2
事業内容/機能性接着剤およびコーティング剤の製造販売 代表者/代表取締役社長 竹内 博之 本店住所/〒 103-0012 東京都中央区日本橋堀留町 1-2-10 イトーピア日本橋 SA ビル 従業員数(全社・正社員のみ)/ 52 名 ホームページアドレス http://www.kureha-trading.co.jp/resinous/index.html 支店名・住所  東広島工場 〒 739-2211 広島県東広島市河内臨空団地 6-1 いわき工場 〒 974-8232 福島県いわき市錦町堰下 66-1 東広島市内事業所への主な交通手段 自動車【一 道】国道 2 号線⇒東広島呉道路を高屋方面へ⇒県道 59 号線を 広島空港方面へ⇒河内臨空団地看板を左に曲がり 300 m。 【高速道路】山陽自動車道河内 IC を出て⇒国道 432 号線を河内 方面へ⇒県道 59 号線を右に曲がり⇒河内臨空団地看板 を左に曲がり 300 m。 公共交通機関 入野駅より徒歩 30 分 事業内容/ロジスティクス事業・運輸事業・物流コンサルティング事業 代表者/代表取締役会長 為廣尚武 本店住所/〒 733-0854 広島県広島市西区山田町 539 番地 従業員数(全社・正社員のみ)/全社 1.849 名 正社員 892 名 ホームページアドレス/ http://futabaunyu.com 支店名・住所  ①ロジスティクス事業部 志和第1物流センター 〒 739-0263 広島県東広島市志和流通 1-42 ②ロジスティクス事業部 加藤河内センター 〒 739-2208 広島県東広島市河内臨空団地 2-1 東広島市内事業所への主な交通手段 車(10 分)八本松駅 ⇒ 志和第一物流センター ・バス 徒歩(30 分)八本松駅 ⇒ 志和 ② 車 河内インター下車(車30分) ⇒ 河内臨空団地 ●会社PR● ・電気、エレクトロニクス、自動車、建築業界へ優れた技術力を活かした 高付加価値な接着剤およびコーティング剤を販売しています。 ・時代に先駆けた独自の新製品を新市場へ提供しています。 ・産業と社会をつなぎ、快適な暮らしに貢献しています。 ・仕事のことはもちろんプライベートなことも相談しやすく、すぐに溶け 込める風通しの良い会社です。 ・クレラップの株式会社クレハグループです。 ●地域社会貢献活動● ・当社が位置する門地区の地域草刈りボランティアに参加し、地域住民の方たちとの触 れ合いを大事にしています。 ・篁(タカムラ)の郷夏祭りと布多都宮八幡神社秋祭りに協賛しています。 ●キャリアパス(もしくは入社してからできること)の一例● 〈高校卒の場合〉 18 歳~:Ⅰ等級、24 歳~:Ⅱ等級、30 歳~:Ⅲ等級、36 歳~:Ⅳ等級 〈入社後取得可能な資格〉 フォークリフト、危険物取扱者、毒物劇物取扱者、衛生管理者、QC検定、日商簿記検定、 公害防止管理者等国家資格、電気工事士 フォークリフト以外は資格取得奨励金あり。 ●会社PR● プランニングから設計・開発・オペレーション・改善まで、弊社の物流機能を活かした 提案をしております。物流コンサルとして、メーカ系様から小売店様を対象にマルチ型 センターやお客様専用型センターの提案から開発、また『生産~流通~販売~納期』ま での物流総合管理をメインにロジステック事業、物流コンサルティング事業、運輸事業、 インフラ/建設/タクシー事業もしております。 ●地域社会貢献活動● 『グリーン経営』 ・環境保全のための仕組み / 体制整備 ・エコドライブの実施 ・低公害車の導入 ・管理部門における環境保全推進 ●キャリアパス(もしくは入社してからできること)の一例● 『教育人材制度』  ・新入社員研修 ・入社 3 ヶ月後/ 6 ヶ月後フォロー研修 ・中間管理職研修 ・管理職研修 ●入社3年目社員の声● 会社では、周りとのコミュニケーションを大切にしています。仕事は受注データ / セン ター内の情報管理、商品仕分け、出荷準備、検査、パートさんの勤怠管理や仕事の指示 出しも行っています。日頃から社員同士の意見交換を図り、 集めた情報をもとに物流センター管理業務での課題や問題点について改善・提案もして います。