10
事務連絡 令和3年3月11日 令和2年度主任介護支援専門員更新研修受講者 各位 社会福祉法人とちぎ健康福祉協会 生きがい健康部生きがいづくり課長 日賀野 宏志 令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について(未受講科目分) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため令和2年12月7日(月)以降延期としていた標記 研修の未受講科目の研修について、日程が決まりましたので、お知らせいたします。 なお、今回の研修は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、原則、オンライン方式 での実施となります。オンライン方式による受講環境がない方を対象とした、会場集合による研 修も実施いたしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策から可能な限りオンライン方式 による受講に御協力いただけますようお願いいたします。 つきましては、別紙「令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について」をお読みいた だき、希望する受講方法を事務局あてメールまたは FAX により御連絡くださいますようお願いい たします。 受講者の皆様には、日程の変更等大変ご迷惑をおかけしますが、御理解と御協力の程お願い申 し上げます。 <送付書類> 1 令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について 2 受講方法選択のフローチャート 3 受講確認票 4 オンライン研修受講同意書 5 令和2年度介護支援専門員法定研修における新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応につ いて(第2版) 社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会 生きがい健康部 生きがいづくり課 〒320-8503 宇都宮市駒生町 3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当 神部 會田 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522

320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

事務連絡

令和3年3月11日

令和2年度主任介護支援専門員更新研修受講者 各位

社会福祉法人とちぎ健康福祉協会

生きがい健康部生きがいづくり課長 日賀野 宏志

令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について(未受講科目分)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため令和2年12月7日(月)以降延期としていた標記

研修の未受講科目の研修について、日程が決まりましたので、お知らせいたします。

なお、今回の研修は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、原則、オンライン方式

での実施となります。オンライン方式による受講環境がない方を対象とした、会場集合による研

修も実施いたしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策から可能な限りオンライン方式

による受講に御協力いただけますようお願いいたします。

つきましては、別紙「令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について」をお読みいた

だき、希望する受講方法を事務局あてメールまたは FAXにより御連絡くださいますようお願いい

たします。

受講者の皆様には、日程の変更等大変ご迷惑をおかけしますが、御理解と御協力の程お願い申

し上げます。

<送付書類>

1 令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について

2 受講方法選択のフローチャート

3 受講確認票

4 オンライン研修受講同意書

5 令和2年度介護支援専門員法定研修における新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応につ

いて(第2版)

社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会

生きがい健康部 生きがいづくり課

〒320-8503宇都宮市駒生町 3337-1

とちぎ健康の森 2階

介護支援専門員研修担当 神部 會田

TEL028-600-3180 FAX028-627-2522

Page 2: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

主任更新研修

1

令和2年度主任介護支援専門員更新研修の受講について

1 研修方法

原則、Zoomを利用したオンラインでの研修となります。

オンラインでの受講環境が整わない方のために、集合による研修も設定しておりますが、感染

症の拡大予防のため、できるだけオンラインでの研修に御参加ください。また、集合による研修

については、感染症の拡大状況により開催を中止する場合もございますので御了承ください。

2 日程及び実施方法

別紙1のとおり

3 受講方法の選択

「受講方法選択のフローチャート」を御確認の上、御自身の受講方法を選択してください。

選択時の注意点

【オンラインでの受講】

・オンラインでの受講では、インターネット環境やカメラ・マイクを備えたパソコン、メール

アドレス等が必要となります。受講者1人につきパソコン1台での受講となり、メールアド

レスも受講者1人につき1アドレスが必要です。スマートフォン、タブレットでの受講はで

きません。また、Wi-Fi環境等がない場合、多額の通信料が発生する恐れがあります。各自、

ネットワーク環境を十分に確認した上でお申込みください。

◆パソコンに必要な推奨動作環境

パソコン(OS) 通信環境 ソフトウェア ハードウェア

Windows7以降

macOSX と macOS10.9

以降

・2.0Mbps以上の通

信速度

・通信無制限の Wi-

Fi(無線 LAN)環境

・Microsoft Excel

・Microsoft Word

・PDFファイル閲覧ソ

フト(Adobe Acrobat

DC等)

