9
保保保保保保保保保保保 5 保 14 保 1046587 3 保保 保保 保保

保見地区と外国人労働者

Embed Size (px)

DESCRIPTION

保見地区と外国人労働者. 5 月 14 日 月4限 1046587 c 3 回生 田中 里絵. 豊田市保見とは?. 愛知県: 外国人 登録者数、 全国で 3 位! 豊田市:外国人登録者数、県内 3 位 保見:外国人集住地区      50%が外国人(とりわけブラジル人). どうしてこんなに外国人が多いの?. 豊田市=クルマのまち. 世界のTOYOTAの本社がある! →本社、工場、下請会社、業務請負業者がたくさんある. ゆえに、雇用を求めて人が集まる!. 外国人が抱える問題. ・自治体や国の制度が分からないため、  保険に加入できない。 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 保見地区と外国人労働者

保見地区と外国人労働者

5月 14日 月4限1046587c  3回生

田中 里絵

Page 2: 保見地区と外国人労働者

豊田市保見とは?• 愛知県:外国人登録者数、全国で 3位!• 豊田市:外国人登録者数、県内 3位• 保見:外国人集住地区     50%が外国人(とりわけブラジル人)

Page 3: 保見地区と外国人労働者

どうしてこんなに外国人が多いの?

豊田市=クルマのまち

世界のTOYOTAの本社がある!→本社、工場、下請会社、業務請負業者がたくさんある

ゆえに、雇用を求めて人が集まる!

Page 4: 保見地区と外国人労働者

外国人が抱える問題・自治体や国の制度が分からないため、 保険に加入できない。・派遣労働など、不安定な就職・不況による就労機会の喪失

・集住により、 日本語を覚えなくとも生活できる風土・日本社会になじめない・マナーやルールが守れない  ex) ゴミだし、駐車違反、騒音

・公立学校では、言語が合わず学べない環境・ブラジル人学校では、 学費が高すぎる(市内に 5校)

保険・労働問題

コミュニティ問題

子育て問題

Page 5: 保見地区と外国人労働者

保険・労働問題 コミュニティ問題 子育て問題

平成 13年 2月豊田市多文化共生推進協議会会員国・県の期間、学校、商工会議所、企業、病院、自治区、NPO、国際交流協会等

豊田市に在住する外国人住民の受け入れ体制を整備し、互いに尊重しあって暮らすことのできるふれあいのある多文化共生のまちづくりを推進する。

Page 6: 保見地区と外国人労働者

保険・労働問題

コミュニティ問題

子育て問題

外国人の無保険問題、雇用環境整備等について

不法投棄、違反駐車等生活マナー問題、             地域での交流・共生について

外国人児童生徒の不就労問題や         外国人青少年の健全育成について

Page 7: 保見地区と外国人労働者

これらの改善のキー、、、

日本語の   習得

とよた日本語学習支援システム豊田市総合企画部国際課名古屋大学 とよた日本語学習支援システム事務局

Page 8: 保見地区と外国人労働者

とよた日本語学習支援システムの概要

多文化共生社会の実現→法律の壁、心の壁、言葉の壁 の乗り越える体験

1人でも多くのひとが、「日本人住人と外国人住人が、たがいの文化や価値観に対する理解と尊重を深める」体験をしてもらうこと。

Page 9: 保見地区と外国人労働者

論点

・豊田市における取組についての評価

・外国人労働者とその家族が 住みやすい地域にするための取り組みとして、 どのようなものがあるか、またはすべきか。