』をテーマとしました。そして取り組み良い様に、次の3つのステップを提示しました。「会員のホスピスへ理解を深める機会を作る。」全クラブがホスピス関係者による卓話を実施、啓蒙の成果を上げて頂きました。「個人ベースでの支援を実施する。」卓話当日に個人的寄付をいただいたクラブが4クラブ他、個人でホスピスを訪問されたり、支援者を紹介頂いたり、所属される医師会のチャリティーコンサートで募金活動をされたり、会社行事の中で募金活動をしていただいたりと個人ベースでの支援活動が9クラブ中6クラブで行われました。「クラブの奉仕活動として実施する。」これはこの共同事業を呼び掛けたのが9月で各クラブ年度計画が実施時期であった為に申し訳なかったのですが、それでもクラブとして寄付を頂いたのは4クラブ。大阪心斎橋RCはクラブとしてクラブ支援会員になられました。加えてホスピスのイベントへの支援等も企画されています。大阪うつぼRCは次年度の事業計画に支援活動を計画され、大阪マラソンチャリティーランナーを出す計画をされています。 以上の地味ではありますが実り大きい共同事業ができたと自負しております。 これも第7組の会長幹事様のご協力と、体調思わしく無い中、多大なるご協力を頂きました大阪心斎橋RC 五味会長のお陰と、この場をお借りし心より御礼申し上げます。

IM第7組 ガバナー補佐 武 田 太 郎(大阪南RC)

組共同事業の報告

Page 14: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

11

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

ガバナー補佐を終えて

 2017-18年度ガバナー補佐として多くの先輩ロータリアンの方々のご協力のもと、IM第8組の所属クラブ合わせて9クラブを担当させていただき、クラブ訪問をさせていただき貴重な経験を得ました。各クラブの会員様には心中より感謝申し上げます。各クラブにおかれましてはそれぞれ素晴らしい奉仕活動をされておられます。 今まで自クラブ以外の他クラブの活動を知る機会がありませんでしたが、今回ガバナー補佐としてクラブ協議会に出席させていただき、大変、勉強になりました。また多くの新しい会員様との面識も増え、大変良かったと思っております。しかしガバナー補佐としての任務が、果たして出来ていたのかと今思いますと勉強不足であったと思います。 今年度から始まりましたフレッシュロータリアン研修・交流会も素晴らしい活動だと私は思っております。新会員の横の繋がりが長く続くことに期待しております。諸先輩の温かい見守りで、立派な会員に成長されて行かれますようご期待いたします。 繰り返しますが、各クラブの皆さま、また各クラブの事務局、ガバナー事務所の方々にはお世話になりました。片山ガバナー、塩谷地区代表幹事、地区役員の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。 IM第1組から7組のガバナー補佐の素晴らしい方々と出会えたことにも感謝いたしております。

IM第8組 ガバナー補佐 末𠮷 勘四郎重久(大阪イブニングRC)

Page 15: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

12

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

IM第8組ロータリーデー 報告

大阪咲洲RC 会長 小 林 和 由ロータリーデー実行委員長 上 田   彰

(大阪咲洲RC)

テーマ:「ひとりひとりが変わること 個性を活かすこと」日時:2018年4月21日(土)13:30 ~ 17:30場所:ハイアットリージェンシー大阪 2階 クリスタルボールルーム登録者:301名出席者:137名

 本年度のRIのテーマ「ロータリー:変化をもたらす」でありますが、これを実現するためにはどうすればよいか。それには「ひとりひとりが変わること、個性を活かすこと」ではないかということでこれをテーマにガバナー補佐の末𠮷勘四郎重久氏指導のもと今回の企画を進めてきました。 ちょうどその頃私は一冊の本に出合いました。それは日本を代表する巨大企業パナソニック㈱執行役員でありながら、ジャズピアニストとしてライブ活動や時にはテレビにも出演する小川理子氏の書かれた「音の記憶」でした。これに感銘した私はこの人に来ていただいて講演と演奏をお願いできないか、今回のテーマにぴったりの方だと思ったのでした。 そして当日「会社員として ジャズプレイヤーとして~両立が自分らしさ」のタイトルで60分の講演を行っていただきました。音響機器の研究開発、ジャズピアノの演奏活動、社会貢献、そして執行役員就任、最後に言われた「挑戦し続ける。ほんの少しハードルを上げ挑戦してみる」「豊かに発想し、創造する感度のアンテナを張り、好奇心、興味を」「信念と情熱を持ち続けると、確信に変わる」等滑らかな口調で話される講演を聞き入る皆さんに感動を与えました。 さらにこの後、小川理子氏のピアノにベースの小林真人氏、ドラムスの木村おうじ純士氏が加わってトリオでのミニコンサートで会場の皆さんにはジャズを楽しんでいただきました。会場に響き渡るサウンドが心地よく、耳なじみのスタンダードナンバー、映画音楽の主題歌さらに小川理子氏のボーカルも素晴らしくとても良い時間を持てたのではないかと思います。 閉会式では片山ガバナーの総括、末𠮷ガバナー補佐の次回ホストクラブの紹介があり、IM第5組大阪アーバンRC松永明会長とIM第6組大阪大手前RC岡田耕平会長の挨拶などがありました。 そのあと、別室に移動して懇親会を行いました。料理と飲み物を楽しみながらのわきあいあいとした雰囲気で会は進行し、この日の講演とミニコンサートについて感想などを語り合い、そしてお褒めの言葉も沢山いただきましてホストクラブとして本当に嬉しいロータリーデーとなりました。 この日のためにご指導いただきました末𠮷ガバナー補佐をはじめたくさんの方々に協力いただきまして本当にありがとうございました。

Page 16: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

13

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

地域の若手からアクションをIM第1組 第3回フレッシュロータリアン懇親会 報告

IM第1組 若手会 山 内 祥 子(豊中千里RC)

