27
平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 平成30年3月16日(金) 午後1時00分 ~ 午後2時27分 川棚公民館 2階 議堂 会議構成員及び現在総数 会議構成員 18 18 17 1 議番 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 本会議に出席した事務局職員 事務局長 他8名 傍聴人:なし 出欠 西野 政次 阪田 田中 クゲヨ 新久保 克己 藤野 俊孝 田﨑 育子 原田 雄一 岡本 住子 下田 敏純 石田 安男 植村 正文 河本 隆一 坂田 謙祐 伊田 喜弘 山田 正信 吉本 知則 岩本 憲慈 有田 孝義

平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録

日  時 平成30年3月16日(金) 

午後1時00分 ~ 午後2時27分

場  所 川棚公民館 2階 議堂

     会議構成員及び現在総数

会 議 構 成 員 18

現 在 数 18

出 席 総 数 17

欠 席 総 数 1

議番

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

本会議に出席した事務局職員

事務局長 他8名

傍聴人:なし

氏   名 出欠

西野 政次

阪田 実

田中 クゲヨ

新久保 克己

藤野 俊孝

田﨑 育子

原田 雄一

岡本 住子

下田 敏純

石田 安男

植村 正文

河本 隆一

坂田 謙祐

伊田 喜弘

山田 正信

吉本 知則 欠

岩本 憲慈

有田 孝義

Page 2: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

1

平成29年度第12回総会 (開始時刻13時00分)

事務局(内田事務局長) それでは、ただいまから総会を始めさせていただきます。

本日は、新体制後はじめての通常総会でもあり、農地利用最適化推進委員の

方々に参加をいただいておりますが、お配りしております総会議案書には、個

人情報が含まれておりますので取り扱いには注意をお願い致します。

最初に本日の委員の出席状況について、ご報告させていただきます。現在の

委員総数18名の内、本日の出席委員は17名で、欠席委員は1名でございま

す。

したがいまして、出席委員数が委員総数の18名の過半数を超えておりますの

で、「農業委員会等に関する法律第27条第3項」の規定に基づき、本日の総会

が、「成立いたしますこと」を報告申しあげます。

本日は、会長が欠席ですので、「農業委員会等に関する法律第5条第5項」に

「会長が欠けたとき又は、事故があるときは、委員が互選した者がその職務を

代理する。」と規定されております。従いまして、「下関市農業委員会総会会議

規則第6条及び第7条」の規定に基づく議長の職務を会長職務代理者でありま

す藤野俊孝委員に代理をしていただきます。

それでは、藤野職務代理者からご挨拶を賜りまして、そののち、「開会の宣

告」後、お手元の総会次第に従いまして議事を進めさせていただきます。

議長(藤野会長職務代理者)

(会長職務代理者挨拶)

先ほど、事務局から報告がありましたように出席委員が過半数を超えていま

す。本日の総会は、成立いたしますので、「平成29年度第12回定例総会の開

会」を宣告します。それでは、議事に入ります前に総会会議規則第19条第3

項の規定に基づきまして議長のほか、2名の委員が署名することになっており

ますので、私の方から指名させていただきます。

日程第 1「議事録署名委員の指名について」本日の総会の議事録署名委員に議席

番号6番、田﨑育子委員と議席番号7番、原田雄一委員のご両名を指名いたし

ます。よろしくお願いいたします。

それでは、さっそく議事に入ります。日程第2「議案第1号 農地法第3条第

1項の規定による許可について」をお諮りします。事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

Page 3: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

2

総会議案書1ページをお開きください。今回就任後最初の総会でございます

ので、根拠法令等を少し説明しながら各案件についてご説明いたします。

「議案第1号 農地法第3条第1項の規定による許可について」

農地法第3条許可とは、農地を農地のままで権利移動を行うもので、市農業委

員会の総会において承認し、市農業員会長名で許可されるものでございます。 それでは1番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとおりでございます。 登記地目は、田5筆、畑2筆、合計面積は、9,625㎡、位置図は3ページ

から7ページ、公図は8ページから13ページをご覧ください。 申請地は、下関市役所菊川総合支所から北へ約4kmに2筆、約3.2kmに

2筆、約2.5kmに1筆が位置している農地と、下関市役所菊川総合支所か

ら北西へ約2kmに2筆が位置している農地で、全てがほ場整備された農地で

ございます。 申請理由は、遠方のため耕作が困難な譲渡人の要望に経営規模拡大を希望した

譲受人が応じたものでございます。 申請地は、譲受人の自宅から約40kmと離れてはおりますが、平成27年に

も同地区の農地を取得し、同地区に居住している息子さんと共に営農されてお

ります。 譲受後は水稲や野菜を栽培する予定でございます。 贈与による所有権の移転となっております。 なお、今回の所有権の移転は、7筆全て、譲渡人4名の持分である、8分7の

みとなっておりますが、理由は、残りの8分の1持分の所有者は、既に死亡し

ており相続人等が不明であることからでございます。 譲受人は、持分に応じた面積以上の面積について取得後耕作する計画であると

お聞きしておりますので、農地法第3条第2項1号の「農地のすべてについて

耕作を行うと認められない場合」には該当しないと考えられます。 総会議案書2ページをお開きください。2番。 申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとおりでございます。 登記地目は、田2筆、合計面積は453㎡、位置図は14、15ページ、公図

は16ページをご覧ください。 申請地は、下関市役所菊川総合支所から北西へ約3.6km に位置している ほ場整備された農地でございます。 申請理由は、高齢で耕作が困難となり農業後継者もいない譲渡人の要望に経営