・パソコン用カメラ

・パソコン用マイク

※Zoom で支障なく動作

するもの

・連絡はメールで行います。事務局からのメールが必ず届くよう、受講するパソコンにおける

ご自身のメール設定の確認をお願いします。また、一斉メールへのご登録もお願いします。

【集合での受講】

・新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上での御参加をお願いします。なお、研修会場で

はマスク、フェイスシールドを着用し、「咳エチケット」を徹底してください。(マスク、フェ

イスシールドは各自で御準備ください。感染拡大防止のため、マスク、フェイスシールドの着

用がない場合は受講できません。)

4 申込方法

【オンラインでの受講】または【集合での受講】のいずれかを選択し、「受講確認票」によ

り、とちぎ健康福祉協会あて FAX(028-627-2522)またはメール([email protected])に

より令和3年3月22日(月)17時までに御連絡をお願いします。

また、オンラインでの受講を選択する方は、「オンライン研修受講同意書」を令和3年3月

22日(月)17時必着にて、郵送等より研修事務局まで提出してください。

Page 3: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

2

5 研修修了者の認定方法

全科目を受講し、すべての研修記録シート及び指定された課題等の提出を期限内に行うことが

修了の要件となります。

※オンラインで受講の方も集合で受講の方も、遅刻、欠席、途中退席があった場合は、修了証

明書を交付できません。また、研修態度がふさわしくないと判断された場合は、修了証明書を

交付できませんので注意してください。

6 受講の流れ

【オンラインで受講の方】

※Zoomへは、アカウント登録なしで参加できます。

①事務局から、メールにて招待 URLとミーティング ID、研修資料等を送付

②研修日時になったら URL をクリック → 受講

※別途、4月下旬に、オンライン研修受講の手引き(操作方法マニュアル)をホームページに

掲載いたします。また、接続確認テストの実施を予定しております。詳細が決まりましたら、

申し込みいただいたメールアドレスあてご案内いたします。

【集合で受講の方】

マスク、フェイスシールド、受講票、研修記録シートを持参し、当日会場にお越しください。

研修初日は、5月24日(月)9時20分~オリエンテーションとなります。受付は研修開始

5分前までに済ませてください。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受付時に健康状態の確認を行います。自宅で検

温を行い、当日の体温、倦怠感・咳・嗅覚味覚の異常の有無について受講票に記入し、受付

に提出してください。

また、研修受講に当たっては「令和2年度介護支援専門員法定研修実施における新型コロナ

ウイルス感染症拡大防止の対応について(第2版)」をお読みください。

Page 4: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

令和2年度主任介護支援専門員更新研修日程表

時間 科目名 区分 時間 会場

12:15 -12:30 オリエンテーション

12:30 -16:30 介護保険制度及び地域包括ケアシステムの動向 講義 4とちぎ健康の森

講堂

2日目

10月12日 (月) 9:30 -16:50 リハビリテーション及び福祉用具の活用に関する事例

講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

3日目

10月19日 (月) 9:30 -16:50 入退院時等における医療との連携に関する事例講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

4日目

11月22日 (日) 9:30 -16:50 家族への支援の視点が必要な事例講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

5日目

11月23日 (月) 9:30 -16:50 社会資源活用に向けた関係機関との連携に関する事例

講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

9:20 -9:30 オリエンテーション

9:30 -16:50 状態に応じた多様なサービス(地域密着型サービス、施設サービス等)の活用に関する事例

講義演習

6

7日目

5月25日 (火)9:30 -16:50 看取り等における看護サービスの活用に関する事例

講義演習

6とちぎ健康の森多目的フロア

9:30 -16:50 認知症に関する事例講義演習

6

16:50 -17:15 修了式

※全科目を受講し、すべての研修記録シート及び指定された課題等の提出を期限内に行うことが修了の要件となります。

8日目

6月10日 (木)