 去る6月5日(火)夕刻より、阪急宝塚線豊中駅にほど近い『創作居酒屋 鴇』にてIM第1組では今年度3回目となるフレッシュロータリアン懇親会が開催されました。沢山の地元ロータリアンが利用されているとても家族的な温かいおもてなしのお店(女性店主も近隣のロータリアンとのこと)でした。 2017年2月に豊中千里RCに入会させていただいた私にとりましては、3度目の参加になります。ロータリアンとしてはフレッシュですが、決して若手ではありませんので、参加させていただいて良いのか悩むところではありますが、入会後1年数ヶ月、右も左もわからず、暗中模索状態の私にとりましては、ロータリークラブを理解するために、また所属クラブ以外の諸先輩、新入若手会員の皆さまとの親睦を深め、お話を伺える学びの場所として、有意義な時間を過ごさせていただいております。 今回は、会場に入るや、経験深い重鎮らしき紳士が数名おられ、『あれ?間違えたのかな?』と心が怯みましたが、温かい笑顔の挨拶に包まれ、一瞬で不安が安心感に変わりました。これもロータリアンとしての豊かな経験、懐の深さのなせる技でしょうか⁈ 今回も熊澤一郎ガバナー補佐、青山快玄ガバナー補佐エレクトのご参加をいただき、スピーチタイムでは参加されている皆さん全員が自己紹介、近況報告、ロータリークラブの活動、ロータリークラブへの熱い想い、ロータリアンとしてのスタンス云々を語っていただきましたが、全てが興味深く、楽しく毎回時間の過ぎるのを忘れてしまいます。 私自身これからもフレッシュロータリアン懇親会はじめ各行事に於いて、何かお役に立てる存在になれるよう、諸先輩を目標にロータリアンとしての螺旋階段を一段一段しっかりと歩んでいきたいと思っております。来期からの新1組でも皆様よろしくお願いいたします。

Page 17: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

14

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

1年間ありがとうございました

1年間ありがとうございました

地区大会にてガバナー年度の始まり

地区献血を応援 米山梅吉記念会館を訪問

ガバナー杯始球式

Page 18: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

米山奨学委員会/ロータリー財団

15

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

■米山功労者 次の方たちに米山功労者の称号が贈られました(2018年4~6月)。回数 クラブ名12556145942310348911114122301

氏 名沢田 武司加藤 光祥長嶋 貞孝新田 耕平田中 隆弥青  敬祐湯川 泰孝藏田 禎夫上野 弘之立花 佳枝戸川 通夫久保 義誓高尾  修山本 雅之山田 克子藤田 芳浩黒川 彰夫井前 憲司久門 哲男井沼 浩造長田 恭子小菓 裕成川上 克己福田 敬子河合 信夫笹木 秀雄横山  豊

池田くれは池田くれは池田くれは池田くれは池田くれは箕面

箕面千里中央箕面千里中央箕面千里中央豊中千里茨木茨木

千里メイプル千里メイプル千里メイプル千里メイプル千里メイプル高槻交野交野交野交野大阪中央大阪中央大阪中央大阪中央大阪北梅田

回数 クラブ名126814225121510101123344555566

氏 名松崎 貴之島井 宏子中神 秀明 秀平 吉朗只井 恒満西村 真一郎田中 義久林  邦彦中村 壽孝三輪 恵巳子松本 裕典早瀬 道圓井戸 幹雄南川 和茂髙橋 俊起森本 成俊荒木 幾夫溝手  悟西浦  司中川 政照梅本 知秀郡  悦清寺井 種伯山本 喬一金田 五郎重里 國麿衣斐 孝雄

大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪西大阪西大阪西大阪西大阪西

大阪そねざき大阪東大阪中之島大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋

回数 クラブ名23157221051121811334551122461

氏 名山崎 修一発  剛士清水 正憲西野 政治澤村 剛士鮫島 武信四宮 孝郎藤江 正謹武田 善博岡倉 三郎小林 正啓境  高彦西谷 雅之泉  博朗近藤 大三金本 恒二郎山本 研二郎近藤  勲髙木 秀章碇  洋司磯野 英徳村上 幸史下宮 義弘多田 龍弘寺内 俊太郎

大阪鶴見大阪鶴見大阪鶴見大阪鶴見大阪南大阪南大阪西南

大阪イブニング大阪城南大阪城南大阪城南大阪城南大阪城南大阪帝塚山大阪天王寺大阪天王寺大阪天王寺大阪天王寺大阪東南大阪東南大阪東南大阪東南大阪東南大阪東南大阪アーバン

■米山功労クラブ 次のクラブに米山功労クラブの称号が贈られました(2018年4~6月)。回数283032130

クラブ名池田くれはRC箕面RC

大阪北梅田RC大阪RC

回数185910229

クラブ名大阪リバーサイドRC大阪天満橋RC大阪東RC大阪鶴見RC

■米山功労法人 次の方に米山功労法人の称号が贈られました(2018年4~6月)。表彰名藤村 達夫

クラブ名大阪東

会社名JTC㈱

回数808333

クラブ名大阪西南RC大阪帝塚山RC大阪東南RC

Page 19: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

16

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

■ベネファクター 次の方にベネファクターの称号が贈られました(2018年4~6月)。

クラブ名大阪帝塚山大阪イブニング大阪西南大阪城北大阪南大阪南大阪天王寺大阪東交野

氏 名田中 尚寛楳村 大作朏  律子藤立 晶禎北村  豪木下 仁湊土屋  篤平野 哲也端野 秀人

クラブ名大阪北梅田大阪そねざき大阪

氏 名榮野  隆能島 玲子渡辺 岳夫

クラブ名大阪城北大阪天満橋茨木

氏 名新堂  博橋本 守之胸永  等

クラブ名大阪北箕面

大阪大手前

氏 名酒井 朋久川端 崇且岡田 耕平

クラブ名交野交野交野交野交野交野

大阪天満橋大阪天満橋大阪天満橋

氏 名今堀  均木本 辰也伊藤 元英久門 哲男森  英介内山 惠一平尾 彰彦阪本 宗久田邉 三郎

クラブ名守口守口守口大阪中央大阪中央大阪北梅田大阪北梅田高槻

氏 名石谷 隆子三宅 洋行他谷  勝川上 克己桐石 義高森田 雅実西上 正通井前 憲司

■マルチプル・ポール・ハリス・フェロー 次の方たちはマルチプル・ポール・ハリス・フェローです(2018年4~6月)。

■ポール・ハリス・フェロー 次の方にポール・ハリス・フェローの称号が贈られました(2018年4~6月)。

クラブ名池田

大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪北梅田大阪城南大阪西南大阪西南大阪中央大阪中央大阪中央大阪鶴見大阪帝塚山

