7
A-1 番号: キャッチコピー 概要 (簡潔に 箇条書き とする) □1.軟弱地盤対策 □5.その他 □2.舗装関係 ■3.バリアフリー・ユニバーサルデザイン □4.省スペース化 番号: 従来技術名: 1.経済性 ■1.向上( %) □2.同程度 □3.低下( %) 番号: 1 2.工程 ■1.短縮( %) □2.同程度 □3.増加( %) 番号: 1 3.品質・出来型 □1.向上 ■2.同程度 □3.低下 番号: 2 4.安全性 ■1.向上 □2.同程度 □3.低下 番号: 1 5.施工性 □1.向上 ■2.同程度 □3.低下 番号: 2 6.環境 ■1.向上 □2.同程度 □3.低下 番号: 1 7.その他 □1. 番号: 開発体制 □1.単独 ■2(1)共同研究(民民) □2(2)共同研究(民官) □2(3)共同研究(民学) 番号: 開発者名 会社名: 住所: 技術 ■1.県内 担当部署: TEL: □2.県外 (内線) 担当者名: FAX: E-mail: 会社名: 住所: 営業 ■1.県内 担当部署: TEL: □2.県外 (内線) 担当者名: FAX: E-mail: 施工実績 県内現場 ←自動計算のため入力しないこと 当該新技術等に関する説明会・現地見学会等の開催の可否(県内開催に限定) □1.発注者側の希望日・希望場所で開催可能 □2.開発側で日程等を準備する。 ■3.実施しない(県内での開催は無理,又は,個別に対応する ,など) 番号: 開発年 2015 登録No. 新技術等 のPR 1 3 ・舗装とコンクリート構築物との目地部の防草及び隙間・段差の発生防止を目的とする ・従来必要であった維持管理工としての除草工、舗装欠損部補修工を不要にした ・従来と手間、積算が変わらない ・特に基礎付き境界ブロック、管(函)渠型側溝等に適用できる ・歩行者(特に障がい者)、自転車通行安全性や景観が向上する 茨城県笠間市安居3114-2 営業部 弓削 裕史 [email protected] 2 株式会社弓削コンクリート工業所 茨城県笠間市安居3114-2 営業開発部 0299-45-7520 NETISへの 登録状況 工種区分 (レベル1,2まで記入) 登録年月日 新技術等 の効果 問合せ先 (所在地 が県内or 県外を必 ず選択) 登録番号 0299-45-7520 0299-45-6334 3 日本雑草防止工法研究会,株式会社弓削コンクリート工業所 道路維持修繕工-道路除草工 2016.9.7 KT-160069-A 境界ブロック(管渠型側溝)設置工+除草工 10.41% 23.40% 小笠原 [email protected] 株式会社弓削コンクリート工業所 0299-45-6334 配慮事項 (県の地 域特性 等) 評価結果 新技術等 申請資料(1/5) 表紙(概要) 新技術等 名称 雑草防止工法 収受受付年月日 2016/9/9 処理区分 新技術等 の区分 ■1.工法 □2.機械 □3.材料 □4.製品 □5.その他 1 積極活用 手間、積算変わらずでコンクリートブロック等と舗装の目地部での 雑草の繁茂と隙間・段差の発生を防止する工法 A-16095

A-1 新技術等 申請資料(1/5) 表紙(概要) 登録No. A ...A-16095 雑草防止工法 登録No. (特 徴) (施工方法) (施工単価等) 1 (適用条件)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • A-1

    番号:

    キャッチコピー

    概要(簡潔に箇条書きとする)

    □1.軟弱地盤対策 □5.その他

    □2.舗装関係

    ■3.バリアフリー・ユニバーサルデザイン

    □4.省スペース化 番号:

    従来技術名:

    1.経済性 ■1.向上( %) □2.同程度 □3.低下( %)  番号: 1

    2.工程 ■1.短縮( %) □2.同程度 □3.増加( %)  番号: 1

    3.品質・出来型 □1.向上 ■2.同程度 □3.低下 番号: 2

    4.安全性 ■1.向上 □2.同程度 □3.低下 番号: 1

    5.施工性 □1.向上 ■2.同程度 □3.低下 番号: 2

    6.環境 ■1.向上 □2.同程度 □3.低下 番号: 1

    7.その他 □1. (          ) 番号:

