22
平成 28 年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給 (設計・構築、テスト、移行、運用等)業務一式 調達仕様書 平成 27 年 1 月 厚生労働省大臣官房統計情報部 企画課情報システム管理室

平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

平成 28 年度以降における

厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

(設計・構築、テスト、移行、運用等)業務一式

調達仕様書

平成 27年 1月

厚生労働省大臣官房統計情報部

企画課情報システム管理室

Page 2: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

i

目次

1. 調達件名 ....................................................................... 1 2. 作業の概要 ..................................................................... 1

2.1 目的 ........................................................................ 1 2.2 用語の定義 .................................................................. 2 2.3 業務の概要 .................................................................. 4 2.3.1 次期統合ネットワーク構築の目的 .......................................... 4 2.3.2 次期統合ネットワークに求める基本要件 .................................... 5 2.3.3 ネットワーク構成の概要 .................................................. 6

2.4 情報システム化の範囲 ........................................................ 7 2.4.1 次期統合ネットワークの概要 .............................................. 7 2.4.2 本調達における受注者の役割について ...................................... 8 2.4.3 導入対象の利用機関 ...................................................... 8 2.4.4 本調達に係る責任分界点 .................................................. 8 2.4.5 接続形態に係る責任分界点 ............................................... 10 2.4.6 利用機関内の設備環境 ................................................... 12 2.4.7 その他 ................................................................. 14

2.5 作業内容・納入成果物 ....................................................... 15 2.5.1 作業内容 ............................................................... 15 2.5.2 納入成果物 ............................................................. 18

2.6 契約期間、履行期限 ......................................................... 23 2.6.1 契約期間、履行期限 ..................................................... 23 2.6.2 契約条件 ............................................................... 23

2.7 スケジュール ............................................................... 26 2.7.1 全体スケジュール ....................................................... 26 2.7.2 スケジュールに関する留意事項 ........................................... 26

2.8 調達担当課室・連絡先 ....................................................... 27 3. 情報システムの要件 ............................................................ 28

3.1 全体管理業務要件 ........................................................... 28 3.1.1 全体管理業務の基本方針 ................................................. 28 3.1.2 調達する全体管理業務の範囲 ............................................. 28

3.2 設計要件 ................................................................... 28 3.2.1 基本設計 ............................................................... 28 3.2.2 詳細設計 ............................................................... 29 3.2.3 接続設計 ............................................................... 29 3.2.4 関係する利用機関及び個別システム等との調整 ............................. 30

3.3 機能要件 ................................................................... 31

Page 3: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

ii

3.3.1 WAN 環境 ................................................................ 31 3.3.2 利用機関環境 ........................................................... 37 3.3.3 運用センタ環境 ......................................................... 37 3.3.4 中央センタ環境 ......................................................... 37 3.3.5 外部接続環境 ........................................................... 39

3.4 画面要件 ................................................................... 49 3.5 構築要件 ................................................................... 50

4. 規模・性能要件 ................................................................ 51 4.1 利用機関環境 ............................................................... 51 4.2 中央センタ環境 ............................................................. 51 4.3 インターネット閲覧機能 ..................................................... 51 4.4 DNS 機能 .................................................................... 51 4.5 電子メールの中継機能 ....................................................... 51 4.6 ダイヤルアップ接続機能 ..................................................... 51 4.6.1 WISH ................................................................... 51 4.6.2 基準・労災システム ..................................................... 52

4.7 インターネット VPN 接続機能 ................................................. 52 4.8 外部ネットワーク接続機能 ................................................... 52

5. 信頼性等要件 .................................................................. 53 5.1 信頼性要件 ................................................................. 53 5.2 拡張性要件 ................................................................. 53 5.2.1 拡張方針 ............................................................... 53 5.2.2 WAN 環境 ................................................................ 54 5.2.3 運用センタ環境 ......................................................... 54 5.2.4 中央センタ環境 ......................................................... 54 5.2.5 外部接続環境 ........................................................... 55 5.2.6 IPv6 対応 ............................................................... 55

5.3 上位互換性要件 ............................................................. 58 5.4 システム中立性要件 ......................................................... 58 5.5 事業継続性要件 ............................................................. 58

6. 情報セキュリティ要件 .......................................................... 59 6.1 基本事項 ................................................................... 59 6.2 情報セキュリティ対策 ....................................................... 59 6.2.1 セキュリティ機能の装備 ................................................. 59 6.2.2 脆弱性対策の実施 ....................................................... 62 6.2.3 情報セキュリティが侵害された場合の対処 ................................. 62 6.2.4 情報セキュリティ対策の履行状況の報告 ................................... 63 6.2.5 情報セキュリティ監査への対応支援 ....................................... 63