回11112444584211541

氏 名服部 盛隆榮野  隆西澤 達人塚本  英加登 敏夫高石 英二坪内 憲治和氣  主木下 正二郎光信 昌明青木 達也及川 隆明福田 敬子小谷 和靖石黒 重三武市 敏一井川 重典

クラブ名大阪帝塚山大阪帝塚山大阪帝塚山大阪帝塚山大阪帝塚山大阪天王寺大阪天満橋大阪平野大阪フレンド大阪南交野交野交野交野交野門真吹田

回11144115514331121

氏 名大水  勇若林 嘉寛矢木 崇善竹川 修司山下 義一萩谷 雅一中野  格柿野 雅一栗原  大澤村 剛士冨田 利一平田 至宏小菓 裕成長田 恭子佐藤 義也今村 洋二谷 安都子

クラブ名吹田西吹田西

千里メイプル大東高槻高槻高槻豊中

東大阪中央箕面箕面

箕面千里中央箕面千里中央箕面千里中央茨木西大阪東

回2241123277834534

氏 名村井 正雄大藤 辰弘水本  徹杉原 巨峰石田 佳弘川畑 孝彦河合 一人福盛 康友百済 洋一岡内 重信川端 崇且西田 隆昭野村 正勝増田  俊川尻 勝久土井 孝夫

Page 20: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

17

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

2018年6月30日現在

ロータリー財団 年次基金 寄付状況 2017-18年度

枚方大阪中央茨木西大阪中之島大阪リバーサイド東大阪中央八尾中央大阪東池田箕面豊中大阪西南大阪鶴見東大阪東大阪南東大阪大阪西北大阪咲洲くずは大阪うつぼ大阪大淀大阪城南高槻大阪心斎橋交野守口イブニング大阪フレンド豊中千里大阪城北大阪堂島千里メイプル八尾東大阪東淀ちゃやまち大阪西大阪天王寺茨木大阪北梅田大阪大阪城東大阪帝塚山吹田大阪船場

$660$620$432$420$401$382$339$339$324$254$244$242$236$235$234$218$216$211$201$201$201$198$197$195$189$189$187$185$185$176$176$175$175$175$173$171$171$164$162$161$161$160

$33,641$24,797$9,944$12,592$12,845$8,414$4,752$42,090$10,359$7,125$8,310$22,725$7,566$14,352$37,440$16,356$9,270$3,582$12,087$6,647$8,454$9,094$10,023$7,416$6,601$4,525$4,850$6,857$10,560$4,220$3,688$4,563$4,729$17,333$8,500$5,132$10,917$43,535$5,509$7,571$9,489$6,400

11

2

11

21111

1

1

1

31

111111

1

514023303222141243228349432611607543176033424651383524263757242126279949306426634475940

クラブ名 7月期初の会員数

クラブ平均

ベネファクター年次寄付

$193.43 $690,550.16 453,570

地区平均 地区年次寄付合計 ベネファクター7月期初

大阪天満橋大阪ユニバーサルシティ大阪淀川大阪なにわ大阪難波大阪そねざき大阪北大阪柏原摂津大東中央高槻東門真大阪東南箕面千里中央大阪御堂筋本町八尾吹田西高槻西大阪梅田東池田くれは新大阪香里園吹田江坂大阪梅田大阪大手前大東千里大阪イブニング守口東大阪みどり寝屋川東大阪西豊中南大阪ネクスト茨木東大阪平野大阪水都大阪アーバン四條畷大阪みおつくし

$159$159$159$157$156$155$155$153$152$152$150$149$148$148$147$144$144$143$142$140$135$134$134$129$127$126$119$115$105$103$103$86$84$81$74$69$65$46$30$25

$9,083$5,550$5,074$2,987$8,760$4,800$28,000$3,975$4,855$4,093$5,550$4,177$5,194$3,100$6,895$7,786$7,200$3,003$5,550$4,213$4,596$1,875$3,750$4,660$4,200$5,031$3,795$1,500$4,300$2,366$3,900$2,397$1,754$1,954$2,813$2,914$2,227$1,392$150$275

1

111

11

11

2

1

111

1

2

11

57353219563118126322737283521475450213930341428363340321341233828212438423430511

クラブ名 7月期初の会員数

クラブ平均

ベネファクター年次寄付

Page 21: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

18

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

2018年6月30日現在

ポリオ・プラス基金 寄付状況2017-18年度

$48.42 $172,851.013,570

地区平均 地区年次寄付合計7月期初

大阪北大阪西大東中央大阪天王寺大阪城東大阪なにわ大阪大淀千里メイプル吹田西大阪東南大阪東淀ちゃやまち大阪リバーサイド守口イブニング摂津大阪堂島東大阪中央吹田江坂大阪梅田大東高槻西箕面豊中南千里大阪平野守口高槻東香里園豊中千里東大阪みどり高槻新大阪大阪東大阪西大阪梅田東大阪水都大阪イブニング大阪みおつくし大阪ネクスト大阪アーバン四條畷

$50.83$50.51$50.00$50.00$50.00$50.00$50.00$50.00$50.00$49.47$49.24$49.22$48.96$48.44$48.43$46.89$44.64$44.45$43.15$41.52$39.37$33.16$31.88$31.15$30.05$28.57$27.27$26.07$25.23$23.35$18.53$9.10$6.56$1.28$0.00$0.00$0.00$0.00$0.00$0.00

$9,200.00$5,000.00$1,350.00$2,450.00$1,700.00$950.00$2,100.00$1,050.00$2,500.00$1,731.28$1,329.55$1,575.00$1,175.00$1,550.00$1,162.28$1,031.52$1,249.92$1,600.20$1,726.13$872.00$1,102.45$696.41$1,020.00$1,308.34$1,232.00$1,057.09$381.78$964.44$580.32$1,190.88$630.00$2,421.05$183.64$50.00$0.00$0.00$0.00$0.00$0.00$0.00

181992749341942215035273224322422283640212821324241371437235134266283934131124305