周りから信頼され、また重要な仕事を任せてもらえるように、与えられた仕事 は責任を持ってやる。日々、自分自身が成長できる様に 取組んでいきたいと思っています。 初任給 基本給 諸手当 合 計 当社採用基準による 当社採用基準による ・ 短 高卒と同じ 製造 161,500 円 検査 161,500 円 物流 161,500 円 事務 161,500 円 6,000円(食事手当) +5,000円(製造手当) 6,000円(食事手当) 6,000円(食事手当) 6,000円(食事手当) = 172,500 円 = 167,500 円 = 167,500 円 = 167,500 円 諸手当の内容 職務等級手当、家族手当、住宅手当、食事手当、製造手当(製造職のみ) その他の手当 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、宿直手当、 昇給・賞与 昇給:年1 回(4 月)、賞与:年2 回(6 月・12 月) 職務内容 製造職:機能性接着剤およびコーティング剤の製造 検査職:原料、製品の品質検査およびそれらに係る品質管理業務 物流職:原料入荷、製品出荷、倉庫保全およびそれらに係る管理業務 事務職:購買、販売、経理、総務およびそれらに係る管理業務 勤務地 東広島工場【広島県東広島市河内臨空団地 6-1】 いわき工場【福島県いわき市錦町堰下 66-1】 (管理職になった場合はいわき工場勤務がありますが、 一般職の間は東広島工場勤務となります。) 勤務時間 8:30 ~ 17:30 (休憩 12:00 ~ 13:00 と 15:00 ~ 15:10) 休日・休暇 休日:124 日(土・日・祝日・盆・年末年始) 休暇:有給休暇、慶弔休暇、公務休暇、 罹災休暇 福利厚生 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 各種制度:退職金制度、社宅制度、育児・介護休暇、再雇用制度 他 社内レクリエーション(忘年会等)  初任給/令和元年度実績 基本給 諸手当 147,000 円 64,000 円 147,000 円 64,000 円 ・ 短 147,000 円 44,000 円 147,000 円 34,000 円 諸手当の内容/定額時間外手当 その他の手当/通勤手当、残業手当、休日手当、家族手当 昇給・賞与/賞与年 2 回、昇給年 1 回(人事評価制度による) 職務内容 ・物流センター管理業務 ・運行管理業務(運行管理補助者) ・整備士 ・保育士 ・総務人事業務(一般事務) ・運行/配送業務(ドライバー) 勤務地 ・双葉運輸本社:広島市西区山田町 539 番地 ・西風新都物流センター:広島市安佐南区伴南 2 - 2 - 38 ・加藤西風センター:広島市安佐南区伴南 2 - 1 - 1 ・志和第1物流センター:東広島市志和流通 1 - 42 ・加藤河内センター:東広島市河内臨空団地 2 - 1 勤務時間 8:30 ~ 17:00(休憩 60 分)*営業所 / センターにより異なる 休日・休暇 年間 100 日(会社カレンダーによる) 福利厚生 健康保健、雇用保険、厚生年金保険、労災保険 育児/介護休業、看護 / 介護休暇、退職金制度、再雇用制度、社宅制度 レジナス化成 株式会社 双葉運輸 株式会社 【直近募集職種実績】17 年度募集職種:製造職・18 年度募集職種:事務職・19 年度募集職種:製造職 【直近募集職種実績】令和元年度募集職種:物流センター管理業務 5 名・乗務員 1 名・保育士 1 名、運行管理業務(運行管理補助者 2 名) 総務人事(一般事務)1 名 39 40 ◆お問い合わせ先◆ 所在地/〒 739-2211 広島県東広島市河内臨空団地 6-1  電話番号/ 082-420-7660 メールアドレス/ [email protected]  担当者/業務課 三村 俊治 ◆お問い合わせ先◆ 所在地/〒 733-0854 広島県広島市西区山田町 539 番地  電話番号/ 082-507-0343 メールアドレス/ [email protected]  担当者/管理本部 総務人事部 岩見 泰親 製造業 運輸倉庫業 27

