4
1 平成21/2009 3.16 地域自治センターだより 編集上田市武石地域自治センター地域振興課 〒386-0592 長野県上田市上武石 77 TEL(0268)85 - 2311㈹/FAX(0268)85 - 2313/E-mail [email protected] 印刷有限会社 大和印刷 No. 12 カラカラカラ。。。2月6日、保育園児がわら 馬を引いて、道祖神にお参りをしました。 「今年も1年、健康で過ごせますように」 3月初旬下旬さな黄色武石げます。 唐沢小原福寿草 4月下旬5月上旬樹齢約30016m 古木山里ります。 大布施ひがん4月下旬5月上旬かな余里やか づき、 2週間花見客でにぎわいます。 余里一里花桃 4月中旬下旬樹齢約12015mしだれ見事です。 信広寺しだれ4月下旬。このにはしいヒカゲツツジ一株 が、 薄黄色のかわいらしいかせます。 武石公園ツツジ 4月下旬昭和54東京武石会からられた コブシが、 とともにごろをえます。 小沢根川沿いのコブシ 4月下旬。ともしび博物館入口は、 可憐 まれます。 ともしび博物館雪柳 5月中旬2, 000のヤマツツジがきそ ろいます。 武石だより 告げる 冬の寒さもやわらぎ、春の気配を 感じられます。これから訪れる春。 少しずつ色づく武石の里を お楽しみください。 花言葉 幸福花言葉 人柄花言葉 らしさ 花言葉 花言葉 精神美 花言葉 花言葉 未来へつなごう、 たちの大切い~ テーマ つなぐ

21 2009 3.16 No.12 地域自治センターだより 未来へはばたけ! … · 4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐 な花に囲まれます。 ともしび博物館の雪柳

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 21 2009 3.16 No.12 地域自治センターだより 未来へはばたけ! … · 4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐 な花に囲まれます。 ともしび博物館の雪柳

41

平成21年/20093.16

地域自治センターだより

編集▶上田市武石地域自治センター地域振興課 〒386-0592 長野県上田市上武石 77   TEL(0268)85-2311㈹/FAX(0268)85-2313/E-mail [email protected]印刷▶有限会社 大和印刷

No.12

武石 の景風

カラカラカラ。。。2月6日、保育園児がわら馬を引いて、道祖神にお参りをしました。「今年も1年、健康で過ごせますように」

3月初旬~下旬。小さな黄色い花が武石に春を告げます。

唐沢小原の福寿草

4月下旬~5月上旬。樹齢約300年、高さ16mの古木が山里で咲き誇ります。

大布施のひがん桜

4月下旬~5月上旬。静かな余里の里が鮮やかに色づき、2週間花見客でにぎわいます。

余里の一里花桃

4月中旬~下旬。樹齢約120年、高さ15mのしだれ桜は見事です。

信広寺のしだれ桜

4月下旬。この地には珍しいヒカゲツツジ一株が、薄黄色のかわいらしい花を咲かせます。

武石公園のツツジ

4月下旬。昭和54年に東京武石会から贈られたコブシが、桜とともに見ごろを迎えます。

小沢根川沿いのコブシ

4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐な花に囲まれます。

ともしび博物館の雪柳

5月中旬。約2,000株のヤマツツジが咲きそろいます。

春春春武石の

花だより

告げる春春春春春春春春春春春春冬の寒さもやわらぎ、春の気配を

感じられます。これから訪れる春。

少しずつ色づく武石の里を

お楽しみください。

花言葉

幸福を招く

花言葉

人柄の良さ花言葉

愛らしさ

花言葉

優 美

花言葉

精神美

花言葉

情 熱

花言葉

友 情

久しぶりに恩師と再会! どの顔も輝いています★

上武石のトガの生垣景観

誓いの言葉を述べる林美穂さん 

「上田のすてき会」とは、豊

かな自然と薫り高い文化が調和

した上田の〝すてき〞な建物や

風景を発見し、それらを活かし

て、もっとすてきなまちにしよ

うと活動している上田地域の皆

さんです。会員の皆さんが、市

内のさまざまな場所を歩いて回

り、後世に残していきたい景観

や建物などを探して、「上田の

すてき賞」を選定し、文化賞、

景観賞を表彰しているとのこと

です。

 