クラブ名 7月期初の会員数 クラブ平均 ポリオ・プラス

基金寄付池田八尾中央大阪東大阪中央大阪難波箕面千里中央豊中枚方大阪フレンド交野八尾大阪船場大阪柏原大阪中之島茨木西門真大阪西南大阪うつぼ茨木大阪南くずは大阪西北八尾東大阪帝塚山吹田大阪城南大阪鶴見池田くれは大阪心斎橋大阪淀川東大阪茨木東大阪城北大阪大手前大阪咲洲大阪ユニバーサルシティ東大阪東大阪御堂筋本町大阪そねざき大阪北梅田大阪天満橋寝屋川

$193.72$108.11$87.39$73.19$73.05$72.86$63.53$63.33$62.72$61.71$60.11$60.00$60.00$60.00$59.21$59.21$59.04$58.53$58.50$57.75$56.67$56.18$55.97$55.80$55.77$54.82$54.69$54.38$54.25$54.05$54.01$53.57$53.57$53.03$52.94$52.86$52.46$52.23$51.61$51.56$51.35$51.32

$6,199.16$1,513.60$10,836.36$2,927.44$4,090.77$1,530.00$2,160.00$3,229.83$1,630.71$2,160.00$3,246.03$2,400.00$1,560.00$1,800.00$1,361.88$1,657.80$5,550.00$1,931.46$1,755.00$9,240.00$3,400.00$2,415.95$1,455.31$2,622.39$3,290.48$2,521.62$1,750.00$1,631.53$2,061.45$1,729.60$4,050.47$2,035.66$3,053.49$1,750.00$900.00$1,850.00$3,200.00$2,455.00$1,600.00$3,300.00$2,926.74$1,950.00

32141244056213451263554402630232894333016060432647594632303832753857331735614731645738

クラブ名 7月期初の会員数 クラブ平均 ポリオ・プラス

基金寄付

Page 22: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

19

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

クラブ名

大阪淀川大阪東大阪中之島大阪リバーサイド大阪中央枚方池田くれは守口イブニング大阪大淀大阪城東東大阪中央吹田西吹田くずは千里メイプル大阪城南大阪うつぼ大阪梅田大阪天満橋大阪天王寺大阪東南大阪鶴見茨木大阪東淀ちゃやまち大阪心斎橋大阪南豊中千里大東中央大阪咲洲八尾中央東大阪みどり大阪西南大阪北豊中南高槻東八尾吹田江坂大阪東大阪大阪フレンド大阪御堂筋本町千里

160,000747,000305,000315,000215,000255,000155,000117,500210,000175,000100,000250,000297,500

0105,000247,500165,000180,000282,500245,000172,500167,500580,000135,000190,000640,000273,750135,00090,00067,500112,500485,0001,104,000102,500292,000282,500140,0001,335,000187,500130,000237,500155,000

特別寄付者割合

個人平均寄付額

会員数(1月1日)合計特別寄付

1,941,0007,252,0001,710,0001,615,0002,267,6502,265,0001,130,000787,5001,414,1501,125,000570,0001,440,0001,730,0002,320,000554,0001,355,000910,000950,0001,412,5001,210,000875,000862,700237,000650,000901,0004,115,000719,000600,000400,000285,000480,0002,160,0003,845,000410,000629,0001,115,000560,0005,179,0001,730,000460,000880,000540,000

2,101,0007,999,0002,015,0001,930,0002,482,6502,520,0001,285,000905,0001,624,1501,300,000670,0001,690,0002,027,5002,320,000659,0001,602,5001,075,0001,130,0001,695,0001,455,0001,047,5001,030,200817,000785,0001,091,0004,755,000992,750735,000490,000352,500592,5002,645,0004,949,000512,500921,0001,397,500700,0006,514,0001,917,500590,0001,117,500695,000

32125323144513123423619506069204933365548353528273816736271813221001882036552826879254830

103.1%108.0%100.0%77.4%104.5%94.1%100.0%104.3%90.5%97.2%100.0%96.0%96.7%108.7%95.0%61.2%106.1%94.4%109.1%104.2%100.0%80.0%60.7%96.3%107.9%77.8%25.0%88.9%72.2%92.3%72.7%83.0%50.5%65.0%102.8%83.6%100.0%56.0%59.5%76.0%95.8%70.0%

65,65663,99262,96862,25856,42349,41141,45139,34738,67036,11135,26333,80033,79133,62332,95032,70432,57531,38830,81830,31229,92829,43429,17829,07428,71028,47327,57627,22227,22227,11526,93126,45026,32425,62525,58325,40925,00024,30524,27223,60023,28123,166

普通寄付

2018年6月末日現在

米山奨学会 寄付状況2017-18年度

Page 23: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

20

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

クラブ名

大阪西箕面大阪柏原箕面千里中央摂津豊中大阪堂島大阪船場大阪城北大阪帝塚山大阪西北大阪難波大東大阪北梅田東大阪東交野高槻西香里園守口大阪大手前大阪アーバン八尾東高槻茨木西大阪イブニング茨木東東大阪西大阪ネクスト大阪なにわ大阪平野大阪そねざき門真大阪ユニバーサルシティ新大阪大阪梅田東池田寝屋川四條畷大阪みおつくし大阪水都

487,500135,000132,500112,500157,500216,000120,500240,000287,500240,000215,000345,000185,000325,000305,000213,000107,50056,000168,000210,000155,000137,500257,500135,00070,000190,00088,500120,00087,500210,000220,500150,000175,000172,500200,000260,000195,00025,00050,00045,000

特別寄付者割合

個人平均寄付額

会員数(1月1日)合計特別寄付

1,685,000458,000451,000360,000524,000545,000474,580560,000900,000735,000620,000820,000555,000907,100925,000451,000290,833193,400584,000350,000371,000320,000582,000280,000150,000360,412310,000175,00090,000245,00095,000150,000175,000171,000130,000

00000

2,172,500593,000583,500472,500681,500761,000595,080800,0001,187,500975,000835,0001,165,000740,0001,232,1001,230,000664,000398,333249,400752,000560,000526,000457,500839,500415,000220,000550,412398,500295,000177,500455,000315,500300,000350,000343,500330,000260,000195,00025,00050,00045,000

