3
手順その1 「eネットバンキングのお申込 書(お客さま控)」※と「ご利 用手続完了のお知らせ」を準備 します。当行ホームページ右上 のeネットバンキングの青いア イコンをタップします。 手順その2 eネットバンキングメニュー内 の「ログイン」をタップしま す。次の画面が表示されますの で、さらに「ログイン」をタッ プします。 手順その3 「 ユ ー ザーID取 得 」をタップし ます。 当行ホームページからeネットバンキング の申込をいただいた場合は不要です。 初期設定方法(スマートフォン) 当行ホームページ eネットバンキング のアイコン 手順その4 ・代表口座の店番号・口座番号 ・仮ログインパスワード 仮確認パスワードを入力し、 「次へ」をタップします。 手順その5 今後eネットバンキングにロ グインするための「ログインI D」を設定します。 半角の英数字(6~12桁)で入 力して下さい。 代表口座店番 代表口座番号 任意の半角の英数字(6~ 12桁)で入力して下さい。 今後のログイン時に必 要になります。 仮ログインパスワード(注) 仮確認パスワード ※「ご利用手続完了のお知らせ」 に記載 (注) eネットバンキング利用申込書〈お客様控〉に記載。当行ホームページ からお申込いただいた場合は、お申込時に画面入力により設定したも のを入力してください。 手順その6 登録が受理されると、以下の画面が表示されます。このIDはホクギン eネットバンキングを利用される際に毎回必要となるので、お忘れにな らないようご注意ください。 手順その7 セキュリティ確保のために、仮ログインパスワードと仮確認パスワード の変更をお願いします。 変更後のパスワードにて、今後のお取引を行っていただくこととなりま すので、お忘れにならないようご注意ください。 今後のeネットバンキングのご利 用の際必要となりますので、メモ を取るなどお忘れにならないよ うご注意ください。 <重要> ID・パスワードについて をご覧ください

3.ご利用方法 らないようご注意ください。 半角の英数字(6~12 … · 2018-11-05 · ※「ご利用手続完了のお知らせ」 に記載 (注)eネットバンキング利用申込書〈お客様控〉に記載。当行ホームページ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 3.ご利用方法 らないようご注意ください。 半角の英数字(6~12 … · 2018-11-05 · ※「ご利用手続完了のお知らせ」 に記載 (注)eネットバンキング利用申込書〈お客様控〉に記載。当行ホームページ

16

手順その1「eネットバンキングのお申込書(お客さま控)」※と「ご利用手続完了のお知らせ」を準備します。当行ホームページ右上のeネットバンキングの青いアイコンをタップします。

手順その2eネットバンキングメニュー内の「ログイン」をタップします。次の画面が表示されますので、さらに「ログイン」をタップします。

手順その3「ユーザーID取得」をタップし�ます。

※�当行ホームページからeネットバンキングの申込をいただいた場合は不要です。

3. ご利用方法

初期設定方法(スマートフォン)

当行ホームページ

eネットバンキングのアイコン

17

手順その4・代表口座の店番号・口座番号・仮ログインパスワード・�仮確認パスワードを入力し、「次へ」をタップします。

手順その5 今後eネットバンキングにログインするための「ログインID」を設定します。 半角の英数字(6~12桁)で入力して下さい。

代表口座店番代表口座番号

任意の半角の英数字(6~12桁)で入力して下さい。※�今後のログイン時に必要になります。

仮ログインパスワード(注)

仮確認パスワード※「ご利用手続完了のお知らせ」 に記載

(注)�eネットバンキング利用申込書〈お客様控〉に記載。当行ホームページからお申込いただいた場合は、お申込時に画面入力により設定したものを入力してください。

3. ご利用方法

18

手順その6登録が受理されると、以下の画面が表示されます。このIDはホクギンeネットバンキングを利用される際に毎回必要となるので、お忘れにならないようご注意ください。

手順その7セキュリティ確保のために、仮ログインパスワードと仮確認パスワードの変更をお願いします。変更後のパスワードにて、今後のお取引を行っていただくこととなりますので、お忘れにならないようご注意ください。

今後のeネットバンキングのご利用の際必要となりますので、メモを取るなどお忘れにならないようご注意ください。<重要>�ID・パスワードについて

をご覧ください

3. ご利用方法

Page 2: 3.ご利用方法 らないようご注意ください。 半角の英数字(6~12 … · 2018-11-05 · ※「ご利用手続完了のお知らせ」 に記載 (注)eネットバンキング利用申込書〈お客様控〉に記載。当行ホームページ

