18
Leading EDGE COMPUTING 1 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課 課長 木内 士郎 +

AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE COMPUTING 11

NVIDIA+ADLINK製品を活用したAIソリューションについて

ADLINKジャパン株式会社

営業部営業一課 課長

木内 士郎

+

Page 2: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE COMPUTING 22

1950年代から研究が始まったAIは2010年代に入り、人の脳をモデルとしたニューラルネットワークを活用し、 「ディープラーニング」と呼ばれるディープニューラルネットワークにより構築される人工知能の一種を利用することを考えた。

AIの過去と未来

なぜ今、AIなのか?

Page 3: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE COMPUTING 33

このディープラーニングを利用することにより、人が教えることなく、コンピュータが膨大なデータにアクセスする中で、自ら学習し結果を得られる再びAIが脚光を浴びることになった。

AIの過去と未来

なぜ今、AIなのか?

ニューラルネットワークの層が深く(ディープ)、この中間層で学習(ラーニング)させることによって、目的の結果を得られることが可能。

Page 4: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE COMPUTING 44

こGPUはもともと、コンピューティングを主に行うCPUとは異なり、一度に大量の計算を必要とする画像の表示を並列コンピューティングで行ってきた。その並列計算能力の処理能力に目をつけ、科学計算等に用いる汎用的なハイ・パフォーマンス・コンピューティングに転用され、機械学習やディープラーニングにも使われるようになった。

NVIDIAとADLINKが提案するAIソリューション

AI = NVIDIA + ADLINK

ADLINKは昨年、NVIDIAのQuadro Embedded Partner/Jetson Eco System Partnerとなり、AI市場に卓越したと新しいビジネスモデルをサポートする最先端のソリューションを展開。

Page 5: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE Computing 55Feb. 8th, 2018, NVidia HQ, Santa Clara

Shanker TrivediSVP, Enterprise Business

Scott W. FitzpatrickVP, Product Management

Chris MarriotS. PM, Quadro Embedded

Keith MorrisS.Director, Accelerated Computing

Jim LiuFounder/CEO, ADLINK Technology Inc.

Edgar ChenM. Director, EPM Business Unit

Page 6: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE Computing 66

• 元々はADLINKは台湾のボードベンダーの一社、最近はIoTやAIを中心とした製品の分野で脚光を浴びる

• エンベデッド業界に興味を持っていたNVIDIAが、業界経験豊富なADLINKに興味を持ち、今回パートナーに選定

• 私が聞いている話では・・・

他社と比べて、将来的に各市場で考えられるビジョンが最も一致していたためとのこと

=>同業他社では唯一のNVIDIAのパートナー

ビジョンの一致

なぜ、NVIDIAとADLINKがパートナー?

Page 7: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE Computing 77

最先端のエッジコンピューティングの新しい基盤

NVIDIA + ADLINKの相乗効果

Industrial Automation Test & Measurement TransportationMedical / Healthcare InfotainmentMilitary & AerospaceTelecom & Networking

+

Embedded PCIE/MXM/Cus. Adapters

GP/GPUs

Edge Learning/Inferencing modules

Indus. FF for Embedded UsageEdge Computing Platforms

High Power Learning Engine

Page 8: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE Computing 88

最先端のエッジコンピューティングの新しい基盤

NVIDIA + ADLINKの相乗効果

Industrial Automation Test & Measurement TransportationMedical / Healthcare InfotainmentMilitary & AerospaceTelecom & Networking

+

Embedded PCIE/MXM/Cus. Adapters

GP/GPUs

Edge Learning/Inferencing modules

Indus. FF for Embedded UsageEdge Computing Platforms

High Power Learning Engine

多くの市場に対してAI/DeepLearning対応が可能!

Page 9: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 99

Pascal GP107 MXM Embedded Graphic module

EGX-MXM-P1000 / P2000

EGX-MXM-P1000/P2000 features• MXM 3.1 Type A FF (82 x 70 mm)• 512/768 CUDA cores• 1.8/2.3 TFLOPS peak FP32 performance • 4 GB GDDR5 memory • 96 GB/s maximal memory bandwidth • Support up to 4 UHD displays

• Maximum Package power 47/58W • 5-years longevity support

Environmental• Operating Temperature: CT 0~55C/WT -40~ 85C• Operating RH 5% to 90%

MP Q2

Page 10: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1010

Pascal GP107 MXM Embedded Graphic module

EGX-MXM-P1000 / P2000

EGX-MXM-P1000/P2000 features• MXM 3.1 Type A FF (82 x 70 mm)• 512/768 CUDA cores• 1.8/2.3 TFLOPS peak FP32 performance • 4 GB GDDR5 memory • 96 GB/s maximal memory bandwidth • Support up to 4 UHD displays

• Maximum Package power 47/58W • 5-years longevity support

Environmental• Operating Temperature: CT 0~55C/WT -40~ 85C• Operating RH 5% to 90%

MP Q2

MXMのQuadroを供給できるのはADLINKだけ!

