7
47 4-3 ルートウォッチング 4-3-1 実施方法等 (1)目的 重点整備地区内における特定旅客施設(阪急南茨木駅)内および旅客施設か ら改札、駅前広場を経て公共施設等に至る経路(特定経路)について、当事者 の方々を中心にその状況を実際に歩いて調査し、バリアフリー化推進の視点か ら点検する。 (2)対象当事者 茨木市内在住の身体障害者(肢体、聴言、視覚)および高齢者 (3)実施日時 身体障害者 平成 14 年7月 8日(月)晴 13:30~16:00 高 齢 者 平成 14 年7月 18 日(木)晴 15:00~17:00 (4)実施方法 参加者は班を構成し、各班ごとに定められたルート・地点における施設 および歩道・車道等のバリアフリー化の現状を点検した(班構成については 下表参照)。 なお、問題点の把握については、本市道路交通課を中心とした事務局の 補助員の聞き取りにより行った。 表 4-3-1(1) ルートウォッチング班構成(身体障害者対象) 駅舎班 駅周辺班 駅遠方班 木市身体障害者福祉協会 肢体部 1名 聴言部 1名 視覚部 1名 道路交通課 3名 の他補助員 3名 木市身体障害者福祉協会 肢体部 1名 聴言部 1名 視覚部 1名 市道路交通課 3名 その他補助員 3名 木市身体障害者福祉協会 肢体部 1名 視覚部 1名 市道路交通課 3名 その他補助員 3名 計9名 計9名 計8名

4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸

47

4-3 ルートウォッチング

4-3-1 実施方法等

(1)目的

重点整備地区内における特定旅客施設(阪急南茨木駅)内および旅客施設か

ら改札、駅前広場を経て公共施設等に至る経路(特定経路)について、当事者

の方々を中心にその状況を実際に歩いて調査し、バリアフリー化推進の視点か

ら点検する。 (2)対象当事者

茨木市内在住の身体障害者(肢体、聴言、視覚)および高齢者

(3)実施日時

身体障害者 平成 14 年7月 8日(月)晴 13:30~16:00

高 齢 者 平成 14 年7月 18 日(木)晴 15:00~17:00

(4)実施方法

参加者は班を構成し、各班ごとに定められたルート・地点における施設

および歩道・車道等のバリアフリー化の現状を点検した(班構成については

下表参照)。

なお、問題点の把握については、本市道路交通課を中心とした事務局の

補助員の聞き取りにより行った。

表 4-3-1(1) ルートウォッチング班構成(身体障害者対象)

班名 駅舎班 駅周辺班 駅遠方班 茨木市身体障害者福祉協会

肢体部 1名 聴言部 1名 視覚部 1名

市道路交通課 3名 その他補助員 3名

茨木市身体障害者福祉協会肢体部 1名聴言部 1名視覚部 1名

市道路交通課 3名その他補助員 3名

茨木市身体障害者福祉協会肢体部 1名視覚部 1名

市道路交通課 3名その他補助員 3名

メンバー

計9名 計9名 計8名

Page 2: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸

48

表 4-3-1(2) ルートウォッチング班構成(高齢者対象)

班名 駅舎班 駅周辺班 駅遠方班 南茨木福寿会 1名 南茨木福寿会 1名 南茨木福寿会 1名沢良宜西老人クラブ 1名 沢良宜西老人クラブ 1名 沢良宜西老人クラブ 1名 茨木市老人クラブ連合会

1名

市道路交通課 2名 市道路交通課 3名 市道路交通課 2名

メンバー

計4名 計6名 計4名

表 4-3-2 タイムスケジュール

時 間

(身体障害者) (高齢者) 内 容 備 考

13:30 15:00 集合 集合場所(阪急南茨木駅東側駅前広場)に集合する。

13:30~13:45 15:00~15:15 調査方法の説明 調査ルートおよび調査方法について説明する。

13:45~15:15 15:15~16:45 調査の実施 安全の確保に十分注意しながら、定められた調査ルートの点検を行う。

15:15~15:35 ― 意見交換場への移動

15:35~16:00 16:45~17:00 調査のとりまとめと意見交換

チェックシートの確認および意見交換を行う。

16:00 17:00 解散

4-3-2 結果

結果についてのまとめを図 4-3-1(1)~(3)に示す。

Page 3: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸
Page 4: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸
Page 5: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸

1:500

図4-3-1(1) ルートウォッチング結果(駅舎班)

51

・時刻表がない

階段・上る人と下る人が交錯している・点字の位置がわかりにくい・ホーム階段付近の安全柵と誘導 ブロックの間隔が中途半端である

待合室・表示による案内がない・ドアが開けにくい

・場所と周辺状況によって 案内放送が聞き取りにく いときがある

売店

スロープ

エスカレーター

※( )内は特定経路外の場所における意見

階段

スロープエスカレーター 待合室

阪急南茨木駅 ホーム階平面図

アズナス

阪急グリーンプラザ

大阪モノレール南茨木駅

改札

・事故等による電車の遅れについて、 放送のみで掲示されない

(・滑りやすい)

・段差が広く歩きにくい・手すりを二段式にしてほしい・構造が分かりにくい

トイレ・構造がわかりにくい

券売機・券売機の数が少ない・ボタンの下に点字表示がない部 分(他社線連絡等)がある・点字運賃表の位置が高すぎて利 用不可能

・事故等による電車の遅れについて、 放送のみで掲示されない

商業施設のエレベーター・エレベーターへの誘導 ブロックによる表示が ない

商業施設の階段・階段の手すりが切れている・階段の手前から手すりをつ けてほしい

階段

エスカレーター

階段

売店

階段

エスカレーター

歩道橋

南茨木阪急ビル

(           )

阪急南茨木駅 2階平面図

Page 6: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸

図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班)

1:1,500

52

・露店が邪魔である・インターロッキン グの不陸

・誘導ブロックがない

・植樹ますにより幅員が かなり狭められている。・植樹ますと歩道の舗装 面とに段差がある。

・植樹ますの段差・違法駐輪

・段差があり、 入店しにくい

・照明がない・誘導ブロックがない

・グレーチングの目が大きい

・横断歩道橋のスロープ幅が狭い

・歩道の幅員が狭い・段差が大きい

・誘導ブロックがない

・インターロッキングの不陸

・交番が利用しにくい

・スロープ幅が狭い

・エレベーターが利用し にくい(点字板がない)・照明がない・車止めの間隔が狭い

・境界ブロックの段差・露店が邪魔である

・街渠ひび割れ

・駐輪が多い

・植栽が通行の 邪魔である

・境界ブロック の段差・車両乗入口の段差

・管理組合の看板が邪魔

・渡りがほしい (横断歩道等)

・横断歩道の開口部 が狭い

・舗装面に植栽による ひび割れがある

・舗装面に植栽による ひび割れがある

・露店の商品が邪魔である

・車両乗入口の段差

・ロータリーとの接続部 分が平坦でないため、 車輪がとられる。

:段差が大きい、 あるいは 勾配がきつい箇所

Page 7: 4-3 ルートウォッチング - Ibaraki...図4-3-1(2) ルートウォッチング結果(駅周辺班) 1:1,500 52 ・露店が邪魔である ・インターロッキン グの不陸

図4-3-1(3) ルートウォッチング結果(駅遠方班)

1:2,000

53

・照明灯がない・歩道と自転車道の 区別があいまいで ある

・水はけが悪い

・電柱と誘導ブロッ クの間が狭い

・舗装が粗い

・すりつけ段差がなく 危険である

・歩道が狭い上に 植樹帯があり通 行の支障になる・段差がきつい

・北側の歩道へ渡る信号 付加装置が必要である・誘導ブロックが小さく て分かりにくい・すりつけ勾配がきつい

・縁石ブロック の割れ

・誘導ブロック がない・違法駐輪・縁石ブロックの割れ

・横断歩道手前の誘導 ブロック上に車止め があり危険である

・横断歩道が必要である

・車止めポールの 位置が悪い

:段差が大きい、 あるいは 勾配がきつい箇所