44
平成 31年度 【こうみんプログラム】のご案内 三田市 子ども・未来部 子ども未来室 健やか育成課 【平成 31 年 4 月改訂版】

平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

平成31年度

【こうみんプログラム】のご案内

三田市 子ども・未来部 子ども未来室

健やか育成課

【平成 31年 4月改訂版】

Page 2: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

『こうみんプログラム』は、科学技術に親しみを感

じる子、グローバルに活躍する気概を持つ子、チャレ

ンジ精神旺盛な子の育成のため、教育機関、研究機関

企業等諸団体・地域の達人たちの協力を得て、子ども

たちが本物に触れる機会を提供できるプログラムを市

が用意しているものです。

小学生・中学生を対象としたプログラムで、所要時

間は 60分~90分です。

『こうみんプログラム』を通して、科学技術は実は

身近で私たちの生活そのものだという事を感じてほし

いと思っています。

こうみん君

『こうみんプログラム』とは・・・!!

Page 3: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

No プ ロ グ ラ ム 名  ※提出書類へのタイトル記入は、下線部のみで可提供

(敬称略)

ページ

1 プログラミング的思考で木製ロボットを動かそう ~コンピュータを使わないプログラミング~ 3

2 コミュ二ケーションの発達のお話~メディアとは何かを子どもとともに考えます~ 3

3 さまざまなストロー笛を作ろう ~ストローで音をだすには~ 4

4 4足歩行の科学  ~電池を使わない歩行システム~ 4

5 2足歩行の科学 ~ヒトの歩行モデルを作ってみよう~ 5

6 プログラミング的思考で作るグライダー ~飛行機を計算して作ってみよう~ 5

7 ペットボトルホバークラフト ~ジェット推進の仕組みとは~ 6

8 ぶんぶんプロペラを作ろう ~電池なしでプロペラは回るのかか~ 6

9 化石発掘体験セミナー 7

10 地球温暖化のはなし 7

11 花のつくりと花粉の観察 8

12 葉や木の化石を観察しよう 8

13 アンモナイトのレプリカづくり 9

14 里山の生き物 ~里地里山の植物~ 9

15 クイズで学ぶ!身近な植物のこと! 10

16 ドングリころころ 10

17 深田公園の植物観察 11

18 校区の昆虫、鑑定します 11

19 トンボ(バッタ)とりペナントレース 12

20 身近な生き物(ダンゴムシ)の生活 12

21 さかなの解剖 13

22 環境と共生する都市を考える 13

23 ひょうごの妖怪 立体カードをつくろう 14

24 ピカピカ泥だんごをつくろう 14

25 生物多様性って何? 15

1 雷ってなんだろう? ~静電気を体験してみよう~ 音羽電機工業株式会社 16

2 コウソの不思議!? ~ごはんが、おいしく食べられる“不思議”を探ろう~ キリンビール(株)神戸工場 16

3 ジェネリック医薬品ができるまで ~sawaiの工場見学~ 沢井製薬株式会社 17

4 キッチンサイエンス ~タンパク質の不思議~ 18

5 ペットボトルで風車を作ってエネルギーを知ろう! 18

6 出汁のチカラを学ぼう! ~基本の出汁で作るお味噌汁と具だくさんおにぎり~ 19

7 三田産大豆で作る味噌作り教室 19

8 医療現場から発信!!「人の体を学ぼう」① 『高齢期の疑似体験』から人の身体を知ろう 20

9 医療現場から発信!!「人の体を学ぼう」②  うんちの話 21

10 医療現場から発信!!「人の体を学ぼう」③  人体解剖 21

11 プログラミングを楽しく学ぼう ~アルゴリズム体験ゲーム「アルゴロジック」~ 22

12 モーターの振動で動く動物 ~試行錯誤!一番早いのは誰だ!?~ 23

13 段ボールおもしろ教室 レンゴー株式会社 23

A 教育研究機関プログラム

B 企業プログラム

★ ★ ★  も く じ  ★ ★ ★

湊川短期大学 山田哲也教授

人と自然の博物館

コープこうべ

JA兵庫六甲

兵庫中央病院

三菱電機株式会社

1

Page 4: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

No プ ロ グ ラ ム 名  ※提出書類へのタイトル記入は、下線部のみで可提供

(敬称略)

ページ

★ ★ ★  も く じ  ★ ★ ★

1 光と色の不思議 ~光の屈折や3原色を知ろう~ 24

2 木の高さを測ろう 24

3 竹から学ぶ自然環境 ~モビールを作ろう~ 25

4 キッピー山の工作シリーズ① ~マイ・ネームプレートを作ろう~ 25

5 キッピー山の工作シリーズ② ~「多段ヤジロベー」を作ろう~ 26

6 キッピー山の工作シリーズ③ ~「きつつき」を作ろう~ 26

7 キッピー山の工作シリーズ④ ~小枝のペンダント(ストラップ)を作ろう~ 27

8 キッピー山の工作シリーズ⑤ ~小枝とどんぐりで自由工作~ 27

9 キッピー山の工作シリーズ⑥ ~輪ゴム鉄砲の的あてゲーム~ 28

10 キッピー山の工作シリーズ⑦ ~つよし君の工作室~ 28

11 雷さんのお寺で坐禅体験 ~「くわばらくわばら」の民話を知ろう~ 欣勝寺 29

12 黒ひげ☆さんとやってみよう! 「ずぼんぼ」を作ろう ~風で舞い上がる江戸時代のおもちゃ~ 29

13 黒ひげ☆さんとやってみよう! くるくるアニメーション装置で動く絵の仕組みを知ろう 30

14 黒ひげ☆さんとやってみよう! よく回る独楽をつくって色の不思議実験 30

15 黒ひげ☆さんとやってみよう! 熱気球を作って飛ばそう 31

16 黒ひげ☆さんとやってみよう! ペットボトル空気砲 ~見えない空気を見てみよう~ 32

17 黒ひげ☆さんとやってみよう! 工夫を凝らせ!バルーンカー 33

18 ろくろを使った陶芸教室 ~本場窯元の伝統工芸士から学ぶ丹波立杭焼~ 兵庫陶芸美術館 33

19 プログラミング入門 ~Scratchス ク ラ ッ チ

を利用した簡単なゲーム作り~ PrograKids 34

20 世界ってつながってるよ 兵庫県ユニセフ協会 34

21 体験!三田青磁の魅力 35

22 <わたしの川本幸民> 鉄道の夢・鉄道の歴史~川本幸民と九鬼隆範~ 36

23 歴史フィールドワーク ~三田の偉人「三好達治」の息吹を感じよう~ 36

1 あなたもパイロットになって大空を飛びませんか!? こうみん先生 井原 克行 さん 37

2 シーケンサ ~シーケンサとはどんなもの?~ こうみん先生 大屋 英雄 さん 37

3 地球とあそぼう ~地球バルーン・世界地図一筆描き・地球儀を作ろう~ こうみん先生 奥村 芳和 さん 38

4 三田が生んだ国際標準 ~GPS技術~こうみん先生 西脇 正治 さんこうみん先生 矢鍋 純治 さん

38

シリーズで受講してみよう!こうみん未来塾プログラム 39

こうみんプログラム<シリーズ例> 40

おまけ

C NPO・専門家プロフラム

D 地域人材プログラム

キッピーフレンズ

ひょうごあそびの伝承師黒ひげ☆さん

歴史文化財ネットワークさんだ

2

Page 5: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

3

A-1

プログラミング的思考で木製ロボットを動かそう

~コンピュータを使わないプログラミング~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 タブレット、コンピュータなどのデジタル画面を使わずに、プログラミン