このたび、下武石、上武石の

建物や景観が表彰されましたの

で、ご紹介します。

~未来へつなごう、私たちの大切な思い~テーマ つなぐ

 1月11日、成人を祝うような晴天の下、晴れ着姿の新成人47名(57名対象)が武石公民館に集まり、平成21年成人式が行われました。 式典では、新成人がひとりずつ自己紹介をしながら20歳の抱負を述べました。「両親や支えくれた人たちに感謝したい」「人に信頼される人になりたい」「4月から就く仕事を頑張りたい」など未来を担う新成人の言葉からは、大人としての自覚や頼もしさが感じられました。 成人者を代表して、林美穂さんが「明るく前向きに生きていける強さと意思を持ち、自らを偽らずに生活していきたい」と誓いの言葉を述べました。 新成人としての門出と、久しぶりの友との再会に、どの笑顔もまぶしく輝いていました。

 小雨降るあいにくの天気の中、1月31日、武石ともしび博物館でアイスキャンドル祭が行われました。暗闇に包まれた博物館庭園は、灯りを楽しむ会が用意した約350本のアイスキャンドルの優しい灯りに照らし出されていました。暖冬の今年、氷づくりは標高1,000mの上本入で行われたとのこと。会場を訪れた約150人の家族連れなどは、灯りの浮かぶ光景を眺めながら会の皆さんが用意した豚汁で体を温めたり、体験館で行われた信州国際音楽村ハーモニカメイツの演奏を聞いたり、心癒されたことでしょう。

古紙配合率 100%再生紙を使用しています。

《文化賞》

 

●太田屋旅館

 

●柳沢忠氏所有宅と庭

《景観賞》

 

●竹内賢氏宅の門、蔵、庭

 

●小山栄一氏宅と庭

 

●地域内のトガの生け垣景観

四季の中でいちばん好きな春がやってきます。黄、白、ピンク、芽吹く山の緑・・・武石の春が色鮮やかに輝き続けるよう、私たちの手で守り、未来へつないでいけたらと思います。皆様もぜひ春を感じてみてください★ 〈掛川〉

編集後記

「上田のすてき会」から表彰

武石の景観「トガの生垣」などが受賞

庭園を照らす   幻想的な灯り

未来へはばたけ! 新成人

アイスキャンドル祭

平成21年成人式

Page 2: 21 2009 3.16 No.12 地域自治センターだより 未来へはばたけ! … · 4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐 な花に囲まれます。 ともしび博物館の雪柳

3 2

図書館を利用しよう!

 

「エコール」とは、〝いつで

も・どこでも・誰にでも〞図

書を利用できるサービスのこ

と。上田市、東御市、坂城

町、青木村、長和町の公共図

書館がネットワークで結ばれ

ており、

〝どこでも本の予約ができ、

どこでも借りることができ、

どこへでも返す〞

ことができます。

 

3月10月から、武石公民館

図書室にもエコールが導入さ

れました。私たちが利用でき

る図書館と本が増え、通勤、

通学などの生活スタイルに合

わせた図書館利用が可能にな

り、「本に親しむ生活」が充実

されます。

問 武石公民館 ℡85-2030武石公民館だより No.12

 魅力あふれる芸能に親しんでもらおうと、2月15日、武石公民館で第16回ともしびの里芸能祭が開催されました。武石地域で活動している団体やサークル、21団体が出演し、日ごろの練習の成果を披露しました。

芸能“人”が集う

●意見書の回答について

 

「合併による制度の統合に

ともなう激変緩和措置につい

て」11月6日付市長に提出し

た意見書に対し、市からの回

答があり、その説明がありま

した。

 

提出した意見書のとおり、

武石独自の制度(武石地域独

自の温泉施設利用補助や土地

改良事業負担金)は、合併後

の激変緩和措置として持ち寄

り基金を利用して一定期間実

施され、充分に周知された

後、廃止・変更となります。

●わがまち魅力アップ応援事業

 

