24
≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 医療ICT化がスムズに進む都道府県 グ(材面環境面)

≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

≪診療報酬算定状況で評価≫医療ICT化がスム ズに進む都道府県医療ICT化がスムーズに進む都道府県ランキング(人材面・環境面)ラ キ グ( 材面 環境面)

Page 2: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3
Page 3: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3
Page 4: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3
Page 5: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

http://kanrisi.wordpress.com/a207/

「診療録管理体制加算」の基準 主な項目 様式17から抜粋

http://kanrisi.wordpress.com/a207/

① 年間の退院患者数2,000名ごとに1

名以上の専任の常勤診療記録管理者名以上の専任の常勤診療記録管理者が配置されており、うち1名以上が専従

①② 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」(平成25年10月10日政社発1010第1号)

① 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」(平成16年12月24日医政発第

号等)1224001号等)

①② 「診療情報提供に関する指針」(平成15年9月12日医政発第0912001(平成15年9月12日医政発第0912001号)

①=「診療録管理体制加算1」の基準①=「診療録管理体制加算1」の基準②=「診療録管理体制加算2」の基準

Page 6: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

「診療録管理体制加算1」算定はガ3つのガイドライン・指針の守護者

①② 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」(平成25年10月10日政社発1010第1号)

① 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」(平成16年12月24日医政発第1224001号等)ためのガイドライン」(平成 6年 月 4日医政発第 400 号等)

①② 「診療情報提供に関する指針」(平成15年9月12日医政発第0912001号)

①=「診療録管理体制加算1」の基準①=「診療録管理体制加算1」の基準②=「診療録管理体制加算2」の基準

退院患者2000名に1名担当者を配置 年15000人いれば8人配置→ 「病院内の情報管理」・「個人情報保護」・「情報提供」の担当

Page 7: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3
Page 8: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3
Page 9: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

情報連携推進コーディネーター情報連携推進コーディネーター(診療情報管理士)の存在有無(診療情報管理士)の存在有無が医療ICT成功のカギを握る医療 成功 カギを握る(米国の事例紹介)http://wp.me/p2Xv05-bR

Page 10: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

「医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会」の中間まとめhttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000067926.html

「月刊メディ・ウォッチ」2014.12月号では、上記PDF3ページ目の図を加工して今後の展望を月刊メディ ウォッチ」2014.12月号では、上記PDF3 ジ目の図を加工して今後の展望を述べています。

ICTを活用した米国版「地域包括ケアシステム」・マイナンバー、15 年秋開始・米国のトレンドは「患者ポータル」・AHIMA 情報ガバナンス・DPC 病院のこれからのトレンドは?図1 マイガバメントで民間PHR などとの連携へ図2 ≪米国の地域医療ネットワーク≫病診・病病連携の枠組みから、患者が主役に。患者自身が情報管 す 時 「患者ポ身が情報管理する時代へ→ 「患者ポータル」図3 AHIMA 支部ホームページリンク調査図4 医療分野での番号による情報連携の利用場面(ユースケース)

「月刊メディ・ウォッチ」2014.12月号htt // h j / d t h/ d di / d t h df ht lhttp://www.ghc-j.com/medwatch/owndmedia/medwatch_pdf.htmlメディ・ウォッチ(公式Facebookページ)https://www.facebook.com/medwatch.jp

Page 11: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/

Page 12: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

Patient Engagement Design | Stanford Onlinehttps://class.stanford.edu/courses/Medicine/ANES205/Fall2014/aboutStanford MedicineX ‐ Google+h // l l / /0/106760357664670393730/https://plus.google.com/u/0/106760357664670393730/posts

スタンフォード大学 患者エンゲージデザイン無料オンラインコース

Page 13: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

マイガバメントで民間PHR等との連携へ

Page 14: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

≪米国の地域医療ネットワーク≫

病診・病病連携の枠組みから、患者が主役に病診 病病連携 枠組み ら、患者 主役患者自身が情報管理する時代へ→ 「患者ポータル」

患者ポータル

2014年10月過去最高

2014年11月5日調べ

2005年 2009年 2013年 2014年10月

患者ポータルに関するHIMSS調査(ihealthbeat記事より)http://www.ihealthbeat.org/articles/2014/10/30/study-health-it-executives-unenthused-about-patient-portals

●病院の65.8%は、患者ポータルサイト内に医療費も支払える設計にしている。病院 患者ポ タ を通 患者が診 結 権を持●病院の23.2%は、患者ポータルサイトを通じて患者が診断結果へのアクセス権を持つ。

●病院の22.5%は、患者ポータルサイトを介したパーソナルヘルスレコード(PHR)への連動アクセスを許可している。

Page 15: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

AHIMA支部ホームページリンク調査会員71 000人 全州に支部有 (「“各支部名” Supports the Blue Button会員71,000人。全州に支部有。(「 各支部名 Supports the Blue Button Movement」掲載にてブルーボタンPHR利活用アシスト)

既に23州ではブルーボタンPHR推進者既に23州ではブル ボタンPHR推進者患者・医療従事者とのパイプ役

色別

ワシントンD.C.とプエルトリコもカウント

バナー

(23州)

(14州)

ブルーボタンPHR

(15州)

ブル ボタン既に1億1,500万人が登録(全米の1/3)普及啓蒙の縁の下がAHIMA

Page 16: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

電子カルテ情報の閲覧「米国は患者ポ タル」「米国は患者ポータル」(Patient Portal)

公的・民間のPHR構築(米国はブルーボタンPHR)

「地域包括ケアシステム」(米国は患者エンゲージメント)既に1億人登録

情報ガバナンス(米国はAHIMA)

Page 17: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

病院部門における質のベンチマーキングプロジェクトは任意であることが多く、ベンチマーキングの結果に対する国民のキングの結果に対する国民の意識は高まっているが、未だに低いに低い。

アウトカムの候補

例えば再入院率、手術による合併症の有病率 経皮的冠合併症の有病率、経皮的冠動脈形成術による死亡率、外来で実施される臨床検査や診来で実施される臨床検査や診断(特に患者が後日入院する場合)など

Page 18: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

「診療録管理体制加算1」診療報酬の中で唯一、情報漏洩防止を盛り込んでいる点数洩防止を盛り込んでいる点数

今後の医療ICT推進はこの加今後の医療ICT推進はこの加算算定病院を中心に広げられ算算定病院を中心に広げられる。

Page 19: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

「診療録管理体制加算1」「診療録管理体制加算1」の他 4項目を選んでの他、4項目を選んで、都道府県別ランキングを作成都道府県別ランキングを作成

Page 20: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

病院数に対する算定割合 診療録1診療録2(届出上)

診療録2(実質) 〃 データ提 総合1 総合2 〃 事補1 事補2 患サポ 医療安全1 医療安全2 集1 集2 集3 集4 ハイケア1 ハイケア2

診療録1/病院数 データ提-診療録事補1/病院数 事補1/病院数

※各地方厚生局施設基準届出情報より上記略称有無カウントで集計2は辞退(取り下げ)がなければ1との重複有H26.4月~11月までの算定開始状況(H26改定で1と2に分かれた項目等)

施設基準等届出状況調査 九州医事研究会 http://wp.me/p2Xv05-td

診療録1/病院数 デ タ提 診療録事補1/病院数 事補1/病院数

↓届出上 ↓実質の診療録2

1 北海道 12.1% 69 179 60 22.6% 129 0 15 12.1% 69 89 235 86 137 2 1 29 4 7 1

●東北厚生局

●北海道厚生局

2 青森県 3.1% 3 38 15 18.6% 18 0 3 14.4% 14 11 34 23 16 0 0 5 0 2 1

3 岩手県 6.6% 6 28 11 18.7% 17 0 1 17.6% 16 19 35 20 17 0 0 1 1 1 1

4 宮城県 7.7% 11 53 18 20.4% 29 0 3 9.9% 14 26 49 26 30 1 0 0 1 4 1

5 秋田県 15.3% 11 18 10 29.2% 21 0 2 13.9% 10 12 28 21 5 0 0 3 1 2 0

6 山形県 13.2% 9 23 8 25.0% 17 0 6 13.2% 9 11 29 18 11 1 0 2 1 3 0

●東北厚生局

7 福島県 8.6% 11 45 17 21.9% 28 0 0 6.3% 8 26 40 37 27 0 0 6 1 2 0

東北地区 8.5% 51 205 79 21.7% 130 0 15 11.9% 71 105 215 145 106 2 0 17 5 14 3

8 茨城県 7 2% 13 61 27 22 1% 40 0 1 12 2% 22 35 59 32 44 0 1 10 2 6 0

●関東信越厚生局

8 茨城県 7.2% 13 61 27 22.1% 40 0 1 12.2% 22 35 59 32 44 0 1 10 2 6 09 栃木県 13.8% 15 32 13 25.7% 28 0 6 10.1% 11 21 44 30 19 0 0 7 0 5 3