グの世界に触れます。100ヵ国以上で2万人を越える教育関係者などがプ

ログラミング教育として使っているキュベット(©Primo Toys)を教材とし

て、ロボットを目的地に動かすことでアルゴリズムなどの考え方を体験しま

す。自分で工夫(思考)する楽しさを感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

定 員 16名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

A-2

コミュニケーションの発達のおはなし~メディアとは何かを子どもとともに考えます~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 コミュニケーションの歴史を振り返りながら、小学生向けの対話的なお話

をします。コミュニケーションツールカードを用い、メディアとは何かを体

験的に考えることによって、情報倫理に目を向ける基礎とします

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

Page 6: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

4

A-3

さまざまなストロー笛を作ろう~ストローで音を出すには~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 さまざまなストロー笛を工夫することによって、音は振動であることを学

びます。リコーダーづくりの発展についてもお話しします。

自分で工夫(思考)する楽しさを感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、のり、定規

その他 スクリーン、プロジェクター(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

A-4 4足歩行の科学 ~電池を使わない 4 足歩行システム~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 電池やモーターを使用せずに、4 足歩行の坂を歩くロボット(受動歩

行模型)を製作します。画用紙をハサミで切り取り、のりづけを行う作

業があります。

物理的な現象(振り子、振動、動力学)、生物のしくみ(歩行など)な

どに迫りながら、自分で工夫(思考)する楽しさを感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

おすすめ 受動歩行模型の型紙がもらえます。又、地域・家庭で、発展的に学べます。

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、のり、定規、色鉛筆又はカラーペン

その他 スクリーン、プロジェクター(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

Page 7: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

5

A-5

2足歩行の科学 ~ヒトの歩行モデルを作ってみよう~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 2足歩行のモデルを製作しながら、人の歩行システムを科学します。

自分が考えた動きをする歩行モデルを考えることができます。

物理的な現象(振り子、振動、動力学)、生物のしくみ(歩行など)な

どに迫りながら、自分で工夫(思考)する楽しさを感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

おすすめ 受動歩行模型の型紙がもらえます。又、地域・家庭で、発展的に学べます。

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、のり、定規

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

A-6

プログラミング的思考でつくるグライダー

~飛行機を計算して作ってみよう~~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 航空力学の基本をもとにしながら、小学生でも設計によってグライダ

ーを製作することを学びます。最もよく飛ぶグライダーを考えて作る楽

しさを味わえます。鳥人間コンテストの挑戦者と同じプロセスをたどり

ます。

なぜ、飛行機はみな同じ形をしているのかなどに迫りながら、自分で

工夫(思考)する楽しさ感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、定規

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

Page 8: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

6

A-7 ペットボトルホバークラフト ~ジェット推進の仕組みとは~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 電池やモーターを使用せずに、ジェット推進のしくみを学ぶホバーク

ラフトを製作します。工夫により、思いの動きをさせるようにします。

流体や圧力などの科学にせまりながら、自分で工夫(思考)する楽し

さを感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

*床又は机の表面が、つや消し等の加工がされていない、つるつるした環境

持ち物 空ペットボトル(500ml・キャップ付き)筆記用具、はさみ、定規、色鉛筆

又はカラーペン

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

A-8 ぶんぶんプロペラを作ろう ~電池なしでプロペラは回るのか~

湊川短期大学 山田哲也 教授

対象学年 小学生から中学生

内 容 振動を利用して、最もよく回るぶんぶんプロペラを工夫します。また、

最も高く上がる回転プロペラを考えます。

回転数を計測して、数値を競い合います。

振動や流体の科学などにせまりながら、自分で工夫(思考)する楽し

さを感じていただきます。

講 師 山田 哲也 先生(湊川短期大学 教授)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、のり、定規、色鉛筆又はカラーペン

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい

Page 9: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

7

A-9 化石発掘体験セミナー

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生

内 容 恐竜化石の周りの泥岩には、多くの化石が入っている可能性がありま

す。発掘セミナーでは、石を細かく割って新たな化石を探し出します。

講 師 恐竜技師チーム(人と自然の博物館)

定 員 20 名 所要時間 60 分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具・軍手

その他 幼児が参加する場合は、幼児 1名につき保護者 1名の参加が必要です。

A-10 地球温暖化のはなし

人と自然の博物館

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 恐竜のいた時代、地球は今よりはるかに温暖でした。恐竜が絶滅して

から、地球は寒くなりました。地球の長い歴史の中では、今は氷河時代

なのです。調査中の恐竜化石の発掘と関連づけて、ちょっと意外な地球

温暖化の話をします。

講 師 佐藤 裕司 先生(人と自然の博物館)

定 員 50名 所要時間 90 分

会 場 県立人と自然の博物館・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター・スクリーン(応相談)

氷河期・・・?

なのに

・・・温暖化?

Page 10: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

8

A-11 花のつくりと花粉の観察

人と自然の博物館

対象学年 小学5年生~中学生

内 容 花を分解しておしべとめしべをさがしてみよう。見つけたおしべから

花粉を採集し、どんな形をしているか顕微鏡で拡大して観察します。

講 師 半田 久美子 先生(人と自然の博物館)

定 員 20名 所要時間 90 分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具

A-12 葉や木の化石を観察しよう

人と自然の博物館

対象学年 小学5年生~中学生

内 容 これは・・・・本当に葉の化石? 木の化石?

ルーペ又は実態顕微鏡で拡大して、葉脈や導管を観察します

講 師 半田 久美子 先生(人と自然の博物館)

定 員 20名 所要時間 90 分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具

Page 11: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

9

A-13 アンモナイトのレプリカづくり

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生

内 容 お湯につけると柔らかくなるプラスチック粘土を使ってアンモナイト

化石のレプリカを作り、アンモナイトなどの化石の実物を観察します。

講 師 生涯学習課 指導主事(人と自然の博物館)

定 員 30名 所要時間 60 分

会 場 県立人と自然の博物館・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プラスチック粘土ではなく石膏でつくることもできます。

石膏でつくったレプリカに色を付けることもできます。

A-14 里山の生き物 ~里地里山の植物~

人と自然の博物館

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 里山の特徴と里山に生育・生息する生き物や植物について解説します。

講 師 石田 弘明 先生(人と自然の博物館)

定 員 50名 所要時間 90 分

会 場 県立人と自然の博物館・有馬富士公園・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター・スクリーン(応相談)

Page 12: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

10

A-15 クイズで学ぶ!身近な植物のこと!

