2
○日 に ち 平成29年9月24日(日) ○時 9:3015:00 ○場 たんちょう釧路空港 ○問い合わせ先 「空の日・空の旬間」実行委員会 (国土交通省東京航空局釧路空港事務所) TEL 0154-57-6281(平日9:0017:00※イベント当日の天候・空港運用状況等により中止または内容を変更することがあります。 イベント当日は 車の混雑が 予想されるため お早めに お越しください。 普段は入れない空港施設を体験する「歩いて学ぼう!釧路空港」、「管制&気象のおしごと見学会」、 専門家による「折り紙ヒコーキ教室&飛行機撮影会」に是非ご参加ください! 下記①~③のイベント参加者は、事前応募により抽選にて決めさせて いただきます。締切は 918日(月)必着です。 ほかにも当日参加可能な「空港フォトラリー」 "㠂㜍の展示などもありま ꈜ鬩呪 詳細・関連情報は釧路空港のHPでチェック! お問い合わせは下記電話番号まで! JAL 折り紙ヒコーキ教室 飛行機撮影会 ②歩いて学ぼう! 釧路空港 ③管制 気象の おしごと見学会 ★小型はしご車体験搭乗 ※火災等の発生により、中止 または 中断する場合が あります。 ANA空港フォトラリー ★飛行機と一緒に写真を撮ろう! ANA飛行機撮影会 JALコックピット模型展示 JALANA子ども制服記念撮影会 ★海上保安庁ヘリコプター & 空港消防車両展示 ※海難・事件等の発生により、展示中止 または 中断する場合があります。

ANA JAL ANAそらフェス募集イベント JAL折り紙ヒコーキ教室&飛行機撮影会 管制&気象のおしごと見学会 JALの整備士による航空教室、認定指導員による紙ヒコーキの工作教室(小学生位のお子さまでも

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ANA JAL ANAそらフェス募集イベント JAL折り紙ヒコーキ教室&飛行機撮影会 管制&気象のおしごと見学会 JALの整備士による航空教室、認定指導員による紙ヒコーキの工作教室(小学生位のお子さまでも

○日 に ち 平成29年9月24日(日)

○時 間 9:30~15:00

○場 所 たんちょう釧路空港

○問い合わせ先「空の日・空の旬間」実行委員会(国土交通省東京航空局釧路空港事務所)

TEL 0154-57-6281(平日9:00~17:00)

※イベント当日の天候・空港運用状況等により中止または内容を変更することがあります。

イベント当日は車の混雑が予想されるためお早めにお越しください。

普段は入れない空港施設を体験する「歩いて学ぼう!釧路空港」、「管制&気象のおしごと見学会」、専門家による「折り紙ヒコーキ教室&飛行機撮影会」に是非ご参加ください!

下記①~③のイベント参加者は、事前応募により抽選にて決めさせていただきます。締切は9月18日(月)必着です。

ほかにも当日参加可能な「空港フォトラリー」やヘリコプター・消防車の展示などもあります!詳細・関連情報は釧路空港のHPでチェック! お問い合わせは下記電話番号まで!

①JAL折り紙ヒコーキ教室& 飛行機撮影会

②歩いて学ぼう!釧路空港

③管制 & 気象のおしごと見学会

★小型はしご車体験搭乗※火災等の発生により、中止 または 中断する場合が

あります。

★ANA空港フォトラリー

★飛行機と一緒に写真を撮ろう! ANA飛行機撮影会

★JALコックピット模型展示

★JAL・ANA子ども制服記念撮影会

★海上保安庁ヘリコプター & 空港消防車両展示※海難・事件等の発生により、展示中止 または 中断する場合があります。

Page 2: ANA JAL ANAそらフェス募集イベント JAL折り紙ヒコーキ教室&飛行機撮影会 管制&気象のおしごと見学会 JALの整備士による航空教室、認定指導員による紙ヒコーキの工作教室(小学生位のお子さまでも

そらフェス募集イベントJAL折り紙ヒコーキ教室&飛行機撮影会

管制&気象のおしごと見学会

JALの整備士による航空教室、認定指導員による紙ヒコーキの工作教室(小学生位のお子さまでも作成可能なもの)を実施し、駐機場では飛行機を背景に記念写真が撮れます。対象:どなたでも参加できます。(抽選は小学生のお子さまを優先)定員:30名(保護者等、お付き添いの方も人数に含まれます) 時間:13時~15時

普段は立ち入ることができない釧路空港の管制塔や気象施設を見学できます。対象:当日の早朝に自家用車等の空港までの交通手段をお持ちで、健康な方。(小・中学生優先)定員:40名 時間:08時30分~09時20分

応募要領ご応募の締切は、平成29年9月18日(月)必着です。ハガキ・FAX・メールまたは釧路空港HPの応募フォームにて、以下の事項を記載のうえ、ご応募ください。

ハガキ 〒084-0926 釧路市鶴丘2-260 釧路空港事務所総務課FAX 0154-57-5446

メール [email protected]H P http://www.kushiro-airport.co.jp/ ※「釧路空港」で検索

<応募記載事項(全て必須)>①代表の方の住所・電話番号 ②全員の氏名・年齢(代表の方を明記)③参加希望のイベント※記載事項は全て空港保安上において必要な情報ですので、不足の場合は参加できません。

また、当日、代表の方に本人確認を行いますので、あらかじめご了承ください。

応募者多数の場合は抽選を行い、当選者(代表の方)にハガキにてご連絡いたします。悪天候又はその他理由により中止となる場合があります。

歩いて学ぼう!釧路空港普段は立ち入ることができない、釧路空港の滑走路や誘導路を航空機の気持ちになって歩くことができます。(約3km)対象:当日の早朝に自家用車等の空港までの交通手段をお持ちで、健康な方。(小・中学生優先)定員:40名 時間:06時00分~07時00分

○10時00分~15時00分 YOSAKOIソーラン&蝦夷太鼓 他競演

○随時開催 ご当地! 着ぐるみ撮影会○09時30分~オープニングセレモニー「一日空港長任命式」

○10時00分~12時00分 ANA子ども制服記念撮影

(2F出発ロビー)

(1F航空会社カウンター横)

空港ビル内・ビル前会場

○10時00分~15時00分 空港屋台村

○10時00分~ 空港模型・歴史パネル展

※イベントにつきましては、当日の天候、空港運用状況等により中止、または内容を変更することがあります。

○11時00分~12時00分 JAL子ども制服記念撮影

空港制限区域内会場○10時00分~15時00分 海上保安庁ヘリコプター展示○10時00分~15時00分 空港消防車両展示

○10時00分~15時00分 釧路町村会「秋の恵み試食会」

○随時開催 管弦楽「ドリームーン」演奏会 ♪

(空港ビル前イベント広場)

※海難、事件等の発生により展示中止または中断する場合があります。

○受付10時00分~12時00分 ANA空港フォトラリー

空港ビル横駐車場

○14時00分~15時00分 小型はしご車体験搭乗 ※火災等の発生により中止または中断する場合があります。

(2F団体待合室)

○10時00分~14時30分 ADOスープ試飲&オリジナルグッズ販売

主なイベント・展示のタイムスケジュール

○12時50分~13時50分 飛行機と一緒に写真を撮ろう! ANA飛行機撮影会

※ゴールは13時00分まで。無事にゴール出来た参加者はスピードくじを引いて、「そらグッズ」 がもらえます!(先着200名様)

○終 日 JALコックピット模型展示