18
岐阜市・東京大学牧野研究室「ぎふスーパーシニア」共同研究 第4回プラットフォーム (PF) 運営委員会 平成31年2月22日(金) 岐阜市教育委員会 作成 平成31年2月22日(金)14:00~16:00 於:芥見東小学校・ハートルーム 1

4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

岐阜市・東京大学牧野研究室「ぎふスーパーシニア」共同研究

第4回プラットフォーム(PF) 運営委員会 平成31年2月22日(金)

岐阜市教育委員会 作成

平成31年2月22日(金)14:00~16:00

於:芥見東小学校・ハートルーム

1

Page 2: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

1 開 会

2 教育長あいさつ

3 牧野教授あいさつ

4 山田会長あいさつ

5 清水会長あいさつ

6 出席者の紹介 ※スライド№3・座席表 参照

7 第3回のまとめ・第3回以降の取組み

8 5年生の発表「ハートルームの活用」

9 来年度の提案

10 意見交換・交流 (ワークショップ)

11 まとめ 牧野教授

12 閉 会

次 第

2

(目安時間)

(2分)

(2分)

(2分)

(10分)

(9分)

(1分)

(5分)

(1分)

(15分)

(70分)

(1分)

(2分)

Page 3: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

プラットフォーム(PF)運営委員会 (敬称略)

団 体 氏名・肩書き等

地域 関係者

まちづくり 会長 山田正行(芥見東まちづくり協議会長)、清水達郎(芥見南安心安全なまちづくり委員会長)

公民館長 髙間 肇(芥見南公民館)、<山田正行(芥見東公民館)>

公民館主事 森 敦子(芥見東公民館)、渡邉憲治(芥見南公民館)

コーディネータ- 吉澤頼宣(芥見東小学校CS 支援推進コーディネーター)

東京大学 牧野研究室 牧野 篤(大学院教育学研究科 教授)、大野公寛(東京大学 院生) 丹田桂大(東京大学 院生)、鈴木繁聡(名古屋大学 院生)

岐阜大学 地域協学 センター 益川浩一(大学院教育学研究科教授)・大宮康一(准教授)

岐阜市

教育委員会 早川三根夫(岐阜市教育長) 教育委員会事務局職員(杉山教育政策課長、吉田、杉本、櫻井、近藤コーディネーター)

市民参画部 八田健二郎(市民活動交流センター所長)・伊藤昌弘係長

▶ 運営委員会メンバー

小中学校

関係者

岐阜市 東京大学

牧野研究室

研究推進事務局

3

▶ 拡大メンバー

民生児童委員協議会 蓑島信子(芥見東会長)、木村利一(芥見南会長)

小学校・中学校 近藤勝彦(小校長)、神谷俊行(中校長)、広瀬 満(小教頭)、都築幸夫(中教頭)

保護者 榎 秀亨(芥見東小PTA会長)、 加藤拓真(藍川東中PTA会長)

地域 戸崎日月(学習支援室こもれび代表)、筧 美香(東児童センター所長)

▶ オブザーバー 中部学院大学 人間福祉学科 宮嶋 淳(教授) 、可児真平(地域連携部課長補佐)

Page 4: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

4

7 10/4(木)第3回のまとめ

小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ

芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表

○地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

成果①「ハートルーム」設置の 共通理解が進んだ

常駐を経て何がわかったのか :院生発表

ワークショップ 「どういう場所だと「行きたい」と思いますか?」

成果②まずはハートルームに目的がない と集まらないことが明確になった

地域と学校とが互いによい関係をつくる拠点

・地域で子どもの成長を支える

・地域シニアの生きがい ・教師が専門性を発揮できる環境整備

○すぐには地域のたまり場にはならない

例:給食交流会 ・事前・募集時:活動が明確・イメージできる

・事後:子どもや参加者の楽しさの中味

体験・相互の考えが分かった満足感

成果③20を超えるアイデアが出され3分類できた ○行事・イベント的:給食交流の継続希望・草刈 ○教育的活動:百マス計算大会・フルーツラント等

○人・物:有償ボランティア(コーディネーター)が必要、登校時・下校時の立寄、本、冷蔵庫等備品

○ プロジェクトの選択・チームの結成にまでには至らなかった。

○何が大事なのか、何を大切にしていくかを考えていきたい

ハートルームの運営:子どもと地域・先生がお互いに認め合う受け入れ合う関係を作る場所

○やがて誰が常駐するのか、誰がハートルームを使うのかも課題となってくるだろう。

○次回、この関係になるきっかけ、「それやってみよう」をどう作っていくのかの議論をしたい。

<まとめ>

<課題と原因>

□ 地域の方々がご多用 □具体像がつかみきれず足踏み □利用者の思いを大切に

Page 5: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

7 10/4(木)第3回プラットフォーム運営委員会以降の取組み

①深まり・第2回給食交流

「ハートルームで こんなことを」

5年生発表・1年生呼びかけ 6年生ミニ音楽会

イチゴ苗植え 地域の支援で 中学生へ

112名応募

A B

1回目より パワーアップ (交流充実)