    開発体制 □1.単独 ■2(1)共同研究(民民) □2(2)共同研究(民官) □2(3)共同研究(民学) 番号:

    開発者名

    会社名: 住所:

    技術■1.県内 担当部署: TEL:□2.県外 (内線)

    担当者名: FAX:

    E-mail:

    会社名: 住所:

    営業■1.県内 担当部署: TEL:□2.県外 (内線)

    担当者名: FAX:

    E-mail:

    施工実績 県内現場 件 ←自動計算のため入力しないこと

     当該新技術等に関する説明会・現地見学会等の開催の可否(県内開催に限定)

    □1.発注者側の希望日・希望場所で開催可能

    □2.開発側で日程等を準備する。

    ■3.実施しない(県内での開催は無理,又は,個別に対応する,など) 番号:

    開発年 2015

    登録No.

    新技術等のPR

    1

    3

    ・舗装とコンクリート構築物との目地部の防草及び隙間・段差の発生防止を目的とする・従来必要であった維持管理工としての除草工、舗装欠損部補修工を不要にした・従来と手間、積算が変わらない・特に基礎付き境界ブロック、管(函)渠型側溝等に適用できる・歩行者(特に障がい者)、自転車通行安全性や景観が向上する

    茨城県笠間市安居3114-2

    営業部

    弓削 裕史 [email protected]

    2

    株式会社弓削コンクリート工業所 茨城県笠間市安居3114-2

    営業開発部0299-45-7520

    NETISへの登録状況

    工種区分 (レベル1,2まで記入) 登録年月日

    新技術等の効果

    問合せ先(所在地が県内or県外を必ず選択)

    登録番号

    0299-45-7520

    0299-45-6334

    3

    日本雑草防止工法研究会,株式会社弓削コンクリート工業所

    道路維持修繕工-道路除草工 2016.9.7 KT-160069-A

    境界ブロック(管渠型側溝)設置工+除草工

    10.41%

    23.40%

    小笠原 淳 [email protected]

    株式会社弓削コンクリート工業所

    0299-45-6334

    配慮事項(県の地域特性等)

    評価結果

    新技術等 申請資料(1/5) 表紙(概要)

    新技術等名称

    雑草防止工法収受受付年月日 2016/9/9

    処理区分

    新技術等の区分

    ■1.工法 □2.機械 □3.材料 □4.製品 □5.その他 1

    積極活用

    手間、積算変わらずでコンクリートブロック等と舗装の目地部での雑草の繁茂と隙間・段差の発生を防止する工法

    A-16095

  • 雑草防止工法 登録No.

    (特 徴)

    (施工方法)

    (施工単価等) 1

    (適用条件)

    A-2

    従来と変わらない施工方法です。

    ■1(1).歩掛あり(標準) □1(2).歩掛あり(独自) □2.歩掛なし

    ・基礎付き境界ブロックLB防草仕様 施工単価  5350円/m・スリット円形側溝(Ⅱ型)防草仕様   施工単価  11010円/m

    ・舗装部に接して設置するコンクリート構造物の目地部に適用できるが、土又は砕石に接して設置するコンクリート構造物の目地部には適用できない・暴風、豪雨、洪水、地震等、品質・出来形に悪影響があるとき以外は施工可能・構造物が製品の場合はストックヤードとして2m×2m以上のスペースが必要・適用製品の種類等は、弊社担当の者と打ち合わせが必要です

    新技術等 申請資料(2/5)

    新技術等名称 A-16095

    ・境界ブロックや側溝の舗装部との目地部に、従来は無かった平場と台形状の突起を設けた・平場と台形状の突起を設けたことにより目地部の防草、及びすき間・段差の発生が防止され、後施工としての除草工や舗装欠損部補修工が不要となり経済性が向上・防草、及びすき間・段差の発生が防止されるので、歩行者(特に障がい者)あるいは自転車の通行安全性が向上・雑草の繁茂が防止されることによって景観が向上・コンクリート構造物に設けた台形状の突起によって雑草の根の伸長が止められると伴に、更に突起と舗装部とがしっかり噛み合うため根が成長するすき間(スペース)を作らないないので、防草が図られる・舗装の端部がコンクリート構造物に設けた平場上に乗る構造のため、舗装部のみが沈下することが無く、段差の発生の防止が図られる

  • 登録No. A-16095

    (施工上・使用上の留意点)

    (残された課題と今後の開発計画)

