35
2022年3月期第1四半期 決算説明資料 株式会社ユー・エス・エス 2021年8月 1

2022年3月期第1四半期 決算説明資料 - ussnet.co.jp

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2022年3月期第1四半期決算説明資料

株式会社ユー・エス・エス

2021年8月

1

2

2022年3月期第1四半期連結業績の概要

2022年3月期第1四半期 決算のポイント

3

◼ 売上高203.7億円(前年同期比126.9%)

営業利益106.4億円(前年同期比158.1%)

• 新車の納期遅延等により中古車需要が高まり、成約台数が増加。• 中古車輸出台数は、前年同期比179.4%。コロナ前の2019年と比べ99.9%。• 中古自動車等買取販売は、販売台数の増加とオークション相場が高値で推

移したこともあり増収。• リサイクル事業は金属スクラップ相場の上昇傾向による売上高、粗利益増

と解体工事の取扱い増加により増収増益。

◼ 売上高776億円

• 通期台数計画は、出品台数2,800千台、成約台数1,708千台、

成約率61.0%

◼ 営業利益384億円

◼ 2022.3期 1株当たり 58.4円(予想)※22期連続増配を目指す• 配当に関する基本方針:20.3期より連結配当性向を55%以上に引き上げ

◼ JAA・HAA神戸を吸収合併• 2021年10月1日を効力発生日として当社と合併予定

第1四半期実績

通期業績予想

株主還元

その他

2022年3月期第1四半期 連結業績概要

4

(単位:百万円)

◼売上高203.7億円(前年同期比126.9%)、営業利益106.4億円(前年同期比158.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益73.4億円(前年同期比159.1%)。

◼新型コロナウイルス感染症の影響が大きかった前年と比べ、売上高・営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する四半期純利益が大きく上回り、過去最高を記録。

2020.3 1Q 2021.3 1Q 2022.3 1Q 前年同期比

売上高 19,861 16,056 20,370 126.9%

売上原価(売上比)

7,929

(39.9%)

6,808

(42.4%)

7,521

(36.9%)110.5%

売上総利益(売上比)

11,931

(60.1%)

9,247

(57.6%)

12,848

(63.1%)138.9%

販売費及び一般管理費(売上比)

2,747

(13.8%)

2,513

(15.7%)

2,200

(10.8%)87.6%

営業利益(売上比)

9,184

(46.2%)

6,734

(41.9%)

10,648

(52.3%)158.1%

経常利益(売上比)

9,331

(47.0%)

6,895

(42.9%)

10,842

(53.2%)157.2%

親会社株主に帰属する四半期純利益(売上比)

6,258

(31.5%)

4,618

(28.8%)

7,348

(36.1%)159.1%

5

2022年3月期第1四半期 営業利益増減分析(実績)

(億円)

0

50

100

67.3

106.4

売上高要因出品台数増 13.4億円成約率増 13.2億円リサイクル増 7.1億円中古自動車等買取販売増 6.2億円

売上原価要因原材料仕入原価増 ▲2.8億円商品売上原価増 ▲2.0億円仕入れ高増 ▲1.4億円従業員給与・賞与増 ▲0.9億円

販管費要因のれん償却額減 3.0億円

43.1▲7.1 3.1

2021.3 1Q実績 2022.3 1Q実績

セグメント売上・利益の状況

6※売上高は外部顧客に対するもの、営業利益はセグメント利益を表し、営業利益率は「セグメント利益÷セグメント売上」で算出しております。

売上高 2020.3 1Q 2021.3 1Q 2022.3 1Q 前年同期比

オートオークション 16,358 13,302 16,343 122.9%

中古自動車等買取販売 2,067 1,486 2,110 142.0%

その他 1,434 1,267 1,917 151.3%

合計 19,861 16,056 20,370 126.9%

営業利益(営業利益率) 2020.3 1Q 2021.3 1Q 2022.3 1Q 前年同期比

オートオークション 8,986

(54.6%)

6,835

(51.0%)

10,267

(62.5%)150.2%

中古自動車等買取販売 18

(0.9%)

▲83

(▲5.6%)18

(0.9%)-

その他 154

(10.7%)

▲43

(▲3.4%)357

(18.6%)-

消去または全社 25 24 4 19.7%

合計 9,184

(46.2%)