Page 4: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

iii

6.2.6 情報セキュリティ対策の履行が不十分な場合の対処 ......................... 63 6.2.7 情報セキュリティポリシーの策定 ......................................... 63

7. 情報システム稼動環境 .......................................................... 64 7.1 全体構成 ................................................................... 64 7.2 ハードウェア構成 ........................................................... 64 7.2.1 導入機器 ............................................................... 64 7.2.2 WAN 環境 ................................................................ 65 7.2.3 利用機関環境 ........................................................... 66 7.2.4 運用センタ環境 ......................................................... 70 7.2.5 中央センタ環境 ......................................................... 71 7.2.6 外部接続環境 ........................................................... 75

7.3 ネットワーク構成 ........................................................... 81 8. 設備要件 ...................................................................... 82

8.1 WAN 環境(キャリアビル) .................................................... 82 8.2 利用機関環境 ............................................................... 82 8.3 運用センタ環境 ............................................................. 83 8.4 中央センタ環境 ............................................................. 84 8.5 接続テスト環境 ............................................................. 86

9. テスト要件 .................................................................... 87 9.1 テスト概要 ................................................................. 87 9.2 テスト実施計画の策定 ....................................................... 87 9.3 受入テスト実施計画(案)の策定 ............................................. 87 9.4 結合テスト ................................................................. 88 9.5 総合テスト ................................................................. 89 9.6 連携テスト ................................................................. 89 9.7 接続テスト ................................................................. 90 9.7.1 接続テスト環境 ......................................................... 90 9.7.2 接続テスト環境における移行作業前テスト ................................. 92 9.7.3 現地における移行時接続テスト ........................................... 92 9.7.4 運用・保守時の接続テスト ............................................... 92

10. SLA 要件 ...................................................................... 94 10.1 サービス提供時間 .......................................................... 94 10.2 SLA 項目 ................................................................... 95 10.2.1 通信サービス品質に関する項目 .......................................... 95 10.2.2 運用・保守サービスの品質に関する項目 .................................. 97

10.3 サービスレベル設定値 ..................................................... 101 10.4 SLA 遵守に関する規定 ...................................................... 103

11. 移行要件 .................................................................... 106

Page 5: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

iv

11.1 移行に係る要件 ........................................................... 106 11.1.1 移行方針 ............................................................. 106 11.1.2 移行における体制と役割分担 ........................................... 108 11.1.3 移行手順 ............................................................. 108 11.1.4 移行作業 ............................................................. 111 11.1.5 定期報告 ............................................................. 114

11.2 教育に係る要件 ........................................................... 114 12. 運用要件 .................................................................... 115

12.1 情報システムの操作・監視等要件 ........................................... 115 12.1.1 運用の基本方針 ....................................................... 115 12.1.2 調達する運用業務の範囲 ............................................... 116 12.1.3 運用業務における体制と役割分担 ....................................... 118 12.1.4 監視業務 ............................................................. 118 12.1.5 障害対応業務 ......................................................... 120 12.1.6 サービスデスク業務 ................................................... 122 12.1.7 運用に関する実施状況の報告 ........................................... 123 12.1.8 サービス品質のモニタリングと継続的な改善 ............................. 125

12.2 運用内容 ................................................................. 125 12.2.1 WAN 環境 .............................................................. 125 12.2.2 利用機関環境 ......................................................... 126 12.2.3 中央センタ環境 ....................................................... 127 12.2.4 インターネット閲覧機能 ............................................... 128 12.2.5 DNS 機能 .............................................................. 128 12.2.6 ダイヤルアップ接続機能 ............................................... 128 12.2.7 インターネット VPN 接続機能 ........................................... 129 12.2.8 外部ネットワーク接続機能 ............................................. 129

13. 保守要件 .................................................................... 131 13.1 ソフトウェア保守要件 ..................................................... 131 13.2 ハードウェア保守要件 ..................................................... 131 13.2.1 保守の基本方針 ....................................................... 131

13.3 保守の業務内容 ........................................................... 132 13.3.1 利用者への高品質なサポート提供 ....................................... 132 13.3.2 保守要領の策定 ....................................................... 132 13.3.3 調達する保守業務の範囲 ............................................... 132 13.3.4 保守業務における体制と役割分担 ....................................... 133 13.3.5 保守の業務内容 ....................................................... 133

14. 作業の体制及び全体管理業務 .................................................. 138 14.1 作業体制 ................................................................. 138