規模拡大を希望した譲受人が応じたものであります。 なお、後ほどご審議いただきますが、譲受人のご家族から議案3号3番にて申

Page 4: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

3

請地に隣接した農地に自己用住宅建設を目的に農地転用の申請書が提出されて

おります。 申請地は、現在の自宅からは、約2.8kmに位置しておりますが、農地転用

許可後に住宅が完成いたしますと自宅の隣接地となります。 譲受後は野菜を栽培する予定でございます。 売買による所有権の移転となっております。 今回申請のありました全ての案件において、譲受人は農地を効率的に利用し、

耕作に必要な労働力、機械を有しており、周辺農地の農業上の総合的な利用の

確保に支障が生ずる恐れがないことから、農地法第3条第2項各号に該当しな

いため、許可基準を満たしていると考えられます。 以上でございます。 議長(藤野会長職務代理者)

はい。それでは、事務局の説明が終わりましたので、質疑の前に地区委員さ

んからの現地調査の報告をお願いいたします。

なお、説明に当たりましては、個人情報保護の観点から直接個人名を使わず、

譲渡人、譲受人等の表現で報告をお願いします。それでは、1番の案件につき

まして 議席番号13番坂田謙祐委員、報告をお願いします。

坂田謙祐委員

1番の案件について、補足説明いたします。3月6日に、地元委員3名と事

務局職員1名で現地を確認いたしました。現地は水田が5枚、畑が2枚であり

ました。今回譲受人が経営規模を拡大するという事で、取得するというもので、

譲受人は現在通いで農業をされています。息子さんがこちらに定住をされてい

て、本気で農業をされて現在一緒に頑張っておられます。これからも専業で農

業を本気でやられる方であります。農業機械もしっかりと持っておられて、こ

れからも農業をやっていただける方と思いますので、問題ないと思います。ご

審議のほど宜しくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。ご苦労でございました。次に、2番の案件につきまして 議席番号14

番伊田喜弘委員、報告をお願いします。

伊田喜弘委員

Page 5: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

4

2番の案件について、現地調査の報告をさせていただきます。平成30年3

月6日地元農業委員3名と事務局職員1名で現地調査いたしました。譲渡人は

農業後継者は無く、また農業委託者もみつからず、長年耕作していなかった農

地を譲受人の要望に応え譲渡するものでございます。譲受人は現在自営の傍ら

農業を行っております。所有権移転後は畑として野菜を栽培する予定でござい

ます。ご審議のほど宜しくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

はい、ご苦労様でした。それでは、事務局及び地区委員の説明報告が終わり

ました。これより質疑に入ります。質疑がある方は、挙手され起立して議席番

号及び氏名を述べられ、ご発言をお願いします。

西野政次委員

確認ですが、1番の案件で、持ち分8分の1が不明のままになりますが、今

後は譲受人が何らかの法的措置を講じて、きれいに権利を精査するかどうかを

伺っているかどうか聞きたい。

議長(藤野会長職務代理者)

事務局説明をお願いします。

事務局(永田事務局次長)

把握しております。今後譲受人が整理して所有する方向だという事を確認し

ております。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。他にございませんか、それでは、特になければ、質疑を打ち切り、採

決をいたします。「議案第1号 農地法第3条第1項の規定による許可について」

賛成の委員の挙手を求めます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。全員賛成。よって本案は、原案のとおり許可することと決しました。

Page 6: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

5

議長(藤野会長職務代理者)

続きまして、日程第3「議案第2号 農地法第4条第1項の規定による許可

申請に係る意見決定について」をお諮りいたします。事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

ご説明します。総会議案書17ページをお開きください。

「議案第2号 農地法第4条第1項の規定による許可申請に係る意見決定につ

いて」

農地法第4条の農地転用とは、権利移動が伴わない、自己、いわゆる土地所有

者が農地を農地以外のものに転用することで、市農業委員会総会にて承認後、

山口県農業会議にて「適当」と認められたのちに、市農業委員会長名で「許可

できる旨」等の意見書を県知事に提出し、県知事名で許可されるものでござい

ます。

それでは1番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとおりです。位置図

は18、19ページ、公図は20ページ、土地利用計画図等は21ページをご

覧ください。

申請地は、JR山陰本線梶栗郷台駅から東へ約570mに位置するほ場整備さ

れていない集団性のある農地で、「第1種農地」に該当します。

転用目的は、盆栽置き場及び物置兼作業場1棟でございます。

申請理由につきましては、自宅敷地にて盆栽を育てていたが、家を新築するに

当たり手狭になったことから、自宅に近接している申請地に計画したものでご

ざいます。

土地利用計画図の補足説明になりますが、盆栽置場に「カタカナ」で、「ア、

イー1、ウ」等の表示は、議案書には添付しておりませんが、申請者から土地

利用計画図の別紙として、各盆栽台の寸法を示した資料が提出されており、そ

の寸法別の記号が表示されております。

汚水の発生はなく、雨水は、道路側溝へ放流される予定でございます。

なお、本件は、「追認案件」となります。

既に申請内容の状態となっていることから本来であれば農地法違反でござい

ますが、申請者から、今後は、農地法を遵守する旨が記載された始末書が提出

されていることから、追認案件として本総会にお諮りするものです。

Page 7: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

6

本件は、第1種農地のため、原則、農地転用は認められない農地ではございま

すが、「住宅その他申請に係る土地の周辺の地域において居住する者の日常生

活又は業務上必要な施設で、集落に接続して設置されるもの」であるため、「農

地法施行規則第33条第1項第4号」に該当いたしますので、許可基準を満た

していると考えられます。

以上でございます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。それでは、事務局の説明が終わりましたので、質疑の前に地区委員さ