10 群馬県 12.4% 16 46 15 24.0% 31 0 4 10.1% 13 28 45 33 29 0 1 5 0 8 012 千葉県 14.1% 40 76 22 21.8% 62 1 10 15.5% 44 36 154 63 77 2 1 18 7 11 311 埼玉県 15.0% 51 89 27 22.9% 78 0 7 18.2% 62 57 171 74 103 1 0 20 1 17 213 東京都 11.2% 72 203 88 24.9% 160 0 12 11.7% 75 112 303 130 148 8 1 72 5 35 314 神奈川県 13.2% 45 120 53 28.7% 98 0 13 12.3% 42 75 169 94 97 3 0 43 1 20 315 新潟県 6.1% 8 57 28 27.5% 36 0 1 15.3% 20 28 45 26 25 0 0 3 2 2 119 山梨県 5.0% 3 15 8 18.3% 11 0 0 8.3% 5 8 19 8 7 0 0 3 0 1 020 長野県 23.7% 31 43 13 33.6% 44 0 8 18.3% 24 30 59 41 20 1 0 12 2 11 5

関東信越地区 12.5% 294 742 294 25.0% 588 1 62 13.5% 318 430 1068 531 569 15 4 193 20 116 20

16 富山県 8.4% 9 24 12 19.6% 21 0 5 7.5% 8 13 27 19 11 0 0 1 2 3 017 石川県 19.6% 19 25 9 28.9% 28 0 7 17.5% 17 15 32 23 16 0 0 0 2 4 221 岐阜県 20.6% 21 40 14 34.3% 35 0 6 13.7% 14 22 45 28 20 0 0 11 2 2 1

静 県

●東海北陸厚生局

22 静岡県 9.9% 18 56 23 22.5% 41 0 15 7.7% 14 42 82 44 35 1 0 9 3 7 023 愛知県 11.5% 37 106 41 24.1% 78 0 16 6.5% 21 60 170 82 64 2 0 25 1 2 324 三重県 12.7% 13 39 13 25.5% 26 0 5 11.8% 12 16 49 25 33 0 0 4 0 2 1

東海北陸地区 12.8% 117 290 112 25.1% 229 0 54 9.4% 86 168 405 221 179 3 0 50 10 20 7

●近畿厚生局

Page 21: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

病院数に対する算定割合 診療録1診療録2(届出上)

診療録2(実質) 〃 データ提 総合1 総合2 〃 事補1 事補2 患サポ 医療安全1 医療安全2 集1 集2 集3 集4 ハイケア1 ハイケア2

診療録1/病院数 データ提-診療録事補1/病院数 事補1/病院数

※各地方厚生局施設基準届出情報より上記略称有無カウントで集計2は辞退(取り下げ)がなければ1との重複有H26.4月~11月までの算定開始状況(H26改定で1と2に分かれた項目等)

施設基準等届出状況調査 九州医事研究会 http://wp.me/p2Xv05-td

診療録1/病院数 デ タ提 診療録事補1/病院数 事補1/病院数

18 福井県 11.4% 8 20 7 21.4% 15 0 3 7.1% 5 10 7 10 5 0 0 3 2 1 025 滋賀県 15.5% 9 26 13 37.9% 22 0 3 10.3% 6 19 25 21 12 1 0 5 0 1 026 京都府 14.9% 26 52 13 22.4% 39 0 8 17.8% 31 24 58 33 38 2 2 6 4 3 327 大阪府 20.6% 109 154 33 26.8% 142 1 28 18.7% 99 77 256 90 121 3 1 47 6 34 2428 兵庫県 13.9% 49 145 51 28.3% 100 0 12 19.0% 67 78 174 80 99 2 0 27 5 14 629 奈良県 14.3% 11 35 14 32.5% 25 0 1 14.3% 11 18 29 21 12 1 0 5 1 4 030 和歌山県 11.6% 10 31 13 26.7% 23 0 2 7.0% 6 24 39 15 21 0 0 2 3 2 0

近畿地区 16.5% 222 463 144 27.2% 366 1 57 16.7% 225 250 588 270 308 9 3 95 21 59 33

●中国四国厚生局

31 鳥取県 15.6% 7 19 6 28.9% 13 0 5 11.1% 5 8 17 12 4 0 0 0 1 3 032 島根県 15.4% 8 22 7 28.8% 15 0 4 11.5% 6 13 25 13 8 0 1 0 2 1 033 岡山県 15.6% 26 73 20 27.5% 46 0 7 9.6% 16 38 82 36 44 1 1 10 1 4 034 広島県 13.5% 33 68 17 20.4% 50 1 12 11.8% 29 34 100 35 46 0 0 13 3 5 235 山口県 13.6% 20 30 2 15.0% 22 0 7 13.6% 20 11 62 24 25 0 0 7 2 5 0

中国 国厚 局

中国地区 14.3% 94 212 52 22.3% 146 1 35 11.6% 76 104 286 120 127 1 2 30 9 18 2

37 香川県 8.9% 8 27 12 22.2% 20 0 3 14.4% 13 13 40 16 15 0 0 2 6 5 336 徳島県 8 0% 9 33 12 18 6% 21 0 3 9 7% 11 10 52 16 21 0 1 2 1 0 1

●四国厚生支局

36 徳島県 8.0% 9 33 12 18.6% 21 0 3 9.7% 11 10 52 16 21 0 1 2 1 0 138 愛媛県 12.6% 18 57 6 16.8% 24 0 2 14.0% 20 22 45 24 21 0 0 9 3 3 139 高知県 12.3% 16 31 9 19.2% 25 0 2 7.7% 10 11 46 15 21 0 1 3 2 2 2

四国地区 10.7% 51 148 39 18.9% 90 0 10 11.3% 54 56 183 71 78 0 2 16 12 10 7

●九州厚生局

40 福岡県 17.4% 80 188 33 24.6% 113 1 17 8.0% 37 83 202 73 83 0 0 33 7 24 2741 佐賀県 13.0% 14 33 6 18.5% 20 0 3 10.2% 11 10 21 15 21 0 0 2 1 1 142 長崎県 12.8% 20 46 16 23.1% 36 0 3 6.4% 10 32 36 26 11 0 0 8 1 7 543 熊本県 17.3% 37 58 9 21.5% 46 0 3 8.4% 18 28 34 30 20 1 1 7 2 7 444 大分県 15.2% 24 48 11 22.2% 35 0 4 12.7% 20 20 51 22 38 0 0 6 4 2 0

●九州厚生局

45 宮崎県 12.1% 17 45 8 17.9% 25 0 1 6.4% 9 22 49 24 40 0 0 4 2 3 246 鹿児島県 12.1% 31 78 19 19.5% 50 0 2 9.8% 25 43 61 40 56 0 0 9 1 8 347 沖縄県 19.1% 18 33 4 23.4% 22 0 6 13.8% 13 22 36 26 13 0 0 14 3 10 8

九州地区 15.2% 241 529 106 21.9% 347 1 39 9.0% 143 260 490 256 282 1 1 83 21 62 50

Page 22: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

病院数に対する算定割合 診療録1診療録2(届出上)

診療録2(実質) 〃 データ提 総合1 総合2 〃 事補1 事補2 患サポ 医療安全1 医療安全2 集1 集2 集3 集4 ハイケア1 ハイケア2

診療録1/病院数 データ提-診療録事補1/病院数 事補1/病院数

※各地方厚生局施設基準届出情報より上記略称有無カウントで集計2は辞退(取り下げ)がなければ1との重複有H26.4月~11月までの算定開始状況(H26改定で1と2に分かれた項目等)

施設基準等届出状況調査 九州医事研究会 http://wp.me/p2Xv05-td

診療録1/病院数 デ タ提 診療録事補1/病院数 事補1/病院数

病院数に対する算定割合 診療録1診療録2(届出上)

診療録2(実質) 〃 データ提 総合1 総合2 〃 事補1 事補2 患サポ 医療安全1 医療安全2 集1 集2 集3 集4 ハイケア1 ハイケア2

全国合計 13.4% 1139 2768 886 23.8% 2025 4 302 12.3% 1042 1462 3470 1700 1786 33 13 513 102 306 123

(略式名称) 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院(4/1)

診療録1(診療録管理体制加算1) 関西医科大学附属滝井病院(7/1)