Page 6: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

v

14.1.1 プロジェクト全体管理責任者 ........................................... 138 14.1.2 設計・構築業務管理者 ................................................. 138 14.1.3 移行業務管理者 ....................................................... 138 14.1.4 運用・保守業務管理者 ................................................. 139 14.1.5 情報セキュリティ管理者 ............................................... 139

14.2 全体管理業務 ............................................................. 140 14.2.1 全体作業計画の作成 ................................................... 140 14.2.2 進捗管理 ............................................................. 141 14.2.3 コスト管理 ........................................................... 141 14.2.4 リスク管理 ........................................................... 141 14.2.5 情報セキュリティ管理 ................................................. 142 14.2.6 課題管理 ............................................................. 142 14.2.7 品質管理 ............................................................. 143 14.2.8 人的資源管理 ......................................................... 143 14.2.9 情報伝達管理 ......................................................... 143

14.3 検収 ..................................................................... 145 14.3.1 検収条件 ............................................................. 145

14.4 瑕疵担保責任 ............................................................. 145 15. 特記事項 .................................................................... 146

15.1 関連事業者との役割分担等 ................................................. 146 15.2 入札制限 ................................................................. 146 15.3 応札条件 ................................................................. 146 15.4 知的財産等 ............................................................... 147 15.5 再委託 ................................................................... 147 15.6 閲覧資料 ................................................................. 148 15.7 機密保持 ................................................................. 148 15.8 遵守事項 ................................................................. 149 15.9 作業場所 ................................................................. 149 15.10 環境への配慮 ............................................................ 149 15.11 その他 .................................................................. 150

16. 妥当性証明 .................................................................. 152

Page 7: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

vi

別添資料

「資料 1 次期統合ネットワークと接続する個別システム及び更改予定時期」

「資料 2 次期統合ネットワーク接続利用機関の帯域と利用期間」

「資料 3 帯域予約一覧」

「資料 4 次期統合ネットワークの全体構成例」

「資料 5 資料閲覧等について」

「資料 6 利用料及び価格表について」

「資料 7 次期統合ネットワークへの移行を要しない利用機関一覧」

「資料 8 本調達にて求める作業内容と SLCP-JCF2013 のアクティビティとの関係表」

参考資料一覧(URL を参照)

参考資料 1 厚生労働省ネットワーク(共通システム)最適化計画

(2005 年(平成 17年)5月 27 日 厚生労働省行政情報化推進会議決定)

http://www.mhlw.go.jp/sinsei/torikumi/03/10-01.html

各個別システムの最適化計画の一覧

http://www.mhlw.go.jp/sinsei/torikumi/03/index.html

参考資料 2 業務・システム最適化指針(ガイドライン)

(2006 年(平成 18年)3月 31 日各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議決定)

http://www.e-gov.go.jp/doc/pdf/060331/doc1.pdf

http://www.e-gov.go.jp/doc/pdf/060331/doc2.pdf

http://www.e-gov.go.jp/doc/pdf/060331/doc3.pdf

http://www.e-gov.go.jp/doc/pdf/060331/doc4.pdf

http://www.e-gov.go.jp/doc/pdf/060331/doc5.pdf

参考資料 3 政府共通プラットフォーム整備計画

(2011 年(平成 23年)11 月 2日各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議決定)

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/cio/dai44/siryou1_1.pdf

参考資料 4 政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準群

(2014 年(平成 26年)5月 19 日情報セキュリティ政策会議決定)

http://www.nisc.go.jp/active/general/kijun26.html

参考資料 5 中央省庁における情報システム運用継続計画ガイドライン

(2013 年(平成 25年)6月 内閣官房情報セキュリティセンター)

http://www.nisc.go.jp/active/general/itbcp-guideline.html

Page 8: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

vii

参考資料 6 政府の節電実行基本方針

(2011 年(平成 23年)5月 13 日電力需給緊急対策本部決定)

http://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply/0513_electricity_supply_02_

03.pdf

参考資料 7 厚生労働省節電実行計画

(2011 年(平成 23年)6月 7日 厚生労働省)

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001eot6-att/2r9852000001eovy.pdf

参考資料 8 平成 26 年度環境物品等の調達の推進を図るための方針

http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/kankyo/hoshin14/index.html