9827272232362939584942593864643622144334322852271538312616423130353539333951040

45.9%85.2%96.3%72.7%106.2%75.0%93.1%102.6%12.1%73.5%42.9%88.1%97.4%76.6%50.0%88.9%90.9%107.1%100.0%102.9%37.5%82.1%50.0%103.7%53.3%81.6%58.1%30.8%18.7%21.4%25.8%100.0%100.0%57.1%7.7%0%0%0%0%0%

22,16821,96221,61121,47721,29621,13820,52020,51220,47419,89719,88019,74519,47319,25119,21818,44418,10617,81417,48816,47016,43716,33916,14415,37014,66614,48412,85411,34611,09310,83310,17710,00010,0009,8148,4617,8785,0005,0005,0001,125

普通寄付

合 計 18,744,250 77,599,825 96,344,075 3,646 73.7% 26,424

Page 24: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

2018年5月度 会員数・出席報告

21

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

大阪水都大阪中央大阪堂島大阪北大阪北梅田大阪西大阪大淀大阪リバーサイド大阪西北大阪そねざき大阪梅田大阪梅田東大阪ユニバーサルシティ   小計大阪大阪東大阪東淀ちゃやまち大阪城東大阪中之島大阪大手前大阪城北大阪天満橋大阪鶴見大阪淀川新大阪   小計大阪フレンド大阪御堂筋本町大阪南大阪難波大阪なにわ大阪西南大阪船場大阪心斎橋大阪うつぼ   小計大阪平野大阪イブニング大阪城南大阪咲洲大阪天王寺大阪帝塚山大阪東南大阪アーバン大阪みおつくし   小計

2424444433333

34434344434

434444434

443344442

671610100-1-1-1-2013620-131-21-3201401123-418-203313231-1003-110

6106260324412371610201406101411272413302310123210111

128161636021321373181013221330245131950191335442432213021

51464019165994231423034393674626812426373131585434323573026481725915112383836544451549184847353310300

20520700602170472203736503613632702293045023012416726

4539241816499423243313639357102661242734303357573232347262647160561994403833513421346174947353011290

76.482 86.11191672863703 2953584

74.1982.4573.9078.7973.5873.7581.1676.8385.0861.5777.8877.0882.0580.1392.7291.8081.2080.4392.1770.4581.0583.0069.6077.8676.3273.9976.1864.4573.8168.0678.95100.0076.5781.5490.2063.7661.6976.0089.7850.6082.8184.0971.7475.22

池田池田くれは箕面箕面千里中央豊中豊中南豊中千里   小計茨木茨木東茨木西千里千里メイプル摂津吹田吹田江坂吹田西高槻高槻東高槻西   小計大東大東中央枚方門真交野香里園くずは守口守口イブニング寝屋川四條畷   小計東大阪東大阪中央東大阪東東大阪みどり東大阪西大阪柏原大阪ネクスト八尾八尾中央八尾東   小計

82.8093.9481.9086.7181.5378.7586.2484.5590.0584.0887.5082.6189.7488.5096.6499.07100.0096.43100.0092.0592.2297.0385.2887.1387.3681.3092.8575.3578.5779.1794.73100.0087.1688.2092.1692.3070.2483.8091.0155.5585.7790.9183.8483.38

60.8682.6677.5064.8060.1077.0674.3481.1774.5780.3775.5776.0664.8173.0756.0975.8274.8374.9686.2083.4869.9976.9366.7773.5980.7774.4961.5470.7274.5075.4784.6168.3689.7586.8683.6677.2784.0866.6783.8783.3277.8482.8571.4778.4060.0076.50

64.1388.0582.5081.0366.4282.8588.8297.3290.7081.1593.6294.1073.1583.3772.5790.9386.8486.0890.5184.0673.3186.8373.1784.3785.4483.1079.8188.2483.4687.6692.3087.1096.5094.6293.6089.2597.6771.67100.0083.3288.0885.8983.5778.4080.0085.40

3443444

444443343434

34444343323

4334433443

002-230-12-3-11-2-132002214-2-10311153010211-21-23234-1211

120301411311312210210172132001111012522301011015

1221313130021054104312100351116412033603133350226

3231292137213620727372830203461285053392242938265131361575442439538476196221312827581328363

2433324213552428126204001216102544035004002800115

3231272334213720530382732213159285051372142540275128351460412438536375216123282624541426352

クラブ名 出席率5月末会員数

全員 女性

7月期初会員数

ホームクラブ出席率

入会者数累計

退会者数累計

増減IM組

例会数

IM第1組

IM第2組

IM第3組

IM第4組

クラブ名 出席率5月末会員数

全員 女性

7月期初会員数

ホームクラブ出席率

入会者数累計

退会者数累計

増減

クラブ名 出席率全員 女性7月期初会員数

ホームクラブ出席率

入会者数累計

退会者数累計

増減

IM組

例会数

IM第5組

IM第6組

IM第7組

IM第8組

合計

Page 25: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

2018年6月度 会員数・出席報告

22

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

大阪水都大阪中央大阪堂島大阪北大阪北梅田大阪西大阪大淀大阪リバーサイド大阪西北大阪そねざき大阪梅田大阪梅田東大阪ユニバーサルシティ   小計大阪大阪東大阪東淀ちゃやまち大阪城東大阪中之島大阪大手前大阪城北大阪天満橋大阪鶴見大阪淀川新大阪   小計大阪フレンド大阪御堂筋本町大阪南大阪難波大阪なにわ大阪西南大阪船場大阪心斎橋大阪うつぼ   小計大阪平野大阪イブニング大阪城南大阪咲洲大阪天王寺大阪帝塚山大阪東南大阪アーバン大阪みおつくし   小計

2414324344344

54354543444

343433253

445444442

07177-11-2-1-1-2-3-2-119-8-7-23-1-6-2-7200-28-5-3102-515-403132201-2-403-3-1

14101046232563460311830383101027966146545304920424610322

148171737021331379231113221330251132480191336242432213021

45464118863100403142293337347292581172537292755503432346982144170581410936383652644154618474335338289

17520700602060467203714503613232702292044923011416523

4539241816499423243313639357102661242734303357573232347262647160561994403833513421346174947353011290

77.382 85.3103013113594 2823584

73.3889.0779.1780.7971.4171.2578.4577.6588.7070.7183.9173.6493.5972.4890.6492.3690.3788.3992.1889.3085.5285.9467.0467.1874.1476.0985.7156.9373.1476.3976.69100.0076.3075.3591.8171.4861.9074.7792.1865.4380.1991.6773.4077.82