19

手順その8お取引の受付をお知らせするメールの送信先アドレスを登録します。また、電話番号、各口座ごとの振込・振替限度額についても併せて登録をお願いします。

<メールアドレスについて>・�登録いただいたメールアドレスは、振込や投資信託の購入、設定変更など各種取引を受付したことをお知らせする取引確認メールの送信先となります。

・�携帯電話のEメールアドレスを登録される方で、迷惑メール対策のため受信制限をしている場合、「�webcenter.anser.or.jp�」を受信可能な設定へ変更してください。

・�不正取引防止のため、フリーメールのメールアドレスを本サービスのメールアドレスとして登録しないようお願い申し上げます。

<取引限度額について>・�1口座あたりの上限は300万円(ワンタイムパスワードをご利用の場合、1口座あたりの上限は1,000万円)です。

・0万円とした場合、その口座からの振込・振替はできません。・カードローン口座は、お客さまのご利用限度額以下となります。�

3. ご利用方法

●�「ユーザーID」「ログインパスワード」「確認パスワード」はそれぞれ異なるものを登録してください。また数字のみご登録いただくときは、生年月日・電話番号・同一数字の連続(「111111」)など第三者から推定されやすい数字は避けてください。●�また、「ユーザーID」は、他のお客さまが既に登録されているIDと同じIDをご登録いただくことはできません。あらためて、他のIDをご指定ください。●�「ユーザーID」「ログインパスワード」「確認パスワード」は今後のeネットバンキングのご利用の際、必要となりますのでお忘れにならないようご注意ください。なお、その他の「仮ログインパスワード」「仮確認パスワード」やアプリの初期設定で利用する「利用開始パスワード」「サービスID」「ユーザID」は初期設定完了後は不要となります。

〈重要〉ID・パスワードについて

20

手順その9登録したメールアドレス、連絡先電話番号、振込振替の限度額が表示されます。内容を確認して、チェックボックスをチェックし、確認用パスワードを入力して「変更を確定する」をタップします。画面が変わり、登録内容が表示されるので、「次へ」をタップします。

手順その10ダウンロードサイト通知用のメールアドレスを入力します。また、アプリの初期設定用の「利用開始パスワード」を新たに登録してください。

手順その7で設定いただいた「確認パスワード」

ご利用のスマートフォンで受信できる電子メールアドレスを入力してください。

4~8桁の任意の数字を設定してください。このあとアプリの初期設定で必要となりますので、お忘れにならないようご注意ください。

3. ご利用方法

21

手順その11ワンタイムパスワードアプリのダウンロードサイト通知用のメールが送信されました。下部の「トークンダウンロード」からアプリをダウンロードできます。

手順その12ワンタイムパスワードアプリを提供する(株)NTTデータのサイトに移動します。「ダウンロードサイト」をタップし、AppStoreまたはGooglePlayへ移動します。

手順その13AppStoreまたはGooglePlayからワンタイムパスワードアプリをダウンロード(無料)して下さい。

3. ご利用方法

ダウンロードサイト通知メール

Page 3: 3.ご利用方法 らないようご注意ください。 半角の英数字(6~12 … · 2018-11-05 · ※「ご利用手続完了のお知らせ」 に記載 (注)eネットバンキング利用申込書〈お客様控〉に記載。当行ホームページ

22

手順その14ダウンロードが完了するとアプリ一覧に「ワンタイムPW」が追加されるので、タップしてアプリを起動します。「初期設定」画面で、サービスID・ユーザID・利用開始パスワードを入力し、右上の「送信」をタップします。

手順その15送信内容が受理されると、初期設定完了の画面が表示されます。以上でワンタイムパスワードの初期設定は完了です。�

ワンタイムパスワードアプリのアイコン

手順その11で表示された「サービスID」と「ユーザID」(ダウンロードサイト通知用のメールにも記載されています)

手順その10で設定いただいた「利用開始パスワード」

「次へ」をタップするとワンタイムパスワードアプリが起動します。

3. ご利用方法

23

今後のログイン方法アプリ一覧から、ワンタイムパスワードアプリを起動します。ワンタイムパスワードアプリ画面の「ログイン」をタップして、eネットバンキングへ移動します。ユーザーIDとログインパスワードを入力して「ログイン」をタップします。

ユーザーIDとログインパスワード

「左上の「お取引」をタップするとメニューが表示されます。

3. ご利用方法