んからの現地調査の報告をお願いします。

それでは、1番の案件につきまして 議席番号6番田﨑育子委員、報告をお願

いします。

田﨑育子委員

3月6日に事務局2名と私3人で現地確認行ってまいりました。説明は事務

局がされた通りです。雨水の放流、汚水の処理とかの関係もありません。周り

にも影響がないので問題ないと思われます。ご審議のほど宜しくお願いいたし

ます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。ご苦労でございました。それでは事務局並びに地区委員さんからの調

査報告が終わりました。これより質疑に入ります。質疑等はございませんか。

議長(藤野会長職務代理者)

特にございませんか。はい。それでは、ないようでございますので、質疑を

打ち切り、採決をいたします。それでは採決をいたします。「議案第2号 農地

法第4条第1項の規定による許可申請に係る意見決定について」賛成の委員の

皆さんの挙手を求めます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。全員賛成。よって本案は、原案のとおり決定いたしましたので、その

旨を付して県に進達することといたします。

Page 8: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

7

議長(藤野会長職務代理者)

続きまして、日程第4「議案第3号 農地法第5条第1項の規定による許可

申請に係る意見決定について」をお諮りいたします。事務局の説明を求めま

す。

事務局(永田事務局次長)

ご説明します。総会議案書22ページをお開きください。 「議案第3号 農地法第5条第1項の規定による許可申請に係る意見決定につ

いて」 農地法第5条の農地転用とは、農地を農地以外のものにするために、いわゆる

転用を目的に権利移動が行われるもので、市農業委員会総会にて承認後、山口

県農業会議にて「適当」と認められたのちに、市農業委員会長名で「許可でき

る旨」等の意見書を県知事に提出し、県知事名で許可されるものでございます。 1番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとおりでございます。位置

図は24、25ページ、公図は26ページ、土地利用計画図等は27ページを

ご覧ください。 申請地は、下関市役所清末支所から北へ約520mに位置するほ場整備されて

いない孤立した農地で、「第2種農地」に該当いたします。 転用目的は、貸し資材置場と進入路でございます。 申請理由につきましては、譲受人が代表を務める法人の資材置場が手狭になり、

既存の資材置場の隣地である申請地に計画したもので、譲受人の要望に譲渡人

が応じたものでございます。 売買による所有権の移転となっております。 汚水の発生はなく、雨水は道路側溝に放流される予定でございます。 なお、本件は、追認案件で、既に申請内容の状態となっており、申請者から今

後は、農地法を遵守する旨が記載された始末書が提出されております。 本件は、「他に適当な土地がないため」、許可基準を満たしていると考えられま

す。

Page 9: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

8

22ページに戻りまして、2番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のと

おりでございます。位置図は28、29、公図は30ページ、土地利用計画図

等は31ページをご覧ください。 申請地は、下関市役所菊川総合支所から南東へ約1.7kmに位置するほ場整

備されていない小集団の農地で、「第2種農地」に該当いたします。 転用目的は、太陽光発電設備でございます。 申請理由につきましては、太陽光発電事業の実績を伸ばすため、日照条件が良

好で安定した発電量が見込まれる申請地に太陽光発電設備を計画した譲受人

の要望に、高齢のため、耕作が困難となり他に農作業の委託先もない譲渡人が

応じたものでございます。 売買による所有権の移転となっております。 汚水の発生はなく、雨水は農業用用排水路に放流される予定でございます。 本件は、「他に適当な土地がないため」、許可基準を満たしていると考えられま

す。 22ページ戻りまして、3番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとお

りでございます。位置図は32、33ページ、公図は34ページ、土地利用計

画図等は35ページをご覧ください。 申請地は、下関市役所菊川総合支所から北西へ約3.6kmに位置する、小 集

団の農地ではございますが、過去に農業公共投資の対象となった農地のため

「第1種農地」に該当いたします。 転用目的は、自己用住宅でございます。 申請理由につきましては、山間部の借地に建てた現在の家屋の老朽化が著しく

なったことから、老後の生活を考え市街地に近く便利な場所である申請地に自

己用住宅を計画したもので、高齢で耕作が困難で他に農作業の委託先も見つか

らない譲渡人が譲受人の要望に応じたものでございます。 売買による所有権の移転となっております。 汚水は集落排水に流入され、雨水は、農業用用排水路に放流される予定でござ

います。 なお、今回の転用については、農業公共投資の対象となった農地ではございま

すが、下関市菊川町土地改良区からは、支障ない旨の意見書が提出されており

ます。

Page 10: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

9

また、通常の集落接続の判断では、今回の申請地には、隣接した住居、いわゆ

る既存の集落はございませんが、申請地の南側には工場、工場に隣接して老人

ホーム、老人ホームに隣接して数軒の住居があることから、一体的に見て、既

存の集落とみなすことにより、第1種農地の許可基準であります「住宅その他

申請に係る土地の周辺の地域において居住する者の日常生活又は業務上必要

な施設で、集落に接続して設置されるもの」と判断でき「農地法施行規則第3

3条第1項第4号」に該当し、許可基準を満たしていると考えられます。 22ページに戻りまして、4番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のと

おりでございます。位置図は36、37ページ、公図は38ページ、土地利用

計画図等は39ページをご覧ください。 申請地は、下関市役所川中支所から南西へ約1.2kmに位置する、ほ場整備

されていない小集団の農地で、「第2種農地」に該当いたします。 転用目的は、建売住宅でございます。 申請理由につきましては、申請地周辺は宅地化が進行しており交通の便もよく