診療録2(診療録管理体制加算2) 独立行政法人国立病院機構 呉医療センター(4/1)

データ提(データ提出加算) 飯塚病院(4/1)デ タ提(デ タ提出加算) 飯塚病院(4/1)

総合1(総合入院体制加算1)

総合2(総合入院体制加算2) 福井県立病院(9月に1→2へ)

事補1(医師事務作業補助体制加算1)

事補2(医師事務作業補助体制加算2) 現在4病院のみ算定の超難関「総合1」

患サポ(患者サポート体制充実加算)

医療安全1(医療安全対策加算1)

医療安全2(医療安全対策加算2)

集1(特定集中治療室管理料1) H26.12データ提出加算新規503病院

集2(特定集中治療室管理料2) 【通知】

集3(特定集中治療室管理料3) 11 データ提PDF [297KB] 保医発1211第2号集4(特定集中治療室管理料4) http://www mhlw go jp/file jsp?id=237425&name=file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000068675 pdf集4(特定集中治療室管理料4) http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id 237425&name file/06 Seisakujouhou 12400000 Hokenkyoku/0000068675.pdf

ハイケア1(ハイケアユニット入院医療管理料1)

ハイケア2(ハイケアユニット入院医療管理料2) H26DPC 1585 + 503

2088 ??

-63 ??

Page 23: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

H26.9現在

都道府県NO. 順位

病院数に対する算

定割合

①診療録1

診療録2(届出上)

診療録2(実質)

順位 〃②

データ提順位 〃

③事補1

事補2 順位 〃④

患サポ順位 〃

⑤地包ケア

1・2病院数

①~⑤順位合計

順位 都道府県

20 長野県 1 23.7% 31 43 13 3 33.6% 44 3 18.3% 24 30 14 45.0% 59 6 19.8% 26 131 27 1 長野県21 岐阜県 2 20.6% 21 40 14 2 34.3% 35 16 13.7% 14 22 16 44.1% 45 11 17.6% 18 102 47 2 岐阜県28 兵庫県 18 13.9% 49 145 51 10 28.3% 100 1 19.0% 67 78 5 49.3% 174 15 15.0% 53 353 49 3 兵庫県27 大阪府 3 20.6% 109 154 33 13 26.8% 142 2 18.7% 99 77 7 48.3% 256 27 10.9% 58 530 52 4 大阪府32 島根県 11 15.4% 8 22 7 8 28.8% 15 26 11.5% 6 13 8 48.1% 25 7 19.2% 10 52 60 5 島根県33 岡山県 8 15.6% 26 73 20 11 27.5% 46 35 9.6% 16 38 6 49.1% 82 3 20.4% 34 167 63 6 岡山県17 石川県 4 19.6% 19 25 9 7 28.9% 28 7 17.5% 17 15 36 33.0% 32 10 18.6% 18 97 64 7 石川県25 滋賀県 10 15.5% 9 26 13 1 37.9% 22 28 10.3% 6 19 18 43.1% 25 12 17.2% 10 58 69 8 滋賀県31 鳥取県 9 15.6% 7 19 6 6 28.9% 13 27 11.1% 5 8 27 37.8% 17 1 22.2% 10 45 70 9 鳥取県5 秋田県 12 15.3% 11 18 10 5 29.2% 21 14 13.9% 10 12 24 38.9% 28 20 12.5% 9 72 75 10 秋田県

29 奈良県 16 14.3% 11 35 14 4 32.5% 25 12 14.3% 11 18 28 37.7% 29 26 11.7% 9 77 86 11 奈良県11 埼玉県 14 15.0% 51 89 27 24 22.9% 78 4 18.2% 62 57 3 50.1% 171 41 5.6% 19 341 86 12 埼玉県14 神奈川県 23 13.2% 45 120 53 9 28.7% 98 20 12.3% 42 75 4 49.4% 169 32 10.2% 35 342 88 13 神奈川県40 福岡県 6 17.4% 80 188 33 19 24.6% 113 38 8.0% 37 83 17 43.9% 202 8 19.1% 88 460 88 14 福岡県6 山形県 22 13.2% 9 23 8 17 25.0% 17 18 13.2% 9 11 19 42.6% 29 24 11.8% 8 68 100 15 山形県

