6
-527- 9-3 中国・四国地方の地殻変動 Crustal Movements in the Chugoku and Shikoku Districts 国土地理院 Geographical Survey Institute [水準測量 中国地方西部] 第 1 ~ 2 図は中国地方西部の水準測量の結果である. 第 1 図 a は,松江市から鳥取市に至る日本海側の東西の路線の上下変動である.2000 年 10 月 6 日の鳥取県西部地震の上下変動を把握するため,路線の西側部分に相当する松江市から琴浦町に至 る部分だけ 2000 年 11 月頃に測量が行われた.第 1 段と第 3 段の変動図の安来(やすぎ)市・米子 市境界付近に部分的な沈降と隆起が見られるが,これは左横ずれ断層の北側延長位置における上下 変動として説明できる.第 2 段目には余効変動は見られない.今回は掲載対象ではないが,震源断 層南部を横切る米子市から高梁市に至る南北の水準路線では,断層の東側で 11cm の隆起,西側で 14cm の沈降を観測したことを参考のため記述する. 第 1 図 b の鳥取市から岡山市に至る中国地方を南北に縦断する路線では,最近約8年間に目立っ た変動は見られない. 第 2 図 a の岩国市から三原市に至る瀬戸内海沿岸の路線では,最近約 5 年間の上下変動が 1cm 未 満である. 第 2 図 b の広島市から松江市に至る南北の路線では,約 6cm 松江市側隆起の傾斜が見られるが, 期間が約 18 年間であること,及びこの路線の内,雲南市の水準点 2294 から南の路線部分の 1999 年の観測によって分けられる 1999 年以降の 7 年間と 1999 年以前の 11 年間の変動図(第 2 段と第 3 段) では,傾斜のセンスが入れ替わっていることから,観測や測量機器に起因した系統誤差の可能性も 考えられる. [水準測量 室戸岬周辺] 第 3 図は室戸岬周辺の水準測量結果である.今回は,安芸市から室戸岬先端部に至る西側の路線 を観測した.先端部の沈降が見られる. 第 4 図は,水準測量による室戸地方の上下変動の経年変化である.実線が今回測量した西側の路 線で,長期的な傾向の延長上にあるように見える. [GPS 豊後水道のゆっくりすべり] 第 5 図は,豊後水道のスロースリップが最近起こっているかどうかを見るための図である.2003 年 8 ~ 12 月に観測されたスロースリップと同様の変動は今のところ見られない.

9-3 中国・四国地方の地殻変動第4図 水準点5163(安芸市)を基準とした室戸岬周辺の各水準点の高さの上下変動時系列 Fig. 4 Time series of

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • -527-

    -527-

    9-3 中国・四国地方の地殻変動Crustal Movements in the Chugoku and Shikoku Districts

    国土地理院

    Geographical Survey Institute

    [水準測量 中国地方西部]

     第 1~ 2図は中国地方西部の水準測量の結果である.

     第 1 図 a は,松江市から鳥取市に至る日本海側の東西の路線の上下変動である.2000 年 10 月 6

    日の鳥取県西部地震の上下変動を把握するため,路線の西側部分に相当する松江市から琴浦町に至

    る部分だけ 2000 年 11 月頃に測量が行われた.第 1段と第 3段の変動図の安来(やすぎ)市・米子

    市境界付近に部分的な沈降と隆起が見られるが,これは左横ずれ断層の北側延長位置における上下

    変動として説明できる.第 2段目には余効変動は見られない.今回は掲載対象ではないが,震源断

    層南部を横切る米子市から高梁市に至る南北の水準路線では,断層の東側で 11cm の隆起,西側で

    14cm の沈降を観測したことを参考のため記述する.

     第 1図 bの鳥取市から岡山市に至る中国地方を南北に縦断する路線では,最近約8年間に目立っ

    た変動は見られない.

     第 2図 aの岩国市から三原市に至る瀬戸内海沿岸の路線では,最近約 5年間の上下変動が 1cm 未

    満である.

     第 2 図 b の広島市から松江市に至る南北の路線では,約 6cm 松江市側隆起の傾斜が見られるが,

    期間が約 18 年間であること,及びこの路線の内,雲南市の水準点 2294 から南の路線部分の 1999

    年の観測によって分けられる1999年以降の7年間と1999年以前の11年間の変動図(第2段と第3段)

    では,傾斜のセンスが入れ替わっていることから,観測や測量機器に起因した系統誤差の可能性も

    考えられる.

    [水準測量 室戸岬周辺]

     第 3図は室戸岬周辺の水準測量結果である.今回は,安芸市から室戸岬先端部に至る西側の路線

    を観測した.先端部の沈降が見られる.

     第 4図は,水準測量による室戸地方の上下変動の経年変化である.実線が今回測量した西側の路

    線で,長期的な傾向の延長上にあるように見える.

    [GPS 豊後水道のゆっくりすべり]

     第 5図は,豊後水道のスロースリップが最近起こっているかどうかを見るための図である.2003

    年 8 ~ 12 月に観測されたスロースリップと同様の変動は今のところ見られない.

  • -528-

    -528-

    参 考 文 献

    1)国土地理院,2004,中国・四国・九州地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,71,680-694.

    2)国土地理院,2004,中国・四国・九州地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,72,552-574.

    3)国土地理院,2005,中国・四国・九州地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,73,569-574.

    4)国土地理院,2005,中国・四国・九州地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,74,409-439.

    5)国土地理院,2006,四国・九州地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,75,509-516.

    6)国土地理院,2006,近畿・四国地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,76,496-509.

    7)国土地理院,2007,中国・九州地方の地殻変動,地震予知連絡会会報,77,413-421.

