4
茶臼岳(那須岳) 皇太子殿下が登られることで有名。 秋には山全体がナナカマドの赤、ダケカンバの黄色、ハイマツの緑で被い尽くされる。山頂付近 からは噴煙が立ち登る。簡単なハイキングで、ダイナミックな自然美を堪能できる。 飾磨西部 木村 陽行 C C C L L L I I I N N N I I I C C C A A A L L L L L L A A A B B B O O O R R R A A A T T T O O O R R R Y Y Y N N N E E E W W W S S S H H i i m m e e j j i i M M e e d d i i c c a a l l A A s s s s o o c c i i a a t t i i o o n n 2 27 7 2017 年 9月発行 ~学術講演会のお知らせ~ 次の日程で開催いたしますので、ご案内申し上げます。 日時 平成29年11月4日(土) 午後2時30分~午後4時30分 会場 姫路市医師会 5階 中ホ-ル 演題 「ヘルペスウイルス感染症 最新情報と臨床検査の応用~講師 神戸大学大学院医学研究科感染病センター 臨床ウイルス学 教授 康子 (モリ ヤスコ)先生 概要 ヘルペスウイルスを中心に最新情報や今後の展望、臨床検査のポイントについて解説する。 対象 姫路市医師会員、近隣医師会員、コメディカル 日医生涯教育単位 2単位

2017 · 早く理解し、このバットを十二分に活用するために筋力トレーニングを積極的に取入れ、地道に選手の肉体改造に 取組まれた結果だと思います。時代の流れを読み取る力と戦略を実践するための下準備がしっかりできていた賜物

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2017 · 早く理解し、このバットを十二分に活用するために筋力トレーニングを積極的に取入れ、地道に選手の肉体改造に 取組まれた結果だと思います。時代の流れを読み取る力と戦略を実践するための下準備がしっかりできていた賜物

茶臼岳(那須岳)

皇太子殿下が登られることで有名。

秋には山全体がナナカマドの赤、ダケカンバの黄色、ハイマツの緑で被い尽くされる。山頂付近

からは噴煙が立ち登る。簡単なハイキングで、ダイナミックな自然美を堪能できる。

飾磨西部 木村 陽行

姫姫路路市市医医師師会会

CCCLLLIIINNNIIICCCAAALLL LLLAAABBBOOORRRAAATTTOOORRRYYY NNNEEEWWWSSS

HHiimmeejjii MMeeddiiccaall AAssssoocciiaattiioonn 第第 2277 号号 2017 年 9月発行

~学術講演会のお知らせ~

次の日程で開催いたしますので、ご案内申し上げます。

日時 平成29年11月4日(土) 午後2時30分~午後4時30分

会場 姫路市医師会 5階 中ホ-ル

演題 「ヘルペスウイルス感染症 ~最新情報と臨床検査の応用~」

講師 神戸大学大学院医学研究科感染病センター 臨床ウイルス学

教授 森 康子 (モリ ヤスコ)先生

概要 ヘルペスウイルスを中心に最新情報や今後の展望、臨床検査のポイントについて解説する。

対象 姫路市医師会員、近隣医師会員、コメディカル

日医生涯教育単位 2単位

カリキュラムコード 8(感染対策)

Page 2: 2017 · 早く理解し、このバットを十二分に活用するために筋力トレーニングを積極的に取入れ、地道に選手の肉体改造に 取組まれた結果だと思います。時代の流れを読み取る力と戦略を実践するための下準備がしっかりできていた賜物

Himei Webシステムでは、本会検査センターの検査システムから出力した結果はリアルタイムに閲覧でき

ます。今までは至急対象項目の検査結果が出揃ったタイミングで出力していましたが、2017年 5月 6日から

検査システムを更新し機能が向上したことで、各検査分析装置または検査分野単位で結果が完了する度にWeb

システムに出力します。これにより更に迅速な検査結果の閲覧が可能になりました。

Himei Webシステムは、検体検査(生化学・免疫・血液・一般)、微生物検査、細胞診検査の結果閲覧が可

能でしたが、新たに病理検査、病理検査(画像付き)、細胞診検査(画像付き)報告書も出力可能になりました。

2010/01/01

医師1111

医師1111

検査結果がリアルタイムで閲覧可能になりました

病理組織報告も Himei Web システムで閲覧可能になりました

TP、ALB

CRP、HBs

WBC、RBC

PT、HbA1c

尿沈渣、血液型、

交差適合試験

Himei Webシステム

※Himei Webシステムでは患者様に一つの報告書が表

示されます。写真付き報告書がある場合はそちらを優

先して表示します。

医師11 11

2010/01/01

Page 3: 2017 · 早く理解し、このバットを十二分に活用するために筋力トレーニングを積極的に取入れ、地道に選手の肉体改造に 取組まれた結果だと思います。時代の流れを読み取る力と戦略を実践するための下準備がしっかりできていた賜物