44 大分県 13 15.2% 24 48 11 29 22.2% 35 19 12.7% 20 20 38 32.3% 51 2 21.5% 34 158 101 16 大分県12 千葉県 17 14.1% 40 76 22 32 21.8% 62 8 15.5% 44 36 1 54.2% 154 46 3.9% 11 284 104 17 千葉県47 沖縄県 5 19.1% 18 33 4 22 23.4% 22 15 13.8% 13 22 26 38.3% 36 38 7.4% 7 94 106 18 沖縄県9 栃木県 19 13.8% 15 32 13 15 25.7% 28 30 10.1% 11 21 23 40.4% 44 19 12.8% 14 109 106 19 栃木県

30 和歌山県 33 11.6% 10 31 13 14 26.7% 23 43 7.0% 6 24 12 45.3% 39 9 18.6% 16 86 111 20 和歌山県26 京都府 15 14.9% 26 52 13 27 22.4% 39 5 17.8% 31 24 35 33.3% 58 31 10.3% 18 174 113 21 京都府15 新潟県 45 6.1% 8 57 28 12 27.5% 36 9 15.3% 20 28 34 34.4% 45 17 13.7% 18 131 117 22 新潟県24 三重県 26 12.7% 13 39 13 16 25.5% 26 24 11.8% 12 16 9 48.0% 49 44 4.9% 5 102 119 23 三重県34 広島県 21 13.5% 33 68 17 36 20.4% 50 23 11.8% 29 34 22 40.8% 100 23 12.2% 30 245 125 24 広島県35 山口県 20 13.6% 20 30 2 47 15.0% 22 17 13.6% 20 11 20 42.2% 62 22 12.2% 18 147 126 25 山口県43 熊本県 7 17.3% 37 58 9 33 21.5% 46 36 8.4% 18 28 46 15.9% 34 4 20.1% 43 214 126 26 熊本県13 東京都 36 11.2% 72 203 88 18 24.9% 160 25 11.7% 75 112 10 47.1% 303 39 7.2% 46 643 128 27 東京都23 愛知県 34 11.5% 37 106 41 20 24.1% 78 44 6.5% 21 60 2 52.6% 170 30 10.5% 34 323 130 28 愛知県37 香川県 38 8.9% 8 27 12 28 22.2% 20 10 14.4% 13 13 15 44.4% 40 45 4.4% 4 90 136 29 香川県1 北海道 32 12.1% 69 179 60 25 22.6% 129 22 12.1% 69 89 21 41.2% 235 36 7.9% 45 571 136 30 北海道

10 群馬県 28 12.4% 16 46 15 21 24.0% 31 31 10.1% 13 28 32 34.9% 45 28 10.9% 14 129 140 31 群馬県38 愛媛県 27 12.6% 18 57 6 46 16.8% 24 13 14.0% 20 22 40 31.5% 45 14 16.1% 23 143 140 32 愛媛県36 徳島県 41 8.0% 9 33 12 41 18.6% 21 34 9.7% 11 10 11 46.0% 52 21 12.4% 14 113 148 33 徳島県39 高知県 29 12.3% 16 31 9 39 19.2% 25 40 7.7% 10 11 29 35.4% 46 13 16.2% 21 130 150 34 高知県42 長崎県 25 12.8% 20 46 16 23 23.1% 36 46 6.4% 10 32 44 23.1% 36 16 14.7% 23 156 154 35 長崎県3 岩手県 44 6.6% 6 28 11 40 18.7% 17 6 17.6% 16 19 25 38.5% 35 42 5.5% 5 91 157 36 岩手県

22 静岡県 37 9.9% 18 56 23 26 22.5% 41 39 7.7% 14 42 13 45.1% 82 43 4.9% 9 182 158 37 静岡県41 佐賀県 24 13.0% 14 33 6 43 18.5% 20 29 10.2% 11 10 45 19.4% 21 18 13.0% 14 108 159 38 佐賀県18 福井県 35 11.4% 8 20 7 34 21.4% 15 42 7.1% 5 10 47 10.0% 7 5 20.0% 14 70 163 39 福井県2 青森県 47 3.1% 3 38 15 42 18.6% 18 11 14.4% 14 11 30 35.1% 34 35 8.2% 8 97 165 40 青森県