参考資料 9 政府情報システムの整備及び管理に関する標準ガイドライン

http://www.soumu.go.jp/main_content/000325350.pdf

Page 9: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

1

1. 調達件名

平成 28 年度以降における厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給(設計・構築、

テスト、移行、運用等)業務一式

2. 作業の概要

2.1 目的

当省では、「厚生労働省ネットワーク(共通システム)最適化計画」(2005 年(平成 17

年)5 月 27 日厚生労働省行政情報化推進会議決定、以下、「ネットワーク最適化計画」

という。)に基づき、平成 19 年 8 月に「厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る

供給」の調達を実施し、本省(中央合同庁舎第 5 号館)と地方支分部局を接続する複数

の個別ネットワークを統合する当省共通の基盤として厚生労働省統合ネットワーク(以

下、「統合ネットワーク」という。)を構築し、平成 20 年 4 月から運用を開始している。

その後、平成 24 年 4 月に更改を行い、個別システムの新規接続又は既存の統合ネットワ

ーク回線の増速等の追加調達を実施しながらその運用を継続しているところである。

統合ネットワークを利用する個別システムは、雇用保険、労災保険、年金などの給付

業務や、感染症対策、輸入食品の検疫、災害対策業務など、国民生活に密接に影響する

重要な業務を支える情報システム基盤である。更に、これらの業務に対応するため、個

人情報を含む多くの重要情報を扱っており、情報漏えいなどのセキュリティリスクは絶

対に避けなければならない。また、全国約 2,000 拠点を接続するネットワークであるこ

とから、全国均一のサービスを提供すると共に、運用期間中に生じる拠点の移設や統合

にも柔軟に対応することが求められる。これらのことから、統合ネットワークは、業務

継続性、強固なセキュリティ及び自由度の高い通信形態が求められる重要な基盤と言え

るが、その一方で、経費についてはより一層の節減を図る必要がある。

更に政府としては、政府共通プラットフォームへの統合・集約化による政府情報シス

テム全体の開発、管理、運用の効率化や社会保障・税番号制度(以下、「マイナンバー制

度」という。)の導入等の業務改革を推進しており、これらの新しい施策に対応していく

必要がある。また、東日本大震災の発生を教訓に被害想定の見直しや対策が進められて

おり、災害に強い基盤環境の整備が喫緊の課題とされている。

情報セキュリティ対策については、政府機関における一体的な取組みとして、標的型

攻撃に代表される新たな脅威への対処を目的としたリスク評価が進められており、サイ

バー攻撃への対処態勢の充実・強化を図り、インシデント情報の速やかな共有と即応態

勢等の構築が求められている。

このような中、現行統合ネットワークの契約は平成 27 年度末に満了となることから、

平成 28 年度当初から次期統合ネットワークの運用を開始する必要があるため、本調達は、

次期統合ネットワークの構築作業、現行統合ネットワークから次期統合ネットワークへ

の移行作業及び次期統合ネットワークの運用等作業一式を委託するものである。

Page 10: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

2

2.2 用語の定義

本調達仕様書で用いる用語の定義については、「表 2-1 用語の定義」に示す。

表 2-1 用語の定義

用語 定義

現行統合ネットワーク 平成 24 年度以降における厚生労働省統合ネットワーク回線・機器

に係る供給(設計・開発、テスト、移行及び運用等)業務一式」(平

成 23年 1月 14 日入札公告)及び追加調達により、平成 28年 3月

31 日までの契約にて運用される統合ネットワーク。

個別システム 広域回線として統合ネットワークを利用している情報システム

(他府省等が構築した情報システムを含む)。

ネットワークシステム 厚生労働省ネットワークシステムの略称。省内パソコンの整備、

電子メール・電子掲示板等のグループウェアの構築、厚生労働省

ホームページの運用等による省内外との迅速な情報連携等の基盤

となるシステム。

WISH 厚生労働行政総合情報システム(Wide-area Information-exchange

System for Health labour and welfare administration)の略称。

本省と地方公共団体等の厚生労働行政関連機関を連携するための

基盤システム。現行統合ネットワークのサービス提供期間中に、

WISH から政府共通プラットフォームへ移行する個別システムを含

む。

3 保険者 国民健康保険中央会、全国健康保険協会、健康保険組合連合会。

ネットワーク 1系

ネットワーク 2系