プレゼンテーション選考

 

平成21年度のわがまち魅力

アップ応援事業の選考を行

い、新たに申し込みのあった

4自治会、1団体によるプレ

ゼンテーションが行われまし

た。地域協議会で選考した結

果は市長に意見書として提出

しました。

1月29日開催

第9回

2月26日開催

第10回

★この日集まった芸能“人”の皆さん(出演した20団体)美ヶ原飛龍太鼓保存会、武石小学校金管バンド、舞踊 寿恵会・千草会・寿成会・玉峰会、詩吟神洲流光風吟道会薮合・余里・七ヶ・小沢根支部、武石ダンスサークル、カラオケクラブひまわり、JA武石フラダンス教室、コーラス武石、依田窪南部中学校吹奏楽、大正琴 峰美会、依田窪南部中学校ダンス ブラックパール、荒井隆志とシンセサイザー“カーマ”、木カリナ、武石音頭・武石小唄を愛し保存する会

「エコール」ってなあに?「エコール」でつながる図書館

・上田図書館・上田図書館分室(上田創造館)・上田情報ライブラリー  (上田駅前ビルパレオ4階)・丸子金子図書館・真田公民館図書室・東御市立図書館  ・坂城町立図書館・長和町長門図書館 ・青木村図書館

上田地域図書館ネットワーク

広がる本と人の輪

①利用者カードを作ろう

カウンターで申込書を記入し、

身分証明書と一

緒に出しましょ

う。カードはそ

の場で作れます

(無料)。

②本を借りよう

カードと本をカウンターへ。

一人10冊まで21日間借りること

ができます。

③本を返そう

期限までにカウンターへ返却。

閉館しているときは返却ポスト

へ。エコール内のどこの図書館

にも返却できます。

④本をさがそう

パソコンを使って、書名や著書

名から本をさがせます。

⑤本を予約しよう

他の人が借りている本、エコー

ル内の他の図書館にある本を借

りたい場合は、予約申込書をカ

ウンターへ。

本が準備できたら、

電話でお知らせ

します。

「武石公民館図書室」が加わります!

武石地域協議会

活動日誌

No.12

地域振興課

℡85‒

2824

回答書(概要)

 ご意見をいただいた事業は、武石地域に深く浸透している制度であるため、制度を廃止、変更する場合は、一定の周知期間や激変緩和措置が必要と考えます。持ち寄り基金を使い円滑に新制度へ移行を図ることを提言された貴協議会の意見を重く受け止め、下記のとおり激変緩和措置を行うこととします。

★個性あるふるさくづくり応援事業(自治会対象)・一里花桃の里、余里自治会整備事業(余里)・ほたる復活と水生生物観察エリアの自然景観整備(薮合)・鳥屋城をはじめとする歴史遺産巡りふれあいの里(鳥屋)・もみじ橋の周辺整備事業(大布施巣栗)・すぐりの里造り事業(西武)★特色あるまちづくり応援事業(市民活動団体対象)・ヒカリ苔輝く美ヶ原焼山沢登山道整備事業(武石山岳会)・武石「ご当地丼」をみんなで開発するプロジェクト             (武石特産品検討委員会)

武石独自の補助制度は、数年後に廃止、変更されます。

※変更するまでの補助等は、旧武石村が保有していた基金(持ち寄り基金)を用いる。

平成21年度 わがまち魅力アップ応援事業 申請団体

new!

new!

new!

new!

new!

頭首工等改修 ★受益者負担金…なし

農道、水路等改修 ★受益者負担金…7.5%

番所ヶ原スキー場 リフト券割引 ★大人 1日券…700円、回数券…500円割引

雲渓荘 利用補助券配布 ★全住民宿泊…1,000円×1枚 日帰り…500円×1枚  70歳以上宿泊…6,000円×1枚

うつくしの湯 利用補助券配布 ★15歳以上……200円×5枚

平成28年度から ★受益者負担金…7.5%

平成25年度から ★受益者負担金…15%

平成23年度に廃止

変更内容激変緩和措置

土地改良事業

 イベント等に必要な物品をそろえました。市が主催するイベントでの活用はもちろん、地域を活性化したいという自治会や団体の皆さんが行うイベントにもご活用ください。

武石を活性化する事業に物品を貸し出します!武石を活性化する事業に物品を貸し出します!