6,734

(41.9%)

10,648

(52.3%)158.1%

(単位:百万円)

連結貸借対照表・キャッシュ・フロー要約

連結貸借対照表(要約)

連結キャッシュ・フロー計算書(要約)

2021.3 2022.3 1Q 2021.3 2022.3 1Q

流動資産 81,528 77,713 流動負債 26,922 21,436

現金及び預金 67,770 63,581 オークション借勘定 11,788 9,887

オークション貸勘定・他 13,757 14,132 その他 15,133 11,548

固定資産 129,171 128,206 固定負債 10,253 10,228

有形固定資産 103,302 102,499 負債合計 37,175 31,664

その他 25,869 25,707 純資産合計 173,524 174,256

資産合計 210,699 205,920 負債・純資産合計 210,699 205,920

7

(単位:百万円)

(単位:百万円)

◼投資活動によるキャッシュ・フローは主に固定資産の取得。◼財務活動によるキャッシュ・フローは主に配当金の支払い。◼自己資本比率は83.5%。

2020.3 1Q 2021.3 1Q 2022.3 1Q 増減額

営業活動によるキャッシュ・フロー 3,952 4,063 2,529 ▲1,534

投資活動によるキャッシュ・フロー ▲1,899 ▲4,001 ▲559 3,441

フリーキャッシュ・フロー 2,053 62 1,969 1,906

財務活動によるキャッシュ・フロー ▲10,353 ▲7,420 ▲6,158 1,261

設備投資(支出ベース) 1,622 3,954 562 ▲3,391

減価償却費 1,207 1,272 1,219 ▲52

市場動向(グラフ)

新車登録台数と前年同期比

中古車輸出台数と前年同期比

中古車登録台数と前年同期比

AA市場 出品・成約台数と前年同期比

1,191

1,291

1,248

1,528

1,225

1,396

1,045

1,371

836

1,192 1,198

1,429

1,034

-1.1%

6.4%2.8%

-16.3%

-31.8%

14.6%

23.8%

-40%

-20%

0%

20%

40%

0

1,500

3,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

366

307

348

299

335314

346

290

186

270

314

269

335

7.1%1.8%

-8.5%-0.6%

-44.3%

-9.3%

79.4%

-80%

-40%

0%

40%

80%

0

200

400

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

8

(千台) (千台)

(千台)

(千台)

1,937

1,701 1,819

2,009 1,982 1,819 1,833

1,921 1,758

1,624 1,801

1,893 1,853

1,232 1,115 1,175 1,289 1,238 1,193 1,165 1,217 982

1,156 1,207 1,281 1,243

-2.7%3.5%

2.3% 0.7%

-11.3%-1.7%

5.4%

1.9% 4.2%

0.5% -0.9%

-20.7%

3.6%

26.5%

-40%

-20%

0%

20%

40%

0

1,200

2,400

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

出品台数 成約台数 前年同期比(出品) 前年同期比(成約)

1,673 1,609 1,704

1,967

1,672 1,720 1,627

1,908

1,557 1,705 1,694

1,948

1,654 0.2%

3.4%0.0%

-4.5%-6.9%

4.1%

6.2%

-30%

-20%

-10%

0%

10%

20%

30%

0

1,500

3,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

◼ 出品台数は71.3万台(前年同期比113.0%)、成約台数は44.9万台(前年同期比131.3%)、成約率は63.0%(前年同期実績54.2%)。

◼ 取扱台数の増加や成約率の上昇などにより増収増益。

16,358 15,415 15,359

16,217

13,302 14,944

15,864 16,937 16,343

0.0% 1.5%-2.3%

-6.8%

-18.7%

-3.1%

3.3% 4.4%

22.9%

-30%

-20%

-10%

0%

10%

20%

30%

0

9,000

18,000

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

8,986 8,538 8,695 9,215

6,835

8,862 9,535

10,229 10,267

-3.4%2.8% -1.0%

-7.2%

-23.9%

3.8%9.7% 11.0%

50.2%

-60%

-40%

-20%

0%

20%

40%

60%

0

6,000

12,000

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

四半期売上高推移と前年同期増減率 四半期営業利益推移と前年同期増減率

オートオークションのセグメント①

9

(百万円) (百万円)