池田池田くれは箕面箕面千里中央豊中豊中南豊中千里   小計茨木茨木東茨木西千里千里メイプル摂津吹田吹田江坂吹田西高槻高槻東高槻西   小計大東大東中央枚方門真交野香里園くずは守口守口イブニング寝屋川四條畷   小計東大阪東大阪中央東大阪東東大阪みどり東大阪西大阪柏原大阪ネクスト八尾八尾中央八尾東   小計

84.6895.6380.7783.9782.3877.5085.2684.3189.6784.3290.1884.7394.8789.4497.6696.30100.0094.5296.4592.9892.5994.8479.5781.2685.3479.7492.8569.6380.4581.9484.69100.0084.5785.4394.4578.9776.1986.8692.1886.4181.1794.4478.2885.44

70.4582.1970.0065.6263.1968.6275.3382.7376.7775.2580.9472.1567.6173.1456.2774.4782.4578.7480.3475.8267.0579.2773.8272.0182.8774.8358.9770.7971.3673.6787.1769.9480.5076.1481.6774.4791.1975.0090.8179.1680.3778.9867.8678.8162.5078.30

80.6890.7680.0077.6270.3876.5284.0092.5989.8179.4089.0389.6076.0682.8068.2189.3092.9888.8595.6879.4275.4082.8975.8787.5086.3283.8676.9284.8780.7381.2192.3086.8395.0090.0089.8686.4198.2378.33100.0081.9385.9682.2876.4378.8162.5082.72

4345444

334445333343

43444344344

4343333435

-102-22001-2-10-3-132-1-201-2-6-2-7-22-11142-1107-2-31-23134-115

220311413322412222423292753202321027932302011122

1221314141121054104312300351116512034703133350227

3131292136213720628372729203461274851381941938204930341574432339537073186221312727581327357

2433224203552428126204001016102544033034002800118

3131292136213720628372729203461274851381941938204930341574432339537073186221312727581327357

クラブ名 出席率6月末会員数

全員 女性

7月期初会員数

ホームクラブ出席率

入会者数累計

退会者数累計

増減IM組

例会数

IM第1組

IM第2組

IM第3組

IM第4組

クラブ名 出席率6月末会員数

全員 女性

7月期初会員数

ホームクラブ出席率

入会者数累計

退会者数累計

増減

クラブ名 出席率全員 女性7月期初会員数

ホームクラブ出席率

入会者数累計

退会者数累計

増減

IM組

例会数

IM第5組

IM第6組

IM第7組

IM第8組

合計

Page 26: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

池田池田くれは箕面箕面千里中央豊中豊中南豊中千里茨木茨木東茨木西千里千里メイプル摂津吹田吹田江坂吹田西高槻高槻東高槻西大東大東中央枚方門真交野香里園くずは守口守口イブニング寝屋川四條畷

クラブ名 出席率組

平均出席率

78.80%95.09%78.44%87.79%86.68%75.85%85.57%89.84%77.97%88.35%85.74%88.80%92.82%96.78%97.09%100.00%95.21%97.03%95.14%97.54%89.61%84.58%89.62%80.63%92.44%72.59%76.67%79.92%88.66%97.78%

86.06%

IM第1組

IM第2組

IM第3組

東大阪東大阪中央東大阪東東大阪みどり東大阪西大阪柏原大阪ネクスト八尾八尾中央八尾東大阪水都大阪中央大阪堂島大阪北大阪北梅田大阪西大阪大淀大阪リバーサイド大阪西北大阪そねざき大阪梅田大阪梅田東大阪ユニバーサルシティ大阪大阪東大阪東淀ちゃやまち大阪城東大阪中之島大阪大手前大阪城北大阪天満橋大阪鶴見大阪淀川新大阪

クラブ名 出席率組85.34%92.27%83.15%67.07%97.56%90.61%66.39%85.52%86.97%81.57%66.90%90.85%86.47%78.81%71.43%81.56%88.27%96.65%88.67%82.87%85.19%83.10%74.64%74.37%93.52%88.50%88.31%90.72%84.18%80.36%83.98%78.25%89.40%87.16%

IM第4組

IM第5組

IM第6組

大阪フレンド大阪御堂筋本町大阪南大阪難波大阪なにわ大阪西南大阪船場大阪心斎橋大阪うつぼ大阪平野大阪イブニング大阪城南大阪咲洲大阪天王寺大阪帝塚山大阪東南大阪アーバン大阪みおつくし

クラブ名 出席率組82.80%87.63%82.79%83.45%92.40%88.79%96.70%94.28%94.02%96.53%77.95%100.00%84.74%90.08%83.69%82.06%78.59%67.05%

IM第7組

IM第8組

23

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

2017-18年度各クラブ別年間平均出席率

■お知らせ四條畷ロータリークラブが解散されました。設立日:1977年11月30日解散日:2018年6月30日解散時の会員数:5名

Page 27: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

【収入の部】1.2.3.4.5.

地区資金  RI助成金人件費分担受取利息雑収入

36,000,0002,000,0003,000,000

0500,000

41,500,000

科  目 予 算 備 考36,605,0001,916,7843,100,000

5162,672,39044,294,690

補足②⑤参照

補足②参照

補足⑤参照

米山50周年記念誌

決 算 (単位:円)

 収入合計

【支出の部】A.

B.

C.

D.E.

負担金

会議費

ガバナー関係費

危機管理積立金総予備費

1.2.3.

1.2.3.4.5.6.7.

1.2.3.4.

ガバナー会ロータリー文庫  平和奨学生支援協力金

PETS・地区チーム合同セミナー合同地区委員会財団セミナーDGPGGE会議G補佐・地区幹事会GE国際協議会予備費

ガバナー事務所経費ガバナー月信費ガバナー補佐経費直前DG記念品

720,0001,080,00054,000

1,854,000

1,400,000000

20,000730,00050,000

2,200,000

33,950,0003,200,00070,000100,000

37,320,0000

100,00041,474,000

26,00021,218,79321,244,793

科  目

小  計

小  計

小  計

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考

723,2001,084,80054,690

1,862,690

1,341,5200000

300,0000

1,641,520

32,468,1642,991,630

0100,000

35,559,7945,200,000

044,264,004

30,68621,218,79321,249,479

前期3586名 後期3646名 @100円

前期3586名 後期3646名 @150円

3646名@15円

内訳別掲

補足①参照

補足②参照

補足③参照

1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.