住宅の需要が見込まれることから、建売住宅3棟を計画したもので、高齢で耕

作が困難となり他に委託先も見つからない譲渡人が譲受人の要望に応じたも

のであります。 売買による所有権の移転となっております。 汚水は、公共下水道に流入され、雨水は、道路側溝に放流される予定でござい

ます。 本件は、「他に適当な土地がないため」、許可基準を満たしていると考えられま

す。 総会議案書23ページをお開きください。5番。申請者、土地の所在等は、議

案書に記載のとおりでございます。位置図は40、41、公図は42ページ、

土地利用計画図等は43ページをご覧ください。 申請地は、JR山陽本線幡生駅から北西へ約1.5kmに位置する小集団の農

地ではございますが、過去に農業公共投資の対象となった農地のため「第1種

農地」に該当いたします。 転用目的は、建売住宅でございます。 申請理由につきましては、申請地周辺は宅地化が進行しており交通の便もよく

Page 11: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

10

住宅の需要が見込まれることから、建売住宅4棟を計画したもので、高齢で耕

作が困難となり他に委託先も見つからない譲渡人が譲受人の要望に応じたも

のであります。 売買による所有権の移転となっております。 汚水は、公共下水道に流入され、雨水は、道路側溝に放流される予定でござい

ます。 なお、今回の転用については、農業公共投資の対象となった農地ではございま

すが、下関土地改良区からは、さしつかえない旨の意見書が提出されておりま

す。 本件は、「住宅その他申請に係る土地の周辺の地域において居住する者の日常

生活又は業務上必要な施設で、集落に接続して設置されるもの」であるため、

「農地法施行規則第33条第1項第4号」に該当し、許可基準を満たしている

と考えられます。 23ページに戻りまして、6番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のと

おりでございます。位置図は44、45ページ、公図は46ページ、土地利用

計画図等は47ページをご覧ください。 申請地は、下関市役所豊浦総合支所黒井支所から北西へ約135mに位置する

「第3種農地」に該当いたします。 転用目的は、自己用住宅でございます。 申請理由は、勤務している会社からも近く、実家にも近い申請地を購入し自己

用住宅の建築を計画した譲受人の要望に、相続後、耕作する者もなく農地の処

分を検討していた譲渡人が応じたものでございます。 売買による所有権の移転となっております。 汚水は、合併浄化槽で処理され、雨水とともに道路側溝に放流される予定でご

ざいます。 本件は、本件は、「第3種農地」であるため、許可基準を満たしていると考え

られます。 以上でございます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。それでは、事務局の説明が終わりましたので、質疑の前に地区委員さ

Page 12: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

11

んからの現地調査の報告をお願いします。

それでは、1番の案件につきまして 議席番号4番新久保克己委員、報告をお

願いします。

新久保克己委員

1番の案件につきまして、補足説明をいたします。3月5日に私と事務局2

名で現地確認を行いました。先ほど事務局の説明のとおりで、本件は追認案件

で、現地確認時に一部鋼材等の資材が置かれていました。申請地は山林に囲ま

れた行き止まりの土地で、譲渡人は相続により取得をしていましたが、隣接で

事業を営んでいる譲受人の事業拡大の要望により売買に応じたものでござい

ます。申請人から始末書が提出されており致し方ないものと思います。ご審議

のほど宜しくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。ご苦労様でございました。次に2番の案件につきまして、 議席番号

12番河本隆一委員、お願いいたします。

河本隆一委員

去る3月6日に事務局1名と地元委員3名で現地確認をおこないました。

現地は日当たりがとても良いところでして、譲受人の要望である太陽光発電

をすることに十分耐えられるような土地でありました。なお、譲渡人は高齢

のため耕作は困難になり、また、受け手もないということで譲受人の希望に

応じたものであります。雨水は農業用排水路、汚水の排水はありません。何

ら問題は無いと思います。どうぞご審議のほどよろしくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

次に4、5番の案件につきまして 議席番号6番田﨑育子委員、報告をお願

いします。

田﨑育子委員

4番の案件について、3月6日に事務局2名と私と3名で現地確認に行って

まいりました。周辺は、住宅が立ち並ぶところでございまして、側溝が整備さ

Page 13: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

12

れていまして、また公共下水も完備されていまして何ら問題ないと思います。

宜しくご審議のほどお願い申し上げます。

議長(藤野会長職務代理者)

ご苦労様でした。申し訳ございません。一つ飛ばしておりました。3番の

案件につきまして、議席番号14番伊田喜弘委員、報告をお願いします。

伊田喜弘委員

3番につきまして、現地調査の報告をいたします。平成30年3月6日に、

地元農業委員3名と事務局1名で現地を確認いたしました。譲渡人は農業後

継者もなく、また農業委託者も見つからず長年耕作をしていなかった農地を

譲受人の要望に応え、譲渡すものでございます。譲受人は自己用住宅の建設

を予定しております。転居後は譲受人の主人とともに隣接する農地を畑とし

て活用する予定でございます。汚水の処理は集落排水でおこないますので、

農地に与える影響はないと考えます。なお、本件に関しまして、下関市菊川

土地改良区から土地改良事業計画上支障はないと意見書が提出されておりま

す。ご審議のほど宜しくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

ご苦労様でした。それでは5番の案件につきまして、議席番号6番田﨑育

子委員、報告をお願いします。

田﨑育子委員

5番の案件について、3月6日に事務局2名と私と3名で現地確認に行って

まいりました。周辺は、北浦バイパスが通るところで、ここ垢田というところ

はだんだんと住宅が立ち並ぶところでございまして、申請地は第1種農地でし

たが、土地改良区から意見書が添付されています。地域に隣接していますので

問題ないかと思いました。宜しくご審議のほどお願い申し上げます。

議長(藤野会長職務代理者)

ご苦労様でした。6番の案件につきまして、議席番号11番植村正文委員、

報告をお願いします。

Page 14: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

13

植村正文委員

6番の案件についてご説明を申し上げます。3月6日に当地域の農業員2

名と事務局とで現地を確認いたしました。この地域については豊浦室津に入

る県道沿いでございまして、既に近隣は住宅化しておりまして譲受人、譲渡

人とも同意の上でございます。別に支障はないと思いました。ご審議のほど

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。ご苦労様でございました。それでは事務局並びに地区委員さんからの

