9
1 AnyConnect VPN の利⽤⽅法(Windows 版) Windows10 Firefox で説明しています。パソコンの環境によって動作が異なる場合がありますが、 その際は画⾯の指⽰に従って下さい。 【接続設定前に⾏う事】 ◆VPN 接続サービスをご利⽤になる⽅は、初期パスワードでの認証は出来ませんので、初期パス ワードを⼀度学内で変更した上で、ご利⽤下さい。 ◆VPNで接続したいホームページ先(⻑崎⼤学ポータル等)を「お気に⼊り」に登録して下さい。 VPN 接続後、すぐにお気に⼊りから「⻑崎⼤学ポータル」を選んで接続できます。または、URL をメモ等しておいてください。 ※VPN接続中は⻑崎⼤学内のサイトのみアクセス可能です。学外の検索サイト等にアクセスし たい場合は、⼀旦 VPN を切断する必要があります。 ◆事前に Java がインストールされている必要があります。 確認⽅法 ①左下に「コントロールパネル」と⼊⼒し、検索結果のコントロールパネルをクリックします。 ②コントロールパネル画⾯が表⽰されますので、「プログラム」をクリックします。 プログラムの中に「Java」があれば、インストールされているという事です。

AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

1

AnyConnect VPN の利⽤⽅法(Windows 版)

Windows10 Firefox で説明しています。パソコンの環境によって動作が異なる場合がありますが、その際は画⾯の指⽰に従って下さい。

【接続設定前に⾏う事】

◆VPN 接続サービスをご利⽤になる⽅は、初期パスワードでの認証は出来ませんので、初期パスワードを⼀度学内で変更した上で、ご利⽤下さい。

◆VPN で接続したいホームページ先(⻑崎⼤学ポータル等)を「お気に⼊り」に登録して下さい。VPN 接続後、すぐにお気に⼊りから「⻑崎⼤学ポータル」を選んで接続できます。または、URLをメモ等しておいてください。 ※VPN 接続中は⻑崎⼤学内のサイトのみアクセス可能です。学外の検索サイト等にアクセスし たい場合は、⼀旦 VPN を切断する必要があります。

◆事前に Java がインストールされている必要があります。

確認⽅法 ①左下に「コントロールパネル」と⼊⼒し、検索結果のコントロールパネルをクリックします。

②コントロールパネル画⾯が表⽰されますので、「プログラム」をクリックします。 プログラムの中に「Java」があれば、インストールされているという事です。

Page 2: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

2

③インストールされていない場合は、Java の HP で⼿順を参照し、インストールして下さい。

AnyConnect VPN をご利⽤する前にご確認下さい!

Q.初めて AnyConnect VPN を利⽤しますか?

はい P3「AnyConnect クライアントのインストール⽅法」へお進みください。 インストールから始めます。

いいえ P8「AnyConnect VPN 接続⽅法」へお進みください。

2回⽬以降の⽅は、インストールは必要ありませんので、 P8 へお進みください。

わかりません 「Cisco AnyConnect」がインストールされているかの確認⽅法。

[スタートメニュー] →[Cisco]→[Cisco AnyConnect ・・・]

インストール済みの場合はこのように表⽰されます。

Page 3: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

3

AnyConnect クライアントのインストール⽅法 (初回時のみインストールします)

1.ブラウザを起動し、URL 欄に「https://v-conn.nagasaki-u.ac.jp」と⼊⼒し、「Enter」 キーを押します。

2.SSL-VPN サービス画⾯が表⽰されます。画⾯の指⽰に従って「User ID と Password」を⼊⼒し、[ログイン]をクリックします。

3.左側のメニューから[AnyConnect]をクリックします。

https://v-conn.nagasaki-u.ac.jp

Page 4: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

4

4.[Start AnyConnect]をクリックします。

ここからは、パソコンの環境によって動作が異なる場合がありますが、 画⾯の指⽰に従ってインストールしてください。

5.[Windows Desktop] をクリックします。すると「6」の画⾯が表⽰されます。表⽰されない場合は、右下の[Download]ボタンをクリックして下さい。

6.下記の画⾯が表⽰されますので、[ファイルを保存]ボタンをクリックします。

Page 5: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

5

7.保存すると「6」の画⾯が消えます。

「⻑崎⼤学情報通信基盤システム SSL VPN Service」の画⾯はこのままにしておきます。

8.次に、保存したファイル「anyconnect-win〜」を、ダブルクリックします。保存先がわかる⽅

は「9」へ。

①画⾯下のエクスプローラをクリックします。

②「ダウンロード」フォルダをダブルクリックします。

③下記のとおり、「anyconnect-win〜」が保存されています。ダブルクリックします。

保存したファイル「anyconnect-win~」を見つける方法

Page 6: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

6

9.インストールウィザードが表⽰されますので、「Next」をクリックします。

10.次に、[I accept the terms in the License Agreement]を選択し、[Next]をクリックします。

Page 7: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

7

11.「Install」をクリックします。

「Install」をクリック後、「この不明な発⾏元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表⽰されましたら、「はい」をクリックします。

12.下記の画⾯が表⽰されましたら、「Finish」をクリックして下さい。インストールが終了しました。

13.インストール終了後、そのままにしていた SSL VPN Service を[ログアウト]して下さい。

※以上でインストール作業は終了です。初めての⽅は、次のページにお進みください。 2回⽬からはインストール作業は必要ありませんので P8 から始めてください。

Page 8: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

8

AnyConnect VPN 接続⽅法 (2 回⽬からは、こちらから始めてください)

AnyConnect VPN 利⽤⽅法

1.[スタートメニュー] →[Cisco] → [Cisco AnyConnect ・・・] を起動します。

2.画⾯右下に、下記が表⽰されます。コネクト先に[v-conn.nagasaki-u.ac.jp]と⼊⼒し[Connect]をクリックします。 ※次回からは⾃動的に[v-conn.nagasaki-u.ac.jp]が表⽰されます。

3.認証を求められますので、⻑⼤ID,パスワードを⼊⼒し[OK]をクリックします。

接続できない場合 ◆インストールされたセキュリティソフトを無効にして接続を試してください。 ◆パソコンを再起動し、1 つのユーザーのみでログインして接続を試してください。

Page 9: AnyConnect VPNの利⽤⽅法(Windows版)...3.認証を求められますので、 ID,パスワードを し[OK]をクリックします。 接続できない場合 インストールされたセキュリテ

9

4.接続が完了するとタスクトレイに鍵のマークが付いた[AnyConnect]のアイコンが表⽰されます。

※学外からアクセスできる状態になりましたので、お気に⼊りやブックマークに登録済みのHP を選びます。登録していない場合は、メモしていた URL を⼊⼒して下さい。

VPN 接続中は⻑崎⼤学内のサイトのみアクセス可能です。学外の検索サイト等に アクセスしたい場合は、⼀旦 VPN を切断する必要があります

5.利⽤が終了したら、タスクトレイの[AnyConnect]アイコンを右クリックし、[Quit]をクリックして切断します。

切断すると鍵が消えます。 タスクトレイから、 削除されることもあります。

鍵が表⽰されました。 これで利⽤できます!