1
HPLCの残留リスクとは 残留リスク対策例 キョウエーが協力できること 地震被害と固定対策の現状例 東日本大震災では分析機器の被害は甚大で有った。 東北大学の被害額245億円 引用「東日本 大震災による 被害状況とそ の対応」宮城 県保健環境セ ンター年報 第30号 2012 p82 分析機器のライフサイクルとリスクに関与する関係者 製作 調整 搬送 据付 試運転 使用 保守点検 故障整備 廃棄 搬送業者 工事業者 メーカー 破棄業者 メーカー メーカー 整備専門業者 ユーザー メーカー 分析機器メーカー(国産・輸入共)提供は 有る。 又、ユーザーも 保護方策を検討努力すべきである。 (1)地震対策のコンサルタント (2)立地条件・設置環境・想定震 度を考慮した耐震固定方法、 器具の開発・製作・提案・施工 メーカーの責任・ユーザーの努力 改正労働安全衛生規則第24条の13」 平成24年4月1日施行 (2HPLCC-MSの耐震固定例 写真提供 株式会社テクノスルガ・ラボ様 日本ウオーターズ株式会社様 1)架台上に段積HPLC-MSの耐震方法例 P1012S 産業界 交流 ポスター 分析機器リスクアセスメントの残留リスク対策 迫りくる南海トラフ・首都直下地震の減災対策 ◯加藤恒雄 小林英治 有限会社キョウエー 1 株式会社セノ (3)HPLCの残留リスクマップ(地震発生時) 危険 警告 注意 保護方法を実施しなかった場合に、 人が死亡又は重傷を負うか可能性が 高い内容 保護方法を実施しなかった場合に、 人が死亡又は重傷を負うか可能性が ある内容 保護方法を実施しなかった場合に、 人が 軽傷を負うか可能性がある内 溶媒槽 最上段 中間段 最下段 個所 危険 No1 警告 No6 注意 NO8 側面 個所 危険 No2 警告 注意 台面 個所 危険 警告 No4 注意 床面 個所 危険 No3 警告 注意 NO9 個所 危険 No7 警告 注意 付属 機器 個所 危険 No5 警告 No10 注意 全体 架台・実験台 付属機器類 床面 No 固定場所 溶媒槽最上段機器 上段機器下段機器 機器側面・底面架台面 架台底面床面 付属機器類床面 全てのユニットを一体化 架台・実験台 最下段 中間段 最上段 溶媒槽 MS 他、各種機器・設備類の施工例有ります。

① 溶媒槽 24 ②はじめに HPLCの残留リスクとは 残留リスク対策例 キョウエーが協力できること 地震被害と固定対策の現状例 東日本大震災では分析機器の被害は甚大で有った。東北大学の被害額245億円

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ① 溶媒槽 24 ②はじめに HPLCの残留リスクとは 残留リスク対策例 キョウエーが協力できること 地震被害と固定対策の現状例 東日本大震災では分析機器の被害は甚大で有った。東北大学の被害額245億円

は じ め に

HPLCの残留リスクとは

残留リスク対策例

キョウエーが協力できること

地震被害と固定対策の現状例東日本大震災では分析機器の被害は甚大で有った。東北大学の被害額245億円

引用「東日本大震災による被害状況とその対応」宮城県保健環境センター年報第30号 2012p82

分析機器のライフサイクルとリスクに関与する関係者

製作 調整 搬送 据付 試運転 使用 保守点検故障整備 廃棄

搬送業者工事業者メーカー 破棄業者メーカー

メーカー

整備専門業者

ユーザー

メーカー

結 論

分析機器メーカー(国産・輸入共)の提供は で

有る。

又、ユーザーも に保護方策を検討努力すべきである。

(1)地震対策のコンサルタント(2)立地条件・設置環境・想定震度を考慮した耐震固定方法、器具の開発・製作・提案・施工

メーカーの責任・ユーザーの努力

「改正労働安全衛生規則第24条の13」 平成24年4月1日施行

(2)HPLCC-MSの耐震固定例写真提供株式会社テクノスルガ・ラボ様日本ウオーターズ株式会社様

(1)架台上に段積HPLC-MSの耐震方法例

P1012S産業界交流ポスター

分析機器リスクアセスメントの残留リスク対策迫りくる南海トラフ・首都直下地震の減災対策◯加藤恒雄1 小林英治2 有限会社キョウエー1 株式会社セノ2

(3)HPLCの残留リスクマップ(地震発生時)

危険

警告

注意

保護方法を実施しなかった場合に、人が死亡又は重傷を負うか可能性が高い内容

保護方法を実施しなかった場合に、人が死亡又は重傷を負うか可能性がある内容

保護方法を実施しなかった場合に、人が 軽傷を負うか可能性がある内容溶媒槽

最上段

中間段

最下段

個所 危険 No1

警告 No6

注意 NO8側面

個所 危険 No2

警告

注意台面

個所 危険

警告 No4

注意床面

個所 危険 No3

警告

注意 NO9

溶媒槽

個所 危険 No7

警告

注意

付属機器

個所 危険 No5

警告 No10

注意全体

架台・実験台

付属機器類床面

全景

側面

新設機

器と架台 既

架台と

床面

No 固定場所

① 溶媒槽⇔最上段機器

② 上段機器⇔下段機器

③ 機器側面・底面⇔架台面

④ 架台底面⇔床面

⑤ 付属機器類⇔床面

全てのユニットを一体化

架台・実験台

最下段

中間段

最上段

溶媒槽

MS

他、各種機器・設備類の施工例有ります。