調査報告が終わりました。これより質疑に入ります。質疑等はございませんか。

岩本憲慈委員

議案第3号の中で、「雑種地」と「原野」というものがありますが、この位

置づけをどのように判断されているのか、説明をお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

事務局お願いいたします。

事務局(岡本主任)

お答えいたします。雑種地、原野は一体利用地という事で登記地目を記入

しています。

議長(藤野会長職務代理者)

他にございませんか。はい。それでは、ないようでございますので、質疑を

打ち切り、採決をいたします。それでは採決をいたします。「議案第3号 農地

法第5条第1項の規定による許可申請に係る意見決定について」賛成の委員の

皆さんの挙手を求めます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。挙手全員と認め、よって本案は、原案のとおり決定いたしましたので、

その旨の意見を付して県に進達することといたします。

Page 15: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

14

議長(藤野会長職務代理者)

次に日程第5「議案第4号 現況確認について」をお諮りします。

事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

ご説明いたします。

総会議案書48ページをお開きください。

「議案第4号 現況確認について」

現況確認とは、「現況確認書交付事務取扱要領」により、農地法第2条1項

の対象にならない土地、いわゆる「非農地」であるかを市農業委員会が総会に

て決定し、認定の証明書交付を行うものであります。

それでは1番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとおりでございます。

登記地目、畑3筆、面積は659.61㎡、申請地の位置図は49、50ペー

ジ、公図は51、52ページをご覧ください。

申請地は、下関市役所吉見支所から北西へ約4kmに位置する土地でございま

す。

平成30年3月5日に、農業委員2名、最適化推進委員1名と事務局職員2名

で現地調査を行いました結果、議案書記載のとおりの状況でございました。現

況確認書交付事務取扱要領第5条(3)に該当するため、「非農地」と確認い

たしました。

48ページに戻りまして2番。申請者、土地の所在等は、議案書に記載のとお

りでございます。

登記地目、畑1筆、面積は241㎡、申請地の位置図は53、54ページ、公

図は55ページをご覧ください。

申請地は、下関市役所菊川総合支所から東へ約900mに位置する土地でござ

います。

平成30年3月6日に、農業委員3名と事務局職員1名で現地調査を行いまし

た結果、議案書記載のとおりの状況でございました。現況確認書交付事務取扱

要領第5条(3)に該当するため、「非農地」と確認いたしました。

以上でございます。

議長(藤野会長職務代理者)

Page 16: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

15

はい。それでは、事務局の説明が終わりましたので、質疑の前に地区委員

からの現地調査の結果の報告をお願いいたします。

それでは、1番の案件につきまして 議席番号8番岡本住子委員、報告をお願

いします。

岡本住子委員

1番の案件について、補足説明いたします。3月5日、先ほど事務局から言

われましたが、地元推進委員1名、農業委員2名、事務局職員2名で現地確認

を行いました。現地は竹藪が迫ってきていまして、急斜面でどちらかというと

山に近い状態で、道は人が歩ける程度で、一部崩れていました。農地としては

機械が入らないので無理だと思いました。家の下ですが、イノシシが近くまで

出ていて、花木を植えてらっしゃいますが、イノシシに倒されて折れていたの

で作物は何も作れないと思いました。致し方ないかなと思いますので非農地と

判断いたしました。ご審議のほど宜しくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

次に、2番の案件につきまして 議席番号12番河本隆一委員、報告をお願

いします。

河本隆一委員

2番の案件につきまして、補足説明させていただきます。3月6日地元委

員3名と事務局職員1名で現地確認を行いました。現地は正に山林化してお

りまして、昭和30年から耕作をしていないという畑です。そういうこと事

で、非農地として判断いたしました。以上です。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。ご苦労様でした。それでは、事務局並びに関係委員さんの説明が終わ

りましたので、これより質疑に入ります。質疑等はございませんか。

議長(藤野会長職務代理者)

特にございませんか。はい。それでは、ないようでございますので、質疑を

打ち切り、採決をいたします。「議案第4号 現況確認について」1番2番の案

Page 17: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

16

件につきまして、「非農地」とすることに賛成の委員の挙手を求めます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。挙手全員と認めます。よって本議案は、原案のとおり決定といたしま

す。

議長(藤野会長職務代理者)

続きまして、日程第6「議案第5号 農業経営基盤強化促進法第18条第1

項の規定による農用地利用集積計画の決定について」をお諮りします。

なお、農業委員会等に関する法律第31条 議事参与の制限に議席番号11番

の植村正文委員と12番の河本隆一委員、14番の伊田喜弘委員、15番の山

田正信委員、17番の岩本憲慈委員が該当いたしますので、退席をお願いしま

す。12番の河本隆一委員につきましては、「日程第7 議案第6号 農地中

間管理事業の推進に関する法律第18条第1項の規定による農用地利用配分

計画に係る意見決定について」につきましても、議事参与の制限に該当してい

ます。

(植村委員、河本委員、伊田委員、山田委員、岩本委員退席)