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生

内 容 里山や外来植物、竹林についてクイズ形式でわかりやすく解説を

行います。

講 師 橋本 佳延 先生(人と自然の博物館)

定 員 80名 所要時間 40分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具

A-16 ドングリころころ

人と自然の博物館

対象学年 小学生

内 容 日本のドングリの見分け方、ドングリにまつわる歴史、民族や生物間

相互作用などについて楽しく学びます。

講 師 藤井 俊夫 先生(人と自然の博物館)

定 員 40名 所要時間 40分

会 場 県立人と自然の博物館・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター・スクリーン(応相談)

Page 13: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

11

A-17 深田公園の植物観察

人と自然の博物館

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 身近な植物を使って、植物の観察の方法を学びます。

講 師 小舘 誓治 先生(人と自然の博物館)

おすすめ 実際に公園に出て観察を行います。季節や天候に応じて、楽しく植物

探しができる工夫が盛りだくさんのプログラムです。

定 員 20名 所要時間 60分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具・飲み物・汗拭きタオル

A-18 校区の昆虫、鑑定します

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生

内 容 校区内の昆虫を鑑定し、解説します。実際に虫とり体験をしたり、写

真や標本などを持ち寄って、それを解説することもできます。

講 師 八木 剛 先生(人と自然の博物館)

定 員 20名 所要時間 90 分

会 場 県立人と自然の博物館・有馬富士公園・地域施設や公園

持ち物 筆記用具・飲み物・汗拭きタオル

(必要に応じて)虫取りアミとカゴ

Page 14: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

12

A-20 身近な生き物(ダンゴムシ)の生活

人と自然の博物館

対象学年 小学年生~中学生

内 容 「身近な生き物「ダンゴムシ」は、どのような生活をしているのでしょう?」

「写真にあるような青色のダンゴムシは、どうして青いのでしょう?」

知っているようで知らないダンゴムシの生活について、わかりやすく解

説します。

講 師 鈴木 武 先生(人と自然の博物館)

定 員 20名 所要時間 60分

会 場 県立人と自然の博物館・地域施設

持ち物 筆記用具

A-19 トンボ(バッタ)とりペナントレース

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生(幼児も可)

内 容 制限時間内にトンボ(バッタ)を採集し、捕まえたトンボ(バッタ)の

種類と数でポイントを競います。

ゲームを通して、捕まえ方・見分け方・虫の住む環境を学習できます。

講 師 八木 剛 先生(人と自然の博物館)

おすすめ 【冬の虫とりペナントレース】も実施可能

冬に虫っているの?と思うかもしれませんが、朽木の中に冬越しし

ている虫がいるのです。季節を問わず学べるプログラムです。

定 員 20名 所要時間 90分

会 場 県立人と自然の博物館・有馬富士公園・地域施設や公園

持ち物 筆記用具・汗拭きタオル・飲み物

(必要に応じて)虫取りアミとカゴ

Page 15: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

13

A-21 さかなの解剖

人と自然の博物館

対象学年 小学3年生~中学生(小学3・4年生は保護者等同伴)

内 容 魚食性とプランクトン食性の種を解剖し、食性の違いによる形態の違

いを観察します

講 師 高橋 鉄美 先生(人と自然の博物館)

定 員 14名 所要時間 90 分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具

その他 実際に解剖するため、汚れてもよい服装、また、髪の毛をくくるもの等を準

備してきてください。

A-22 環境と共生する都市を考える

人と自然の博物館

対象学年 小学 4年生~中学生

内 容 現在の都市は普通に暮らしているだけで地球環境に

負荷をかけています。環境と共生する都市をつくるに

は、どうすればいいか考えてみましょう。

講 師 福本 優 先生(人と自然の博物館)

定 員 50名 所要時間 75 分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具

Page 16: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

14

A-23 ひょうごの妖怪 立体カードをつくろう

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生

内 容 ひょうごに住む妖怪を紹介しながら、ハサミとノリをつかって、妖怪が

出た様子を再現した立体カードをつくります。

講 師 大平 和弘 先生(人と自然の博物館)

定 員 50名 所要時間 50分

会 場 県立人と自然の博物館・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター・スクリーン(応相談)

A-24 ピカピカ泥だんごをつくろう

人と自然の博物館

対象学年 小学生~中学生

内 容 大校庭の土(まさ土)を使った昔ながらの泥だんごと、陶芸用粘土

を使った大理石のように光る泥だんごを作ります。

土遊びが好きな子どもから、公園で泥だんごづくりにハマったこと

のある大人まで楽しめます。

講 師 赤澤 宏樹 先生(人と自然の博物館)

定 員 20名 所要時間 90分

会 場 県立人と自然の博物館・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 泥を扱うため、汚れてもよい服装で参加してください。

また、地域施設で開催する場合は、汚れ対策としてブルーシート等が必

要です。

Page 17: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

A.教育研究機関プログラム

15

A-25 生物多様性って何?

人と自然の博物館

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 生物多様性を分かりやすく、身近な素材を使って説明します。

生態系が維持されている仕組みや人々の生活とのかかわり、生態系を保

存する方法など、ゲームを交えて楽しく学びます。

講 師 三橋 弘宗 先生(人と自然の博物館)

定 員 20名 所要時間 90分

会 場 県立人と自然の博物館

持ち物 筆記用具

その他 人数や時間は調整可

Page 18: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

16

B-1 雷ってなんだろう? ~静電気を体験してみよう~

音羽電機工業株式会社

対象学年 小学生~中学生

内 容 音羽電機工業㈱の取り組みの紹介や、雷発生の仕組みや雷に関するクイ

ズを通して、雷について知ってもらいます。静電気を体感できるおもしろ

い実験を行います。静電気は、どうやったら起こるのか実際に試してみる

等、楽しさと実感を伴うプログラムです。

中学生対象の場合は、目に見えない電気を感じられる実験をしたり、電

気の仕組みも学べます。

講 師 株式会社音羽電機工業

おすすめ 雷テクノロジセンターで実施する場合は、雷を人工的に発生させる試験

設備で雷模擬実験を体感してもらいます。

※雷テクノロジセンター(JR 尼崎駅下車徒歩 10分)への交通費が必要

定 員 30名 所要時間 90~120分

会 場 雷テクノロジセンター(尼崎市潮江 5-6-20)・地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 地域施設で開催の場合、プロジェクター・スクリーン(応相談)

その他 【雷テクノロジセンター実施日】

8 月1日(木)午前 または 8月7日(水)午前

【地域での実施日】2 月中に 1回

B-2 コウソの不思議!? ~ごはんが、おいしく食べられる“不思議”を探ろう~

キリンビール株式会社 神戸工場 対象学年 小学 4年生~中学生

内 容 ビール製造で貴重な役割を果たしているコウソ(酵素)の働きに着目し、

『体験編』と『座学編』の両面を含んだプログラムです。ビール業界のみ

ならず、様々な産業分野で使用されているコウソ。用途も非常に幅広いも

ので、きっと身近な存在に感じていただけるはずです。

講 師 株式会社キリンビール 神戸工場

おすすめ 神戸工場で実施する場合は、工場見学も行っていただきます。

定 員 20名 所要時間 90分

会 場 神戸工場・地域施設(理科室・家庭科室のような環境)

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター・スクリーン(応相談)

ヤギが、紙を食べら

れるのはなぜ?

