10
広島(本学)のみ ①入学志願票・写真票 ※インターネット出願登録後に印刷、写真(4cm×3cm)を貼付。 ②志望理由書(本学所定の様式)※本冊子巻末綴じ込み。インターネット出願サイトの「マイページ」からも出力可能。 ③調査書(文部科学省所定の様式により出身学校長が作成し、厳封したものに限る) 試験方式 <試験当日の内容> 試験当日のスケジュール 10:00 ~ 10:00 ~ 10:50 11:00 ~ 12:00 13:00 ~ 個人面接 講義体験 講義体験に関わる諸活動 個人面接 事前エントリー方式 当日体験方式 <配点と総点> 試験方式 事前プログラム の取り組み 個人面接 調査書 総 点 当日プログラム の取り組み 事前エントリー方式 当日体験方式 150 150 100 100 50 50 300 300 『事前・当日プログラムの取り組み』『個人面接』『提出書類(調査書)』の内容から総合的に判定します。 ①本学の「アドミッション・ポリシー」並びに志望学部・学科の「アドミッション・ポリシー」を十分に理解し、志望学部・ 学科で学びたいと強く希望している者(※アドミッション・ポリシーは、本冊子P. 2~ 3でご確認ください)。 ②次のいずれかに該当する者で、入学を希望する学部・学科での学修に強い意欲を持ち、かつ、合格した場合本学に入学す ることが確実な者 ・高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2020年 3 月卒業見込みの者 ・通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2020年 3 月修了見込みの者 ・学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び 2020年 3 月31日までにこれに該当する見込みの者 ③事前エントリー方式においては、事前プログラムによる「出願認定」を得た者 試験日 合格発表日 一次手続き (入学金納付期限) 二次手続き (授業料等納付期限) 出願期間 ( 注1) 8 20 日(火) 8 30 日(金) 9 7 日(土) 9 18 日(水) 10 11 日(金) 2020年 3 25 日(水) (注1)出願期間内に「出願登録(WEB)」「入学検定料納入」「出願書類送付」のすべてを完了していない場合、 受験が認められませんので、時間に余裕をもって出願手続きを進めてください。 (※出願登録:最終日の15:00まで/検定料納入:最終日の17:00まで/書類送付:最終日の消印有効) 教育学科 初等教育専攻 教育学科 中等教育専攻 人間福祉 学 科 心理学科 人間栄養 学 科 グローバルコミュニケーション 学 科 12 3 12 7 10 10 募集人員 出願資格 出願書類 入試日程 試験会場 選考方法 −試験当日の内容、配点と総点− AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 入学検定料 20,000円 (手数料 +900 円) 専 願 広島文教大学 2020学生募集要項 11

AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

広島(本学)のみ

①入学志願票・写真票 ※インターネット出願登録後に印刷、写真(4cm×3cm)を貼付。②志望理由書(本学所定の様式)※本冊子巻末綴じ込み。インターネット出願サイトの「マイページ」からも出力可能。③調査書(文部科学省所定の様式により出身学校長が作成し、厳封したものに限る)

試験方式<試験当日の内容>

試験当日のスケジュール

10:00~

10:00 ~ 10:50 11:00 ~ 12:00 13:00 ~個人面接

講義体験 講義体験に関わる諸活動 個人面接

事前エントリー方式

当日体験方式

<配点と総点>

試験方式 事前プログラムの取り組み 個人面接 調査書 総 点当日プログラム

の取り組み

事前エントリー方式

当日体験方式

150―

―150

100100

5050

300300

『事前・当日プログラムの取り組み』『個人面接』『提出書類(調査書)』の内容から総合的に判定します。

① 本学の「アドミッション・ポリシー」並びに志望学部・学科の「アドミッション・ポリシー」を十分に理解し、志望学部・学科で学びたいと強く希望している者(※アドミッション・ポリシーは、本冊子P. 2 ~ 3 でご確認ください)。

② 次のいずれかに該当する者で、入学を希望する学部・学科での学修に強い意欲を持ち、かつ、合格した場合本学に入学することが確実な者

 ・高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2020年 3 月卒業見込みの者 ・通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2020年 3 月修了見込みの者 ・学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び  2020年 3 月31日までにこれに該当する見込みの者③事前エントリー方式においては、事前プログラムによる「出願認定」を得た者

試験日 合格発表日 一次手続き(入学金納付期限)

二次手続き(授業料等納付期限)出願期間(注1)

8月20日(火)~8月30日(金) 9月7日(土) 9月18日(水) 10月11日(金)

2020年3月25日(水)

(注 1 )出願期間内に「出願登録(WEB)」「入学検定料納入」「出願書類送付」のすべてを完了していない場合、    受験が認められませんので、時間に余裕をもって出願手続きを進めてください。    (※出願登録:最終日の15:00まで/検定料納入:最終日の17:00まで/書類送付:最終日の消印有効)

教育学科初等教育専攻

教育学科中等教育専攻

人間福祉学 科 心理学科 人間栄養

学 科グローバルコミュニケーション

学 科

12名 3名 12名 7名 10名 10名

募集人員

出願資格

出願書類

入試日程

試験会場

選考方法 −試験当日の内容、 配点と総点−

AO入学試験 事前エントリー方式当日体験方式

「セルフディベロップメント入学試験」

AO入学試験

入学検定料20,000円(手数料+900円)

専 願

広島文教大学 2020学生募集要項 11

Page 2: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

事前相談日

添削指導日

事前プログラム実施日

出願認定通知日

8/8(木)

事前エントリー期間 6月9日(日)~7月31日(水)

 教育学部:8/8(木)人間科学部:8/20(火)

随時

6/9(日)~8/19(月)の間で設定。希望学科ごとに異なる。(詳細はエントリー者に通知)