■音響設備一式

 

ポータブルアンプ

 

スピーカー・マイク

■ワンタッチテント (3m×6m、3m×4.5m) アルミ製の軽量タイプ。 組立、片付けも簡単です。

■スタッフジャンパー 春夏用(水色) 秋冬用(黄色) 胸に市章、背中にレンゲツツジをプリントしました。

■折りたたみ机&イス 持ち運びに便利なアルミ製の軽量タイプです。

■立看板(55㎝×

140㎝)

 

印刷したものをはさみこめます。

申込・問合せ…地域振興課 ℡85-2824 コンパクトに収納!

内側はフリース生地

Page 3: 21 2009 3.16 No.12 地域自治センターだより 未来へはばたけ! … · 4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐 な花に囲まれます。 ともしび博物館の雪柳

3 2

図書館を利用しよう!

 

「エコール」とは、〝いつで

も・どこでも・誰にでも〞図

書を利用できるサービスのこ

と。上田市、東御市、坂城

町、青木村、長和町の公共図

書館がネットワークで結ばれ

ており、

〝どこでも本の予約ができ、

どこでも借りることができ、

どこへでも返す〞

ことができます。

 

3月10月から、武石公民館

図書室にもエコールが導入さ

れました。私たちが利用でき

る図書館と本が増え、通勤、

通学などの生活スタイルに合

わせた図書館利用が可能にな

り、「本に親しむ生活」が充実

されます。

問 武石公民館 ℡85-2030武石公民館だより No.12

 魅力あふれる芸能に親しんでもらおうと、2月15日、武石公民館で第16回ともしびの里芸能祭が開催されました。武石地域で活動している団体やサークル、21団体が出演し、日ごろの練習の成果を披露しました。

芸能“人”が集う

●意見書の回答について

 

「合併による制度の統合に

ともなう激変緩和措置につい

て」11月6日付市長に提出し

た意見書に対し、市からの回

答があり、その説明がありま

した。

 

提出した意見書のとおり、

武石独自の制度(武石地域独

自の温泉施設利用補助や土地

改良事業負担金)は、合併後

の激変緩和措置として持ち寄

り基金を利用して一定期間実

施され、充分に周知された

後、廃止・変更となります。

●わがまち魅力アップ応援事業

 

プレゼンテーション選考

 

平成21年度のわがまち魅力

アップ応援事業の選考を行

い、新たに申し込みのあった

4自治会、1団体によるプレ

ゼンテーションが行われまし

た。地域協議会で選考した結

果は市長に意見書として提出

しました。

1月29日開催

第9回

2月26日開催

第10回

★この日集まった芸能“人”の皆さん(出演した20団体)美ヶ原飛龍太鼓保存会、武石小学校金管バンド、舞踊 寿恵会・千草会・寿成会・玉峰会、詩吟神洲流光風吟道会薮合・余里・七ヶ・小沢根支部、武石ダンスサークル、カラオケクラブひまわり、JA武石フラダンス教室、コーラス武石、依田窪南部中学校吹奏楽、大正琴 峰美会、依田窪南部中学校ダンス ブラックパール、荒井隆志とシンセサイザー“カーマ”、木カリナ、武石音頭・武石小唄を愛し保存する会

「エコール」ってなあに?「エコール」でつながる図書館

・上田図書館・上田図書館分室(上田創造館)・上田情報ライブラリー  (上田駅前ビルパレオ4階)・丸子金子図書館・真田公民館図書室・東御市立図書館  ・坂城町立図書館・長和町長門図書館 ・青木村図書館

上田地域図書館ネットワーク

広がる本と人の輪

①利用者カードを作ろう

カウンターで申込書を記入し、

身分証明書と一

緒に出しましょ

う。カードはそ

の場で作れます

(無料)。

②本を借りよう

カードと本をカウンターへ。

一人10冊まで21日間借りること

ができます。

③本を返そう

期限までにカウンターへ返却。

閉館しているときは返却ポスト

へ。エコール内のどこの図書館

にも返却できます。

④本をさがそう

パソコンを使って、書名や著書

名から本をさがせます。

⑤本を予約しよう

他の人が借りている本、エコー

ル内の他の図書館にある本を借

りたい場合は、予約申込書をカ

ウンターへ。

本が準備できたら、

電話でお知らせ

します。

「武石公民館図書室」が加わります!