  • -529-

    -529-

    第1図 a 水準測量による松江市~鳥取市間における上下変動Fig. 1a Vertical crustal movement by precise leveling survey between Matsue city and Tottori city.

    第1図 b 水準測量による鳥取市~岡山市間における上下変動Fig. 1b Vertical crustal movement by precise leveling survey between Tottori city and Okayama city.

  • -530-

    -530-

    第2図 a 水準測量による岩国市~三原市間における上下変動Fig. 2a Vertical crustal movement by precise leveling survey between Iwakuni city and Mihara city.

    第2図 b 水準測量による広島市~松江市間における上下変動Fig. 2b Vertical crustal movement by precise leveling survey between Hiroshima city and Matsue city.

  • -531-

    -531-

    第3図 水準測量による安芸市~室戸市間における上下変動

    Fig. 3 Vertical crustal movement by precise leveling survey between Aki city and Muroto city.

    5164

    5163

    5162

    5161

    5160

    5159

    5158

    5157

    電子基準点「高知田野」

    5156

    5155

    5154

    5153

    5152

    5151

    電子基準点「室戸3」

    5150

    5149

    5148

    5147

    5146

    5145

    5144

    5143

    5142

    5141

    F46

    cm

      1

      0

     -1

     -2

    2006.12 2005.1

    cm

      1

      0

     -1

     -2

    2005.1 2002.11~12

    cm

      1

      0

     -1

     -2

     -3

     -4

    2002.11~12 1996.11~12

    100

    標 高 断 面 図

    安 芸 市 ~ 室 戸 市 間 の 上 下 変 動

    安芸市 安

    奈半利町 室戸市

    ※ 白ヌキは改埋点を示す。2006.12使用成果は

    現地概算値による。

    5164 安芸市

    室戸市F46

    位置図

    0 40km

  • -532-

    -532-

    第4図 水準点 5163(安芸市)を基準とした室戸岬周辺の各水準点の高さの上下変動時系列Fig. 4 Time series of height changes of benchmarks along the leveling route on the coast of Muroto Peninsula from

    BM5163 (Aki) to BM5121 (Toyo) via BM5141 (Muroto) referred to BM5163 (Aki).

    第5図 GEONET 最終解による豊後水道周辺における長期間の GPS 連続観測結果(トレンド・年周・半年周除去,固定点三隅)

    Fig. 5 Long term time series of GEONET F2 solution results of continuous GPS measurements around Bungo-Suido Straits (with the correction removing linear trend and one year cycle and half year cycle components referred to Misumi)

    室戸地方の各水準点の経年変化

    -0.4

    -0.3

    -0.2

    -0.1

    0.0

    0.1

    0.2

    0.3

    0.4

    0.5

    0.6

    0.7

    0.8

    0.9

    1.0

    1890 1900 1910 1920 1930 1940 1950 1960 1970 1980 1990 2000 2010

    5141

    5140

    5137

    5144

    5148

    5131

    5151

    5127

    5155

    5159

    5121

    南海地震 1946/12/21 M8.0

    51635121

    安芸市

    室戸市

    東洋町

    5159

    5155515151485144

    5127

    5131

    5137

    51405141

    基準:5163(安芸市)  基準年:1896年

    -0.080

    -0.060

    -0.040

    -0.020

    0.000

    0.020

    0.040

    0.060

    0.080

    '97/01/01 '99/01/01'00/01/01 '02/01/01'03/01/01 '05/01/01 '07/01/01

    (m) (1) 三隅(950388)→土佐清水(940085) 東西 基準値:96654.523m

    -0.080

    -0.060

    -0.040

    -0.020

    0.000

    0.020

    0.040

    0.060

    0.080

    '97/01/01 '99/01/01'00/01/01 '02/01/01'03/01/01 '05/01/01 '07/01/01

    (m) (1) 三隅(950388)→土佐清水(940085) 南北 基準値:-223122.028m

    -0.120

    -0.090

    -0.060

    -0.030

    0.000

    0.030

    0.060

    0.090

    0.120

    '97/01/01 '99/01/01'00/01/01 '02/01/01'03/01/01 '05/01/01 '07/01/01

    (m) (1) 三隅(950388)→土佐清水(940085) 比高 基準値:8.648m

    -0.080

    -0.060

    -0.040

    -0.020

    0.000

    0.020

    0.040

    0.060

    0.080

    '97/01/01 '99/01/01 '01/01/01 '03/01/01 '05/01/01 '07/01/01

    (m) (2) 三隅(950388)→御荘(950437) 東西 基準値:59099.751m

    -0.080

    -0.060

    -0.040

    -0.020

    0.000

    0.020

    0.040

    0.060

    0.080

    '97/01/01 '99/01/01 '01/01/01 '03/01/01 '05/01/01 '07/01/01

    (m) (2) 三隅(950388)→御荘(950437) 南北 基準値:-200038.179m

    -0.120

    -0.090

    -0.060

    -0.030

    0.000

    0.030

    0.060

    0.090

    0.120

    '97/01/01 '99/01/01 '01/01/01 '03/01/01 '05/01/01 '07/01/01

    (m) (2) 三隅(950388)→御荘(950437) 比高 基準値:-16.501m

    傾斜・半年周・年周補正グラフ

    期間:1996/04/01~2007/04/21 JST 期間:1996/04/01~2007/04/21 JST

    計算期間:1999/01/01-2002/01/01

    ● ---[F2:最終解] ● ---[F2:最終解]

    基線図

    0 50

    km

    950388

    950437 940085

    三隅

    御荘土佐清水

    豊後水道の地殻変動

    本文第1図第2図第3図第4図・第5図

    数値: