2
VM VM DC GW L2 WAN VM VM L3SW L3SW DC GW VM のライブマイグレーション マイグレーション前の GWを経由してしまう Data Center 1 Data Center 2 VM VM SDN GW L2 WAN VM VM L3SW L3SW SDN GW VM のライブマイグレーション 経路最適化 Data Center 1 Data Center 2 Stratosphere SDN Platform 従来 Stratosphere製品 災害発生時データセンタ間でのVMのマイグレー ションが発生することによりトラフィックの折り 返し事象が発生してしまいます 本ソリューション SDNコントローラであるStratosphere SDN Platform を用いて 適切な経路制御を行うことで 折り返し事象を回避するものです 27 ディザスタリカバリ 対応 SDN ソリューション ストラトスフィア

27 - Interop Tokyo 2019 · マルチベンダー・マルチクラウド環境下でアジリテ ィを向上させ、SDIやNFV基盤として活用可能なイ ンフラのご紹介。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 27 - Interop Tokyo 2019 · マルチベンダー・マルチクラウド環境下でアジリテ ィを向上させ、SDIやNFV基盤として活用可能なイ ンフラのご紹介。

20

Copyright (C) 2014 ITOCHU Techno-Solutions Corporation, All Rights Reserved.

OCPを使ったIaaS基盤でのオートスケールモデル

1

Cloud OS(クラウドコントローラ)

Cloud OS(クラウドコントローラ)HW, 仮想化層のリソースモニ

タリング

分析エンジン各種情報を収集し、リアルタイム分析技術で適切な対応方法を出力

クラウドコントローラより追加されたリソースノードに各種固有設定を実行

スケールアウト

リソース監視

リアルタイム分析 リソース追加

OS/MW各種設定

セルフサービスポータル

既存検証ユーザ 検証環境管理者

1. 検証ユーザが検証環境の利用申請2. 検証環境管理者がユーザ作成3. リソースの利用状況を分析し、その情報

を元にリソース追加4. 追加されたリソースにOS/MW/NW等

の個別設定5. 検証ユーザはセルフサービスポータルからア

クセス

リソースの自動追加によるIaaS基盤のスケールアウトデモ

新規検証ユーザ

自動化

分析エンジンより出力された情報をもとに、クラウドコントローラへリソースノード追加

① ②

SPロゴ

リソースモニタリング状況に応じて自動的にリソースが追加され、クラウド環境のIaaSプラットフォームが自動拡張するデモンストレーションをご紹介します。

25OCPを使ったIaaS基盤でのオートスケールモデル伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)

Cisco, Juniperなどマルチベンダー環境のL3 VPNのプロビジョニング

サーバ

VyattavFW,VPN

VyattavFW,VPN

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

VirtualADX

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

仮想マシン

サーバ

APP APP

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

APP

OS

STORAGE

サブネット

仮想マシン

VyattavRouter

仮想データセンタ

仮想データセンタ

サブネット

CLIによる

VPN開通

STORAGE

APP

OS

STORAGE

APP

WebUIによる管理

Vyattaアプライアンスを含むマルチポイントVPNの構築

NCS

Tail-f SystemsのNCSのデモを2種類展示いたします。❶Vyattaアプライアンスを含むマルチポイントVPN

の構築Vyatta仮想アプライアンスを、YANGデータモデルで設定し、マルチポイントVPNを開通させるデモ❷Cisco, Juniperなどマルチベンダー環境のL3

VPNのプロビジョニングマルチベンダー環境のネットワーク機器のプロビジョニング、および、サービスのre-deployが行えるデモ

26マルチポイントVPN/L3 VPNのプロビジョニングエーアイコーポレーション/Tail-f Systems

VM

VMDCGW L2

WAN

VM

VML3SW L3SWDC

GW

VM のライブマイグレーション

VM

VMDCGW L2L3SW L3SWDC

GWL3SW

WANDC

マイグレーション前のGWを経由してしまうData Center 1 Data Center 2

VM

VMSDNGW L2

WANVM

VML3SW L3SWSDN

GW

VM のライブマイグレーション

VM

L3SWSDNGW

L3SWSDN

経路最適化Data Center 1 Data Center 2

SDN SDN

経路最適化

Stratosphere SDN Platform

従来

Stratosphere製品災害発生時、データセンタ間でのVMのマイグレーションが発生することにより、トラフィックの折り返し事象が発生してしまいます。本ソリューションは、SDNコントローラであるStratosphere SDN

Platform を用いて、適切な経路制御を行うことで折り返し事象を回避するものです。

27ディザスタリカバリ対応SDNソリューションストラトスフィア

デモンストレーション SDI SHOWCASE MAGAZINE 2014

Page 2: 27 - Interop Tokyo 2019 · マルチベンダー・マルチクラウド環境下でアジリテ ィを向上させ、SDIやNFV基盤として活用可能なイ ンフラのご紹介。

21

1万社を超える実績を持つSDS「SANsymphony-V」の最新バージョンを使い、ローカルのオンプレミスストレージと、クラウドストレージを使った、連携デモをご覧いただきます。オンプレミスストレージとクラウドストレージ間の階層化、クラウドストレージへのスナップショットなど、全く異なったストレージリソース間で動作する機能を体験ください。

29SDSを使った異なるストレージの管理データコア・ソフトウェア

CSVファイルによるユーザ、端末情報の登録

User A User B User C

OmniSphere Engine

共通SSID

ユーザ/端末に応じて動的に仮想ネットワークを割当

OmniSphere

SwitchNode

OmniSphere

Wireless Access Pointユーザあるいは端末によって、動的に仮想ネットワークを割り当てるソリューションがOmniSphereです。企業で端末やユーザ管理によく用いられているCSVファイルからの読み込みによるOmniSphere

の基本動作を展示致します。動的に仮想ネットワークを割り当てられることで、従来発生していたネットワーク再設計や再構築の稼働を省くことが出来ます。

28企業向けSDNソリューション OmniSphereストラトスフィア

デモンストレーション

L2 L3 LB FW

コンピュート、ネットワーク、ストレージ

VM w are VSAN

EM CViPR

VM w are N SX/vCAC /VSAN + F5 + Palo Alto Cisco ACI /ASAv+ O penStack + F5 BIG -IP

マルチベンダー・マルチクラウド環境下でアジリティを向上させ、SDIやNFV基盤として活用可能なインフラのご紹介。●Cisco ACI連携:OpenStack

RedHat MetaCloud, F5 Big-IP,Cisco ASAv ●VMware NSX連 携:VMware vCAC・VSAN, F5

BIG-IP,PaloAlto, EMC ViPR ●マルチクラウドアプリ管理:CliQr

30オープンクラウドプラットフォーム~SDI統合自動化デモ~ネットワンシステムズ

SDI SHOWCASE MAGAZINE 2014