3学期決定 5

Page 6: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

7 10/4(木)第3回プラットフォーム運営委員会以降の取組み

②広まり・ハートルーム宣伝 地域の集まり

③充実・ハートルーム整備 冷蔵庫 前回のアイデア交流・提案

児童本60冊

実現

回覧板

6

Page 7: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

7

7 10/4(木)第3回プラットフォーム運営委員会以降の取組み

私たちの の

を聞いてください。

いいね。 これからどう実現していきますか? こんな果物や野菜を

10月市教委定例会・11月給食交流会にて

7

Page 8: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

8

<提案>

この後のワークショップで 検討をお願いします

これから来年度にかけての取組み

Page 9: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

9

7 これから来年度にかけての取組みイメージ

子どもの 提案・願い

自己肯定感 感 謝

研究目標 ・子どもの教育にシニアの知識・経験を活かす

・シニアの生きがいつくり・活力増進

生きがい

協 働 子どもと共に楽しみながら

地域の 応援

出口

現 在

子どもと地域

実現

12月 認証状を 子どもへ渡す 9

Page 10: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

10

具体的な取組みは…

Page 11: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

小学生 (担当教員は 補助や見守り)

地域ボランティア等

2019年度 ハートルーム活動

地域住民・シニア + 大学・NPO・企業等

フルーツ ランド班

給食 交流班

サポート班

子どもの提案 班編成

活動時間の確保と保障

当面の 活動リーダー

第1回 5~6月 プラットフォーム運営委員+小学生クラブ員

<栽培の協働> 例:イチゴ サツマイモ・落花生 ナス・ピーマン等

□収穫祭

焼きもイモ大会

《核となる活動》 子どもの提案の協働

<給食交流の協働> 参加対象や内容等を考案 例:保護者参加 普通教室で実施 配膳や掃除の手伝い 授業・行事の参加依頼

<心地よさを高める 協働>

第3回 9~10月 前期・夏休み中の活動報告・後期の計画交流

11月 小学校行事「なかよしフェスティバル」をハートルームでも実施

第4回 1~2月 PF運営委員+小学生クラブ員・ボランティア 今年度のまとめ・来年度の計画

家庭菜園等の経験者:草取り・水やり等、季節的により休日も活動・支援が必要

【2/22(金)PF運営委員会】

・地域全体で子どもを育み支える

・地域シニアの生きがいづくり

ハートルーム活動の目的

プラットフォーム運営委員会

「企画⇒募集⇒実施」のサイクルの中で充実していく。時期・内容は子どもと相談しながら

新 学校:活動の核 クラブ活動

(担当教員は 補助や見守り)

給食交流の地域参加者へ「子どもの発表」

<活動内容>

※活動リーダー会は随時行い取組の情報交流

5-1 6班 5人

5-1 4班 5人

<FLG>

<SLG>

<HSG>

5-2 2班 5人

・教育課程内○時間計画

(担当教員は 補助や見守り)

地域ボランティア等

地域ボランティア等

②どんな方や団体に入っていただけるとよいで しょうか?(個々へのお願いは3~4月)

(給食交流で子どもと大人の顔合わせ・活動計画)

(給食交流:子どもと地域の認め合い・次年度への期待)

例:夏休みハートルーム開放 百マス計算漢字大会 活動の歩み・地域情 報の掲示や宣伝 お助け掲示板

①来年度、「子どもの提案を叶える活動」 を柱に取組むことはいかがでしょうか?

②どんな方や団体に入っていただけるとよいで しょうか?(個々へのお願いは3~4月)

②どんな方や団体に入っていただけるとよいで しょうか?(個々へのお願いは3~4月)

12/26認証状

5月クラブ編成

=子どもの願いを学校・地域で実現

(保護者、中・高・大学生)

(保護者、団体・大学生)

③来年度のPF計画

プラットフォーム運営委員

・教育課程外 昼休み 放課後、休業日等

小学生

小学生

市教委① 院 生①

市教委②

院 生②

院 生③

市教委③

やがてコーディネーターを配置し学校・地域・大学生等で進められるように

プラットフォーム運営委員

プラットフォーム運営委員 (保護者、中・高・大学生)

11

第2回 7月~8月 牧野先生の講演会(教職員・保護者・地域等対象)・夏休みの活動計画

Page 12: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

サツマイモ、トマト・・・

フルーツランド 活用活動 一緒に「畝つくり・肥料 ・マルチ・収穫等」

A フルーツランド班の活動 例えば…

焼きイモ 苗植え

畝つくり

12

Page 13: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

B 給食交流班の活動 例えば…

公民館

回覧板

②依頼

③司会・進行と 学校の活動紹介

案内と受付

④反省会

一緒に チラシ・準備 食事・片付け・反省等

○チラシ絵・文、合唱プレゼント

○公民館へお願い

①子ども:1月

13 お願いします

Page 14: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

C サポート班の活動 例えば…

ハートルーム活用活動

計算大会 ペッパーと遊ぶ 夏休みハートルーム教室

ハートルーム文庫

子どもや地域が使っ てもらえる活動 心地よさを高める アイデアは第3回PF会・子どもや地域の声

冷蔵庫

エアコン

夏の友・ゲーム・読書等

工作

心地よさの充実

14

Page 15: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

今 年 度 来 年 度 15

Page 16: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

ワークショップで意見を出していただきたいこと

①これから、この「子どもの提案を実現する3つの活動に取 組む」ことは、できそうでしょうか?

