25

広研塾(栗山)

Embed Size (px)

Citation preview

自己紹介

栗山遠音  [ くりやまとおね ]  経済学部  3 回生

橘木ゼミ所属。労働経済を専攻。

広研では田辺でマーケ長してました。

好きなものはエビ、鶏肉、梅酒、さし飲み、水族館、

ロック(ミクスチャー、メタルコア、ハードコア、ス

クリーモ、クラブミュージック)

最近はでんぱ組 .inc にはまる。

目次

❶  MAN WITH A MISSION とは( C )

❷  MWAM は何をもっているのか( C )

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

❹ 結果と考察とまとめ❺ 伝えたいこと

❶  MAN WITH A MISSION とは

   誰なんだ。こいつら。

天才生物学者、ジミー・ヘンドリックス博士(趣味:ギター)が

究極の生命体

『 MAN WITH A MISSION(MWAM) 』(使命を持った

男)。

をつくったとされている。頭は狼、身体は人間という外見。

狼たちは一人ずつ顔が違っており、夏毛仕様と冬毛仕様がある。

バンド自体の結成時期は公表されていない。

また、メンバーの年齢や国籍も非公開となっている。

❶  MAN WITH A MISSION とは

『 MAN WITH A MISSION(MWAM) 』の使命とはなにか。

自分たちの存在を知らしめること。

音楽ヲ通ジテ、ミナサントイッショニイロイロナモノヲ共有シ、感ジ、イロイロナモノヲ得タリ捨テタリシナガラ成長シ、ミナサントイッショニ何カヲ見ツケルノガ我々ノ使命ノヒトツナノデハナイカ…

❷  MWAM は何をもっているのか( C )

一体どんな姿をしているのか・・・・

❷  MWAM は何をもっているのか( C )

ポップパンク

ハード・メタルコア

ミクスチャーロック

重い

軽い

クラブ系

バンド系

覆面バンドとの位置づけ

❷  MWAM は何をもっているのか( C )

パフォーマンスを見てみよう!

FLY AGAINhttps://www.youtube.com/watch?v=1QEKNvw4DPU

❷  MWAM は何をもっているのか( C )

グッズが実は肝

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

自分たちの存在を知らしめること。

目的は・・・

だから彼らはいろいろなコラボレーションを行ったのだ。

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

フェスとのコラボレーション

JOIN ALIVE (北海道)、 KESEN ROCK FES. (岩手)、 NIIGATA Rock

Museum (新潟)、 a-nation (東京)、 BAYCAMP (神奈

川)、 SWEET LOVE SHOWER (山梨)、 ROCK IN JAPAN

FESTIVAL (茨城)、 Summer Sonic (東京)、 Ozzfest (東京)、稲

妻ロックフェス(滋賀)、 RADIO CRAZY (大阪)、 TREASURE05X

(愛知)、京都大作戦(京都)、 SETSTOCK (広島)、 MONSTER

baSH (香川)、 Sky Jamboree (長崎)・・・

などなど、 2012 年度は 14 公演ものフェスに出まくった。

もちろん日本だけにとどまらず、 US やアジアなどのフェスにも出場。

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

企業とのコラボレーション①

楽曲提供と、

Budweiser を 3本かって

応募すると抽選で、

シークレットライブに招待。

https://www.youtube.com/watch?v=sAJSxyRldZw

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

企業とのコラボレーション②

AXE では、『アックス ア

イス バースト』の商品特性

である“瞬間冷却”と“バチバ

チ弾ける音”という二つの要

素を、エンターテインメン

ト性あるコンテンツとして

音と映像で表現するため、

コラボを依頼。

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

企業とのコラボレーション③

ドイツ生まれの天然炭酸水

「ゲロルシュタイナー」の

炭酸音を、独自のエフェク

ト音に変換し、ロックと炭

酸音をコラボさせるという

誰も想像しなかった世界初

のミュージックプロジェク

ト「 GEROCK (ゲロッ

ク)」とコラボ。

https://www.youtube.com/watch?v=0lh1jDNxi0o

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

アーティストとのコラボレーション

MAN WITH A MISSION が 10月9日にリリースするシングル「 database feat. TAKUMA ( 10-FEET )」このシングルには 10-FEET のTAKUMA ( Vo, G )とのコラボが実現した表題曲のほか、日本語詞を採用した「 your way」、 Mr. Big「 Green-Tinted Sixties Mind」のカバー、DJ Starscream こと Slipknot のシド・ウィルソン( Turntable )がリミックスを手がけた「 distance ( remix )」の全 4曲を収録。

https://www.youtube.com/watch?v=cteZ87R2fGM

❸  MWAM は何を行ったか  (P)

アーティストとのコラボレーション?