    (実験等作業状況)

    (添付資料)

    実験資料等

    積算資料等

    施工管理基準資料等

    その他

    特 許 ■1.有り(番号:  )□2.出願中 □3.出願予定 □4:無し 番号 1

    特許番号 第5285182号

    実用新案 □1.有り(番号:  )□2.出願中 □3.出願予定 ■4:無し 番号 4

    新案番号

    制度名、番号 制度名、番号

    その他の

    制度等に 証明年月日 証明年月日

    よる証明

    証明機関 証明機関

    証明範囲 証明範囲

    ・使用に当たっては、問い合わせ先まで使用条件等をお問い合わせください・製品の小運搬、布設時に防草対応部(台形部)を破損しないよう十分注意すること・構造物、製品等に不等沈下が生じますと防草効果、すき間・段差発生防止効果の低減を招きかねないので基礎砕石は十分に締め固めること

    ・側溝製品等の自転車通行安全への更なる対策・側溝のエプロン幅の縮小やエプロン勾配の緩和

    ・ 従来技術での施工と新技術での施工が同居する現場で、施工後数年経ったものを比較し新技術における防草効果の確実性を確認・従来技術製品と同じ仕様で、JISに準拠して同じ曲げ規格荷重まで荷重を加えるて安全が確認された

    【添付資料 1】追跡写真データ【添付資料 2】基礎付き境界ブロックC(防草仕様)の曲げ試験データ【添付資料 3】スリット円形側溝(防草仕様)の曲げ試験データ

    【添付資料 4】基礎付き境界ブロックLB  設置工積算表【添付資料 5】スリット円形側溝(Ⅱ型)防草仕様 設置工積算表【添付資料 6】道路除草工 積算表

    【添付資料 7】基礎付き境界ブロックLB(防草仕様) 【添付資料 8】基礎付き境界ブロックC(防草仕様)【添付資料 9】スリット円形側溝(Ⅱ型)(防草仕様) 【添付資料 10】L型街渠ブロック セミフラットB(防草仕様)

    【添付資料 11】研究会資料-雑草防止工法の概要

    新技術等名称 雑草防止工法

    A-3

    新技術等 申請資料(3/5)

  • A-4

    登録No. A-16095

    実績件数  県内現場数→ 1 件  県外現場数(2014/1~2016/2)→ 75

    発 注 者 工 期工 事 名

    及び路河川等名称

    工事請負者

    県水戸土木事務所 2016/3/14~2016/8/31

    27国補地道第802-1号、歩道新設工事

    株式会社桐原工務店

    佐賀国道事務所 2014年 佐賀497号波瀬地区改良工事

    北九州国道事務所 2014年 福岡201号鶴三緒地区改築外工事

    愛知県西尾市役所 2014年 道路改良工事 市道深池行用線

    鳥取県西部総合事務所 2014年 国道431号(大篠津和田工区)歩道設置工事(防災安全交付金)

    北九州国道事務所 2015年 行橋維持管内交通安全施設整備工事

    群馬県高崎市役所 2015年 飯塚穂波線号道路改良工事

    岩手県盛岡広域振興局 2015年 主要地方道盛岡和賀線飯岡工区舗装工事

    福岡国道事務所 2016年 福岡208号渡理地区工事

    福岡県直方県土整備事務所

    2016年 県道室木・下有木・若宮線道路拡幅工事

    新技術等 申請資料(4/5) 施工実績

    新技術等名称 雑草防止工法

    その他【別添】「納入実績表」による

    施工実績

    県内

    県外

  • 基礎付き境界ブロックC(防草仕様)曲げ試験

    防草部模式図

    新技術等 申請資料(5/5) (写真等)

    新技術等名称 雑草防止工法 登録No.A-16095

    A-5

    ここがポイント!