家賃・光熱費給料・手当社会・労働保険料コンピューター関係費用DGGE交通会合費印刷費交通通信費文献費事務用品費什器備品費雑費予備費

4,500,00019,250,0003,300,0001,400,0001,000,0001,400,0001,600,000100,000600,000200,000500,000100,000

33,950,000

科  目 予 算 備 考4,364,18918,447,1213,183,3811,220,154882,900

1,133,1671,972,270210,739442,63232,830578,781

032,468,164

決 算

合  計

決 算 (単位:円)

(単位:円)

ガバナー事務所経費

地区運営資金

2017-18年度国際ロータリー第2660地区 地区資金決算

24

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

Page 28: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

地区活動資金【収入の部】

1.2.地区資金地区活動資金繰戻

25,200,0000

25,200,000

科  目 予 算 備 考25,623,500398,036

26,021,536

決 算 (単位:円)

収入合計

【支出の部】A.

B.C.D.E.F.

地区委員会活動費

RI会長DG協調事業費賠償責任保険IM広報活動補助金研修委員会地区基金

1.2.3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.11.12.13.14.15.

DG指名(委)意義ある業績賞(委)クラブ奉仕部門  クラブ奉仕・拡大増強(委)  広報(委)職業奉仕部門  職業奉仕(委)社会奉仕部門  社会奉仕(委)青少年奉仕部門  新世代合同委員長会議  青少年活動(委)  ローターアクト(委)  青少年交換(委)  インターアクト(委)国際奉仕部門  国際奉仕(委)ロータリー財団部門  ロータリー財団部門(委)  DG・GG担当グループ  VTTグループ  財団奨学金・学友・平和フェローシップ担当グループ  資金推進小(委)  ポリオプラス小(委)  財団資金管理小(委)  補助金小(委)米山奨学部門  米山奨学(委)ロータリー学友委員会災害支援(委)RI規定審議会派遣積立金RIJYEC維持協力金危機管理積立金予備費

5,0005,000

300,000600,000

300,000

350,000

05,000,0004,000,0005,000,0003,050,000

450,000

700,000

350,000300,000

0300,000720,000

0250,000

21,680,0002,000,0001,000,0002,400,000300,000

027,380,000△2,180,00022,750,43520,570,435

科  目

小  計

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考

00

271,664394,697

127,360

157,437

04,914,4013,265,3253,225,7312,759,400

247,565

554,7780000000

336,111213,596

0300,000723,200

4,800,0000

22,291,265836,300300,000

2,400,0000

6,607,94532,435,510△6,413,97422,750,43516,336,461

RI規定による保険料

補足⑥参照

300,000円×8IM

補足①参照補足④参照

決 算 (単位:円)

25

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

Page 29: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

【支出の部】地区大会会計へ繰入 30,755,109

30,755,1090

12,655,10912,655,109

科  目

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考31,075,10931,075,1092,761,29512,655,10915,416,404

決 算 (単位:円)

【収入の部】地区資金 地区大会会計より戻入

18,100,00012,655,10930,755,109

科  目

収入合計

予 算 備 考18,420,00015,416,40433,836,404

決 算 (単位:円)

特別会計1. 地区大会資金

※この特別会計は地区大会会計(独立会計)とは異なります。※この特別会計の役割は大会資金の繰入・戻入と地区大会会計残余金の繰越です。

2. 米山奨学生活動費 (米山奨学会への報告を基に記載)【収入の部】

地区奨学生活動費学校説明会補助費選考会補助費カウンセラー研修会補助金海外応募者補助費レクリエーション登録料米山奨学歓送会登録料オリエンテーション登録費受取利息

2,800,000

2,800,000

科  目

収入合計

予 算 備 考1,900,000100,000645,000157,500400,000590,000280,000550,000

94,622,509

決 算 (単位:円)

【支出の部】

米山活動費

レクリエーション大学との意見交換会選考会歓送会オリエンテーションカウンセラー研修会米山学友会活動費スピーチコンテスト海外応募者補助費

2,800,000

2,800,000000

科  目

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考1,099,42037,960313,511997,737

1,663,37175,66034,850

0400,000

4,622,509000

1名

1名

決 算 (単位:円)

米山奨学委員会 委員長 田中 隆弥

26

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

Page 30: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

4. 危機管理積立金

(単位:円)

5. 地区基金【収入の部】

(単位:円)

(単位:円)

地区活動資金繰入額

地区基金支出額

00

科  目

収入合計

予 算 備 考6,607,9456,607,945

決 算

(単位:円)【収入の部】地区運営資金繰入額地区活動資金繰入額

危機対応支出額

000

科  目

収入合計

予 算 備 考5,200,0004,800,00010,000,000

決 算

【支出の部】000

10,000,00010,000,000

科  目

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考00

10,000,00010,000,00020,000,000

決 算

【支出の部】000

23,392,05523,392,055

科  目

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考00

6,607,94523,392,05530,000,000

決 算

27

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

3. RI規定審議会派遣積立金

(単位:円)【支出の部】RI規定審議会派遣費用規定審議会会議費

000

300,000492,414792,414

科  目

支出合計収支差額前年度繰越金次年度繰越金

予 算 備 考0

83,16083,160216,840492,414709,254

決 算

(単位:円)【収入の部】地区活動資金繰入額 300,000

300,000

科  目

収入合計

予 算 備 考300,000300,000

決 算

Page 31: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

監 査 報 告私は、国際ロータリー第2660地区の2017~2018年度 地区運営資金、地区活動資金および特別会計について監査した結果、適正であると確認いたします。