※売上高は外部顧客に対するもの、営業利益はセグメント利益を表し、営業利益率は「セグメント利益÷セグメント売上」で算出しております。

20/03 1Q 21/03 1Q 22/03 1Q 前年同期比

売上高 16,358 13,302 16,343 122.9%

出品手数料 3,869 3,193 3,908 122.4%

成約手数料 3,689 2,791 3,780 135.4%

落札手数料 5,546 4,408 5,817 132.0%

その他 3,253 2,908 2,836 97.5%

営業利益 8,986 6,835 10,267 150.2%

営業利益率 54.6% 51.0% 62.5% -

(単位:百万円)オートオークションのセグメント第1四半期業績

オートオークションのセグメント② 月次推移

224

262

327

265248

257 249

210229

252 257

196211

251

293

255

180196

217

166

221

250

228

207 207

242

288

249

226237

136

161

198

156 150 153 153

131150 156 151

115130

158 163

119

96

126

150

118

153166

145127 132

156

187

152 145 151

60.8%61.5%

60.4%

59.2%60.5%59.5%

61.6%62.6%

65.7%

61.9%

58.7%58.7%

61.8%62.8%

55.9%

46.9%

53.3%

64.5%

69.4%71.0%

69.6%

66.7%

63.6%61.4%

63.7%64.6%65.0%

61.2%

64.0%63.9%

20%

40%

60%

80%

0

200

400

出品台数 成約台数 成約率

678 679

618 616651

668685

708732

684713

696

770738

615

565

633

723

812773

792

842812

770

817838

744785

848 859

450

900

10

(千台)

(千円)

900

0

1台当たり成約車両金額の推移

1月 6月 1月 6月 1月 6月

2019 2020 2021

1月 6月 1月 6月 1月 6月

2019 2020 2021

出品・成約台数の推移 成約率の競合比較

出品台数市場シェアの推移 1台当たり成約車両金額の競合比較

40.0%39.4% 39.7%

39.0%

37.7% 37.7%

38.7%

35%

40%

45%

18.6 18.12 19.6 19.12 20.6 20.12 21.6

752664 699

814771

689 706756

631 605685

738 713

465427 437

495 460 436 422 452

342423 439

476 449

0

500

1,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

出品台数 成約台数

61.8%

64.4%62.6%

60.9%59.7%

63.3%

59.9%59.8%

54.2%

69.9%

64.1%64.5%63.0%

64.8%66.3%65.9%66.4%

64.3%

67.0%65.9%65.6%

56.9%

72.0%

68.9%69.7%69.6%

50%

60%

70%

80%

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

USS 市場平均(USS除く)

669

719 701

654 645

708 697 703

643

794 811

795 830

439 462

446 445 423

439 444 463

401

481 455

484 474

400

500

600

700

800

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

USS 市場平均(USS除く)

※12月期は暦年の、6月期は半年の数字を記載しております。※JBAの実績は含めておりません。

オートオークションのセグメント③

11

(千台)

(千円)

会員数と外部落札比率

出品手数料総額と1台当たり手数料 成約手数料総額と1台当たり手数料

落札手数料総額と1台当たり手数料

3,923 3,537

3,749 4,060

3,869

3,507 3,741

3,928 3,193 3,229

3,757 3,971 3,908

5,244 5,394

5,040 5,333

5,083 5,509 5,505

0

3,000

6,000

0

2,500

5,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

出品手数料総額 1台当たり手数料

3,792 3,501 3,584

4,019 3,689 3,564 3,498

3,747

2,791

3,574 3,706 4,015

3,780

8,204 8,250 8,054 8,335 8,212 8,493 8,461

0

4,500

9,000

0

2,500

5,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

成約手数料総額 1台当たり手数料

5,565

5,231 5,417 6,099

5,546 5,365 5,216 5,630

4,408

5,397 5,649

6,118 5,817

11,969 12,389 12,040 12,340 12,888 12,864 12,959

0

6,500

13,000

0

3,500

7,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

落札手数料総額 1台当たり手数料

47,560 48,395 48,767 48,055 48,104 47,859 48,170

30,551 31,489 31,802 32,031 32,059 32,392 32,799

2,582 2,486 2,435 2,377 2,300 2,227 2,163

47.6% 47.7% 46.5% 47.9%

55.0% 53.9% 52.8% 52.9% 53.1%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