日程

1日目

10月5日 (月)

6日目

5月24日 (月)

とちぎ健康の森多目的フロア

とちぎ健康の森多目的フロア

集合用

実施済み

Page 5: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

令和2年度主任介護支援専門員更新研修日程表

時間 科目名 区分 時間 会場

12:15 -12:30 オリエンテーション

12:30 -16:30 介護保険制度及び地域包括ケアシステムの動向 講義 4とちぎ健康の森

講堂

2日目

10月12日 (月) 9:30 -16:50 リハビリテーション及び福祉用具の活用に関する事例

講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

3日目

10月19日 (月) 9:30 -16:50 入退院時等における医療との連携に関する事例講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

4日目

11月22日 (日) 9:30 -16:50 家族への支援の視点が必要な事例講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

5日目

11月23日 (月) 9:30 -16:50 社会資源活用に向けた関係機関との連携に関する事例

講義演習

6とちぎ健康の森

講堂

9:20 -9:30 オリエンテーション

9:30 -16:50 状態に応じた多様なサービス(地域密着型サービス、施設サービス等)の活用に関する事例

講義演習

6

7日目

5月25日 (火)9:30 -16:50 看取り等における看護サービスの活用に関する事例

講義演習

6 Zoom

9:30 -16:50 認知症に関する事例講義演習

6

16:50 -17:15 修了式

※全科目を受講し、すべての研修記録シート及び指定された課題等の提出を期限内に行うことが修了の要件となります。

8日目

6月10日 (木)

Zoom

日程

1日目

10月5日 (月)

6日目

5月24日 (月)

Zoom

オンライン

実施済み

Page 6: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

受講方法選択のフローチャート

カメラ・マイク付きのパソコンがある(用意できる)

(パソコン限定)※タブレット・スマートフォン不可

インターネット環境(有線 LAN または Wi-Fi 環境)

が整っている

オンラインでの研修

集合での研修

受講するパソコンで確認できるメールアドレスがある

※参加するパソコンで確認できること。

※複数名での使用不可。

受講環境・推奨

※受講に集中できる環境として推奨いたします

・使用するパソコンに接続するイヤホンマイクやヘッドセット

・周囲の音や映像(背景)が気にならないような「場所」

いいえ は い

は い

は い いいえ

いいえ

Page 7: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

別紙

令和2年度主任介護支援専門員更新研修 受講確認票

以下の事項を記入し、令和3年3月22日(月)17時 までに提出してください。

令和 年 月 日

研 修 名 主任介護支援専門員更新研修

受講番号

氏 名

受講方法

いずれかを選択してください

1 オンラインでの受講

2 集合での受講

メールアドレス

オンラインで受講の方は必須

備考

※メールアドレスの記入では、o(オー)0(ゼロ)、-(ハイフン)_(アンダーバー)等の

区別がつくよう、記入してください。

送付先

とちぎ健康福祉協会 ケアマネ研修担当 宛て

メールアドレス:[email protected]

FAX:028-627-2522

Page 8: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

令和2年度 主任介護支援専門員更新研修

「オンライン研修受講同意書」

オンライン研修を受講するにあたり、次の事項について同意します。

①Zoom(※)システムの利用について

Zoomシステムを利用しオンライン研修へ参加いただきます。

※Zoomの名称およびロゴは、Zoom Video Communications,Inc.の米国および日本を含むその

他の国における商標または登録商標です。

②研修中の講義動画等の取扱いについて

研修中にZoomで配信された講義動画等を、勝手に録画・録音をしないこと。また、SNSやイン

ターネット等に流出等しないこと。(録画配信は、違法行為となります。)流出等があった場合、

受講を取消すことがあります。

③個人情報等の取扱いについて

受講者本人や利用者等の個人情報等がオンライン上に流出したことによりトラブルが生じた場合、

当協会では責任を負いかねます。個人情報等は御自身で適切に管理くださいますようお願い申し

上げます。(個人情報保護法遵守)