2018年8月23日会計監査 飯井 克典

28

GOVERNOR'S MONTHLY LETTER 2017-18 Vol.13

補足 ①地区資金→前期・後期および中途入会に応じた地区賦課金

人 数単 価金 額

3,646名5,000円

18,230,000円

運営資金 後 期80名

2,500円200,000円

後期中途3,586名5,000円

17,930,000円

前 期98名

2,500円245,000円

前期中途

人 数単 価金 額

3,646名3,500円

12,761,000円

活動資金 後 期80名

1,750円140,000円

後期中途3,586名3,500円

12,551,000円

前 期98名

1,750円171,500円

前期中途

②人件費分担およびガバナー事務所経費「給料・手当」および「社会・労働保険料」 従来ガバナー事務局1名分の人件費は、地区大会会計(2/3)研修協議会会計(1/3)から支出し、各会計内で処理 していましたが、前年度に引き続き、今年度も収入及び支出共に計上しています。

③雑収入 地区研修・協議会繰越金(1,619,575円)、2550・2760・2700地区より賠償責任保険負担分戻り(700,000円)、 ローターアクト会計から繰戻(202,018円)、ガバナー月信7月号有料購読(105,600円)、その他(45,197円) 合計(2,672,390円)

④地区活動資金繰戻 インターアクト海外研修戻り(217,588円)、青少年活動倉庫解約返戻(145,800円)、 インターアクト年次大会戻り(34,648円) 合計(398,036円)

⑤ガバナー事務所経費「給料・手当」および「交通通信費」 過年度決算を含め、「給料・手当」勘定に職員の通勤手当他が含まれていました。今年度より科目の整合性につ いて検証した結果、「給料・手当」は予算より減少し、「交通通信費」は予算を超過することになりましたが、合計 金額では予算を超過していません。

⑥RI会長DG協調事業費 ガバナー協調事業費には、米山梅吉記念館への寄付金(3,586名@200円=717,200円)が含まれています。

運営資金合計 36,605,000円

活動資金合計 25,623,500円運営・活動資金合計 62,228,500円

Page 32: 2017 18 VoI. OVERNOR’S · 2019. 6. 28. · 会場所をnhkホールで予約し、テーマをaiと決められましたが、私はaiが何なのかサッパリ分かりませんで

〒541-0052 大阪市中央区安土町1-5-11 トヤマビル東館6階TEL:06-6264-2660  FAX:06-6264-2661  E-mail:[email protected]

国際ロータリー 第2660地区

Toyama Bldg. East 6F, 1-5-11 Azuchi-machi, Chuo-ku, Osaka 541-0052 JapanTEL:+81-6-6264-2660  FAX:+81-6-6264-2661  E-mail:[email protected]

Rotary International District 2660

●事務局スタッフガバナー地区代表幹事地区副代表幹事

事務局長事務局員

●ガバナー事務所への月信に関するご連絡は、FAX またはE-mail にてお願い致します。 折り返し、できるだけ早くご連絡致します。

●投稿は原稿(写真付きの場合は一緒に添えて)を掲載 月の前々月20日までに、事務所必着でお送り下さい。 原稿はなるべくパソコンでの作成をお願い致します。 掲載の採否、字数の整理、並びに止むを得ない掲載月 の変更等につきましては、月信編集委員会にご一任 下さい。

●物故会員のご連絡は、専用の用紙にてFAXをお願 い致します。

●所在地〒541-0052大阪市中央区安土町1-5-11     トヤマビル東館6階

●ホームページhttp://www.ri2660.gr.jp/

TEL 06-6264-2660FAX 06-6264-2661E-mail [email protected]

●勤務時間9:30~18:00

●休日

※地下鉄堺筋線 堺筋本町 ⑫番出口すぐ

月信編集委員会

月信編集委員会からのおねがい

片山   勉塩谷  眞治土井  孝夫小髙  得央栗正  久美井上  望美加茂  春日舩橋 美紗子杉本 亜鶴巳

●ガバナー●地区代表幹事●地区副代表幹事●地区副代表幹事●担当地区幹事●担当地区幹事●事務局員

片山   勉塩谷  眞治土井  孝夫小髙  得央中川  宏一平野  哲也舩橋 美紗子

(大阪東RC)(大阪東RC)(大阪東RC)(大阪東RC)(大阪東RC)(大阪東RC)

2017ー2018年度国際ロータリー 第2660地区

ガバナー事務所のご案内

ガバナー事務所に会議室を併設しております。最多 36名詳細はガバナー事務所までお問い合わせください。

トヤマビル東館 本町出口

阪神高速

至北浜

至日本橋

堺筋

地下鉄堺筋本町駅

セブンイレブン

りそな銀行

本町通り⑫番出口

トヤマビル

トヤマビル中央館

旧トヤマビル

土曜、日曜、祝日

編集後記 ガバナー月信を担当して ――― お礼 皆様方の温かいご支援ご協力のおかげで2017~18年度ガバナー月信第13号最終号を発行する運びとなりました。 ガバナー月信は地区の活動報告は勿論でありますが、RI、ガバナーの考え、活動方針を伝える重要な媒体であります。そのため少しでも多くの会員の皆さんに読んでいただけるよう親しみやすい紙面づくりを心掛けておりました。 片山ガバナーはご自分の考えを伝えるだけでなく、双方向のコミュニケーションを図ることも大切にしておられました。そのために毎号の原稿は詳しく丁寧に、気持ちを込めて書いておられたように思います。この姿勢はたぶん皆さんの心にも伝わったと思っております。 インターネットの普及に合わせて紙媒体を減らしてWEBへの掲載が主流となってきた昨今です。月信の編集では今回、その両方を体験させていただき、従来型の月信の内容から、WEBの利点を生かした各クラブ会員と地区のコミュニケーションを図れるような内容を増やすことも大切ではないかと痛切に感じました。Making a DifferenceからBe the Inspirationへのとき、本格的なネット社会へ移るとき、RCの活動が今後どのように変わっていくのか楽しみになります。 とにかく無事に13号を発刊できましたのは毎月編集会議を実施し皆さんに自分の思いを伝えようとされたガバナーの熱意と、準備から今まで参画された編集委員の皆様、担当していただいた事務局の皆様のおかげと感謝しております。有難うございました。 最後になりましたが、ガバナー月信13号すべての巻頭に季節感あふれる色紙を描いていただき、読む会員に潤いと和みを与えていただいた、ガバナー夫人の片山偕子様に厚くお礼を申し上げます。

ガバナー月信担当 地区幹事 中 川 宏 一 (大阪東RC)