『第 48 回 日本クラウンヒット

賞』贈呈式が行われ、演歌歌手の

北島三郎とオオカミの覆面を被る

ロックバンド・ MAN WITH A

MISSION が初対面した。

❹ 結果と考察とまとめ

結果、 MWAM は知らしめることができたのか。

2011 年 4月 6日発売 

NEVER F××KIN‘ MIND THE RULES  過去最高位  88

位2012 年 4月 4日発売

Distance  過去最高位  6 位2013 年 2月 20日発売

Emotions 過去最高位  3 位

シングル売り上げランキング

❹ 結果と考察とまとめ

テレビ朝日系列音楽番組  Music Station に出

演。

デビューして 2 年足らずで武道館ライブを行っ

た。

さらに・・・

日本の音楽産業に MWAM の存在

を十二分に知らしめることがで

きた。

❹ 結果と考察とまとめ

今の日本の音楽業界と MWAM が行った行動①

CD の売れない音楽市場を持つ日本。なん

で?

【ワーク】原因を考えてみよう!

❹ 結果と考察とまとめ

今の日本の音楽業界と MWAM が行った行動①

CD の売れない音楽市場を持つ日本。なんで?

・わざわざ CD買わなくても、 Youtube に音源が上がってい

る。

→音源が入っている CD に価値がなくなっていく。

・日本はミーハーなところが強い。有名だから買う。

→コアなファンは、逆に CD を買うことが多い。

・日本はコンテンツの目の付け所が違う。

→アーティストの見た目、ダンスなどのコンテンツを重 要視する。

演奏や歌のうまさ、歌詞などの音楽性のコンテンツはあまり重 要視し

ない傾向。

❹ 結果と考察とまとめ

今の日本の音楽業界と MWAM が行った行動①

MWAMロキノン系

ミーハー

❹ 結果と考察とまとめ

今の日本の音楽業界と MWAM が行った行動②

MWAM は様々な音楽ジャンルの中で、

少し注目されてきたロックを選び(      )、

音楽を通じてお客さんといろんなものを共有するため、自分たちの散

在を知らしめよう(      )とした。

頭はオオカミ、体は人間という奇をてらった見た目(      )

と様々な人や企業とコラボレーションして行動(        )

した。やみくもにコラボレーションしているように見えるが、

彼らなりのミクスチャーロックのテイスト、

【バチバチはじける音とノリノリになれる音楽】を失わないようなコ

ラボレーションを行った。(       )

Segment

Concept Content

sPromotion

Branding

❹ 結果と考察とまとめ

彼らは CCP をしっかりと成し遂げたから売れた!

CCP とは?

Concept

Contents

Promotion

❺ 伝えたいこと

彼らは数多くいるバンドの中から一つ先に進んだ。

バンドは本来音楽を聴いてもらってから

自分たちを知ってもらうという流れがあった。

彼らは自分たちの存在を知ってもらうことから始めた。

音楽産業から見たら彼らは

けっして新しいことをしているわけではない。

 

CCP を実現するには、ただ新しいだけではだめ。

消費者に新しいこと、興味を持ってもらうことが

マーケティングにとって新しいことである。

日経トレンディネット 地方巡回型から変わる「 a-nation 」――リニューアルが相次ぐ今年の夏フェス( 3/3 ) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120718/1041977/?ST=life&P=3  2013/09/29 01:21

MAN WITH A MISSION 公式 HP  http://www.mwamjapan.info/main/

Grind Househttp://www.grindhouse.jp/interview/MWAM.phpBudweiser  公式 HPhttp://www.budweiser.jp/campaign/index.htmlFacebookhttps://www.facebook.com/BudweiserJapan

日刊アメーバニュース  http://news.ameba.jp/20130605-637/

時代に口髭を生やすウェブマガジン Qetic (けてぃっく) http://www.qetic.jp/music/gerock-3/90832/

MAN WITH A MISSION 、豪華コラボに注目のアツい新作ジャケット公開http://www.minp-matome.jp/pub/049DABE2-DCCB-424D-98CE-802F66AB3C4A