0

20,000

40,000

60,000

19/031Q

19/032Q

19/033Q

19/034Q

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

現車会員 うちCIS会員

うち衛星TV会員 外部落札比率

オートオークションのセグメント④

12

(百万円) (百万円)

(百万円) (社)

(円) (円)

(円)

※1台当たり手数料は、連結相殺前の数値をもとに算出しております。※JBAの実績は含めておりません。

※2019年4月より外部落札比率の計算方法を見直しております。

オートオークションのセグメント⑤

開催数 出 品 台 数 成 約 台 数 成 約 率

22.03 1Q 21.03 1Q 22.03 1Q 21.03 1Q 前年同期比 22.03 1Q 21.03 1Q 前年同期比 22.03 1Q 21.03 1Q

東京 12 12 167,324 141,725 118.1% 112,765 83,261 135.4% 67.4% 58.7%

名古屋 12 12 119,673 102,615 116.6% 66,964 49,152 136.2% 56.0% 47.9%

大阪 12 12 56,928 50,144 113.5% 29,951 21,873 136.9% 52.6% 43.6%

九州 12 12 49,515 40,540 122.1% 30,634 20,536 149.2% 61.9% 50.7%

横浜 12 12 46,256 41,815 110.6% 30,637 23,308 131.4% 66.2% 55.7%

札幌 12 12 35,213 32,111 109.7% 24,280 20,025 121.2% 69.0% 62.4%

静岡 12 12 27,628 22,272 124.0% 17,186 12,883 133.4% 62.2% 57.8%

R-名古屋 12 12 27,213 30,483 89.3% 23,359 23,333 100.1% 85.8% 76.5%

神戸 12 12 21,637 15,144 142.9% 12,674 7,714 164.3% 58.6% 50.9%

岡山 12 12 15,962 14,018 113.9% 12,398 8,505 145.8% 77.7% 60.7%

新潟 12 12 15,648 12,891 121.4% 8,874 5,846 151.8% 56.7% 45.3%

群馬 12 12 13,335 12,356 107.9% 9,352 7,219 129.5% 70.1% 58.4%

埼玉 12 12 12,800 12,457 102.8% 7,215 6,069 118.9% 56.4% 48.7%

東北 12 12 12,445 11,404 109.1% 9,725 7,494 129.8% 78.1% 65.7%

福岡 12 12 10,445 11,217 93.1% 6,532 6,178 105.7% 62.5% 55.1%

北陸 12 12 5,033 4,646 108.3% 3,638 2,859 127.2% 72.3% 61.5%

JAA 12 12 19,674 20,893 94.2% 11,047 10,284 107.4% 56.2% 49.2%

HAA神戸 12 12 56,842 54,960 103.4% 32,179 25,663 125.4% 56.6% 46.7%

合計 216 216 713,571 631,691 113.0% 449,410 342,202 131.3% 63.0% 54.2%

(単位:回、台)

13

※JBAの実績は含めておりません。

2021年4月から6月までの3か月間

オートオークションのセグメント⑥

(単位:台、%)

4月 5月 6月 7月 8月 9月 上期 10月 11月 12月 1月 2月 3月 下期 年度

出品台数

2020.3 265,360 248,623 257,709 249,936 210,323 229,142 1,461,093 252,790 257,226 196,407 211,406 251,864 293,266 1,462,959 2,924,052

増減率 ▲0.3 7.1 1.4 11.5 2.0 ▲2.1 3.1 7.7 ▲0.1 ▲5.1 ▲5.6 ▲4.0 ▲10.5 ▲3.3 ▲0.2

2021.3 255,293 180,384 196,014 217,449 166,982 221,001 1,237,123 250,352 228,129 207,446 207,691 242,073 288,270 1,423,961 2,661,084

増減率 ▲3.8 ▲27.4 ▲23.9 ▲13.0 ▲20.6 ▲3.6 ▲15.3 ▲1.0 ▲11.3 5.6 ▲1.8 ▲3.9 ▲1.7 ▲2.7 ▲9.0

2022.3 249,661 226,767 237,143 248,298 961,869 - 961,869

増減率 ▲2.2 25.7 21.0 14.2 - - -

成約台数

2020.3 156,986 150,529 153,217 153,889 131,750 150,541 896,912 156,496 151,044 115,291 130,627 158,104 163,969 875,531 1,772,443