それでは、事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

説明の前に訂正がございます。 関係資料4ページ、番号11。『利用権を設定する農用地』合計面積について、

1,227㎡と記載されていますが、正しくは1,718㎡です。これに伴

い『設定後の経営面積』も正しくは9,548㎡となります。 19ページ、番号53。『利用権を設定する農用地』合計面積について、4,

027㎡と記載されていますが、正しくは11,105㎡です。 25ページ、番号73。地番261-1について、264-1が正しい地番

です。面積は1,308㎡。合計面積は9,663㎡。設定後の経営面積は

19,605㎡です。 この訂正に伴い、農用地利用集積計画集計表並びに利用権設定状況一覧表の

値に変動が生じましたので差し替え分として席上配布させていただいていま

す。 同じく25ページ、番号75。『設定後の経営面積』が♯表示されています。

Page 18: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

17

設定後経営面積は211,696㎡となります。 38ページ、番号121。『設定後の経営面積』について524,277と記

載されていますが、正しくは523,877㎡です。 41ページ、番号126。『経営面積』について150,981㎡と記載があ

りますが、正しくは141,380㎡。『設定後の経営面積』について163,

349㎡と記載がありますが、正しくは153,748㎡です。 43ページと44ページが重複しています。 58ページ、番号30。合計面積25,842と記載されていますが、正し

くは25,841.63㎡です。 83ページ、番号10『設定後の経営面積』について524,277と記載さ

れていますが、正しくは523,877㎡です。 179ページと180ページが重複しています。179ページを削除としま

す。 大変申し訳ございませんでした。 ご説明いたします。 総会議案書56ページをお開きください。1番。この案件は、平成30年4月

1日公告予定分に係る決定でございます。詳細につきましては、別添の「議案

第5号関係資料」の「1.農用地利用集積計画一覧表(平成30年4月1日公

告予定分)」をご覧ください。 本件は、利用権設定に係る決定でございます。地区別の利用権設定面積一覧表、

田畑の新規更新別の一覧表、期間別の一覧表を別添の「議案第5号関係資料」

の179ページから181ページにお示ししております。 この案件につきまして、計画内容は、「下関市農業経営基盤の強化の促進に関

する基本的な構想」に適合し、農業経営基盤強化促進法第18条第3項の各

要件を満たしていると考えられます。 以上でございます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。それでは、事務局の説明が終わりましたので、これより質疑に入りま

す。質疑等は、ございませんか。

議長(藤野会長職務代理者)

特にございませんか。はい。それでは、ないようでございますので、質疑を

打ち切り、採決をいたします。「議案第5号 農業経営基盤強化促進法第18条

Page 19: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

18

第1項の規定による農用地利用集積計画の決定について」賛成の委員の挙手を

求めます。

議長(藤野会長職務代理者)

はい。全員賛成。よって本案は、原案のとおり可決決定いたしましたので、

下関市長へ通知することといたします。

(植村委員、伊田委員、山田委員、岩本委員自席へ着席)

議長(藤野会長職務代理者)

次に、日程第7「議案第6号 農地中間管理事業の推進に関する法律第18

条第1項の規定による農用地利用配分計画に係る意見決定について」につきま

しては、農業委員会等に関する法律第31条「議事参与の制限」に、私と議席

番号9番下田敏純委員、議席番号12番河本隆一委員が該当しています。それ

では、地方自治法第107条の規定を準用し、議長を交代いたします。本日出

席の委員のうち、植村正文委員が昭和19年1月15日生まれで最年長でござ

いますので、植村委員に議長をお願いしたいと思います。

(藤野職務代理自席へ着席)(植村委員議長席へ)

議長(植村委正文委員)

それでは、議長を交代します。宜しくお願いします。では、日程第7「議案

第6号 農地中間管理事業の推進に関する法律第18条第1項の規定による農

用地利用配分計画に係る意見決定について」をお諮りします。なお、農業委員

会等に関する法律第31条「議事参与の制限」に、議席番号5番藤野俊孝委員、

議席番号9番下田敏純委員、12番河本隆一委員が該当していますので、退席

をお願いします。

(藤野会長職務代理者、下田委員退席)

それでは、事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

説明の前に訂正がございます。 議案第6号関係資料3ページ、番号7.経営面積について356,536㎡と

記載がありますが、正しくは366,871㎡。設定後の経営面積について3

Page 20: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

19

59,038㎡と記載がありますが、正しくは369,373㎡となります。 大変申し訳ございませんでした。 ご説明いたします。総会議案書57ページをお開きください。

この案件は、農地中間管理機構が借受けた農地を、公募した借受け希望農家に

配分するにあたり、下関市長から農用地利用配分計画に係る意見を求められた

ものでございます。 1番。内容につきましては、別添の「議案第6号関係資料」の1~2ページ

の「1.農用地利用配分計画(案)」(下関区域分)と、3ページの「利用権の

設定を受ける者の経営状況」をご覧ください。 2番。内容につきましては、別添の「議案第6号関係資料」の4~8ページ

の「2.農用地利用配分計画(案)」(菊川区域分)と、9ページの「利用権の

設定を受ける者の経営状況」をご覧ください。 3番。内容につきましては、別添の「議案第6号関係資料」の10ページの

「3.農用地利用配分計画(案)」(豊田区域分)と、11ページの「利用権の

設定を受ける者の経営状況」をご覧ください。 4番。内容につきましては、別添の「議案第6号関係資料」の12ページの

「4.農用地利用配分計画(案)」(豊北区域分)と、13ページの「利用権の

設定を受ける者の経営状況」をご覧ください。 なお、地区別の利用配分計画集計表を同関係資料の14ページにお示しして

おります。 本件は、農地中間管理事業の推進に関する法律第18条第4項の各要件を満

たしていると考えられます。 以上でございます。

議長(植村正文委員)

それでは、事務局の説明が終わりましたので、それでは、質疑に入ります。

質疑等は、ございませんか。

事務局(内田事務局長)

Page 21: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

20

本日席上配布させていただきました訂正の訂正がございます。大変申し訳ご

ざいません。「総会議案書の提出について」2枚つづりの2枚目、議案第6号関

係資料、それの2段目設定後の経営面積の訂正と書いたところの訂正をお願い

いたします。修正前が366,871となっていますが、正しくは359,0

38でございます。大変失礼いたしました。

議長(植村正文委員)