統合ネットワークの WAN 回線を構成する冗長化された 2系統のネ

ットワーク。

共通サービス 個別システムに依存せず、統合ネットワークの全利用者が利用可

能なサービス(インターネット閲覧機能、電子メールの中継機能、

DNS 機能、NTP 機能等)。

利用機関 統合ネットワークに接続する当省の組織(本省、外局、地方支分

部局、署、所、施設等機関等)及び日本年金機構の組織(本部、

センタ、事務所等)。

センタ的拠点 本省(中央合同庁舎第 5号館)、ネットワークシステムデータセン

タ(メイン・バックアップ)、上石神井庁舎(新電算棟)、日本年

金機構の本部(高井戸・三鷹・関西)、WISH データセンタ及び NACCS

データセンタ(メイン・バックアップ)の 10 拠点の利用機関。

利用拠点 センタ的拠点以外の利用機関(地方支分部局、署、所、施設等機

関等)。

Page 11: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

3

用語 定義

統合ネットワーク運営

主体

統合ネットワークの維持(サービス提供を含む)管理・運用、個

別システム管理責任者や利用機関責任者との連絡調整等を行う当

省の担当職員及び受注者で構成される組織。

担当職員 厚生労働省大臣官房統計情報部企画課情報システム管理室情報化

基盤企画係等の職員、統合ネットワークに関する企画、実施(予

算及び調達含む)及び評価に関する事務を行う者(PJMO)。

工程管理支援事業者 本調達に基づく設計・構築、移行等の作業に関し、担当職員が「業

務・システム最適化指針(ガイドライン)」(刷新された場合は最

新版に準ずる)に基づき、実施する進捗管理業務等を支援する事

業者。

個別システム管理責任

個別システムごとに設置され、統合ネットワークの利用に関して、

統合ネットワーク運営主体との連絡調整を行う責任者。

利用機関責任者 利用機関ごとに設置され、統合ネットワークの利用に関して、統

合ネットワーク運営主体との連絡調整を行う責任者。

運用センタ 統合ネットワークを構成する機器の監視及び稼動状況の情報収集

等を行う機能を有する拠点。

外部ネットワーク 政府共通ネットワーク、総合行政ネットワーク(以下、「LGWAN」

という。)、政府共通プラットフォームへ移行した個別システムの

運用・保守事業者のリモートアクセス用ネットワーク及び 3保険

者との接続用ネットワークを含む外部のネットワーク。

中央センタ#1 外部ネットワーク接続機能、ダイヤルアップ接続機能、インター

ネット閲覧機能、インターネット VPN 機能を含む外部接続環境の

提供と統合ネットワーク全体のルーティング機能、帯域予約機能、

DNS 機能及び NTP 機能等を提供する拠点。

中央センタ#2 中央センタ#1が被災した際のバックアップセンタ。ダイヤルアッ

プ接続機能、統合ログ分析機能を除き、中央センタ#1と同様の機

能等を提供する拠点。

ポータルサイト 利用機関責任者及び個別システム管理責任者に対し、統合ネット

ワークの運用状況、保守予定、各種申請書、マニュアル及びFA

Q等の情報提供を行うサイト。

閉庁日 「行政機関の休日に関する法律」(昭和 63年 12 月 13 日法律第 91

号)により規定される行政機関の休日。

Page 12: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

4

2.3 業務の概要

2.3.1 次期統合ネットワーク構築の目的

次期統合ネットワークの更改に当たっては、「安全かつ安定性及び費用対効果の高いネ

ットワークと更なる最適化の実現」を目的に、平成 28 年 4 月の稼動に向けて対応を進め

る。「表 2-2 次期統合ネットワークが提供する共通サービス」に次期統合ネットワークが

提供する共通サービスについて示す。

表 2-2 次期統合ネットワークが提供する共通サービス

No. サービス提供

1 ドメインネームシステム(DNS)機能

2 時刻同期(NTP)機能

3 回線等維持管理及び監視サービス

4 ルーティング機能

5 侵入検知(IDS)機能

6 帯域予約(QoS)機能

7 インターネット VPN 接続機能

8 電子メールの中継機能

9 インターネット閲覧機能

(1) ネットワークの更なる統合・集約による最適化の推進

・ ネットワークシステムと統合ネットワークのインターネット回線統合

・ 冗長化方式と要求帯域の見直しによる回線利用効率の向上

・ 侵入検知機能の中央センタ集約化

(2) マイナンバー制度や政府共通プラットフォーム移行への対応

・ 個別システムの政府共通プラットフォーム移行を見据えた接続環境の整備

・ マイナンバー制度に伴う新たな接続要求や通信要件への対応

(3) 新たな脅威へ迅速・効率的に対応するためのセキュリティ強化

・ 侵入検知機能の中央センタ集約

・ 標的型攻撃やゼロデイ攻撃等への検知・防御機能の追加

・ セキュリティインシデントに対する調査・分析機能の導入

(4) 業務継続性を考慮した安定性の高いネットワーク基盤の提供