増減率 ▲1.3 2.1 ▲3.4 7.2 ▲0.2 ▲1.0 0.5 3.0 ▲6.5 ▲6.9 ▲4.2 ▲2.0 ▲17.2 ▲6.2 ▲2.9

2021.3 119,644 96,174 126,384 150,887 118,526 153,725 765,340 166,954 145,090 127,329 132,226 156,459 187,412 915,470 1,680,810

増減率 ▲23.8 ▲36.1 ▲17.5 ▲2.0 ▲10.0 2.1 ▲14.7 6.7 ▲3.9 10.4 1.2 ▲1.0 14.3 4.6 ▲5.2

2022.3 152,866 145,088 151,456 156,301 605,711 - 605,711

増減率 27.8 50.9 19.8 3.6 - - -

成約率

2020.3 59.2 60.5 59.5 61.6 62.6 65.7 61.4 61.9 58.7 58.7 61.8 62.8 55.9 59.8 60.6

2021.3 46.9 53.3 64.5 69.4 71.0 69.6 61.9 66.7 63.6 61.4 63.7 64.6 65.0 64.3 63.2

2022.3 61.2 64.0 63.9 62.9 - - -

14

※JBAの実績は含めておりません。

中古自動車等買取販売のセグメント

2,067 2,246

2,389 2,396

1,486

2,085

2,469 2,605

2,110

-8.3%-3.6%

0.9%

-12.8%

-28.1%

-7.2%

3.3%8.7%

42.0%

-50%

-40%

-30%

-20%

-10%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

0

2,000

4,000

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

18

85

27

▲ 27

▲ 83

181

139

33

18

-62.3%13.4%

-32.3%

112.4%

413.3%

-500%

-250%

0%

250%

500%

▲ 200

▲ 100

0

100

200

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

15

(百万円) (百万円)

四半期売上高推移と前年同期増減率 四半期営業利益推移と前年同期増減率

◼ 中古自動車買取専門店「ラビット」は、販売台数の増加や、オークション相場が高値で推移したことにより増収増益。(売上高1,219百万円(前年同期比158.1%)、営業利益32百万円(前年同期実績:営業損失37百万円))

◼ 事故現状車買取販売事業は、台当たり粗利益が改善するも、販売台数が低迷し営業損失。(売上高891百万円(前年同期比124.6%)、営業損失13百万円(前年同期実績:営業損失45百万円))

※売上高は外部顧客に対するもの、営業利益はセグメント利益を表し、営業利益率は「セグメント利益÷セグメント売上」で算出しております。

(単位:百万円)

20/03 1Q 21/03 1Q 22/03 1Q 前年同期比

売上高 2,067 1,486 2,110 142.0%

営業利益 18 ▲83 18 -

営業利益率 0.9% ▲5.6% 0.9% -

中古自動車等買取販売のセグメント第1四半期業績

1,434

1,270

1,642

1,344 1,267

1,192 1,352 1,367

1,917

4.2%-4.6%

17.3%

-4.8%-11.7%

-6.1%

-17.6%

1.7%

51.3%

-60%

-30%

0%

30%

60%

0

1,000

2,000

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

その他のセグメント

16

(百万円) (百万円)

四半期売上高推移と前年同期増減率 四半期営業利益推移と前年同期増減率

※売上高は外部顧客に対するもの、営業利益はセグメント利益を表し、営業利益率は「セグメント利益÷セグメント売上」で算出しております。

154

74 9347

▲ 43

97156

188

357

-20.8%

-48.9%-33.7%-54.0%

31.6%68.0%

300.7%

-400%

-200%

0%

200%

400%

▲ 400

▲ 200

0

200

400

20/031Q

20/032Q

20/033Q

20/034Q

21/031Q

21/032Q

21/033Q

21/034Q

22/031Q

◼ リサイクル事業は、金属スクラップ相場の上昇傾向による売上・粗利益増と解体工事の取扱い増加等により増収増益。(売上高1,892百万円(前年同期比160.5%)、営業利益340百万円(前年同期実績:営業損失43百万円))

(単位:百万円)