Page 19: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

17

B-3

ジェネリック医薬品ができるまで

~sawai の工場見学~

沢井製薬株式会社

対象学年 小学生~中学生

内 容 三田・三田西工場は、年間 48 億錠のジェネリック医薬品を製造できる

工場です。工場見学を通して、ジェネリック医薬品の製造工程や、品質試

験について学び、働く人々の思いに触れることができます。

また、品質管理部門で行われている実験の一部を体験していただき、

厳しい品質基準(サワイ品質)についても学ぶことができます。

◎三田工場は、製剤の製造工程の見学

◎三田西工場は、包装工程の見学

講 師 沢井製薬株式会社

定 員 30 名(人数によっては複数

班での案内になります)

所要時間 【三田工場】120分

【三田西工場】90分

おすすめ ■普段は立ち入る事のできない実験室で、実験の一部を体験していただけ

ます。

■見学ルートなどは、ご希望に応じて設定します。

会 場 【三田工場】三田市テクノパーク2-1

【三田西工場】三田市テクノパーク18-8

持ち物 上靴・上靴入れ・筆記用具

その他 【三田西工場】

見学コースは車いす可能です。多目的トイレ・障がい者用駐車場完備。

Page 20: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

18

B-4 キッチンサイエンス ~タンパク質の不思議~

生活協同組合コープこうべ

対象学年 小学生(小学 1・2 年生は保護者同伴)

内 容 炭水化物、脂質とともに三大栄養素と呼ばれるタンパク質は、生物

の重要な構成成分のひとつです。「牛乳からカッテージチーズを作る」

実験により、牛乳がどのように変化していくのかを観察し、タンパク質

について科学の視点で楽しくおいしく学びます。

講 師 【生活協同組合コープこうべ】 コープこうべ家庭料理研究会

定 員 20 名 所要時間 150分

おすすめ 実験で作ったチーズやホエーを使って調理実習をします。

3品ほどの料理を作ります。

会 場 コープ三田西店・地域施設(調理ができる環境)

持ち物 筆記用具、エプロン、マスク、三角布

その他 【材料費】400円/人(材料代)

B-5 ペットボトルで風車を作ってエネルギーを知ろう!

生活協同組合コープこうべ

対象学年 小学生~中学生(小学 1・2 年生は保護者同伴)

内 容 異常気象の多い昨今、自然エネルギーやエコに注目が集まっていま

す。

私たちの身近にあるペットボトルを利用して、手作り風車を工作し

ます。出来上がった風車を回し、その仕組みやエネルギーについて楽

しく学びます。

講 師 【生活協同組合コープこうべ】 環境教育ラボ スマイル☆アース

定 員 20 名 所要時間 90分

会 場 コープ三田西店・地域施設

持ち物 定規、筆記用具

Page 21: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

19

B-6 出汁のチカラを学ぼう! ~基本の出汁で作るお味噌汁と具だくさんおにぎり~

JA兵庫六甲 対象学年 小学生~中学生(小学 1・2 年生は保護者同伴)

内 容 『うまみ』とは何か?子どもたちに教えたい食材そのものの持ち味や、

誰もが簡単にできる調理法を紹介します。

生産者の顔が見える三田産の具材を使い、野菜が本来持つ『うまみ』

を最大限に引き出せるのも本プログラムの魅力です。

講 師 JA兵庫六甲

おすすめ B-6『三田産大豆で作る味噌作り教室』の手作り味噌を活用すると、更

に味わい深くなります。

定 員 10 名以上30名まで 所要時間 90分

会 場 地域施設(家庭科室のような環境)

持ち物 筆記用具、エプロン、マスク、三角布

その他 【参加費】700円/人(材料代)

【実施日】夏季休業期間

B-7 三田産大豆で作る味噌作り教室

JA兵庫六甲 対象学年 小学生~中学生(小学 1・2 年生は保護者同伴)

内 容 輸入大豆が 9 割以上を占める中、三田産大豆を使用して贅沢な味噌作

りを体験しましょう。

半年間熟成させ、自分で作った味噌を味わう楽しさはもちろん、発酵

食品の素晴らしさも体験できます。

講 師 JA兵庫六甲

おすすめ 半年後に熟成した手作り味噌を活用して B-5『出汁のチカラを学ぼう』

につなげることもできます。

定 員 10 名以上30名まで 所要時間 90分

会 場 地域施設(家庭科室のような環境)

持ち物 筆記用具、エプロン、マスク、三角布

その他 【参加費】700円/人(材料代)

【実施日】2 月下旬~3月(土曜日か日曜日)

【その他】約半年の熟成期間、JA兵庫六甲で管理していただきます

Page 22: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

20

B-8

医療現場から発信!!「人の体を学ぼう」①

『高齢期の疑似体験』から人の身体を知ろう

兵庫中央病院

対象学年 小学生~中学生(小学 1・2 年生は保護者同伴)

内 容 人の身体は、誰もが「成長期~高齢期」へと進んでいきます。

高齢期の疑似体験や認知症について学びながら、人の身体について理解を深める

内容になっています。

講 師 独立行政法人国立病院機構兵庫中央病院 認知症疾患医療センター

定 員 20 名 所要時間 60~90分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター・スクリーン(応相談)

その他 三田市社会福祉協議会(認知症サポーター育成講座)との

共同プログラムです。

B-9

医療現場から発信!!「人の体を学ぼう」②

う ん ち の 話

兵庫中央病院

対象学年 小学生~中学生

内 容 「食事」「運動」「睡眠」と同じように大切な生理現象である「大便(うんち)」

について学びます。

笑いと驚き、発見のあるお話から、大便(うんち)は単なる排泄物では

なく『身体を知る貴重な情報源』であると学べます。

講 師 堤 貴洋 先生(独立行政法人国立病院機構兵庫中央病院 地域医療連携室)

定 員 20 名 所要時間 60分

おすすめ 対象学年に応じて内容を設定します。

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター・スクリーン(応相談)

Page 23: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

21

B-10

医療現場から発信!!「人の体を学ぼう」③

人体解剖

兵庫中央病院

対象学年 小学5年~中学生(応相談)

内 容 人の身体は、皮 1 枚でつながっていることをご存知ですか? 意外と知らない人の体について

★ ロボットと人間の違い~ドラえもんとのび太は何が違うの~ ★ なぜ人間は他の動物より子ども時代が長いの ★ 外科と内科はどうやって分かれたの ★ 人類の祖先がアフリカにたどり着く理由~ミトコンドリア~ ★ 「デュルプ博士の解剖学講義」の絵は医学的に嘘を描いている ★ キリンの首と人間の首の共通点

等、様々な角度から人体の不思議を学ぶ内容となっています。

講 師 堤 貴洋 先生(独立行政法人国立病院機構兵庫中央病院 地域医療連携室)

定 員 20 名 所要時間 60分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター・スクリーン(応相談)

Page 24: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

22

B-11 プログラミングを楽しく学ぼう ~アルゴリズム体験ゲーム「アルゴロジック」~

三菱電機株式会社 対象学年 小学生~高校生

内 容 コマンドブロックを並べてロボットを動かす「アルゴロジック」というパソコン上のゲームを

通じて、プログラミングの基礎となるアルゴリズムを楽しく学びます。

アルゴリズムを学ぶことで、「論理的にものごとを考える力」や「より効率的に思考する能力」

が育まれることを実感できるプログラムです。

講 師 三菱電機株式会社 理科教育推進グループ

定 員 30 名 所要時間 45~90分

おすすめ 体験ゲームとして、次々と問題を解きます。クリアすると○、最短手順

でクリアすると◎が付きます。学年に応じて難易度を設定できます。試

行錯誤を繰り返すことで、考える力を身につけることができます。

会 場 地域施設(パソコンルーム等)

持ち物 筆記用具

準備部 プロジェクター・スクリーン(要相談)