医療ICT推進環境ランキング

H26.4月~11月までの算定開始状況(H26改定で1と2に分かれた項目等)施設基準等届出状況調査 九州医事研究会 http://wp.me/p2Xv05-td

Page 24: ≪診療報酬算定状況で評価≫ 医療ICT化がスム ズに進む都道府県 … · 医療ict化がスム ... 「月刊メディ月刊メディウォッチ」・ウォッチ」2014.12月号では、上記pdf3

H26.9現在

都道府県NO. 順位

病院数に対する算

定割合

①診療録1

診療録2(届出上)

診療録2(実質)

順位 〃②

データ提順位 〃

③事補1

事補2 順位 〃④

患サポ順位 〃

⑤地包ケア

1・2病院数

①~⑤順位合計

順位 都道府県

医療ICT推進環境ランキング

H26.4月~11月までの算定開始状況(H26改定で1と2に分かれた項目等)施設基準等届出状況調査 九州医事研究会 http://wp.me/p2Xv05-td

8 茨城県 43 7.2% 13 61 27 30 22.1% 40 21 12.2% 22 35 37 32.6% 59 37 7.7% 14 181 168 41 茨城県46 鹿児島県 31 12.1% 31 78 19 38 19.5% 50 33 9.8% 25 43 43 23.8% 61 25 11.7% 30 256 170 42 鹿児島県4 宮城県 42 7.7% 11 53 18 35 20.4% 29 32 9.9% 14 26 33 34.5% 49 34 8.5% 12 142 176 43 宮城県

45 宮崎県 30 12.1% 17 45 8 45 17.9% 25 45 6.4% 9 22 31 35.0% 49 29 10.7% 15 140 180 44 宮崎県7 福島県 39 8.6% 11 45 17 31 21.9% 28 47 6.3% 8 26 41 31.3% 40 33 9.4% 12 128 191 45 福島県

16 富山県 40 8.4% 9 24 12 37 19.6% 21 41 7.5% 8 13 42 25.2% 27 40 6.5% 7 107 200 46 富山県19 山梨県 46 5.0% 3 15 8 44 18.3% 11 37 8.3% 5 8 39 31.7% 19 47 0.0% 0 60 213 47 山梨県

病院数に対する算定割合 診療録1診療録2(届出上)

診療録2(実質) 〃 データ提 〃 事補1 事補2 〃 患サポ 〃 地包ケア1・2 病院数

全国合計

13.4% 1139 2768 886 23.8% 2025 12.3% 1042 1462 40.8% 3470 11.6% 983 8499

厚生局北海道地区 12.1% 69 179 60 22.6% 129 12.1% 69 89 41.2% 235 7.9% 45 571

東北地区 8.5% 51 205 79 21.7% 130 11.9% 71 105 36.0% 215 9.0% 54 598関東信越地区 12.5% 294 742 294 25.0% 588 13.5% 318 430 45.4% 1068 8.4% 197 2351東海北陸地区 12.8% 117 290 112 25.1% 229 9.4% 86 168 44.4% 405 10.0% 91 913

近畿地区 16.5% 222 463 144 27.2% 366 16.7% 225 250 43.6% 588 13.2% 178 1348

中国地区 14.3% 94 212 52 22.3% 146 11.6% 76 104 43.6% 286 15.5% 102 656

四国地区 10.7% 51 148 39 18.9% 90 11.3% 54 56 38.4% 183 13.0% 62 476

九州地区 15.2% 241 529 106 21.9% 347 9.0% 143 260 30.9% 490 16.0% 254 1586

(略式名称)

診療録1(診療録管理体制加算1) 5項目の点数化診療録2(診療録管理体制加算2) 算定病院数 / 都道府県病院数 =率 に対するランキングデータ提(データ提出加算)    項目      評価のポイント事補1(医師事務作業補助体制加算1) 1.診療録管理体制加算1 ・・・個人情報保護順守の体制事補2(医師事務作業補助体制加算2) 2.データ提出加算) ・・・院内情報システムや情報提供担当者の体制患サポ(患者サポート体制充実加算) 3.医師事務作業補助体制加算1 ・・・情報提供依頼があった際の事務作業地包ケア1(地域包括ケア病棟入院料1及び地域包括ケア入院医療管理料1) 4.患者サポート体制充実加算 ・・・問い合わせがあった際、迅速に対応地包ケア2(地域包括ケア病棟入院料2及び地域包括ケア入院医療管理料2) 5.地域包括ケア病棟1・2 ・・・地域包括ケアシステム構築への参画