武石地域協議会

活動日誌

No.12

地域振興課

℡85‒

2824

回答書(概要)

 ご意見をいただいた事業は、武石地域に深く浸透している制度であるため、制度を廃止、変更する場合は、一定の周知期間や激変緩和措置が必要と考えます。持ち寄り基金を使い円滑に新制度へ移行を図ることを提言された貴協議会の意見を重く受け止め、下記のとおり激変緩和措置を行うこととします。

★個性あるふるさくづくり応援事業(自治会対象)・一里花桃の里、余里自治会整備事業(余里)・ほたる復活と水生生物観察エリアの自然景観整備(薮合)・鳥屋城をはじめとする歴史遺産巡りふれあいの里(鳥屋)・もみじ橋の周辺整備事業(大布施巣栗)・すぐりの里造り事業(西武)★特色あるまちづくり応援事業(市民活動団体対象)・ヒカリ苔輝く美ヶ原焼山沢登山道整備事業(武石山岳会)・武石「ご当地丼」をみんなで開発するプロジェクト             (武石特産品検討委員会)

武石独自の補助制度は、数年後に廃止、変更されます。

※変更するまでの補助等は、旧武石村が保有していた基金(持ち寄り基金)を用いる。

平成21年度 わがまち魅力アップ応援事業 申請団体

new!

new!

new!

new!

new!

頭首工等改修 ★受益者負担金…なし

農道、水路等改修 ★受益者負担金…7.5%

番所ヶ原スキー場 リフト券割引 ★大人 1日券…700円、回数券…500円割引

雲渓荘 利用補助券配布 ★全住民宿泊…1,000円×1枚 日帰り…500円×1枚  70歳以上宿泊…6,000円×1枚

うつくしの湯 利用補助券配布 ★15歳以上……200円×5枚

平成28年度から ★受益者負担金…7.5%

平成25年度から ★受益者負担金…15%

平成23年度に廃止

変更内容激変緩和措置

土地改良事業

 イベント等に必要な物品をそろえました。市が主催するイベントでの活用はもちろん、地域を活性化したいという自治会や団体の皆さんが行うイベントにもご活用ください。

武石を活性化する事業に物品を貸し出します!武石を活性化する事業に物品を貸し出します!

■音響設備一式

 

ポータブルアンプ

 

スピーカー・マイク

■ワンタッチテント (3m×6m、3m×4.5m) アルミ製の軽量タイプ。 組立、片付けも簡単です。

■スタッフジャンパー 春夏用(水色) 秋冬用(黄色) 胸に市章、背中にレンゲツツジをプリントしました。

■折りたたみ机&イス 持ち運びに便利なアルミ製の軽量タイプです。

■立看板(55㎝×

140㎝)

 

印刷したものをはさみこめます。

申込・問合せ…地域振興課 ℡85-2824 コンパクトに収納!

内側はフリース生地

Page 4: 21 2009 3.16 No.12 地域自治センターだより 未来へはばたけ! … · 4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐 な花に囲まれます。 ともしび博物館の雪柳

41

平成21年/20093.16

地域自治センターだより

編集▶上田市武石地域自治センター地域振興課 〒386-0592 長野県上田市上武石 77   TEL(0268)85-2311㈹/FAX(0268)85-2313/E-mail [email protected]印刷▶有限会社 大和印刷