その他 【環境】パソコン(Flash Player インストール済み)が利用できる環

境が必要です。また、インターネットにつながる環境もしくは

DVD ドライブが付属する環境が必要です。

B-12 モーターの振動で動く動物 ~試行錯誤!一番早いのは誰だ!?~

三菱電機株式会社 対象学年 小学3年生~中学生

内 容 キット(動物のイラスト付き)を使い工作をします。金属ブラシにモーターを取り付けた状態で

モーターが回転すると、ブラシ全体が振動します。その振動が動物の足に見立てたブラシの毛に伝

わり、動物が前に動きます。最後にレース場を使って競争します。金属ブラシをどのように工夫し

たら早く走るか、振動の力を使って前進させるにはどうしたらいいのか、考える力が身につきます。

講 師 三菱電機株式会社 理科教育推進グループ

定 員 30 名 所要時間 60~90分

おすすめ 動物のイラストを車に変えることで、カーレースにもできます。

会 場 地域施設(工作スペースとレース用スペース<2m×2m程度>必要)

持ち物 筆記用具

準備部 プロジェクター・スクリーン(要相談)

その他 【サポーター】参加者4~6名に1名程度のサポーターが必要

【年間実施回数】2回(申し込みの早い順に調整します)

Page 25: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

B.企業プログラム

23

B-13 段ボールおもしろ教室

レンゴー株式会社 対象学年 小学生

内 容 段ボールは包装資材としてあらゆる分野で使われており、使用後はほ

ぼ 100%リサイクルされている優等生です。クイズや体験を入れなが

ら、段ボールの特徴や歴史、製造方法やリサイクルについて学びます。

講 師 レンゴー株式会社

おすすめ テクノパーク工場で実施する場合は、工場見学も行っていただきます。

定 員 40 名 所要時間 90分

会 場 三田工場(三田市テクノパーク19-1)・地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター・スクリーン(応相談)

その他 【実施日】平日のみ(例えば、夏季休業中の平日や代休日など)

【申込時期】実施希望日の 2 か月前までの申し込みが必要です。

Page 26: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

24

C-1 光と色の不思議 ~光の屈折や3原色を知ろう~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生~中学生

内 容 光の屈折で絵が消える現象や、色と光の三原色の違いを実験します。

そして、目に見える世界にもサイエンスがあることを学びます。

自分で描いた絵で「消える絵」を制作し、実験できます。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 60~90分

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

C-2 木の高さを測ろう

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学5年生~中学生

内 容 角度測定器を製作し、三角関数を使って、樹木や鳥居・電柱等高いも

のの高さを計測します。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

おすすめ 「ナスカの地上絵をどう作ったのか(ナスカは相似拡大なので、今回学ぶ手

法とは違います)」等、興味関心をひき、スケールの大きなものが自分で測れ

ることを体感できます。

定 員 20 名 所要時間 90分

会 場 地域施設(公園や学校の運動場など)

持ち物 筆記用具、汗拭きタオル、飲み物

その他 雨天の場合は、室内の柱や天井などを測定することもできます。

Page 27: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

25

C-3 竹から学ぶ自然環境 ~モビールを作ろう~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生~中学生

内 容 放置竹林の問題から環境問題について学び、竹を利用した工作を

取り入れることで関心を深めます。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 40 名 所要時間 90 分

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

その他 小学校低学年から工作は可能。座学は要相談。

C-4

キッピー山の工作シリーズ①

~マイ・ネームプレートを作ろう~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生

内 容 木の実・小枝を通して有馬富士の植物について学びます。その後、素材

の温もりを感じながら、オリジナルのネームプレートを作ります。

イメージを膨らませたり、偶然から生まれた新たな発想を形にしたりしな

がら、手作りのおもしろさを体験していただきます。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 70 分

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

Page 28: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

26

C-5

キッピー山の工作シリーズ②

~「多段ヤジロベー」を作ろう~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生~中学生

内 容 日本の伝統的な玩具「やじろべえ」を、枝付きの小枝を使って 3

~4 個作り、バランスよく支柱に飾った「多段ヤジロベー」作りに

挑戦します。

重心の位置とバランスはどうなっているのかに着目しながら、腕の

長さや傾き、おもりの重さや大きさ・付け方、支柱に飾るときの微

妙な指先調整など、制作活動を通してヤジロベーの科学にせまりま

す。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 90 分

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

C-6

キッピー山の工作シリーズ③

~「きつつき」を作ろう~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生(3年生以上)~中学生

内 容 ばねの力を利用した様々な生活グッズに着目し、その力をどのように活

用しているのかを学びます。その後、ばねの活用方法を意識しながら制作

活動を行います。素朴かつユーモラスな動きと「カタカタ・・・」という

音を楽しみながら、意外なばねの効果に気付くことができる内容となって

います。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 90 分

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

Page 29: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

27

C-7

キッピー山の工作シリーズ④

~小枝のペンダント(ストラップ)を作ろう~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生

内 容 木の成長の足跡(年輪)からうかがえる環境に触れ、自然につい

て学んだ後、木の輪切りや小枝を使ったペンダント(ストラップ)

を制作します。素材からイメージを膨らませながら作品を作りま

す。

低学年に適したプログラムとなっています。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 60 分(応相談)

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

C-8

キッピー山の工作シリーズ⑤

~小枝とどんぐりで自由工作~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生~中学生

内 容 形や色、大きさの違いなどから「ドングリ」について学んだ後、素材か

らイメージを膨らませたり、偶然から生まれた新たな発想を形にしたりし

ながら、自由工作を楽しんでいただきます。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 60~90 分(応相談)

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

Page 30: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

28

C-9

キッピー山の工作シリーズ⑥

~輪ゴム鉄砲の的あてゲーム~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生~中学生

内 容 輪ゴムの収縮力を利用した手作りおもちゃ「輪ゴムでっぽう」を

作り、的あてゲームを楽しむプログラムとなっています。

ゴムの収縮力を生かすには、「どこを、どのように」工夫したら

いいのか。的に当てるため(輪ゴムの飛行距離を伸ばす)には、距

離と傾き(発射位置と腕の傾き)にどんな関係があるのかなど、ゲ

ームを交えて楽しく学びます。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 60 分

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

C-10

キッピー山の工作シリーズ⑦

~つよし君の工作室~

NPO法人 キッピーフレンズ

対象学年 小学生~中学生

内 容 キッピーフレンズで保有している豊富な自然素材を通して、植物につ

いて学んだ後、素材の特徴を生かしながら一人ひとりの好みで自由に工作

するプログラムとなっています。

『偶然から生まれるおもしろさやヒラメキ』『アイディアが形となる楽し

さ』などを味わいながら、独自の世界を創り上げます。

講 師 NPO 法人 キッピーフレンズ

定 員 20 名 所要時間 60~120 分(応相談)

会 場 有馬富士自然学習センター・地域施設

持ち物 筆記用具

Page 31: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

29

C-11 雷さんのお寺で坐禅体験 ~「くわばらくわばら」の民話を知ろう~

欣勝寺

対象学年 小学生~中学生

内 容 川本幸民ゆかりのお寺で、坐禅を体験しましょう。心身を鍛え精神修

行を行うことはもちろんですが、『くわばらくわばら』の紙芝居で、地元

に伝わる民話を通して三田の歴史に親しんでいただきます。また、絵馬

に絵や夢を記し、境内にかざっていただきます。

講 師 谷口 真弥 先生(欣勝寺住職)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 欣勝寺(三田市桑原866 三田駅より約 1.2km・駐車場有)

持ち物 筆記用具、汗拭きタオル、カラーペン

C-12

黒ひげ☆さんとやってみよう!