20/03 1Q 21/03 1Q 22/03 1Q 前年同期比

売上高 1,434 1,267 1,917 151.3%

営業利益 154 ▲43 357 -

営業利益率 10.7% ▲3.4% 18.6% -

その他のセグメント第1四半期業績

17

2022年3月期通期連結業績予想

2022年3月期 連結業績予想

18

◼ 通期業績予想は、2021年5月11日発表から変更はありません。

(単位:百万円)

2020.3(実績) 2021.3(実績) 2022.3(計画) 前期比

売上高 78,143 74,874 77,600 103.6%

売上総利益(売上比)

47,188

(60.4%)

46,533

(62.1%)

47,620

(61.4%)102.3%

営業利益(売上比)

36,009

(46.1%)

36,227

(48.4%)38,400

(49.5%)106.0%

経常利益(売上比)

36,710

(47.0%)

36,996

(49.4%)39,100

(50.4%)105.7%

親会社株主に帰属する当期純利益(売上比)

20,634

(26.4%)

4,022

(5.4%)26,500

(34.1%)658.8%

1株当たり当期純利益(円) 82.44 16.13 106.29 659.0%

設備投資(支出ベース) 4,523 8,985 4,400 49.0%

減価償却費 5,037 5,334 4,909 92.0%

(

オートオークション事業(JBA除く) 2020.3(実績) 2021.3(実績) 2022.3(計画) 前期比

出品台数(千台) 2,924 2,661 2,800 105.2%

成約台数(千台) 1,772 1,680 1,708 101.6%

成約率 60.6% 63.2% 61.0% -

0

200

400

19

2021.3通期実績 2022.3通期予想

(億円)

362.2 384.0

売上高要因出品台数増 26.0億円リサイクル増 9.4億円中古自動車等買取販売増 4.0億円成約率減 ▲12.8億円

売上原価要因仕入れ高増 ▲7.9億円商品売上原価増 ▲7.4億円

販管費要因のれん償却額減 12.0億円

27.2 ▲16.3 10.8

2022年3月期 営業利益増減分析(予想)

2022年3月期 セグメント別売上予想

20

(単位:百万円)

2020.3(実績) 2021.3(実績) 2022.3(計画) 前期比

売上高

オートオークション 63,350 61,048 62,695 102.7%

中古自動車等買取販売 9,099 8,646 9,051 104.7%

その他 5,692 5,180 5,853 113.0%

合計 78,143 74,874 77,600 103.6%

営業利益(売上比)

36,009

(46.1%)

36,227

(48.4%)

38,400

(49.5%)106.0%

21

市場環境認識と中期的な価値創造に向けた戦略

7.0%

12.6%

21.2%

26.8%

33.4% 33.8%33.0%

31.8%33.0%

34.4%

39.4% 37.7%

◼金融危機(2008-2009年)以降、市場が伸び悩む中でも高シェアを維持しながら利益を拡大。

◼JAAの子会社化で、市場シェアが大きく上昇。

オートオークション市場とUSSのシェア

22

1990年(暦年)市場シェア 2000年(暦年)市場シェア

上位6社

29.2%その他

63.8%

USS

7.0%

上位6社

33.1%

その他

45.1%

USS

21.8%

2020年(暦年)市場シェア

上位6社

34.6%

その他

27.7%USS

37.7%

0

10,000

20,000

30,000

40,000

0

3,000

6,000

9,000

12,000

1990 1992 1994 1996 1998 2000 2002 2004 2006 2008 2010 2012 2014 2016 2018 2020

業界全体出品台数(左軸、千台) USS出品台数(左軸、千台) 市場シェア 営業利益(右軸、百万円)