a À è´Æµ=RÒÜqþ · 2020-03-05 · yIUUQ XXX LVSFIB USBEJOH DP KQ SFTJOPVT JOEFY IUNM Ô § 3 Ê~ E ty y f¿ a» Ôyß ¿ a] f¿ a¢O º í yM V» Ôyß ñ a]M V¢Ë Ê< Ô

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: a À è´Æµ=RÒÜqþ · 2020-03-05 · yIUUQ XXX LVSFIB USBEJOH DP KQ SFTJOPVT JOEFY IUNM Ô § 3 Ê~ E ty y f¿ a» Ôyß ¿ a] f¿ a¢O º í yM V» Ôyß ñ a]M V¢Ë Ê< Ô

造業

● 事業内容/機能性接着剤およびコーティング剤の製造販売●代表者/代表取締役社長 竹内 博之●本店住所/〒 103-0012 東京都中央区日本橋堀留町 1-2-10 イトーピア日本橋 SAビル●従業員数(全社・正社員のみ)/ 52名●ホームページアドレス http://www.kureha-trading.co.jp/resinous/index.html●支店名・住所  東広島工場 〒 739-2211 広島県東広島市河内臨空団地 6-1 いわき工場 〒 974-8232 福島県いわき市錦町堰下 66-1●東広島市内事業所への主な交通手段 自動車【一 般 道】 国道 2号線⇒東広島呉道路を高屋方面へ⇒県道 59号線を          広島空港方面へ⇒河内臨空団地看板を左に曲がり 300m。     【高速道路】山陽自動車道河内 ICを出て⇒国道 432号線を河内          方面へ⇒県道 59号線を右に曲がり⇒河内臨空団地看板          を左に曲がり 300m。 公共交通機関 入野駅より徒歩 30分

● 事業内容/ロジスティクス事業・運輸事業・物流コンサルティング事業●代表者/代表取締役会長 為廣尚武●本店住所/〒 733-0854 広島県広島市西区山田町 539番地●従業員数(全社・正社員のみ)/全社 1.849 名 正社員 892名●ホームページアドレス/ http://futabaunyu.com●支店名・住所  ①ロジスティクス事業部 志和第1物流センター  〒 739-0263 広島県東広島市志和流通 1-42 ②ロジスティクス事業部 加藤河内センター  〒 739-2208 広島県東広島市河内臨空団地 2-1●東広島市内事業所への主な交通手段 ① 車(10分)八本松駅 ⇒ 志和第一物流センター ・バス 徒歩(30分)八本松駅 ⇒ 志和 ② 車 河内インター下車(車 30分) ⇒ 河内臨空団地

●会社PR●・電気、エレクトロニクス、自動車、建築業界へ優れた技術力を活かした 高付加価値な接着剤およびコーティング剤を販売しています。・時代に先駆けた独自の新製品を新市場へ提供しています。・産業と社会をつなぎ、快適な暮らしに貢献しています。・仕事のことはもちろんプライベートなことも相談しやすく、すぐに溶け 込める風通しの良い会社です。・クレラップの株式会社クレハグループです。

●地域社会貢献活動●・当社が位置する門地区の地域草刈りボランティアに参加し、地域住民の方たちとの触れ合いを大事にしています。・篁(タカムラ)の郷夏祭りと布多都宮八幡神社秋祭りに協賛しています。

●キャリアパス(もしくは入社してからできること)の一例●〈高校卒の場合〉18歳~:Ⅰ等級、24歳~:Ⅱ等級、30歳~:Ⅲ等級、36歳~:Ⅳ等級〈入社後取得可能な資格〉フォークリフト、危険物取扱者、毒物劇物取扱者、衛生管理者、QC検定、日商簿記検定、公害防止管理者等国家資格、電気工事士フォークリフト以外は資格取得奨励金あり。

●会社PR●プランニングから設計・開発・オペレーション・改善まで、弊社の物流機能を活かした提案をしております。物流コンサルとして、メーカ系様から小売店様を対象にマルチ型センターやお客様専用型センターの提案から開発、また『生産~流通~販売~納期』までの物流総合管理をメインにロジステック事業、物流コンサルティング事業、運輸事業、インフラ/建設/タクシー事業もしております。●地域社会貢献活動●