ただ今、事務局が説明をしましたように修正をお願いいたします。

ご質疑はございませんか。ございませんでしたら、質疑を打ち切り、採決しま

す。「議案第6号 農地中間管理事業の推進に関する法律第18条第1項の規定

による農用地利用配分計画に係る意見決定について」「意見なし」とすることに

賛成の委員の挙手を求めます。

議長(植村正文委員)

全員賛成。よって本議案は、原案のとおり可決されましたので、下関市長へ

送付することといたします。

議案第6号の審議が終了いたしましたので、藤野職務代理者と議長を交代い

たします。ご協力ありがとうございました。

(植村委員自席へ着席))

(藤野職務代理者議長席へ、下田委員、河本委員自席へ着席)

議長(藤野会長職務代理者)

植村委員ありがとうございました。

次に、日程第8「議案第7号 「農地法の運用について」の制定について第4

の規定に準じた採草放牧地・非採草放牧地の判断について」をお諮りします。

事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

説明の前に資料の訂正がございます。

61ページから64ページの「採草放牧地、非採草放牧地判断対象リスト番号

61番から番号119番」の現況確認日に誤りがございました。

正しくは、「平成30年3月9日」でございます。

Page 22: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

21

本日、お配りいたしました、「総会議案書の訂正について」で訂正させていただ

いております。大変申し訳ございませんでした。

総会議案書58ページをお開きください。

本件は、本市農業振興課からの依頼により「農地法の運用について」の制定に

ついて第4の規定に準じた採草放牧地・非採草放牧地の判断を行うものであり

ます。

今年度、市農業振興課において、農業振興地域整備計画の見直し作業が行わ

れておりますが、集団性のある採草放牧地において、市農業委員会に別紙「採

草放牧地、非採草放牧地判断対象リスト」のとおり判断依頼があったもので、

農業振興課より、対象地については、すでに山林化しているとの報告を受けて

おります。

現地調査の結果、農用地区域ではありますが、事務取扱要領5条(5)市長(部

局)と協議した結果、非農地とすることが適当であると認めた土地であり、い

わゆる農地法第2条1項の対象となる「農地」及び「採草放牧地」にあたらな

い土地と考えられます。

なお、判定については、「農地法の運用について」の制定について、第4に定

める基準に準じて取り扱うことといたしました。

同資料の採草放牧地、非採草放牧地判断対象地リストをご覧ください。

59ページから64ページに判断をいただく対象地についての一覧表を掲載し

ております。土地の所在、地目、面積、所有者氏名、耕作放棄地の把握年月日

は、記載のとおりでございます。

判断結果につきましては、地目が、「農地以外」の筆については、「非採草放

牧地」、地目が、「農地」の筆については、「非農地」と記載しております。

以上でございます。

議長(藤野会長職務代理者)

それでは、所在地が菊川町地区の案件につきまして 議席番号14番伊田喜弘

委員、報告をお願いします。

伊田喜弘委員

現地調査の報告をいたします。平成30年3月6日に地元農業委員3名と事

務局1名で現地調査を行いました。場所が2点ございまして、まず1点につき

ましては10年前から放牧をやっていないという事で、地域はかなりの部分で

山林化しておりました。この度の農業振興地域見直しに関しまして一部除外に

なることに伴いまして、非採草放牧地と認められるというふうに考えておりま

Page 23: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

22

すのでご審議のほど宜しくお願いいたします。さらにもう一点につきましては、

ここは相当前から放牧をいたしておりませんで、かなり山林化が進んでおりま

す。ここにつきましてもこの度の農業振興地域見直しに関しまして、一部除外

となることに伴いまして全て非採草放牧地と認められます。ただし採草放牧地

の登記地目の大半は山林及び雑種地でございますけども41筆の内2筆につき

まして、登記地目は山林でございましたが、農地基本台帳が畑で登録されてお

ります。この当該筆につきましては非農地として認められます。ご審議のほど

宜しくお願いいたします。

議長(藤野会長職務代理者)

はい、ご苦労様でした。次に、所在地が豊浦町地区の案件につきまして 議席

番号10番石田安男委員、報告をお願いします。

石田安男委員

3月6日に、地元委員2名と推進委員1名と事務局職員3名で現地の調査確

認の判断を行いました。事務局の報告のとおり全部非採草放牧地となっており

ますが、若干補足したいと思います。大きく言うと4地区に分かれておりまし

て宇賀地区が2か所、川棚地区1か所、室津地区1か所、そして川棚地区と宇

賀地区の1カ所については山林化されている、原野の状態です。そういうこと

で非採草放牧地という事であります。あとの宇賀地区と室津地区につきまして

は、一部山林のような状態になっておりましたが、いづれも20年くらい前で

すが家畜を放して山を開いたという状況で、現在は山林化しております。室津

地区につきまして、一件、農地基本台帳では畑となっておりますが、山林化し

ておりますので非農用地として判断いたしました。ご審議のほど宜しくお願い

いたします。

議長(藤野職務代理者)

はい、ご苦労様でございました。次に、所在地が豊田町地区の案件につきま

して 議席番号15番山田正信委員、報告をお願いします。

山田正信委員

3月9日、地元農業委員2名と最適化推進委員1名事務局1名で現地確認い

たしました。申請概要は事務局から説明のあった通りです。申請地はこれまで

20年余り耕作されておらず現況は雑草が生い茂っております。これからも耕

作の予定、見通しもないことから非採草放牧地と判断いたしました。宜しくご

審議のほど宜しくお願いいたします。

Page 24: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

23

議長(藤野職務代理者)