    基礎付LBブロック 基礎付Cブロック

    スリット円型側溝

  • 様式B

    当り) 円 円 円

    経済性= / × 100= / × 100 = %

    当り) 日 日 日

    工程= / × 100= / × 100 = %

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    品質・出来形= 合計点=

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    安全性= 合計点=

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    施工性= 合計点=

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    +1 0 -1

    環境= 合計点

    =

    ※記入要領①「経済性」「工程」は従来技術との比較を単位あたりの数量で行う。②その他の調査内容に対する評価は3段階とし該当する番号に○印をつける。 従来技術に比べ優れている(+1)    〃   同等程度である(0)    〃   劣っている(-1)③(+1)及び(-1)に○印をつけた場合は、理由を記入する。④減点要素とも、加点要素とも判断のつかない場合は、0に○印をつけて合計点を算出する。⑤合計点は各項目(5つ)の評価の合計点を記入する。⑥入力は 箇所のみとする。

    工程

    従来技術と新技術の対応する施工サイクルについて、施工単位あたりの実施施工日数と従来技術の概算の施工日数を比較する。

    従来技術 新技術 短縮日数施工日数( 100 m 4.70 3.60 1.10

    短縮日数 従来技術の施工日数1.10 4.70 23

    62,172

    コスト差 従来技術コスト62,172 597,172 10.4

    コスト ( 100 m 597,172 535,000

    活用の効果 評価表

    新技術名 雑草防止工法 従来技術名コンクリート構造物設置工の他に後施工として除草工や舗装欠損部補修工

    単位あたりの関係するコスト(施工費、維持管理費等)と従来技術を使った場合の概算コストを比較する。従来技術 新技術 コスト差

    ・品質・出来形の管理項目は減少するか 除草工、補修工無し

    ・品質・出来形の管理頻度は減少するか 除草工、補修工無し

    3

    品質・出来形

    調査内容 評価 理由

    ・品質は向上するか

    ・出来形・精度は向上するか

    ・耐久性は向上するか 雑草、隙間、段差無し

    安全性

    調査内容 評価 理由

    ・墜落・転落事故の危険性が減少するか

    ・重機災害の危険性が減少するか

    ・飛来・落下物災害の危険性が減少するか

    ・作業環境が向上するか(暗がり、騒音、狭所作業の減少)

    ・危険物等の取り扱いが減少するか

    0

    2

    ・熟練度に依存した作業が減少するか

    ・施工の機械化の程度は向上するか

    施工性

    調査内容 評価 理由

    ・現場での施工が減少するか 除草工無し

    ・仮設工が減少するか

    ・作業員の負担が減少するか 除草工による飛び石無し

    経済性

    調     査     項     目

    3

    舗装欠損部補修工が減少

    ・周辺の自然・生態環境・景観との調和は向上するか 雑草が繁茂しない

    ・省エネルギー・省資源化が向上するか

    環境

    調査内容 評価 理由

    ・周辺の大気汚染・土壌汚染・水質汚染が減少するか

    ・騒音・振動・粉塵・交通規制等が減少するか 視界良好で歩行者自転車安全

    ・産業廃棄物の発生量は減少するか

  • 様式C

    経済性比較表

    新技術名称:

    従来技術名称:

    経済比較する条件

    ○新技術の内訳(直接工事費) (100m当り)項目 仕様 数量 単位 単価 金額 摘要

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    -

    合計 535,000

    ○従来技術の内訳(直接工事費) (100m当り)項目 仕様 数量 単位 単価 金額 摘要

    -

    -

    -

    -

    -

    合計 597,172

    雑草防止工法

    コンクリート構造物設置工の他に後施工として除草工や舗装欠損部補修工

    ・主目的である防草について比較・茨城県内施工100m当たり・境界ブロックはそれぞれLBとLB(防草仕様)とする・積算期間は現在技術の確認されている3年間とする・個別詳細は【添付資料 4】及び【添付資料 6】による

    歩車道境界ブロック設置

    ブロック規格200m以下、50kg以上550kg未満、均しコンクリート無し

    100.00 m 5,350 535,000 H27年度施工パッケージ型積算方式標準単価

    表による

    H27年度施工パッケージ型積算方式標準単価

    表による

    肩掛け式(カッタ径225mm),飛び石防護有2回/年 3年間

    機械除草 100.00 ㎡ 368.28 36,828 H27土木工事積算基準延長1m当たり幅1mと

    して

    歩車道境界ブロック設置

    ブロック規格200m以下、50kg以上550kg未満、均しコンクリート無し

    100.00 m 5,350 535,000

    H27土木工事積算基準延長1m当たり幅1mと

    して

    雑草積込・運搬ダンプトラック2t級、運搬距離6.5km以下、2回/年 3年間

    100.00 ㎡ 134.28 13,428 H27土木工事積算基準延長1m当たり幅1mと

    して

    集草 2回/年 3年間 100.00 ㎡ 119.16 11,916