『グリーン経営』・環境保全のための仕組み /体制整備 ・エコドライブの実施・低公害車の導入 ・管理部門における環境保全推進

●キャリアパス(もしくは入社してからできること)の一例●『教育人材制度』 ・新入社員研修 ・入社 3ヶ月後/ 6ヶ月後フォロー研修・中間管理職研修 ・管理職研修

●入社3年目社員の声●会社では、周りとのコミュニケーションを大切にしています。仕事は受注データ /センター内の情報管理、商品仕分け、出荷準備、検査、パートさんの勤怠管理や仕事の指示出しも行っています。日頃から社員同士の意見交換を図り、集めた情報をもとに物流センター管理業務での課題や問題点について改善・提案もしています。周りから信頼され、また重要な仕事を任せてもらえるように、与えられた仕事は責任を持ってやる。日々、自分自身が成長できる様に取組んでいきたいと思っています。

●初任給基本給 諸手当 合 計

大 学 院 卒 当社採用基準による大 学 卒 当社採用基準による専 門 ・ 短 大 卒 高卒と同じ

高 校 卒

製造 161,500 円

検査 161,500 円物流 161,500 円事務 161,500 円

6,000円(食事手当)+5,000 円(製造手当)6,000円(食事手当)6,000円(食事手当)6,000円(食事手当)

= 172,500 円= 167,500 円= 167,500 円= 167,500 円

● 諸手当の内容 職務等級手当、家族手当、住宅手当、食事手当、製造手当(製造職のみ)●その他の手当 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、宿直手当、●昇給・賞与 昇給:年 1回(4月)、賞与:年 2回(6月・12月)●職務内容 製造職:機能性接着剤およびコーティング剤の製造 検査職:原料、製品の品質検査およびそれらに係る品質管理業務 物流職:原料入荷、製品出荷、倉庫保全およびそれらに係る管理業務 事務職:購買、販売、経理、総務およびそれらに係る管理業務●勤務地 東広島工場【広島県東広島市河内臨空団地 6-1】 いわき工場【福島県いわき市錦町堰下 66-1】 ( 管理職になった場合はいわき工場勤務がありますが、  一般職の間は東広島工場勤務となります。)●勤務時間 8:30 ~ 17:30 (休憩 12:00 ~ 13:00 と 15:00 ~ 15:10)●休日・休暇 休日:124日(土・日・祝日・盆・年末年始) 休暇:有給休暇、慶弔休暇、公務休暇、    罹災休暇●福利厚生 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 各種制度:退職金制度、社宅制度、育児・介護休暇、再雇用制度 他 社内レクリエーション(忘年会等) 

●初任給/令和元年度実績基本給 諸手当

大 学 院 卒 147,000 円 64,000 円大 学 卒 147,000 円 64,000 円専 門 ・ 短 大 卒 147,000 円 44,000 円高 校 卒 147,000 円 34,000 円● 諸手当の内容/定額時間外手当●その他の手当/通勤手当、残業手当、休日手当、家族手当●昇給・賞与/賞与年 2回、昇給年 1回(人事評価制度による)●職務内容 ・物流センター管理業務 ・運行管理業務(運行管理補助者) ・整備士 ・保育士 ・総務人事業務(一般事務) ・運行 /配送業務(ドライバー)●勤務地 ・双葉運輸本社:広島市西区山田町 539番地 ・西風新都物流センター:広島市安佐南区伴南 2- 2- 38 ・加藤西風センター:広島市安佐南区伴南 2- 1- 1 ・志和第1物流センター:東広島市志和流通 1- 42 ・加藤河内センター:東広島市河内臨空団地 2- 1●勤務時間 8:30 ~ 17:00(休憩 60分)*営業所 /センターにより異なる●休日・休暇 年間 100日(会社カレンダーによる)●福利厚生 健康保健、雇用保険、厚生年金保険、労災保険 育児/介護休業、看護 /介護休暇、退職金制度、再雇用制度、社宅制度