・ 大規模災害を想定した中央センタ#2 のバックアップ機能強化

・ ネットワークシステムデータセンタ及びバックアップデータセンタの統合ネ

ットワークへの直接接続

(5) 業務を支えるネットワーク基盤としてのサービス品質向上

・ インシデント管理及び構成管理業務の見直し

・ サービスレベル要求及び手順の見直し

Page 13: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

5

2.3.2 次期統合ネットワークに求める基本要件

次期統合ネットワークは、全国に点在する利用機関を広帯域の回線で接続する大規模ネ

ットワーク構成となることから、通信形態の自由度、高い耐障害性と耐災害性、強固な情

報セキュリティ対策、柔軟な拡張性を備えた構成とする必要があるため、以下を基本要件

とする。

(1) 利用機関を広域回線サービスで接続すること。

(2) 中央センタと利用機関間は 2系統のネットワークとし、トラフィックは、2系統の

ネットワークで可能な限り均等に負荷分散(フローベース等)させること。

(3) 中央センタと利用機関間の 2系統のネットワークの一方に障害が発生した場合、他

方で相互にバックアップ運用を行うこと。

(4) 個別システム単位に関連するセンタ的拠点と利用拠点間での通信がメインとなる

が、個別システムとの関連に関わらず、センタ的拠点間及び利用拠点間の通信も想定

されるため、すべての利用機関間で通信経路を確保すること。

(5) 中央センタは、大規模災害等による全体への影響範囲を最小化するため、大規模災

害等への対策を講じるとともに、異なる場所に 2箇所以上設置すること。

(6) すべての通信経路において、個別システム、個別システムのサブシステム(Web 会

議やマイナンバーのトラフィック等)単位に双方向で帯域予約ができること。

(7) すべての通信経路を暗号化できる機能を有すること。

(8) すべての利用機関から、次期統合ネットワークを経由して、インターネット等の外

部への接続を共通して行えること。また、外部への接続については、十分な情報セキ

ュリティ対策を行うこと。

(9) 設置・運用される回線及び機器に関する稼動状況、セキュリティインシデント、利

用状況等について、運用センタにて監視及び管理を行うこと。

(10) 次期統合ネットワークの管理・運用については、統合ネットワーク運営主体が一

体的に実施する。

(11) 本調達仕様書に記載されている要件については、特段の記載がない限り、担当職

員の指示に基づき、受注者の責任と負担において実施すること。

Page 14: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

6

2.3.3 ネットワーク構成の概要

「2.3.2 次期統合ネットワークに求める基本要件」を満たすネットワーク構成として、

当省ではスター型のトポロジ(「図 2-1 次期統合ネットワークにおけるネットワークトポ

ロジのイメージ」参照)を想定している。「資料 4 次期統合ネットワークの全体構成例」

に示すような全体構成を想定しているので、本調達の全体像を理解する目的で参照された

い。

図 2-1 次期統合ネットワークにおけるネットワークトポロジのイメージ

網構成は中央センタを中心としたスター型のトポロジとすることを基本とするが、機器

の物理配置及びルーティング方式等においては、次期統合ネットワークのネットワーク構

成の提案に当たって、必ずしも当該案に従う必要はない。本調達仕様書に定義する各種要

求仕様を満たす範囲において、より信頼性や柔軟性に優れた構成例がある場合には、その

内容及び当該案との違いを提案書に説明すること。

Page 15: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

7

2.4 情報システム化の範囲

今回調達する次期統合ネットワークについての基本的な構想を以下に示す。

2.4.1 次期統合ネットワークの概要

「図 2-2 次期統合ネットワークの範囲及び全体像」に、次期統合ネットワークの範囲

及び全体像を示す。

図 2-2 次期統合ネットワークの範囲及び全体像

Page 16: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

8

2.4.2 本調達における受注者の役割について

次期統合ネットワークにおいて、利用者に対して高品質のサービスを円滑に提供するた

めに、本調達の受注者は、「図 2-3 統合ネットワーク運営主体の役割」に示す統合ネット

ワーク運営主体としての役割を理解し、必要な組織体制を構築すること。

図 2-3 統合ネットワーク運営主体の役割

2.4.3 導入対象の利用機関

本調達にて導入対象とする利用機関を、「資料 2 次期統合ネットワーク接続利用機関

の帯域と利用期間」に示す。

2.4.4 本調達に係る責任分界点

本調達における責任分界点を以下に示す。

(1) 次期統合ネットワーク移行時における現行統合ネットワーク運用・保守事業者との

責任分界点