事務局及び地区委員の説明報告が終わりました。これより質疑に入ります。

質疑は、ございませんか。

議長(藤野職務代理者)

ございませんでしたら、質疑を打ち切り、採決します。「議案第7号 「農地

法の運用について」の制定について第4の規定に準じた採草放牧地・非採草放

牧地の判断について」すべての案件につきまして、「非採草放牧地」及び「非農

地」とすることに賛成の委員の挙手を求めます。

議長(藤野職務代理者)

全員賛成と認めます。よって本議案は、原案のとおり決定しました。

議長(藤野職務代理者)

日程第9 議案第8号 「平成29年度利用状況調査に係る農地法第35条

第1項に基づく農地中間管理機構への通知について」をお諮りします。それで

は事務局の説明を求めます。

事務局(永田事務局次長)

ご説明します。

議案第8号関係資料二枚目の、農地法における遊休農地対策の流れのリーフレ

ットをご覧ください。

農地法30条の規定により、利用状況調査を実施し、現に耕作の目的に供され

ておらず、かつ、引き続き耕作の目的に供されないと見込まれる農地について

は、農地法32条の規定により、利用意向調査を実施することになっておりま

す。

利用意向調査の結果、農地の所有者から、農地中間管理事業を利用する意思が

ある旨の表明があったとき、農業振興地域内の農地については、農地法35条

第1項の規定により、農地中間管理機構に対し、図の①にありますように

その旨を通知することとなっております。

別紙議案第8号関係資料「平成29年度利用状況調査分利用意向調査結果」を

ご覧ください。平成29年8、9月に実施した利用状況調査の結果をまとめた

ものでございます。

利用意向調査を実施した合計102筆、131,350㎡のうち、農地中間管

理事業の利用希望があった農地は、回答区分①の35筆、56,775㎡で、

Page 25: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

24

農業振興地域内の農地は、32筆、55,012㎡でございます。

総会議案書66から68ページをお開きください。

したがいまして、農地の所有者から、農地中間管理事業を利用する意思がある

旨の表明があった、32筆、55,012㎡を農地中間管理機構へ、その旨通

知するものでございます。

以上でございます。

議長(藤野職務代理者)

事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。質疑は、ございま

せんか。

議長(藤野職務代理者)

ございませんでしたら、質疑を打ち切り、採決します。「議案第8号 平成2

9年度利用状況調査に係る農地法第35条第1項に基づく農地中間管理機構へ

の通知について」賛成の委員の挙手を求めます。

議長(藤野職務代理者)

挙手全員と認めます。よって本議案は、原案のとおり可決されましたので、

農地中間管理機構へ通知することといたします。

議長(藤野職務代理者)

次に日程第10 報告第1号から日程第17 報告第8号までを一括して事務

局の報告を求めます。

事務局(中川事務局長補佐)

ご報告いたします。

総会議案書69から71ページ、報告第1号「農地法第3条の3第1項の規定、

農地または採草放牧地についての権利取得の届出について」は、10件ござい

ました。

72ページ、報告第2号「農地法第4条第1項第7号の規定、市街化区域内に

ある農地を農地以外のものにする場合の転用届出について」は、2件ございま

した。

73ページ、報告第3号「農地法第5条第1項第6号の規定、市街化区域内に

ある農地を農地以外のものにし、権利を設定し、又は移転する場合の転用届出

について」は、6件ございました。

75ページ、報告第4号「農地法施行規則第29条第1号の規定、農業用施設

Page 26: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

25

等に係る転用届出について」は、1件ございました。

いずれも、内容につきましては、記載のとおりでございます。書類等そろって

おりましたので、専決により、受理通知書を交付いたしました。

80ページ、報告第5号「農地法施行規則第53条の規定、認定電気通信事業

者が中継施設を設置する転用届出について」は、1件ございました。

内容につきましては、記載のとおりでございます。添付書類等揃っておりまし

たので、専決により、県に送付いたしました。

81ページ、報告第6号「贈与税の納税猶予に関する引き続き農業経営を行っ

ている旨の証明について」は、2件ありました。

82ページ、報告第7号「相続税の納税猶予に関する引き続き農業経営を行っ

ている旨の証明について」は、2件ありました。

いずれも、内容につきましては、記載のとおりです。地区の農業委員による現

地確認を行い、専決により、証明書を交付いたしました。

83~87ページ、報告第8号「農地法第18条第6項の規定による通知につ

いて」は、賃貸借の合意解約が12件ございました。内容につきましては、記

載のとおりでございます。

以上、ご報告いたします。

議長(藤野職務代理者)

はい。事務局の説明が終わりました。ただいまの報告第1号から第8号につ

きまして、ご意見、ご質問等ございませんか。

議長(藤野職務代理者)

ございませんようでしたら、以上をもちまして本日の総会の全日程を終了い

たします。

議長(藤野職務代理者)

それでは引き続き他の案件につきまして、事務局から説明をお願いします。

事務局(内田事務局長)

もう一つ訂正をお願いいたします。本日お配りしております総会議案書の6

2、64ページでございますが、62ページの左の番号86と87、左から 4

番目の字ですが「・」となっておりますが、木へんに尊の「樽」という字が入

ります。修正を頂きたいと思います。同じく64ページの117、118、1

19こちらの字についても「樽迫」となります。修正の方をお願いいたします。

大変申し訳ございませんでした。

Page 27: 平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 - Shimonoseki平成29年度第12回下関市農業委員会総会議事録 日 時 平成30年3月16日(金) 午後1時00分

26

他にございませんようでしたら、以上をもちまして本日の総会を終了いたしま

す。

(終了時刻14時27分) 上記の議事録は正確と認め署名する。 議 長 署 名 委 員 署 名 委 員