10
1 2流線式セメントスラリー噴射攪拌工法 FTJ(エフツインジェット)工法 平成243FTJ工法研究会 FTJ(エフツインジェット)工法研究会 NETIS登録:QS-040034-A 2 工法の概要 工法の概要 粉体系 スラリー系 機械式攪拌工法 スラリー噴射系 エアー・スラリー 併用噴射系 水・エアー・スラリー 噴射系 噴射式攪拌工法 深層混合処理工法 【深層混合処理工法の改良体系分類】 DJM工法 CDM工法等 FTJ工法 深層混合処理工法は、地盤にセメント系固化材を注入・混合攪拌し、 土を化学的に固結させる工法です。FTJ工法は深層混合処理工法のう ち、スラリー噴射系の噴射式攪拌工法に分類されます。 変位を小さく 抑える場合

24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

1

2流線式セメントスラリー噴射攪拌工法

FTJ(エフツインジェット)工法

平成24年3月

FTJ工法研究会

FTJ(エフツインジェット)工法研究会NETIS登録:QS-040034-A

2

工法の概要工法の概要

粉体系

スラリー系

機械式攪拌工法

スラリー噴射系

エアー・スラリー併用噴射系

水・エアー・スラリー噴射系

噴射式攪拌工法

深層混合処理工法

【深層混合処理工法の改良体系分類】

DJM工法

CDM工法等

FTJ工法

深層混合処理工法は、地盤にセメント系固化材を注入・混合攪拌し、

土を化学的に固結させる工法です。FTJ工法は深層混合処理工法のう

ち、スラリー噴射系の噴射式攪拌工法に分類されます。

変位を小さく

抑える場合

Page 2: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

3

工法の特長工法の特長

①機械設備の分類

FTJ工法

クローラタイプ

N型施工機(12t級、最大15m)(20t級、最大21m)

L型施工機(60t級、最大30m)

ボーリングマシンタイプ S型施工機

多彩な施工機械のバリエーション

※台船に搭載することで水上施工が可能です。

施工機 軸数 標準施工深度 最大施工深度

(軸継ぎ足し)

N型施工機 DHJ12(12t) 1 10m 15m

N型施工機 DHJ25(20t) 1 17m 21m

S型施工機 1 35m

L型施工機 (60t) 2 30m

4

②大径・高速化施工従来工法が噴射ノズル1箇所であるのに対し、FTJ工法は2本の噴

流(2方向180°)により2倍速での改良体造成が可能です。

従来工法がボーリングマシーンを用いるのに対し、FTJ工法は機動

性の高い自走式小型杭打ち機を採用しています。

ボーリングロッド

1流線高圧噴射

改良径

φ700~1,200mm

機械軸

機械翼

2流線高圧噴射

改良径φ1,000~2,000mm

φ600mm

施工時間高速

従来工法とFTJ工法の違い

2流線高圧噴射

改良径

Φ800~1,400mm

<従来工法> <FTJ工法 S型> <FTJ工法 N型>

Page 3: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

5

③噴射構造の特徴

S型施工機

高圧噴射ノズル

噴射圧力:30~40Mpa噴射流量:150㍑/分

6

③噴射構造の特徴

機械翼の下部には超硬ピットを装着

FTJ翼の先端から、段差のある

2本の噴流で地盤を切削攪拌混

合する方式を採用。

先端には、高圧噴射ノズル

噴射圧力:20~30Mpa噴射流量:200~300㍑/分

(最大400 ㍑/分)

N型施工機

Page 4: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

7

FTJ工法は、設計仕様を満足する改良体の造成を確

実に行うため、深度毎の噴射量を表示できるシステム管

理装置を装備しています(N型施工機)。

④確実な品質管理

管理項目 施工管理計 確認手法

打設深度 深度計 オシログラフ

施工速度 昇降速度計 オシログラフ

貫入負荷 トルク計 目視

スラリー圧力 圧力計 目視

注入スラリー量 流量計 オシログラフ

材料の計量 材料集計表等

施工管理項目

深度(m)

0

5

10

15

時間

スラリー投入量()(積算)

0

2000

4000深度計

スラリー量

システム管理装置のアウトプット例

8

噴射方式の違い噴射方式の違いFTJ工法は、適用条件に応じてスラリー噴射とエアー・スラ

リー併用噴射の2種類を選定可能です。

○スラリー噴射方式の特徴

セメントスラリーを高圧で噴射するシンプルな方法。

スラリーの注入に伴い地盤隆起や変位が生じる。

CDM工法と同様に水中施工が可能。

○エアー・スラリー併用噴射方式の特徴

セメントスラリーに空気を沿わせることにより、地下水位以下での切削力が向上する。(気水噴流)