レジナス化成 株式会社

双葉運輸 株式会社

【直近募集職種実績】17年度募集職種:製造職・18年度募集職種:事務職・19年度募集職種:製造職

【直近募集職種実績】令和元年度募集職種: 物流センター管理業務 5名・乗務員 1名・保育士 1名、運行管理業務(運行管理補助者 2名)                    総務人事(一般事務)1名

39

40

◆お問い合わせ先◆所在地/〒 739-2211 広島県東広島市河内臨空団地 6-1  電話番号/ 082-420-7660メールアドレス/ [email protected]  担当者/業務課 三村 俊治

◆お問い合わせ先◆所在地/〒 733-0854 広島県広島市西区山田町 539番地  電話番号/ 082-507-0343メールアドレス/ [email protected]  担当者/管理本部 総務人事部 岩見 泰親

製造業

運輸倉庫業

輸倉庫業

27

Page 2: a À è´Æµ=RÒÜqþ · 2020-03-05 · yIUUQ XXX LVSFIB USBEJOH DP KQ SFTJOPVT JOEFY IUNM Ô § 3 Ê~ E ty y f¿ a» Ôyß ¿ a] f¿ a¢O º í yM V» Ôyß ñ a]M V¢Ë Ê< Ô

業・小売業

輸倉庫業

● 事業内容/農業機械の販売、修理・農業関連商品の販売・農業用施設の施工管理・コイン精米機の設置運営●代表者/代表取締役社長 中谷 淸●本店住所/〒 739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇 727番地 2●従業員数(全社・正社員のみ)/ 600人●ホームページアドレス/ http://www.iseki-chugoku.co.jp●支店名・住所  広島支社 〒 739-2311 広島県東広島市豊栄町乃美 1157-1  他広島県内:15拠点、島根県内:10拠点、山口県内:11拠点、 岡山県内:10拠点、鳥取県内:5拠点●東広島市内事業所への主な交通手段 山陽本線西条駅より車で 15分

●会社PR●私達は農業機械メーカー井関農機株式会を親会社とする農業機械販売会社です。私達は「夢ある農業応援団」を合言葉に、農業機械販売以外にもアフターサービスの実施や農薬等の農業関連商品も多く取り揃え、農家を幅広くサポートしています。農業の主役は農家ですが農家を支える事が私達の仕事です。あなたも農家のサポーターとして、農業を縁の下から支えてみませんか?

●地域社会貢献活動●私達は農業機械の販売を通して、農家の皆様の効率のより営農をサポートし、地域農業の発展に貢献してまいります。またエコアクション 21の取得も取り組んでおり、環境への配慮も実践しています。

●キャリアパス(もしくは入社してからできること)の一例●4 月:入社 → 5 ~ 6月:配属予定先での実務研修 → 7 月:本配属※配属後も若手社員(入社後 3年)を対象に研修を実施。 実務を通じて仕事を覚えていきます。

●入社1年目社員の声●普段はお客様に機械が動いている様子を見て頂く機械実演をしています。お客様の農作業に合わせて仕事をする為忙しい時もありますが、その分機械の良さを理解して頂けた時は達成感があります。覚える事は多いですが、覚えた知識の数が多いほど、感謝される事もたくさん有ります。農家のサポーターとして働くこの仕事は、地元地域にも深く関われるやりがいのある仕事だと思います。

●初任給/ 2019年度実績基本給 諸手当 合 計

大 学 院 卒 170,000 円 0円 170,000 円大 学 卒 156,000 円 0円 156,000 円専 門 ・ 短 大 卒 156,000 円 0円 156,000 円高 校 卒 145,000 円 0円 145,000 円● その他の手当 通勤手当、職務手当、資格手当、住居手当、家族手当● 昇給・賞与/昇給 年 1回、賞与 年 2回● 職務内容 総合職 (営業職・技術職・間接職 )適性を見て会社で判断します。 営業職:農家、機械販売店、農協等へ訪問し農業機械の提案、販売、納品作業。 技術職:農業機械の修理、メンテナンス。 間接職:事務作業、在庫管理、販売促進策の企画等。● 勤務地 中国 5県(広島、島根、山口、岡山、鳥取)の各支社及び各営業所 ※配属先は出身県を考慮● 勤務時間/ 8:30 ~ 17:20● 休日・休暇 年間 105日(日曜、祝日、その他会社カレンダーによる)● 福利厚生 健康保険、厚生保険、雇用保険、労災保険、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休暇、 退職金制度有、財形貯蓄、社員持株制度有、社宅制度あり (借上アパート )