④オンライン研修を受講する際の通信料について

通信料は受講者負担となります。(インターネット又はWi‐Fi環境推奨)

オンライン研修の受講により、通信料が過大に請求された場合、栃木県及び当協会は一切対応い

たしません。

⑤研修時に提供されたメールアドレスについて

受講者等からお預かりしたメールアドレスは、当協会からの御連絡、研修受講案内及び資料等の

送付に利用いたします。研修以外の目的には一切使用いたしません。

⑥受講者の変更を行なったり、自己の ID及びパスワードを第三者に貸与しないでください。また、

講師及び研修の参加者のプライバシーの権利、名誉、その他の権利を侵害することの無いよう留

意くださるようお願いいたします。

記入日 : 令和 年 月 日

受講研修名 : 主任介護支援専門員更新研修

受講番号 :

氏名(自筆) :

Page 9: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

1

【重 要】

事 務 連 絡

令和3年3月11日

受講者各位

社会福祉法人とちぎ健康福祉協会

常務理事生きがい健康部長 今泉 信男

令和2年度栃木県介護支援専門員法定研修実施における新型コロナウイルス感染症

拡大防止の対応について(第2版)

当協会では、栃木県介護支援専門員法定研修について、受講者の皆様が安心して研修に臨める

よう、新型コロナウイルス感染症予防に必要な対策を講じ、研修の実施を予定しております。

つきましては、研修受講に当たり、感染拡大防止のため次の事項を御確認の上、御理解と御協

力をいただきますようお願いいたします。

研修受講にあたってのお願い

〇以下に該当する方は、受講を御遠慮ください。

・研修当日、発熱症状のある方、せきやくしゃみを繰り返す方

・研修日前2週間以内に感染症流行地域等への往来歴又は当該在住者との予防対策を取らず

に濃厚接触がある方

・研修日前2週間以内に新型コロナウイルス感染症患者または感染が疑われる方(検査中で

あり結果が判明しない場合を含む)と接触のある方

〇研修会場ではマスク等を着用し、「咳エチケット」を徹底してください。なお、グループ演習

時はフェイスシールドの着用を推奨します。

(マスク等は各自で御準備ください。感染拡大防止のため、マスク等の着用がない場合は受

講を御遠慮していただきます。)

〇研修受講日ごとに必ず自宅で検温を行ってください。また、体調をチェックし、受講票裏面

の健康状態確認欄へ記録してください。

〇研修受講期間中及び受講中に発熱や悪寒を感じたり、体調不良を感じたら、速やかに事務局

に申し出てください。

〇研修修了後 10日間の健康状態観察をしていただくようお願いします。

〇その他、感染が心配される状況が発生した場合は、速やかに事務局にお知らせください。

研修の運営について

〇座席は原則スクール形式とします。また、その間隔を空け、対人距離を確保します。

〇グループ演習(受講者同士で行うディスカッションやロールプレイング等)を一部簡略化し

ます。

〇入口及び会場内に手指消毒液を設置します。

〇会場の定期的な換気を行います。

〇受付時に検温チェック及び受講票による健康状態の確認を行います。

〇受付は密集を避けるため、受付時間を分散します。係員の誘導に従い、最低1メートルの間

隔を空けて並んでください。

〇受講者、講師、事務局のマスク等の着用を徹底します。

Page 10: 320-8503 3337-1 TEL028-600-3180 FAX028-627-2522tochigi-kenkoufukushi.com/caremanager/R2shunin-k/R2...〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森 2階 介護支援専門員研修担当

2

※新型コロナウイルス感染症の状況により、受講される方々への危険性が憂慮されると判断した

場合、研修日程の変更、中止をする場合があります。

その際は、受講申し込みいただいた方へ順次メール等でお知らせするとともに、本協会ホーム

ページにて御案内いたしますので、御確認ください。

社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会

生きがい健康部 生きがいづくり課

〒320-8503 宇都宮市駒生町 3337-1

とちぎ健康の森 2階

介護支援専門員研修担当 神部 會田

TEL028-600-3180 FAX028-627-2522