Page 11: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1111

交通監視システム• 交通量、違反車両の監視/管理

• 信号制御のための学習データの

収集/解析/反映

Jetson TX2ベースのディープラーニング・プラットフォーム

DLAP-201-JT2

3Dマシンビジョンロボット• ラインスキャンによる不良検出と分類

• 視覚誘導によるロボットの制御

GIGE接続

Page 12: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1212

Micro-STX FF platform to accommodate MXM w/ socket CPU

DLAP-3000-CFL

DLAP-3000-CFL• Supports 8th Generation Core™ Processors (w/ LGA1151

socket, up to 65W)• Supports MXM Graphics Card(*)( Type-A/B, Up to 120W)• Supports DDR4 2400MHz, 2 x SO-DIMM, up to 32GB system

memory• 6 x DisplayPort (2 from CPU, 4 from MXM)• 2 x Intel® GbE, 4 x USB 3, 1 x USB 2, 2 x COM• 2 x M.2 (1 x Key B, 1 x Key M), 1x SATA• 2x PCIe x4 edge connector with riser OPTION• DC 12V Input

Environmental• Operating Temperature 0~50C• Operating RH 5% to 90%

ADLINK MXM

235mm182mm

75

mm

13

0 m

m

Embedded + 2 PCIe x4 slots

Commercial PoC

Page 13: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1313

Micro-STX FF platform to accommodate MXM w/ socket CPU

DLAP-3000-CFL

DLAP-3000-CFL• Supports 8th Generation Core™ Processors (w/ LGA1151

socket, up to 65W)• Supports MXM Graphics Card(*)( Type-A/B, Up to 120W)• Supports DDR4 2400MHz, 2 x SO-DIMM, up to 32GB system

memory• 6 x DisplayPort (2 from CPU, 4 from MXM)• 2 x Intel® GbE, 4 x USB 3, 1 x USB 2, 2 x COM• 2 x M.2 (1 x Key B, 1 x Key M), 1x SATA• 2x PCIe x4 edge connector with riser OPTION• DC 12V Input

Environmental• Operating Temperature 0~50C• Operating RH 5% to 90%

ADLINK MXM

235mm182mm

75

mm

13

0 m

m

Embedded + 2 PCIe x4 slots

Commercial PoC

NVIDIAとIntelのパートナーだからこそできる、製品展開と価格!

Page 14: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1414

ROS対応のNVIDIA Jetson TX2搭載スマートカメラ

スマートカメラ– NEON-J

カメラ + ディープラーニング+ ROS対応の融合

Jetson module

On-Going

Page 15: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1515

Neuron Xavier/Core-i/Atom

AGX Xavier Core i7/5/3 Atom

Outlook & Appearance (NEX = M300-Xavier)

NVIDIAプラットフォーム orIntelプラットフォームの選択が可能

Page 16: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1616

• NVIDIAとIntelのパートナーであるADLINKは世界で唯一この2社の製品をチップダウンして、彼らのダイレクトサポートを受けられるメーカー

• スタンダード製品だけではなく、ご要望に応じたカスタム製品の開発/製造も可能

NVIDIA + Intel + ADLINKの新しい可能性

GPU down SBC / CB

Onboard NVIDIA P1000 GPUCarrier BoardSocket Type CPU

Product Image

Page 17: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading Edge Computing 1717

・ADLINKはNVIDIAとIntelの両方のパートナーである唯一の会社

=>パートナーであるからこそ、ローコスト、NVIDIA/Intelからのダイレクトサポート、他社にはない製品展開が可能、弊社担当の窓口もアサイン

・ADLINKの強みである高い技術力と経験の融合

=>ロボット、FA、計測機、ビジョン、交通、ネットワーク、医療、ゲーミング、軍事、航空宇宙、車両/船/飛行機、IoT、インフラ設備、スマートシティーなど様々な分野での採用実績とそこで得られた経験とノウハウが、高度な製品開発を可能にしている

・高い視野を持った市場展開

=>NVIDIA/Intelとパートナー、HW展開、というだけではなく、ROS(RobotOS)やDDS(Data Distribution Service)といったソフトウエア分野と合わせた、

ソリューションをご提案

NVIDIA+Intel製品ベースのAI/DeepLearningをご検討ならADLINK一択

まとめ

Page 18: AIソリューションについて...Leading EDGE COMPUTING 11 NVIDIA+ADLINK製品を活用した AIソリューションについて ADLINKジャパン株式会社 営業部営業一課課長

Leading EDGE COMPUTING 1818