「ずぼんぼ」を作ろう ~風で舞い上がる江戸時代のおもちゃ~

ひょうごあそびの伝承師

対象学年 小学生

内 容 紙で江戸時代のおもちゃ「ずぼんぼ」を作ります。工夫次第で、人それ

ぞれの「ずぼんぼ」ができあがります。それをうちわで扇いで風を起こ

し、ふわりと浮かせます。どうやったらうまく浮かぶのか、風の原理を

知り、「ずぼんぼ」作りを工夫します。遊びの中に学びがあることを感じ

ていただけます。

講 師 下村 宜生 先生(ひょうごあそびの伝承師)

おすすめ 希望者には、型紙がもらえます。地域で、「ずぼんぼコンテスト」等のイ

ベントに活用してみてはいかがでしょう。

定 員 20 名 所要時間 90分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、カラーペンや色鉛筆、液体のり、うちわ

準備物 ホワイトボード

Page 32: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

30

C-13

黒ひげ☆さんとやってみよう!

くるくるアニメーション装置で動く絵の仕組みを知ろう

ひょうごあそびの伝承師

対象学年 【Aコース】小学3年生~小学6年生(小学低学年は保護者同伴)

【B コース】小学5年生~中学生

内 容 19 世紀のアニメーション玩具、ソーマトロープ、おどろき盤、ゾート

ロープで、絵が動いて見える現象を体験し、実際に簡単なアニメーション

を制作します。くるくるアニメーションから映像技術の進化について楽し

く学べます。

講 師 下村 宜生 先生(ひょうごあそびの伝承師)

定 員 【Aコース】20名

【B コース】15名まで

所要時間 【A コース】90分

【B コース】150~180分

おすすめ 両コースとも、講話と体験があります。体験については、

【Aコース】ソーマトロープ(2 コマのアニメーション)を制作します。

【B コース】おどろき盤(12コマのアニメーション)を制作します。

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、カラーペンや色鉛筆

準備物 ホワイトボード

C-14

黒ひげ☆さんとやってみよう!

よく回る独楽をつくって色の不思議実験

ひょうごあそびの伝承師

対象学年 小学生~中学生

内 容 CD 盤で独楽を作り、ニュートンの円盤(7 色に塗った円盤が高速回

転することで白色の見える現象)や、ベンハムの独楽(錯視の実験)な

ど、視覚効果の体験をします。なぜそのように見えるのか、視覚の不思

議にせまります。

講 師 下村 宜生 先生(ひょうごあそびの伝承師)

定 員 20 名 所要時間 90分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、カラーペンや色鉛筆

準備物 ホワイトボード

Page 33: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

31

C-15

黒ひげ☆さんとやってみよう!

熱気球を作って飛ばそう

ひょうごあそびの伝承師

対象学年 小学生

内 容 身近にあるポリ袋を活用して、大きな熱気球作りに挑戦します。(基本

の大きさは、ポリ袋 4枚を貼り合わせた程度。希望によりもっと大きな

ものを作って挑戦できます。)

温まると軽くなって上昇する空気の性質を利用し、ドライヤーで送り

こむ空気で、どれだけ高く・長く飛ばすことができるのかに挑戦です。

ダンボールなどで作った発射台を用意すると、より工夫され楽しいも

のになります。

講 師 下村 宜生 先生(ひょうごあそびの伝承師)

定 員 20 名 所要時間 90分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ

その他 寒い時期が適しています。

C-16

黒ひげ☆さんとやってみよう!

ペットボトル空気砲 ~見えない空気を見てみよう~

ひょうごあそびの伝承師

対象学年 小学生

内 容 身近な素材を使って空気砲を作製します。的が空気の力で倒れる様子

を見て、空気の動きを学びます。見えない空気を見る体験をします。

講 師 下村 宜生 先生(ひょうごあそびの伝承師)

定 員 20 名 所要時間 90~120分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、空のペットボトル(500ml・固めで四角いものがよい)

準備物 ホワイトボード

Page 34: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

32

C-17

黒ひげ☆さんとやってみよう!

工夫を凝らせ!バルーンカー

ひょうごあそびの伝承師

対象学年 小学生

内 容 身近な素材と自由な発想でバルーンカーを作ります。車体の大きさ・

軽さ、風船の大きさ・付け方、タイヤの種類など、トライ&エラーを繰り

返しながら、様々な視点で工夫します。より早く走る車、もしくは、より

遠くへ走る車を競い合うことができます。

なぜ走るのか、走らないのか、みんなで考えます。

講 師 下村 宜生 先生(ひょうごあそびの伝承師)

定 員 50 名 所要時間 90~120分

おすすめ 工夫を凝らしたバルーンカーを持ち寄り、地域でバルーンカー競技会を

開催することができます。イベントの1コマにもなります。

会 場 地域施設

*カーペットでは走りません。机もしくはフローリングの床など、走ら

せやすい環境が必要です。

持ち物 筆記用具、はさみ、バルーンカーに使いたい材料(発砲スチロールなど)

※基本的な材料は用意しています。

Page 35: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

33

C-18 ろくろを使った陶芸教室 ~本場窯元の伝統工芸士から学ぶ丹波立杭焼~

兵庫陶芸美術館

対象学年 小学生~中学生

内 容 約 800 年の歴史を有する丹波焼は、日本六古窯の一つとして日本遺産

に認定されており、かつては現在の三田市域でもつくられていました。

兵庫陶芸美術館の全面バックアップを受け、手回しろくろを使って陶芸

体験。自由な発想で、世界に一つだけの丹波焼ができます。また、伝統工

芸士による電動ろくろでの実演や、写真やクイズなどから丹波焼の歴史を

学べます。

講 師 丹波立杭焼伝統工芸士・陶芸文化プロデューサー

おすすめ 電動ろくろを使って、伝統工芸士が目の前で実演します。

参加者の年齢層により、体験や座学を組み合わせることができます。

定 員 30 名 所要時間 120 分

会 場 地域施設・兵庫陶芸美術館

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター、スクリーン(応相談)

その他 【参加費】800円/人(材料代)

【乾燥・焼上期間】約2か月

【その他】作品の受け取りは、「郵送(送料必要)」「直接兵庫陶芸美術館に

行く」のいずれか

【年間実施回数】3回(申し込みの早い順に調整します)

Page 36: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

34

C-19 プログラミング入門 ~Scratch を利用した簡単なゲーム作り~

PrograKids

対象学年 小学生~中学生

内 容 パソコンを利用したプログラミング講座です。

プログラミングとは何かを説明し、身の回りにある色々なプログ

ラミングの例を紹介した後、Scratchス ク ラ ッ チ

という子ども向けプログラミ

ングツールを使って、簡単なゲームを一緒に作ります。

講 師 前川 ミリーネ 先生(PrograKidsプ ロ グ ラ キ ッ ズ

定 員 20 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター、スクリーン(要相談)

