2
ACが ACが廻し切 廻し切 で切断できす で切断できす AC AC A A C専用切断工具 C専用切断工具POINT POINT 切粉やバリ、カエリも発生せず切断ができます。 切断時には切粉管端部の、発生せず、施工現 場が衛生的です。 POINT POINT 発泡層が潰れずに直角に切断できます。 専用に開発した丸刃との組合せで ACの発泡層潰すことなく直角に 切断できす。 POINT POINT 呼び径20~50が切断可能です。 ACは本体樹脂化し軽量にしていす。 呼径20~50で天井配管での切断が可能です。 特長 仕様 1.2 φ32~φ76 20~50 AC 重量(kg) 外径(mm) 呼径 切断可能 AC 使用した場合 丸刃+収納カバー パイプホルダー 調整つまみ ラチェット軸 9,200(円) 替刃 37,300(円) AC 設計積算価格 製品名 価格 必ず専用の替刃使用して下さい。 送料別です。 手で切断した場合

ACデリヱォチソヺ - sekisui.co.jp · ACデリヱハアフが廻し切りで切断できます ACデリヱォチソヺ ... 3.雰囲気温度が低い場合は、切断時にACデリヱハアフが欠けることがあります。その場合は刃の食い込み量を少なくして

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ACデリヱォチソヺ - sekisui.co.jp · ACデリヱハアフが廻し切りで切断できます ACデリヱォチソヺ ... 3.雰囲気温度が低い場合は、切断時にACデリヱハアフが欠けることがあります。その場合は刃の食い込み量を少なくして

ACドレンパイプがACドレンパイプが廻し切り廻し切りで切断できますで切断できます

ACドレンカッターACドレンカッター((エスロンエスロンAACドレンパイプ専用切断工具Cドレンパイプ専用切断工具))

POINTPOINT②② 切粉やバリ、カエリも発生せず切断ができます。

切断時には切粉や管端部のバリ、カエリも発生せず、施工現場が衛生的です。

POINTPOINT①① 発泡層が潰れずに直角に切断できます。

専用に開発した丸刃とパイプホルダの組合せでACドレンパイプの発泡層を潰すことなく直角に切断できます。

POINTPOINT③③ 呼び径20~50が切断可能です。

ACドレンカッターは本体を樹脂化し軽量にしています。呼び径20~50で天井配管での切断が可能です。

特長

仕様1.2φ32~φ7620~50ACドレンパイプ

重量(kg)外径(mm)呼び径切断可能パイプ

ACドレンカッターを使用した場合

丸刃+収納カバーパイプホルダー

調整つまみ

ラチェット軸

9,200(円)替刃

37,300(円)ACドレンカッター

設計積算価格製品名価格

・必ず専用の替刃を使用して下さい。・送料別です。

手ノコで切断した場合

Page 2: ACデリヱォチソヺ - sekisui.co.jp · ACデリヱハアフが廻し切りで切断できます ACデリヱォチソヺ ... 3.雰囲気温度が低い場合は、切断時にACデリヱハアフが欠けることがあります。その場合は刃の食い込み量を少なくして

【【 注意注意 】】

1.ACドレンカッターはACドレンパイプ専用のカッターです。硬質塩化ビニル管、ポリエチレン管、塩ビライニング鋼管、ステンレス鋼管等の切断には使用しないで下さい。2・刃は少しづつACドレンパイプに食い込ませて下さい。食い込み量が多い場合は、ACドレンパイプの発泡層の潰れやカケが発生します。3.雰囲気温度が低い場合は、切断時にACドレンパイプが欠けることがあります。その場合は刃の食い込み量を少なくしてその状態でカッターを2回以上廻して切断を進めて下さい。

【【 警告警告 】】

1.刃先は鋭利で危険です。怪我をする恐れがありますので素手で触らないで下さい。2.ラチェット部をスライドする場合は、手が挟まれないように十分注意して下さい。

お問合せ先

セキスイ管材テクニックス株式会社〒351-8511埼玉県朝霞市根岸台3-15-1 (積水化学工業(株)東京工場内)

TEL:048-463-7266 FAX:048-463-9797〒520-3081滋賀県栗東市野尻75 (積水化学工業(株)滋賀栗東工場内)

TEL:077-553-4107 FAX:077-553-4108

①取り付け ②丸刃のセットと切断作業

切断の手順

ラチェットのレバーを押してACドレンパイプの外径にあわしてパイプを固定します。

調整つまみを1~2回転させてして丸刃をACドレンパイプに押し込みます。

③切断完了

ACドレンカッターを回転させて、その後②の作業を行いACドレンパイプが切断できるまで繰り返します。

関連製品

詳細はエスロンACドレンパイプカタログをご参照下さい。