株式会社 ヰセキ中四国 (2020年1月より合併に伴い㈱ヰセキ中国から社名変更しました)

【直近募集職種実績】2019年度募集職種:総合職 10名

42

◆お問い合わせ先◆所在地/〒 739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇 727番地 2  電話番号/ 082-423-9881メールアドレス/ [email protected]  担当者/管理部 小賀、西

卸売業、小売業

● 事業内容/1.自動車運送事業(一般貨物運送事業)、2. 特別積合わせ運送事業、3.第 1種利用運送事業、4.貨物軽自動車運送事業、5.倉庫業(冷凍・冷蔵・常温倉庫)商品流通加工

●代表者/代表取締役社長 山下 俊一郎●本店住所/〒 737-0051 広島県呉市中央 1-6-9●従業員数(全社・正社員のみ)/ 5700名(正社員 2810名)●ホームページアドレス/ http://www.muroo.co.jp●支店名・住所  呉支店 〒 739-2622 広島県東広島市黒瀬町乃美尾 676-1●東広島市内事業所への主な交通手段 東広島駅から車で約 15分 ・県道 32号から西条町福本の東広島呉自動車道(無料区間)に入り、国道 375号  から黒瀬町南方まで行きます。

●会社PR●ムロオは、総合食品物流企業です。普段皆さんが行くコンビ二やスーパーなどの店頭に並ぶ食品の管理から配送までに携わり、食品物流のプロとして皆様のおいしい、を陰ながら支える仕事です。何気なく、いつも通り、当たり前に食品が店頭に並んでいる裏側は実は奥が深く、陰ながら大きな役割を担っています。

●地域社会貢献活動●ムロオでは、災害時の被災地緊急支援・復興活動を行なっております。また、地域コミュニティ . 地域社会とともに生きる企業として、積極的にボランティア活動に取り組んでいます。

●キャリアパス(もしくは入社してからできること)の一例●入社 3年目以降昇格試験受験資格取得(主任)

●入社2年目社員の声●ムロオで働いて嬉しかったことは?「認めてもらった時」聞く姿勢がいいね、一生懸命なところがいいねなど自分のことを見てもらっていると感じたときが嬉しかったです。最初は分からないことも先輩に教わりながらできるようになって嬉しかったので自分も後輩ができたら同じように教えてあげたいです。

●初任給/ 2019年度実績合 計

大 学 院 卒 200,000 円大 学 卒 200,000 円専 門 ・ 短 大 卒 200,000 円高 校 卒 155,000 円● 諸手当の内容/業務査定、業務手当、総合職手当●その他の手当/通勤手当、家族手当、地域手当、時間外手当●昇給・賞与/賞与 年 2回 昇給 年 1回●職務内容  最初は、事業所内で入出荷業務などの各部門を担当し、商品が店頭に並ぶまでの食品流通のしくみを習得していきます。その後は、特定のお客様を担当。部門リーダーとしてシフト管理や現場指示などを行い、必要なスキルを習得しながらキャリア形成していきます。●勤務地 センター業務職(地元希望地勤務) 総合職(全国事業所のいずれか)●勤務時間 1ヶ月単位変形労働時間制(所定労働時間 172時間) シフト例 8:45 ~ 17:45(休憩 60分)●休日・休暇 休日 年間 107日 休暇 有給休暇、慶弔休暇他●福利厚生 雇用、労災、健康、厚生、退職金制度、確定拠出年金、社宅制度 育児、介護、看護

株式会社 ムロオ【直近募集職種実績】2019年度募集職種:総合職・センター業務職

41

◆お問い合わせ先◆所在地/〒 737-0051 広島県呉市中央 1丁目 6番 9号  電話番号/ 0823-24-3061メールアドレス/ [email protected]  担当者/人事総務部 池内 梢

運輸倉庫業

28