その他 【環 境】ノートパソコン又はタブレット(iPad は不可)が利用できる環境が必要です。学校のパソコ

ンルームの使用など調整が必要になります。詳細はお問い合わせください。

【その他】参加者 4~5 名に 1 名のサポーターが必要。

小学生低学年は、保護者などのサポートがあることが望ましい。

※サポーターには、子どもたちが講師の説明に従って作業を進められているかの確認、作業を進める補助

をしていただきます。講座を始める前に、15分程度ソフトの動かし方を体験していただきます。

C-20 世界ってつながってるよ

兵庫県ユニセフ協会

対象学年 小学生~中学生

内 容 世界の子どもたちの暮らしや遊びについて、映像や写真で学び

ます。そして、水瓶運びなどの体験学習や、ゲーム・ワークショッ

プ等のアクティビティにより実体験し、遊びを通して、グローバ

ルな世界で生活していることに気が付く内容になっています。今、

当たり前になっている私たちの暮らしを考えてみましょう。

講 師 兵庫県ユニセフ協会

おすすめ 体験学習は、参加者の年齢層に合わせて対応します。

定 員 20 名 所要時間 90分

会 場 コープ三田西店・地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター、スクリーン(応相談)・ホワイトボード

Page 37: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

35

C-21 体験!三田青磁の魅力

NPO法人 歴史文化財ネットワークさんだ

対象学年 小学生~中学生

内 容 かつて、青磁は憧れの焼き物でした。その焼き物が、三田青磁として

広く愛用されてきた歴史や青磁の特色である『青一色のモノクロール』

の秘密にも科学的にせまりながら、焼き物作りを楽しんでいただきます。

日常で使用するイメージを膨らませながら成形(皿・碗・ランプシェー

ド)します。

講 師 伊藤 瑞宝 先生(陶芸家)・NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ

おすすめ 三輪明神窯史跡園では、三輪明神窯(三田青磁が生まれた窯。内田忠兵

衛や金古堂亀祐が活躍し優品を作り出した)の見学をしていただきます。

定 員 40 名 所要時間 90 分

会 場 三輪明神窯史跡園・地域施設

持ち物 筆記用具、手拭きタオル

その他 【参加費】500円/人(材料代) 【乾燥・焼上期間】約 2 か月

【その他】申し込み時、作品(皿・椀・人形・ランプシェード)を選んでください

作品の受け取りは「郵送(料金必要)」「直接明神窯に行く」のいずれか

C-22

<わたしの川本幸民>

鉄道の夢・鉄道の歴史~川本幸民と九鬼隆範~

NPO法人 歴史文化財ネットワークさんだ

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 ビールやマッチで有名な川本幸民ですが、それは幸民の偉業の一部に

過ぎません。幕末の動乱期、西洋の技術におののく人々を尻目に、自分

たち日本人にも同じものが造れるはずだと果敢に挑んだ幸民と、明治期

の鉄道技師として活躍した九鬼隆範。鉄道という視点から、三田の歴史、

人物の歴史にせまります。

講 師 NPO 法人 歴史文化財ネットワークさんだ

おすすめ 当時の図面や蒸気機関車の動画等、貴重な資料も紹介して

いただきます。

定 員 20 名 所要時間 60 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター、スクリーン(応相談)・ホワイトボード

Page 38: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

C.NPO・専門家プログラム

36

C-23 歴史フィールドワーク ~三田の偉人「三好達治」の息吹を感じよう~

NPO法人 歴史文化財ネットワークさんだ

対象学年 小学生~中学生

内 容 近代詩に新分野を開き、芸術院賞を受けた三好達治。多感な時代を三

田尋常高等小学校(現三田小学校)で学び、妙三寺、車瀬橋界隈で過ごし

た三好達治。その足跡を、実際に訪ね歩きます。

繊細な少年期の心の軌跡が記されている「池のほとりに 柿の木あり」

や石碑に刻まれている「柿の花 狭筵(さむしろ)に散る 春の日の 少年の

日も 人を恋ひゐし」など、柿をキーワードに見て・聞いて・体験して、

五感をフルに活用して、達治の経験や想いなど、抒情詩人<三好達治>

の根底にせまります。

講 師 NPO 法人 歴史文化財ネットワークさんだ

おすすめ ・当時の貴重な写真なども見ながら、おもしろエピソードを交えて紹介

していただきます。

・10 月には、ふるさと学習館で「干し柿づくり」の体験ができます。

定 員 20 名 所要時間 120分

会 場 車瀬橋・妙三寺・三田小学校など(三田町・屋敷町周辺)

持ち物 筆記用具、汗拭きタオル、飲み物

その他 【集合場所】JR 三田駅

【雨天の場合】三田ふるさと学習館(三田市屋敷町 7-33)で行います。

Page 39: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

D.地域人材プログラム

37

D-1 あなたもパイロットになって大空を飛びませんか!?

こうみん先生 井原 克行さん

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 長年パイロットやパイロット育成指導に携わってきた豊かな経験

から、数々のエピソードや飛行機が飛ぶ原理などお話します。また、

手作りの航空シミュレーターを使った操縦体験ができます。

講 師 井原 克行 先生(元日本航空機長)

定 員 20 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター、スクリーン(応相談)

D-2 シーケンサ ~シーケンサとはどんなもの?~

こうみん先生 大屋 英雄さん

対象学年 小学5年生~中学生

内 容 「シーケンサ」という言葉は、初めて耳にする人がほとんどでは

ないでしょうか!? しかし、実は私たちの身近なところでたくさん

のシーケンサが使用されており、生活する上でなくてはならないも

のになっているのです。

まず、シーケンサとはどんなものかを学び、実際にシーケンサの

プログラムを組んでみます。そして、「実習機」を使ってプログラム

に挑戦し、実習機を作動させます。

講 師 大屋 英雄 先生(元三菱電機株式会社エンジニア)

定 員 20 名 所要時間 120 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

準備物 プロジェクター、スクリーン(応相談)・ホワイトボード

その他 【環 境】パソコンが利用できる環境が必要です。

また、使用するパソコンに専用ソフトをインストールす

る作業(1台につき、約 2 時間程度)が必要です。

その他 三菱電機株式会社 関西支社のバックアップを受けて実施します。

シーケンサとは・・・

機械を電気によって省力化・

自動化するための技術(指定

した要件に従って自動的に

処理していくための仕組み)

を用いた装置のこと。

【例】エレベーター、洗車機

等で使用

Page 40: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

D.地域人材プログラム

38

D-3 地球とあそぼう ~地球バルーン・世界地図一筆描き・地球儀を作ろう~

こうみん先生 奥村 芳和さん

対象学年 小学生~中学生

内 容 ① 大小さまざまな地球儀のバルーンとともに大きなバルーンを空

中にただよわせ、遊びながら宇宙の中の地球をイメージします。

② 次に、一筆描きで大きく世界地図を描き、その上に動物や植物・

建物などを描きこみます。

③ 最後に、多面体の地球儀を作ります。楽しみながら、グローバル

に地球をとらえる力を養います。

講 師 奥村 芳和 先生(元大阪教育大学附属高等学校池田校舎 社会科地理教諭)

定 員 30 名 所要時間 90 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具、はさみ、定規、色鉛筆

準備物 プロジェクター、スクリーン(要相談)

