2
平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信しようー 高校生ボランティア合宿 (8月2日~4日) 国立大洲青少年交流の家 福音公園づくり 県下の高校生同士、地域の活動団体と高校生との交流を生み出し、体験や情報を交換したり知識 や技能を身に付けたりすることにより、高校生の活動意欲を高めることを目的に実施しました。 子どもたちが明るく元気に遊べる公園にするために、平成22年度から公園づくりに参加しています。 橋脚アートの公開 現地視察 ミーティング 橋脚アートの制作 事前研修(バルーンアート) 学 び 児童館での活動 実践 レクリエーション活動の演習 ボランティア活動の講義 ヤングボランティアセンターは、青少年の自主的・自発的なボランティア活動を支援し、ボラン ティア活動に取り組む青少年同士の交流を促進するため、愛媛県教育委員会によって設置されまし た。平成28年度は3月20日現在で657名が登録し、様々なボランティア活動に取り組んでおります。 平成29年3月20日発行 川之石高等学校ボランティア活動の発表 学習の成果を活かし、 笑顔で児童と活動でき ました。 野外炊飯 交流・体験 スポーツクライミング 壁新聞の発表 振り返り 展示 橋脚アートは松山南高等学校砥部分校の生徒さんに 作成していただきました。公開イベントでは、小学 生を対象にしたスポーツイベントを実施しました。 登録スタッフの普段の活動 ○川之石高校の生徒さんの発表を聞いて、ボランティアを通して自信や公共性を身に付け ることができるとわかりました。 ○講義では、ボランティアとは何かということを深く考えることができました。また、相手の 立場に立ってボランティアを行うということを意識して、3日間を過ごすことができました。 ○今年は2回目の参加なので、主体的に活動し、成長を感じることができました。 生徒たちの感想

平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信し …...平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信しようー 高校生ボランティア合宿(8月2日~4日)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信し …...平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信しようー 高校生ボランティア合宿(8月2日~4日)

平成28年度 活動テーマvoRUNteer ー自分から率先して発信しようー

高校生ボランティア合宿(8月2日~4日) 国立大洲青少年交流の家

福音公園づくり

県下の高校生同士、地域の活動団体と高校生との交流を生み出し、体験や情報を交換したり知識や技能を身に付けたりすることにより、高校生の活動意欲を高めることを目的に実施しました。

子どもたちが明るく元気に遊べる公園にするために、平成22年度から公園づくりに参加しています。

橋脚アートの公開

現地視察 ミーティング 橋脚アートの制作

事前研修(バルーンアート)学 び

児童館での活動実践

レクリエーション活動の演習

ボランティア活動の講義

 ヤングボランティアセンターは、青少年の自主的・自発的なボランティア活動を支援し、ボランティア活動に取り組む青少年同士の交流を促進するため、愛媛県教育委員会によって設置されました。平成28年度は3月20日現在で657名が登録し、様々なボランティア活動に取り組んでおります。

平成29年3月20日発行

川之石高等学校ボランティア活動の発表

学習の成果を活かし、笑顔で児童と活動できました。

野外炊飯交流・体験 スポーツクライミング

壁新聞の発表振り返り 展示

橋脚アートは松山南高等学校砥部分校の生徒さんに作成していただきました。公開イベントでは、小学生を対象にしたスポーツイベントを実施しました。

★ 登録スタッフの普段の活動

○川之石高校の生徒さんの発表を聞いて、ボランティアを通して自信や公共性を身に付け ることができるとわかりました。○講義では、ボランティアとは何かということを深く考えることができました。また、相手の 立場に立ってボランティアを行うということを意識して、3日間を過ごすことができました。○今年は2回目の参加なので、主体的に活動し、成長を感じることができました。

生徒たちの感想

Page 2: 平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信し …...平成28年度 活動テーマ voRUNteer ー自分から率先して発信しようー 高校生ボランティア合宿(8月2日~4日)

ヤンボラ

ヤンボラでボランティアしませんかヤンボラでボランティアしませんかヤンボラでボランティアしませんか※ 登録の方法、活動への参加の方法について記載しています。A4サイズの教室掲示用としてご利用ください。※ 登録の方法、活動への参加の方法について記載しています。A4サイズの教室掲示用としてご利用ください。

〒790ー0007 愛媛県松山市堀之内愛媛県美術館南館内TEL&FAX 089-932-0160E-Mail  [email protected]ホームページ http://www.i-manabi.jp/yanbora/開館時間 平日 水から金 15:00~18:00      休日 土・日・祝日 9:40~18:00      休館 月・火(祝日は開館しています)

ヤングボランティアセンターお問い合わせ先ヤンボラはスタッフ

PC向けサイトです。スマートフォンかパソコンでアクセスしてください。

活動予定

活動報告

ヤンボラでボランティア活動をするには…ヤンボラでボランティア活動をするには… 詳しくはHPをみてね!詳しくはHPをみてね!

1.ヤンボラに登録(毎年登録が必要です)

3.ヤンボラへ参加申込みをする

2.ボランティアの情報をチェック

学校のボランティア担当の先生に登録用紙をもらい、記入して提出します。 登録用紙はヤンボラのHPからもダウンロードできます。メール登録をすると、ボランティア情報のメールが届きます!

学校にくる募集情報や、ホームページ、届いたメールなどで参加したいボランティア活動を選んでください。

ヤンボラに学校名、学年、氏名を以下の方法で連絡してください。①担当の先生に伝える、②メール、電話、FAXで各自が申し込む。締切の日時を守ってくださいね。

愛媛FC「柑太パーク」ボランティア

他にもいろいろボランティア

シャッター&甲冑着付けボランティア 献血呼びかけボランティア

来島海峡展望館 松 山 城

「サイクリングしまなみ 2016」ボランティア

読み聞かせボランティア ほほえみフェスタボランティア

ホームゲーム開始までの時間を、児童たちが過ごす場所が「柑太パーク」です。レクリエーション活動の補助を行いました。

松山城・来島海峡大橋で観光客のカメラマン役、松山城では甲冑着付けの手伝いもしました。

献血の意義の理解と若者の献血率向上を目指し、平成20年から継続して実施しています。

絵本や紙芝居の読み方・演じ方を学び、実演しました。 身体障がい者福祉センターのイベントで、バルーンアートの制作などの補助をしました。

大会当日、参加者のチップ回収などを行いました。

みなさんの参加をお待ちしています。 ※現在、ヤングボランティアセンターは美術館南館の耐震工事のため、愛媛県立図書館の1階事務

 室内に移転しております。耐震工事終了後、問い合わせ先にある美術館南館内に戻る予定です。 南館に戻る時期及び戻るまでの開館日時はホームページで御確認下さい。