財務と株主還元に関する基本方針

成長投資とともに株主還元の充実を継続

◼連結配当性向:2020年3月期より55%以上に引き上げ。

◼自己株式取得:キャッシュ・フロー、設備投資計画、市場環境等を考慮のうえ、機動的に実施。

◼株主資本利益率(ROE):中期的に15%以上の水準を目指す。

23

19.7% 22.4%

30.5%

43.1%40.1% 40.2% 40.0%

44.3% 45.1% 45.1% 47.0%51.5% 50.1% 50.1%

67.0%

10%

30%

50%

70%

90%

06.3 07.3 08.3 09.3 10.3 11.3 12.3 13.3 14.3 15.3 16.3 17.3 18.3 19.3 20.3 21.3

連結配当性向の推移

方針 実績

40%以上45%以上

50%以上

30%以上

55%以上

20%程度

344.5%

300%

株主還元:配当政策

24

0.5 2.0 3.0 4.0 5.0

6.5 8.0 10.0

14.5

16.5 16.8

19.2

24.4

30.75

34.7 37.7

40.8

46.4 47.850.4

55.4 55.558.4

2.4% 11.9%22.4%

30.5%

43.1%

45.1%45.1%47.0%51.5%50.1%50.1%

67.0%

55.0%

0%

40%

80%

120%

160%

0

20

40

60

80

00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 08.3 09.3 10.3 11.3 12.3 13.3 14.3 15.3 16.3 17.3 18.3 19.3 20.3 21.3 22.3

1株当たり年間配当金 連結配当性向(円)

※1株当たり配当金は株式分割(2013年10月1日を効力発生日)を遡及修正して表示しております。 (予想)

300%

344.5%

◼2022年3月期の1株当たり年間配当金:58.4円(前期比2.9円増)を予想。

◼株式上場以来22期連続増配予想。

株主還元:総還元性向

3.6%11.9%

16.7%33.0%

53.8%

117.6%

76.8%

103.5%111.4%

45.1%

45.1%

52.1%

84.2%

50.1%

59.3%

104.0%

224.5%

0%

40%

80%

120%

160%

200%

0

10,000

20,000

30,000

00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 08.3 09.3 10.3 11.3 12.3 13.3 14.3 15.3 16.3 17.3 18.3 19.3 20.3 21.3

配当金支払総額 自己株式取得総額 総還元性向

25

◼安定的な配当とともに、機動的な自己株式取得を実施。

(百万円)

300%

344.5%

株主還元:株主資本利益率(ROE)

18.2%

15.0%

16.5%

19.5%

16.0%

15.5%

14.5%14.2%13.7%

10.4%

10.9%

11.7%

14.1%

15.3%15.9%15.8%

15.1%14.7%14.8%14.5%

11.3%

2.3%

14.9%

0%

10%

20%

00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 08.3 09.3 10.3 11.3 12.3 13.3 14.3 15.3 16.3 17.3 18.3 19.3 20.3 21.3 22.3

26

ROEの推移

◼中期的に15%以上の水準を目指す方針は不変。

(予想)

事業成長と株主還元による企業価値向上サイクル

出品台数

増加

市場シェア 拡大

2000年21.8%

→2020年37.7%

企業価値向上

会員数・利用者増加

会員数/2000年3月期18,912社

→2021年3月期48,058社

インターネット・IT活用

株価上昇

成長のための投資拡大

配当性向上昇

50%→55%

連続増配

上場以来22期連続予想

27

◼成長投資と株主還元の両輪で株主価値の向上を目指す。

設備投資・M&A

成約率上昇

2000年3月期50.9%

→2021年3月期63.2%

◼ 車両検査において、目に見えない瑕疵を見えるようにするため新たなシステムを導入。

オートオークションのセグメント DXの取り組み①

業界初となる車載式故障診断装置(OBD:On-Board

Diagnostics)を車両検査に導入。OBD機器でブレー

キ、エンジンや安全装置などの機能をチェック、異常がな

かった車両のみが専用コーナーへ出品されます。

イメージ/OBD機器による車のスキャン

OBD検査車両の下部とタイヤ・ホイールの撮影システム

を導入。専用の撮影ユニットで画像を撮影。下

見では確認できない車体下部や外観(タイヤ・

ホイール側面)のキズや凹みなどを見ることが

できます。現在、撮影台数の拡大を目指し、名

古屋会場等でユニットの追加導入を進めていま

す。

下回り画像システム

下回り画像 ※インターネット会員のみ閲覧可能

28

◼ 出品票のデジタル化に向けた取り組みを開始。2022年3月期中の本格運用を目指し名古屋会場等でテスト運用を始めております。デジタル化により会員の利便性向上やオークション業務の効率化に繋がります。出品票のデジタル化により、今後の活用方法も多岐にわたることが想定されます。

