1
お話:大原哲夫(『モーツァルト・伝説の録音』編者) SP レコードに遺されたモーツァルトの名録音を世界で初めて集大成した『モーツァル ト・伝説の録音』(全 3 巻、CD36 枚+書籍3巻。飛鳥新社より第1巻、第2 巻発売中)。 編者の大原哲夫さんの解説で貴重な録音を一緒に聴いてみませんか。 (要ご予約) 感情を捨て、あくまで楽譜に忠実にあろうとした完璧な技術を持つギーゼキング。技術よりも 情に訴えた、心のピアニスト、ヴィルヘルム・ケンプ。共に1895年の生まれ。何から何まで対照的 なドイツ人ピアニスト二人の聴き比べ。前回に引き続き、モーツァルト作品の神髄といえるピア ノ・コンチェルト二曲をたっぷり聴いていただきます。 [演奏曲目] 1.ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調 K.271「ジュノム」(カデンツァ:モーツァルト) ワルター・ギーゼキング(ピアノ) ハンス・ロスバウト指揮 ベルリン国立歌劇場管弦楽団のメンバー 1936年9月29日ベルリン録音 約29分 モーツァルト 21 歳、1777 年に作曲した初期ピアノ協奏曲の名曲「ジュノム」K.271 を聴く。 ギーゼキング 41 歳の録音。 〜休憩(ワイン・タイム)〜 2.ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 (カデンツァ:ケンプ) ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) パウル・ファン・ケンペン指揮 ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 1941年8月ベルリン録音 約28分 モーツァルト 29 歳の作品。SP レコード時代もケンプの弾く「第 20 番ニ短調」K.466 は、 日本には紹介されていなかった。ケンプ 46 歳の録音。 [使用機材] スピーカー:Rogers LS3/5A アンプ:Rogers 専用回路 新忠篤氏制作 EL84 使用、管球アンプ CD プレイヤー:STUDER A730 会場 ギャラリー412 会費 1000 円(ワイン付き) 東京都渋谷区神宮前 4-12-10 表参道ヒルズ 同潤館3F (pm13:00~18:30 日祝日休廊) ご予約はギャラリー412(TEL : 03-5410-0388)渡部千鶴香まで。 主催:ギャラリー412、大原哲夫編集室( http://oharatetsuo.jimdo.com ) 後援:飛鳥新社 ※カタログを既にお持ちの方はご持参下さい。 ギーゼキングとケンプ 対照的な巨匠二人の聴き比べ 2015 6 26 (金)18 30 分開演

26 (金)18 時30 分開演 - 特設HP - 株式会社 飛鳥新社 Word - 聴く会第七回チラシ.docx Created Date 6/3/2015 2:26:00 AM

Embed Size (px)

Citation preview

を聴く会

お話:大原哲夫(『モーツァルト・伝説の録音』編者) SP レコードに遺されたモーツァルトの名録音を世界で初めて集大成した『モーツァル

ト・伝説の録音』(全 3巻、CD36 枚+書籍3巻。飛鳥新社より第1巻、第 2 巻発売中)。

編者の大原哲夫さんの解説で貴重な録音を一緒に聴いてみませんか。

(要ご予約)

感情を捨て、あくまで楽譜に忠実にあろうとした完璧な技術を持つギーゼキング。技術よりも

情に訴えた、心のピアニスト、ヴィルヘルム・ケンプ。共に1895年の生まれ。何から何まで対照的

なドイツ人ピアニスト二人の聴き比べ。前回に引き続き、モーツァルト作品の神髄といえるピア

ノ・コンチェルト二曲をたっぷり聴いていただきます。

[演奏曲目]

1.ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調 K.271「ジュノム」(カデンツァ:モーツァルト)

ワルター・ギーゼキング(ピアノ)

ハンス・ロスバウト指揮 ベルリン国立歌劇場管弦楽団のメンバー

1936年9月29日ベルリン録音 約29分

モーツァルト 21 歳、1777 年に作曲した初期ピアノ協奏曲の名曲「ジュノム」K.271 を聴く。

ギーゼキング 41 歳の録音。

〜休憩(ワイン・タイム)〜

2.ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 (カデンツァ:ケンプ)

ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ)

パウル・ファン・ケンペン指揮 ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団

1941年8月ベルリン録音 約28分

モーツァルト 29 歳の作品。SPレコード時代もケンプの弾く「第 20番ニ短調」K.466 は、

日本には紹介されていなかった。ケンプ 46 歳の録音。

[使用機材]

スピーカー:Rogers LS3/5A

アンプ:Rogers専用回路 新忠篤氏制作 EL84使用、管球アンプ

CDプレイヤー:STUDER A730

会場 ギャラリー412 会費 1000 円(ワイン付き)

東京都渋谷区神宮前 4-12-10 表参道ヒルズ 同潤館3F (pm13:00~18:30 日祝日休廊)

ご予約はギャラリー412(TEL : 03-5410-0388)渡部千鶴香まで。

主催:ギャラリー412、大原哲夫編集室( http://oharatetsuo.jimdo.com ) 後援:飛鳥新社

※カタログを既にお持ちの方はご持参下さい。

ギーゼキングとケンプ 対照的な巨匠二人の聴き比べ

2015年 6 月 26 日(金)18時 30分開演