問題点・こうしたら・疑問点…

②「概ねできそう」としたら、どんな方・団体に入っていた だけるとよいでしょうか?

あの人なら・私もこれなら子どもとできそう・ この方(団体等)にお聞きすると… 教えてください

③プラットフォーム運営委員会の計画はいかがでしょうか?

年4回・時期・内容…

(実際のお願いは3月から)

16

<全体交流 15分間>

発表3分間程度 × 4グループ = 15分間

<グループ 50分間>

Page 17: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

平成30年度 研究推進スケジュール (※状況に応じ、適宜変更)

H31.4~ H30.4~ H30.7~ H30.10~ H31.1~ 共同研究推進

①プラットフォーム運営委員会 第1回

運営委員会 6/7(木) 午後2時~

第2回 運営委員会 7/31(火) 午後2時~

第3回 運営委員会 10/4(木) 午後2時~

第4回 運営委員会 2/22(金) 午後2時~

小中学校

地域関係者

岐阜市

東京大学

牧野研究

情報の集約

市教育委員会 (研究推進事務局)

② 学びの場づくり ⇒

次年度企画の検討

PFの取組み共通理解

地域ルームの活用アイデア

中学生と地域の熟議

次代を担う若者の活性化

▶ H32年度以降の全国的な動き(新指導要領実施等)に先駆け、3か年(H29~31)を目途に、 モデル校などでの実践研究を推進(※岐阜市・東京大学の共同研究:1年更新)

H29 本年度 H30 H31 H32以降

新学習指導要領 実施「社会に開かれた教育課程」 (学校と地域の連携・協働) (モデル校での推進) (他地域へも) (実態把握など)

17

取組みの進捗報告

活動の充実

取組みの進捗報告

H30成果 次年度計画

市教育委員会 (研究推進事務局)

次年度企画の検討 教室 設置

②情報の集約・発信

③(仮)地域ルーム

情報の交流・発信

ハートルーム 活用アイデア

ハートルーム 整備・活用

芥見東小CS (学校運営協議会)

(第1回)

5/28(月)

中19:00~

(第2回)

10/30(火) 小:午後

(第3回)

2/8(火) 中:午後

報告・連携 報告・連携 報告・連携

本 日

Page 18: 4回プラットフォーム (PF) · 小学校・院生発表 ・ 意見交換会 ・まとめ 芥見東小学校ブランド化(AHB)計画 :近藤校長発表 地域と学校を繋ぐプラットフォームの活動拠点

18

参考(メディア掲載状況) ▶ ぎふスーパーシニアへの高い関心の表れとともに、メディアによる後押しが事業の推進力に

項 目 新聞等掲載状況

東京大学牧野研究室 との共同研究

第2回研究会 (中学生と地域の宣伝を考える)

・H30.7.31(火)NHKTV「ほっと ぎふ」 ・H30.8.1(水)中日新聞朝刊 ・H30.8.3(金)岐阜新聞朝刊 ・H30.9.15(土)中日ホームニュース

「ハートルーム」

・H30.7.5(木)岐阜市咲楽(タウン誌) ・H30.9.8(土)岐阜新聞朝刊 草抜き大作戦 ・H30.9.27(木)岐阜チャンTV給食交流 ・H30.9.28(金)中日新聞朝刊 給食交流 ・H30.9.28(金)岐阜新聞朝刊 給食交流 ・H31.3.1(金)県PTA「わが子の歩み」で紹介

ぎふスーパーシニア 教育学講座

参加者募集 ・H30.5.15(火)毎日新聞朝刊 ・H30.5.18 (金) 岐阜新聞朝刊

講座の紹介

・H30.7.5(木)岐阜新聞朝刊(第1回) ・H30.7.5(木) 中日新聞朝刊(第1回) ・H30.7.6(金) 長良川ケーブルTV(第1回) ・H30.8.2 (木) 岐阜新聞(修了式)

受講生(スーパーシニア)の 活躍紹介

・H30.7.12(木) 岐阜新聞朝刊 馬場さん ・H30.8.1(水)岐阜新聞朝刊 竹山さん ・H30.8.12(月) 中日新聞朝刊 馬場さん ・H30.9.15(土) BS-TBS政府番組にて紹介 ・H30.10.17(水)岡山 12.4(火)東京 文科省 学校マネジメントフォーラム資料掲載 ・H30.10.13(土) 岐阜新聞朝刊 竹山さん ・H30.10.16(火) 中日新聞朝刊 竹山さん ・H30.10.30(火) 読売新聞朝刊 竹山さん

学校の取組み 芥見東小学校・藍川東中学校 ・H30.6.15(日) 中日新聞 山田川清掃(小中) ・H30.9.16(日) 中日新聞 敬老会ボランティア(中)

(※その他、岐阜市の媒体である、公式HP・フェイスブック、広報ぎふへの掲載) 18