その他 地球環境問題・地球物理学・数学等へ興味を発展させることもでき

ます。

①②③それぞれを、90分ずつ3回連続講座にすることもできます。

D-4 三田が生んだ国際標準 ~GPS 技術~

こうみん先生 西脇 正治さん こうみん先生 矢鍋 純治さん

対象学年 小学3年生~中学生

内 容 アメリカの北極探検隊が、『軍事用として位置を知るために打ち上

げた衛星からの電波を1日数回受信して自分の位置を確認してい

る』という事実を知った時、「自分が運転する車の位置を知るために、

技術的には使えそうだが・・・?」「軍事用電波を民間用として使っ

てもいいのか?」との思いから、世界で初めての研究をスタートす

る事となりました。その後の研究秘話や測位原理などについてお話

します。

講 師 西脇 正治 先生と矢鍋 純治 先生(元三菱電機株式会社エンジニア)

定 員 20 名 所要時間 60 分

会 場 地域施設

持ち物 筆記用具

その他 プロジェクター・スクリーン(応相談)

みちびき

Page 41: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

こうみん未来塾プログラム

雷さんのお寺で座禅体験

1 回目(春)

化石発掘体験セミナー

2回目(夏)

ひょうごの妖怪立体カードをつくろう

3回目(秋)

鉄道の夢・鉄道の歴史

~川本幸民と九鬼隆範~

4回目(冬)

<夏>丹波市と篠山市で次々と発掘されている 恐竜化石は、三田市が研究拠点となっています。

<秋>ひょうごけんに住む妖怪を紹介しながら、立体カードを作ります。作品は持ち帰りできます。

<春>

<冬>

【展開型シリーズ例】

~三田博士になろう!~三田の魅力発信隊シリーズ②

三田で育つ

ことの誇り

三田への

愛情

三田発の

向上心

シリーズ受講後は、三田博士称号授与、

三田クイズつくりなどの発展形が考えられます。

【進化型シリーズ例】 ~ろくろを使った陶芸作品を作って、展示会~

★メリット①★

これまでに目が向かなかったプログラムにもチャレンジ しやすい!

★メリット③★

展示会や〇〇賞、シリーズごと

のスタンプカードを作る等、 シリーズを受講し終えた時の 目標を自由に設定できる!

★メリット②★

年間計画が立てやすい

地域で、できあがった

作品の展示会

第2回

三田博士になろう!

三田の魅力発信隊

シリーズ①

1.三田青磁の魅力

2歴史フィールドワーク

三田の偉人「三好達治」の息吹を感じよう

3.出汁のチカラを学ぼう!

基本の出汁で作る味噌汁と具だくさんおにぎり

4.シリーズ受講後の目標設定

形の不思議シリーズ

① 生物編

1. 花のつくりと花粉の観察

2. 身近な生き物(ダンゴムシ)の生活

3.さかなの解剖

4.医療現場から発信!

「人の体を学ぼう」③ 人体解剖

5.2 足歩行の科学

~ヒトの歩行モデルを作ってみよう~

つり合いで飛ばす

グライダーシリーズ

1.基本のグライダーを作る

2.尾翼の工夫をしてみる

3.飛ばし方の工夫をしてみる

4.飛ばしっこ大会をして、表彰!

※現プログラムそれぞれに進化型シリーズが、展開型でも他に

「動きのふしぎ」シリーズなど考えられます。それに合わせて、

新プログラムの提案も募集中!

◆その他のシリーズ例◆

<最終目標設定>

ろくろを使った陶芸教室

~本揚窯元の伝統工芸士から学ぶ丹波立杭焼~

第1回

39

Page 42: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

40

【展開型シリーズ例】・・・こうみんプログラムをシリーズで受講後、最終回を地域の工夫で 楽しい表書式などを設定してみませんか。 ☆三田博士になろう! 三田の魅力発信隊シリーズ①

C-21 体験!三田青磁の魅力

C-23 歴史フィールドワーク ~三田の偉人「三好達治」の息吹を感じよう~

B-5 出汁のチカラを学ぼう! 基本の出汁で作るお味噌汁と具だくさんおにぎり

※シリーズ終了後には、受講生に三田博士称号授与、三田ク

イズつくりなどの発展形の講座を行うことが考えられます。

【進化型シリーズ例】・・・こうみんプログラムを一つ受講後、学んだことを活かし、発展的な

講座を地域の発想で設定してみませんか。

☆三田博士になろう!~三田の魅力発信隊シリーズ②~

C-11 雷さんのお寺で坐禅体験

A-9 化石発掘体験セミナー

A-23 ひょうごの妖怪の立体カードをつくろう

C-22 鉄道の夢・鉄道の歴史~川本幸民と九鬼隆範~

※シリーズ終了後には、受講生に三田博士称号授与、三田ク

イズつくりなどの発展形の講座を行うことが考えられます。

☆形の不思議シリーズ① 生物編

A-11 花のつくりと花粉の観察

A-16 ドングリころころ

A-21 さかなの解剖

B-9 医療現場から発信!「人の体を学ぼう」③

人体解剖

A-5 2足歩行の科学 ~ヒトの歩行モデルを作ってみよう~

☆形の不思議シリーズ② もののしくみ編

B-11 モーターの振動で動く動物

~試行錯誤!一番早いのは誰だ!?~

B-4 ペットボトルで風車を作ってエネルギーを知ろう!

A-4 4足歩行の科学 ~電池を使わない歩行システム~

B-1 雷ってなんだろう? ~静電気を体験してみよう~

※夏休み工場見学 または 2月に実施

☆四季を感じながら生き物(昆虫・植物) 博士になろうシリーズ

A-20 身近な生き物(ダンゴムシ)の生活

A-13 化石(アンモナイト)のレプリカづくり

A-14 里山の生き物~里地・里山の植物~

A-18 校区の昆虫、鑑定します

A-25 生物多様性って何?

☆「プログラミング」シリーズ

A-1 プログラミング的思考で木製ロボットを動かそう

~コンピューターを使わないプログラミング~

B-10 プログラミングを楽しく学ぼう ~アルゴリズムの体験ゲーム「アルゴロジック」~

C-19 プログラミング入門 ~Scratch

ス ク ラ ッ チ

を利用した簡単なゲーム作り~

D-2 シーケンサ~シーケンサとはどんなもの?~

☆ろくろを使った陶芸作品を作って、展示会をしよう

第 1回 【C-18】 ろくろを使った陶芸教室 本揚窯元の伝統工芸士から学ぶ丹波立杭焼

第 2回 ※できあがった作品の展示会をする

※第1回の講座を活かして発展的な講座を地域の発想で

工夫できます。

☆一番飛ぶのは誰?グライダーシリーズ

第 1回 【A-6】 プログラミング的思考でつくるグライダー 基本のグライダーを作る

第 2回 ※形の工夫をして作る

第 3回 ※飛ばし方の工夫をしてみる

第 4回 ※飛ばしっこ大会をして、表彰式など

※第 1回の講座を活かして、発展的な講座を地域の発想で

工夫できます。 ☆段ボールで遊ぼう!シリーズ

第 1回 【B-12】 段ボールおもしろ教室

第 2回 ※段ボールを使ったおもちゃを作って遊ぼう

例:段ボール空気砲など

※第1回の講座を活かして、発展的な講座を地域の発想で工

夫できます。

Page 43: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年
Page 44: 平成31年度 - city.sanda.lg.jp · 4 キッピー山の工作 ... 4足歩行の科学 ~電池を使わない4足歩行 システム~ 湊川短期大学 山田哲也 教授 対象学年

お問い合わせ

三田市役所 子ども・未来部 子ども未来室

健やか育成課

〒669-1595 三田市三輪 2丁目 1番 1号

TEL 079-559-5046 FAX 079-563-3611

メール [email protected]