次期統合ネットワーク移行時における受注者の責任範囲は、「図 2-4 移行時における

現行統合ネットワーク運用・保守事業者との責任分界点」に示すとおり、現行統合ネッ

トワークの中央センタに受注者が設置するネットワーク機器までとし、以下に責任分界

点を示す。

ア. 受注者の作業

A. 担当職員の指示に従い、受注者の責任と負担において現行統合ネットワーク運

用・保守事業者と調整の上、次期統合ネットワーク中央センタとの接続仕様を

規定した「中央センタ接続仕様書」を作成し、当該「中央センタ接続仕様書」に

Page 17: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

9

基づき、必要なネットワーク設計と機器設定を行うこと。

B. 受注者は、現行統合ネットワークの中央センタに設置するルータ、ケーブル等

必要な機器及び WAN 回線を準備し、必要な設定を行った上で、担当職員の指示

に基づき、受注者の責任と負担において現行統合ネットワークの中央センタに

設置すること。

C. 次期統合ネットワークとの接続に必要となる現行統合ネットワーク運用・保守

事業者側の設定変更作業等については、受注者が作成した移行仕様に基づき、

現行統合ネットワーク運用・保守事業者が必要な作業を実施する。

ただし、現行統合ネットワーク運用・保守事業者に当該移行仕様の範囲を超

える業務が発生した場合に限り、担当職員の指示に基づき、作業費用を受注者

が負担する必要がある点に留意すること。

図 2-4 移行時における現行統合ネットワーク運用・保守事業者との責任分界点

Page 18: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

10

2.4.5 接続形態に係る責任分界点

本調達に基づく責任範囲は、「図 2-5 利用機関内 LAN の接続形態の責任分界点」に示す

とおり、利用機関に導入する WAN 接続用機器までとし、以下にその責任分界点を示す。

図 2-5 利用機関内 LAN の接続形態の責任分界点

Page 19: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

11

また、「図 2-6 ネットワークシステムとの接続形態の責任分界点」に、ネットワークシ

ステムとの接続形態の責任分界点を示す。

図 2-6 ネットワークシステムとの接続形態の責任分界点

(1) 受注者の作業

ア. 次期統合ネットワークと利用機関との接続仕様を規定した「接続仕様書」に基づ

き、必要なネットワーク設計と機器設定を行うこと。

イ. 責任分界点において、次期統合ネットワーク機器(利用機関設置用)と利用機関

内 L2 スイッチ/L3 スイッチを接続するケーブルについては、利用機関側が準備す

るが、当該ケーブルを次期統合ネットワーク機器(利用機関設置用)に接続する

作業は受注者が行うこと。ただし、機器設置時に利用機関側のケーブルが準備で

きていない場合には、利用機関責任者と接続作業について調整すること。

ウ. 次期統合ネットワークに個別システム及び利用機関を接続する際に必要となる作

業(接続条件及び通信条件の整理、設定変更、接続テスト等)を実施すること。

エ. 個別システム及び利用機関の移行判定については、担当職員に承認された判定手

続きに基づいて実施すること。

(2) 当省(各利用機関)の作業

ア. 次期統合ネットワークと利用機関との接続仕様を規定した「接続仕様書」に基づ

き、利用機関内 LAN 設計と機器設定を行う。

Page 20: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

12

イ. 責任分界点において、次期統合ネットワーク機器(利用機関設置用)と利用機関

内 L2スイッチ/L3 スイッチの接続に必要な機器及びケーブルを準備する。

2.4.6 利用機関内の設備環境

(1) 利用機関に係る共通要件

受注者が利用機関に設置するラック(回線終端装置、ルータ、ファイアウォール、検

疫システム、検疫用 L2スイッチ等を収納)を導入する場所の確保、電源設備の確保は、

当省(各利用機関)にて実施する。

受注者においては、「図 2-7 利用機関内設備環境に対する受注者の対応範囲」及び「表

2-3 利用機関内設備環境に対する受注者と当省の対応範囲」で示すように、回線の引き

込み、利用機関の建物に関する引き込み用配管又は柱等の設置、光ケーブル接続キャビ

ネット盤の設置、光ケーブル接続キャビネット盤取付用板の準備及び設置、構内配管又

はケーブルラックの設置、光ケーブル分配キャビネット盤の設置、光ケーブル分配キャ

ビネット盤取付用板の準備及び設置、電源の確保(利用拠点を除く)、配管に通す配線

や機器の設置等を実施すること(以下、「施設準備」という。)。

なお、「引き込み用配管又は柱等の要否の調査及び判断」に基づき、既設設備(配管

等)の利用については、利用機関責任者及び個別システム管理責任者(個別システムの

運用・保守事業者等を含む)と調整の上、実施すること。ここでは光回線の敷設を前提

