10
某某某某某某某某某某 某某某某某 某某某某某某某某某某 某某某某某

データの可視化

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2013年8月3日開催 「ビッグデータ・オープンデータの活用アイデアコンテスト」にアイディアを出す文殊の知恵イベント 講演資料

Citation preview

Page 1: データの可視化

某通信会社アナリスト

後藤真理絵

データの意味を伝える可視化表現

Page 2: データの可視化

インフォグラフィックス、データビジュアライゼーションとは?

データ(=情報)を

その分野に詳しくない人にもわかる形で伝え、

思考やアクションを促すための手法の一つ

Page 3: データの可視化

http://www.bowlgraphics.net/tsutagra/03/

インフォグラフィックス、データビジュアライゼーションとは?

Page 4: データの可視化

どうやって作るのか?

Page 5: データの可視化

どうやって作るのか?

1. キーメッセージを決める

どんなアクションを促したいかのビジョン

2. データを探す

3. キーメッセージの特性がわかるデータ加工の実施

事例でやりたかったこと・震災前後の変化を見る・意識と行動のギャップを可視化する⇒「社会の役に立ちたいと思う人の割合」と「実際にボランティア活動に参加した人の割合」を  比較し、実際の行動率を推測。

4. キーメッセージを際立たせる情報精査

キーカラー、量的な差を見せる時の比率、カテゴリーの見直し

5. 図形やモチーフを用いたでの表現

グラフだけではなく、地図や図形・アイコンの形、大きさでも表現する

Page 6: データの可視化

データの可視化で使える(かもしれない)見せ方の組み合わせ

A) 量的な違いを見せる(高さ、長さ、幅、面積、数、ギャップ)

B) 質的な違い(色、形、シンボル等でカテゴリーが違うことを明示)

C) 順序を見せる(ランキング上位、下位。記号順、順番)

D) 地理的関係を見せる(地図上にマッピング)

E) 変化を見せる(時系列グラフ、年表)

F) 流れを見せる(何かのフロー、ステップを解説するもの)

G) 物事の関係を見せる(関係図、モデル図、構造図)

※実数で見せるか、割合で見せるか、比率、○○何個分など基準値で見せるか

※ピクトグラム、国旗

Page 7: データの可視化

たとえば・・・ 

A) 量的な違いを見せる(高さ、長さ、幅、面積、数、ギャップ)

B) 質的な違い(色、形、シンボル等でカテゴリーが違うことを明示)

C) 順序を見せる(ランキング上位、下位。記号順、順番)

D) 地理的関係を見せる(地図上にマッピング)

E) 変化を見せる(時系列グラフ、年表)

F) 流れを見せる(何かのフロー、ステップを解説するもの)

G) 物事の関係を見せる(関係図、モデル図、構造図)

http://www.bowlgraphics.net/tsutagra/03/http://ilovecharts.tumblr.com/post/44550427036/school-project-showing-the-amount-of-sugar-in

※実数で見せるか、割合で見せるか、比率、○○何個分など基準値で見せるか

※ピクトグラム、国旗

Page 8: データの可視化

たとえば・・・ 

A) 量的な違いを見せる(高さ、長さ、幅、面積、数、ギャップ)

B) 質的な違い(色、形、シンボル等でカテゴリーが違うことを明示)

C) 順序を見せる(ランキング上位、下位。記号順、順番)

D) 地理的関係を見せる(地図上にマッピング)

E) 変化を見せる(時系列グラフ、年表)

F) 流れを見せる(何かのフロー、ステップを解説するもの)

G) 物事の関係を見せる(関係図、モデル図、構造図)

http://www.newyorker.com/sandbox/business/subway.htmlhttp://rcmap.hatnote.com/#en

※実数で見せるか、割合で見せるか、比率、○○何個分など基準値で見せるか

※ピクトグラム、国旗

Page 9: データの可視化

たとえば・・・ 

A) 量的な違いを見せる(高さ、長さ、幅、面積、数、ギャップ)

B) 質的な違い(色、形、シンボル等でカテゴリーが違うことを明示)

C) 順序を見せる(ランキング上位、下位。記号順、順番)

D) 地理的関係を見せる(地図上にマッピング)

E) 変化を見せる(時系列グラフ、年表)

F) 流れを見せる(何かのフロー、ステップを解説するもの)

G) 物事の関係を見せる(関係図、モデル図、構造図)

http://trends.truliablog.com/vis/when-crime/#http://vimeo.com/11955070#at=0http://m.wisegeek.com/what-does-200-calories-look-like.htm

※実数で見せるか、割合で見せるか、比率、○○何個分など基準値で見せるか

※ピクトグラム、国旗

Page 10: データの可視化

たとえば・・・ 

A) 量的な違いを見せる(高さ、長さ、幅、面積、数、ギャップ)

B) 質的な違い(色、形、シンボル等でカテゴリーが違うことを明示)

C) 順序を見せる(ランキング上位、下位。記号順、順番)

D) 地理的関係を見せる(地図上にマッピング)

E) 変化を見せる(時系列グラフ、年表)

F) 流れを見せる(何かのフロー、ステップを解説するもの)

G) 物事の関係を見せる(関係図、モデル図、構造図)

http://blog.edreams.com/the-online-travel-ecosystem-today-an-info-graphic/http://infogra.me/ja/list/11302

※実数で見せるか、割合で見せるか、比率、○○何個分など基準値で見せるか

※ピクトグラム、国旗