オートオークションのセグメント DXの取り組み②

現状

会員は紙の出品票に車両情報を記載し、USSに提出。

→USS検査員が車両を検査し、評価を出品票に手書きで記載。

デジタル出品票導入

出品会員が専用Webサイトより車検証のQRコードを読み込むと、

その車両情報が簡単にデジタル化されます。

その車両情報はUSS検査員のもつ検査タブレットに反映され、

検査員は検査結果をタブレットに入力※します。

※ キズや凹みの程度などを選択式で選ぶ形式を採用することで、

検査結果の表現が統一される。

29

検査タブレット

30

<注意事項>

• 本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記載は、本資料の発表日現在における将来の見通し、計画の基となる前提や予測を含んでおり、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績は、今後様々な要因によって、大きく異なる結果となる可能性があります。

• 本資料には、監査を受けていない参考数値が含まれます。

• 本資料の金額は、表示単位未満の端数を切捨てして表示しております。

• 本資料の百分率(%)は、小数点第2位を四捨五入して表示しております。

出所(一社)日本自動車販売協会連合会、(一社)全国軽自動車協会連合会、 (株)ユーストカー、財務省貿易統計

株式会社ユー・エス・エス統括本部 総務部

電話 :052-689-1129

E-mail :[email protected]

IRに関するお問い合わせ

31

ご参考

USSの長期にわたる成長の歴史

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

0

30,000

60,000

00.3 01.3 02.3 03.3 04.3 05.3 06.3 07.3 08.3 09.3 10.3 11.3 12.3 13.3 14.3 15.3 16.3 17.3 18.3 19.3 20.3 21.3 22.3

売上高 営業利益 営業利益率

2000年以前の歴史1982年 出品台数255台で第1回オートオークション開催。88年 名古屋会場拡張 日本最大570席に90年代前半 九州 東京会場オープン90年代後半 岡山、静岡、札幌、西東京(現:埼玉)会場オープン

2000年代前半 大阪、横浜、福岡会場オープン

オートオークション市場拡大USS市場シェア上昇

金融危機

新車販売・輸出台数回復2013年 名古屋会場新築建替ネットオークションで単価上昇

2008年 東京会場業界初の10レーンに

32

(百万円)

2017年 東京会場業界初の12レーンに

2017年JAAの株式取得3大需要地全てで市場シェア40%以上に

(予想)

新型コロナウイルス感染拡大

USSのビジネスモデル

ラビット(中古車買取)

アビヅエンドユーザー 製鉄所等

買取代金

鉄スクラップ

車両代金

車両代金

中古車

買取代金

33

出品会員(売り手)

中古車販売業者中古車買取業者新車ディーラー

落札会員(買い手)

中古車販売業者中古車輸出業者新車ディーラー

車両代金 車両代金

約8,000円出品手数料 約8,000円

成約手数料 約8,000円

落札手数料

年間出品台数 266万台 約24,000円1台の成約につきUSSへの手数料 成約率 63.2%

(2021年3月期実績) (2021年3月期実績)

オートオークション

USS

中古車 中古車

自動車市場とUSSの収益の関係

市場シェア

市場の需給と業界統計との関連性 USSの収益

◼ オートオークション市場への中古車供給台数は、下取りを通して①新車登録台数と②中古車登録台数に連動。

◼ 需要サイドは国内外の中古車需要(②③)であり、近年は海外(輸出)が牽引。◼ 上記市場要因に加え、オートオークション市場における市場シェア及び成約率が、USS

オートオークションの収益変動要因となる。

新車登録台数

中古車登録台数(国内)

中古車輸出台数(海外)

供給サイド USS出品台数出品手数料

USS成約台数成約&落札手数料

1

国内中古車流通市場 USSオートオークション

成約率

34

需要サイド

新車登録台数

中古車登録台数

中古車輸出台数

USS出品台数

USS成約台数

AA出品台数(業界全体)

0

2,000

4,000

6,000

8,000

1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020

新車・中古車登録台数とオートオークション市場の推移

◼ 2000年頃までは中古車流通におけるオークション利用率上昇により、オートオークション市場が拡大。2000年代半ば以降は、低年式・多走行車などそれまで解体されていた車両がオートオークション会場へ流入し、オークション出品台数の増加が続いた。

◼ 金融危機(2008年後半)以降のオートオークション市場は新車登録台数(供給)と中古車輸出台数(需要)におおむね連動。

新車・中古車登録台数、中古車輸出台数とオークション出品・成約台数の推移(暦年)

1

3

54

35

(千台)