として受注者の対応範囲を整理しているが、メタル回線を敷設する場合であってもこの

整理に準ずる範囲を受注者の対応範囲とすること。

図 2-7 利用機関内設備環境に対する受注者の対応範囲

Page 21: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

13

表 2-3 利用機関内設備環境に対する受注者と当省の対応範囲

No. 作業名 備考

① 引き込み線の敷設 統合ネットワークから光ケーブル接続キャビネット盤

までを接続するケーブル。

② 引き込み用配管又は柱等の

要否の調査及び判断

現地調査を行い、利用機関建物までの引き込みルートを

確保する地下配管や引き込み用柱等の要否を判断する。

③ 引き込み用配管又は柱等の

設置

地下から引く場合には引き込み口、地下配管への出入り

口となるハンドボール、電柱から引く場合には引き込み

口、引き込み用柱、引き込み線用フック等を含む。また、

引き込み口から光ケーブル接続キャビネット盤までの

縦配管・横配管・ケーブルラック、ケーブルを保護する

ためのモール等を含む。「No.②引き込み用配管又は柱等

の要否の調査及び判断」に基づき、設置する。

④ 光ケーブル接続キャビネッ

ト盤の設置

-

⑤ 光ケーブル接続キャビネッ

ト盤取付用板の準備及び設

1 系統あたり 500mm×500mm×20mm 程度の木板。受注者

が選択するアクセス回線によっては、別機器用の取付用

板が必要になる場合もある。

⑥ 構内ケーブルの敷設 建物内の配線。

⑦ 構内配管又はケーブルラッ

クの設置

建物内において、構内ケーブルを配線するための縦配

管・横配管・ケーブルラック、ケーブルを保護するモー

ル等を含む。既存の配管又はケーブルラック等に構内ケ

ーブルを通すスペースがない場合には、当省が事前にス

ペースの確保を行う。

⑧ 光ケーブル分配キャビネッ

ト盤の設置

-

⑨ 光ケーブル分配キャビネッ

ト盤取付用板の準備及び設

1 系統あたり 500mm×500mm×20mm 程度の木板。

⑩ 機器設置スペースの確保 受注者の対応範囲外とする。

⑪ 次期統合ネットワーク機器

(利用機関設置用)の設置

機器設置用ラックの設置を含む。

⑫ 電源・アース端子の確保 100V あるいは 200V の電源及びアース。また、総消費電

力容量として 700W 以下を想定しているため、700W の電

源容量を提供するために必要な電源工事を含む。

ただし、利用拠点の電源工事は受注者の対応範囲外とす

る。

Page 22: 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネット …2015/03/02  · 平成28年度以降における 厚生労働省統合ネットワーク回線・機器に係る供給

14

(2) センタ的拠点及び上石神井庁舎(事務棟)に関する要件

ア. センタ的拠点及び上石神井庁舎(事務棟)については、「(1)利用機関に係る共通

要件」に加え、利用機関内 LAN 機器の状況を確認し、次期統合ネットワーク機器

(利用機関設置用)と利用機関内 LAN を接続するための利用機関内 L3 スイッチを

導入し、接続まで実施すること。ただし、利用機関内 L3 スイッチの導入について

は、WISH データセンタ及び NACCS データセンタ(メイン・バックアップ)を除く。

イ. センタ的拠点及び上石神井庁舎(事務棟)においては、利用機関内 LAN 機器が複

雑に接続されているため、利用機関責任者あるいは当該 LAN の管理事業者と調整

を実施した上で、接続に必要な対応を実施すること。

(3) 検疫所や施設等機関に関する要件

一部の検疫所や施設等機関については、利用機関内 LAN 機器やクライアント端末の管

理者が不在である可能性があるため、利用機関責任者から要望がある場合には、利用機

関内 LAN 機器の設置や接続、接続手順書の作成、クライアント端末の接続や IP アドレ

スの設定に関する技術サポート、次期統合ネットワークでの通信に必要な作業を担当職

員の指示に基づき、実施すること。

(4) 統合ネットワークのラックを利用する利用機関に関する要件

利用機関によっては、L2 スイッチや UPS 等の利用機関内 LAN の機器を統合ネットワ

ークのラックに設置、接続する必要がある。その場合には、利用機関責任者と調整を実

施し、移設や接続等の次期統合ネットワークでの通信に必要な作業を担当職員の指示に

基づき、実施すること。

2.4.7 その他

(1) 本調達のすべての導入機器は、本調達の契約期間中、ソフトウェア又はハードウェ

アメーカからの保守サポートが保証される新品を使用すること。また、利用機関に設

置するラックについても新品を使用すること。

(2) 利用機関によっては、業務上の理由から「資料 2 次期統合ネットワーク接続利用

機関の帯域と利用期間」に示した帯域より増減速を行う場合や、利用機関の増設、廃

止を行う場合があるため、時期に留意し、遅延なく過剰な追加経費を要せずにこれに

対応すること。