本人用報告書を新設いたしましたので、ご要望をいただきましたら対応させていただきます。

漢字表示も可能ですが、条件としてはHimei Webシステムのオーダリングと特定健診の依頼書のみで可能となります。

PSA について

PSA(前立腺特異抗原)は感度の高い腫瘍マーカーで、前立腺癌の早期発見に有用な検査項目です。

PSA検査は、①前立腺癌検診での測定、②排尿障害の診断における前立腺肥大症との鑑別、③前立腺癌の

治療選択のための癌の活動性評価、④前立腺癌の治療効果判定と再発モニタリングを目的として実施され

ます。PSA検査は主に住民検診や人間ドックにて実施されていますが、一般的に癌死低下効果が証明され

ている 50歳以上の男性が対象となります。また、50歳未満であっても、排尿障害を認める 40歳以上の男

性には PSA測定が勧められています。

前立腺癌検診から専門医紹介への検査の判断基準(推奨)

年齢階層別 PSA基準値

50~64歳 3.1 ng/mL以上

PSA 4.1 ng/mL以上 又は 65~69歳 3.6 ng/mL以上

70歳以上 4.1 ng/mL以上 (前立腺癌診療ガイドライン 2012)

また、PSAが 1.0 ng/mL以下なら 3年後、1.1 ng/mL以上なら毎年の PSA検査実施が推奨されています。

*血清中 PSA値に影響を与える薬剤*

以下の薬剤は血清中 PSA値を約半分に低下させます。

・抗男性ホルモン薬…クロルマジノン酢酸エステル(プロスタール)

アリルエストレノール(パーセリン)

・5α還元酵素阻害薬…デュタステリド(アボルブ)

・男性型脱毛症薬…フィナステリド(プロペシア)

固定意義付き報告書(本人用)新設のお知らせ

検査項目

が固定

検査データの横に

臨床的意義を配置

漢字名称

も表示

Page 4: 2017 · 早く理解し、このバットを十二分に活用するために筋力トレーニングを積極的に取入れ、地道に選手の肉体改造に 取組まれた結果だと思います。時代の流れを読み取る力と戦略を実践するための下準備がしっかりできていた賜物

◎ヘリコバクター・ピロリ培養容器について

ヘリコバクター・ピロリ培養の材料である胃粘膜採取容器が新しくなります。

【特徴】

・ガラス製からプラスチック製になり破損しにくい容器になります。

・検体輸送用の培地が液体から固形寒天になり紛失の危険性を軽減できます。

・自家調整していましたが、既製品を用いることで品質が安定します。

・ゴムキャップからプラスチックキャップに変更することで、開閉が簡便になり雑菌

混入のリスクを軽減できます。

◎姫路市肝炎ウィルス検診事務手続きの変更について

今年度から姫路市肝炎ウィルス検診においてに無料クーポン券(満 40・45・50・55・60・65・70歳で

過去に姫路市肝炎ウィルス検診の未受診者が対象)が交付されることになりました。

つきましては、受診者が検診時に持参する無料クーポン券及び証明書類等は、姫路市肝炎ウィルス

検診受診票に添付していただくよう変更となっていますのでよろしくお願いいたします。

・変更内容 肝炎ウィルス検診関係書類添付の変更

昨年度まで ・・・ 特定健診受診票(A票)に添付し血液検体と同時に提出。

平成 29年度・・・ 姫路市肝炎ウィルス(個別)検診受診票2枚目姫路市提出用の所定

の位置にホッチキスで添付し、実施報告書と併せて提出。

※ 血液検体提出については変更ございません。血液検体提出には生化学用及び肝炎専用

(PCR用)の2種類の容器が必要となります。

依頼書については、これまでどおり特定健診受診票(A票)の「肝炎ウィルス検診」欄に

○をつけて検査センターへ提出ください。

姫路市医師会 事業推進部 検査技術課 検センだよりに対するご意見・ご要望をお寄せください。

お寄せいただいたご意見・ご要望は、今後の参考にさせていただきます。

お問い合わせ:〒670-0061 住所:姫路市西今宿三丁目 7番 21号 TEL 079-295-3355 FAX 079-295-3359

「攻めダルマ」と「やまびこ打線」

今年の夏も甲子園では、全国高等学校野球大会が開催され、おおいに盛り上がりました。特に今大会は各チーム

とも打線が素晴しく、ホームランの大会記録を塗り替えるほどでした。

古い話になりますが私にとって強力打線といえば徳島県池田高校の「やまびこ打線」であり、この池田高校を

40年間指揮されたのが蔦文也監督でした。蔦監督は、「攻めダルマ」と呼ばれ、ピッチャーを中心に守って勝つ野

球が主流だった時代、豪快に打ち勝つ野球で母校を3度の全国制覇に導きました。ご本人は生前「バントやコツコ

ツ当てる野球は嫌いなんじゃ」と謙遜されていましたが、当時、高校野球に普及し始めた金属バットの特性をいち

早く理解し、このバットを十二分に活用するために筋力トレーニングを積極的に取入れ、地道に選手の肉体改造に

取組まれた結果だと思います。時代の流れを読み取る力と戦略を実践するための下準備がしっかりできていた賜物

といえるでしょう。

今回の甲子園、空の上の蔦監督にはどのように映ったのでしょうか。 どこまでいっても技術系

おお知知ららせせ

編編集集後後記記