No.12

武石 の景風

カラカラカラ。。。2月6日、保育園児がわら馬を引いて、道祖神にお参りをしました。「今年も1年、健康で過ごせますように」

3月初旬~下旬。小さな黄色い花が武石に春を告げます。

唐沢小原の福寿草

4月下旬~5月上旬。樹齢約300年、高さ16mの古木が山里で咲き誇ります。

大布施のひがん桜

4月下旬~5月上旬。静かな余里の里が鮮やかに色づき、2週間花見客でにぎわいます。

余里の一里花桃

4月中旬~下旬。樹齢約120年、高さ15mのしだれ桜は見事です。

信広寺のしだれ桜

4月下旬。この地には珍しいヒカゲツツジ一株が、薄黄色のかわいらしい花を咲かせます。

武石公園のツツジ

4月下旬。昭和54年に東京武石会から贈られたコブシが、桜とともに見ごろを迎えます。

小沢根川沿いのコブシ

4月下旬。ともしび博物館入口は、白い可憐な花に囲まれます。

ともしび博物館の雪柳

5月中旬。約2,000株のヤマツツジが咲きそろいます。

春春春武石の

花だより

告げる春春春春春春春春春春春春冬の寒さもやわらぎ、春の気配を

感じられます。これから訪れる春。

少しずつ色づく武石の里を

お楽しみください。

花言葉

幸福を招く

花言葉

人柄の良さ花言葉

愛らしさ

花言葉

優 美

花言葉

精神美

花言葉

情 熱

花言葉

友 情

久しぶりに恩師と再会! どの顔も輝いています★

上武石のトガの生垣景観

誓いの言葉を述べる林美穂さん 

「上田のすてき会」とは、豊

かな自然と薫り高い文化が調和

した上田の〝すてき〞な建物や

風景を発見し、それらを活かし

て、もっとすてきなまちにしよ

うと活動している上田地域の皆

さんです。会員の皆さんが、市

内のさまざまな場所を歩いて回

り、後世に残していきたい景観

や建物などを探して、「上田の

すてき賞」を選定し、文化賞、

景観賞を表彰しているとのこと

です。

 

このたび、下武石、上武石の

建物や景観が表彰されましたの

で、ご紹介します。

~未来へつなごう、私たちの大切な思い~テーマ つなぐ

 1月11日、成人を祝うような晴天の下、晴れ着姿の新成人47名(57名対象)が武石公民館に集まり、平成21年成人式が行われました。 式典では、新成人がひとりずつ自己紹介をしながら20歳の抱負を述べました。「両親や支えくれた人たちに感謝したい」「人に信頼される人になりたい」「4月から就く仕事を頑張りたい」など未来を担う新成人の言葉からは、大人としての自覚や頼もしさが感じられました。 成人者を代表して、林美穂さんが「明るく前向きに生きていける強さと意思を持ち、自らを偽らずに生活していきたい」と誓いの言葉を述べました。 新成人としての門出と、久しぶりの友との再会に、どの笑顔もまぶしく輝いていました。

 小雨降るあいにくの天気の中、1月31日、武石ともしび博物館でアイスキャンドル祭が行われました。暗闇に包まれた博物館庭園は、灯りを楽しむ会が用意した約350本のアイスキャンドルの優しい灯りに照らし出されていました。暖冬の今年、氷づくりは標高1,000mの上本入で行われたとのこと。会場を訪れた約150人の家族連れなどは、灯りの浮かぶ光景を眺めながら会の皆さんが用意した豚汁で体を温めたり、体験館で行われた信州国際音楽村ハーモニカメイツの演奏を聞いたり、心癒されたことでしょう。

古紙配合率 100%再生紙を使用しています。

《文化賞》

 

●太田屋旅館

 

●柳沢忠氏所有宅と庭

《景観賞》

 

●竹内賢氏宅の門、蔵、庭

 

●小山栄一氏宅と庭

 

●地域内のトガの生け垣景観

四季の中でいちばん好きな春がやってきます。黄、白、ピンク、芽吹く山の緑・・・武石の春が色鮮やかに輝き続けるよう、私たちの手で守り、未来へつないでいけたらと思います。皆様もぜひ春を感じてみてください★ 〈掛川〉

編集後記

「上田のすてき会」から表彰

武石の景観「トガの生垣」などが受賞

庭園を照らす   幻想的な灯り

未来へはばたけ! 新成人

アイスキャンドル祭

平成21年成人式