切削に使用した空気が切削土を地表面に運搬するエアリフト効果となり、周辺地盤変位を小さく抑えることができる。(低変位工法)

空気を伴うため水中での施工は不可。

Page 5: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

9

地盤条件による適用性地盤条件による適用性FTJ工法の杭径は、地盤条件により変わります。

FTJ工法(S型・N型(エア無し)施工機の場合)

従来工法 FTJ (S型) FTJ (N型)

土質 地盤強度施工時間≧2分/m

噴射流量80~130L/分施工時間≧2分/m噴射流量150L/分

施工時間≧2分/m噴射流量200~300L/分

c≦5(kN/m2) φ1,000~φ1,400 φ1,800

5<c≦30(kN/m2) φ900~1,300 φ1,600~φ1,900

30<c≦40(kN/m2) φ900 φ1,100 φ1,400~φ1,700

40<c≦50(kN/m2) φ700 φ900 φ1,200~φ1,500

50<c≦70(kN/m2) - - φ1,000~φ1,200

N≦5 φ700~φ1,000 φ900~1,200 φ1,500~φ1,800

5<N≦10 φ600~φ900 φ800~1,100 φ1,400~φ1,700

10<N≦20 φ700 φ900 φ1,200~φ1,500

砂質土

φ800~φ1,200

土質条件

粘性土

10

FTJ工法(エアーあり N型施工機の場合)

FTJ工法の杭径は、地盤条件によって変わります。

Page 6: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

11

FTJ工法の適用場所FTJ工法の適用場所

FTJ 既設CDM

◆S型施工機の場合

既存捨石

既存捨石により機械攪拌工法(CDMなど)は施工不能

12

捨石の下を改良したい!

ガイドホイール削孔 FTJ造成

Page 7: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

13

FTJ工法の適用場所FTJ工法の適用場所◆N型施工機の場合

浅層混合処理工法

(PB工法)

鋼管矢板中心線

浅層混合処理工法

(PB工法)

鋼管矢板中心線

従来工法(φ600mm) FTJ工法(φ1300mm)

工期短縮コストダウン

14

5.4m

5 . 4m

5.4m5.4m5.4m

5 . 4m

5.4m

5 . 4m

5.4m

10m

10m

10m10m

10m10m

FTJ工法

従来工法

Page 8: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

15

ロッド先端の軌跡

2流線セメントスラリ噴射

▽改良上端

▽改良下端

FTJ改良体

空打ち

噴射・攪拌混合

貫入

改良

長 )

軸の貫入

軸の引抜

①位置決め ②削孔 ③削孔完了 ④噴射準備 ⑤造成 ⑥造成完了

③削孔完了

④噴射準備

②削孔

①移動・位置決め、セット

⑤造成

⑥引抜き完了(造成)

施工手順施工手順 (S型)

16

施工手順施工手順

③貫入完了

④引抜き開始

(セメントスラリー超高圧噴射・地盤切削)

②FTJ翼・貫入

①移動・位置決め、杭芯セット

⑤FTJ翼・引抜き(造成)

⑥引抜き完了(造成)

(N型)

翼先端の軌跡

2 流線セメントスラリ噴射

▽改良上端

▽改良下端

FTJ改良体

空打ち

噴射・攪拌混合

貫入

改良

軸の引抜

2.0(分/m 以上)

①移動・位置きめ、

杭芯セット

②FTJ翼・

貫入

③貫入完了 ④引抜き開始 ⑤FTJ翼・

引抜き

⑥引抜き完了

軸の貫入

(標準)

Page 9: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

17

改良効果改良効果FTJ工法の標準的な改良強度は、quck=200~1,000(kN/m2)

の範囲で選定可能です。

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000

室内強度 qul(kN/m2)

現場

強度

quf(

kN/m

2 )

■ 試験施工 1▲ ● 試験施工 2◆ 現場 1 ■ 現場 2

quf/qul=1/1

quf/qul=1/2

現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

範囲に設定可能です。

18

改良体掘起し状況改良体掘起し状況

試験後掘り起し状況

既設鋼矢板

密着施工部

TWJ 改良体

FTJ

Page 10: 24 3 FTJ®¤内強度qul(kN/m2 ) 現場強度quf(kN/m 2 ) 試験施工 1 試験施工 2 現場 1 現場 2 quf/qul=1/1 quf/qul=1/2 現場と室内の強度比は、これまでの実績よりλ=1/1~1/2の

19

三和地下工事株式会社新征建設株式会社株式会社ソイルテクニカ千葉エンジニアリング株式会社テラテック株式会社

日特建設株式会社富士工業株式会社株式会社不動テトラ

FTJ(エフツインジェット)工法研究会 会員

正会員

賛助会員

宇部三菱セメント株式会社

ご清聴ありがとうございましたご清聴ありがとうございました