6/9(日)~8/7(水)の間で設定。希望学科ごとに異なる。(詳細はエントリー者に通知)

6/9(日)~8/19(月)の間で設定。希望学科ごとに異なる。(詳細はエントリー者に通知)

6月末までの提出分:7/5(金)7月末までの提出分:8/7(水)8/19までの提出分:8/23(金)

8/23(金) 8/23(金)

※教育学部を希望される場合は、いずれかのタイプを選択してエントリーしてください。※人間科学部はいずれのタイプも同時にエントリーできます。

レポート作成型 グループワーク型 プレゼンテーション型

教育―

福祉○

心理○

栄養○

GC○

学部・学科ごとの実施タイプ 教育

○福祉―

心理―

栄養―

GC―

教育○

福祉○

心理○

教育学部 人間科学部 教育学部 人間科学部 教育学部 人間科学部栄養○

GC○

<事前エントリー方式>この方式では出願期間前に事前プログラムに取り組み、「出願認定」を得ることが出願条件となります。

2020年3月25日(水)

出願期間

試験日/会場

合格発表日

一次手続き(入学金納付期限)

二次手続き(授業料等納付期限)

郵送通知(発表日発送のため、同日中に届かない場合があります)。※合格者には入学関係書類(「入学のしおり」等)を同封します。※10:00からインターネット出願システム「マイページ」でも合否を確認できます。

合格通知の際に同封する専用の振込依頼書を利用し、期日までに入学金を納付してください。

入学志願票・写真票

調査書

専用封筒 宛名シート

<出願書類>

合格通知の際に同封する専用の振込依頼書を利用し、期日までに授業料(前期分)及び諸費を納付してください。※「入学手続き書類」の提出締切も同日です。

● 郵便局窓口から「簡易書留速達」で送付してください。

● 専用封筒が無い場合、市販の角2封筒で送付していただいて構いません。

(注意事項)● 出願期間内に「出願登録(WEB)」「入学検定料納入」「出願書類送付」のすべてを完了していない場合、受験が認められませんので、時間に余裕をもって出願手続きを進めてください。

志望理由書

9月7日(土)

8月20日(火)~ 8月30日(金)

9月18日(水)

10月11日(金)

<事前エントリー方式/当日体験方式 共通>

【出願登録(WEB)】 出願締切日の15:00まで【入学検定料納入】 出願締切日の17:00まで【出願書類送付】 出願締切日の消印有効

専 願

事前エントリースケジュール

出願から入学手続きまでの流れ

AO入学試験 「セルフディベロップメント入学試験」事前エントリー方式/当日体験方式

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項12

Page 3: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

事前エントリー方式 当日体験方式

7月

8月

9月

10月以降

6月① ①

② ②

Point・ 将来の夢を実現するために学ぼうとするみなさんの熱意や将来性、可能性などを引き出す入学試験で、合格した場合は必ず入学する

専願型です。『事前・当日プログラムの取り組み』『個人面接』『提出書類』の内容から総合的に判定します。・ セルフディベロップメント入学試験の名のとおり、自ら積極的に(自律的に)学ぶ姿勢や、取り組みを通してみられる“あなた自身

の成長”は評価する上での大きなポイントとなります。・合格者は、「成績優秀者奨学制度」にチャレンジできます。

まずは6月以降に開催される『オープンキャンパス』に参加したり、『大学案内2020』を熟読したりするなど、志望学科の学びに対する理解を深めておきましょう。※ オープンキャンパスへの参加は必須ではありませんが、学科の学びを理解するうえで一番効果的な方法であると考えられるため、専願入試であるAO入試での受験を希望する受験生については特に、参加することを推奨しています。

志望学科の理解

AO入試「事前エントリー方式」の具体的な取り組み方などについては、『オープンキャンパス』のAO入試相談ブースで相談できます。※ オープンキャンパス以外の日程でも学科ごとに「相談対応日」が

設定されています(エントリー者に通知します)。

AO入試事前相談

エントリー期間内に、本学インターネット出願サイトからエントリー(マイページIDを取得)してください。エントリーした方に取り組みスケジュール等の詳細を示した「事前プログラムキット」を送付します。※ 出願ではありません(この段階では入学検定料はかかりません)。※エントリー後に事前相談をしてもかまいません。※ エントリー後に事前プログラムの取り組みを辞退してもかまいま

せん。

エントリー【期間:6月9日(日)~7月31日(水)】

事前プログラムの取り組み成果から、大学での学びに適性を有していると判断された場合、「出願認定」が得られます。■【レポート作成型】レポートの提出時期により以下の通り 第1回(6月末までのレポート提出分):7月5日(金) 第2回(7月末までのレポート提出分):8月7日(水) 第3回(8月19日までのレポート提出分):8月23日(金)■【グループワーク型/プレゼンテーション型】 8月23日(金)※ 通知日以降、インターネット出願サイトの「マイページ」からも

確認できます。※ 「出願認定」通知を受けた後、事前エントリー方式での出願を取

りやめることもできます。

出願認定

課題:学科ごとに定められた『課題図書』の内容について、レポート作成型・グループワーク型・プレゼンテーション型の3タイプに分かれて取り組みます(実施タイプは学科により異なる)。いずれのタイプでも求められるのは、自身の考えを他者に伝える力です。 レポート作成型:自身の考えを文章(レポート)にまとめ、伝える  グループワーク型:自身の考えを同年代の高校生との意見交換の

中でまとめ、伝える プレゼンテーション型:自身の考えを資料にまとめ、発表で伝えるそれぞれのタイプは、あなたの考えをどのように伝えるかという点で異なりますので、自分の得意な方法を選択して事前プログラムに取り組んでください。

事前プログラム

出願の意思が固まったら、出願期間中に本学インターネット出願サイトの「マイページ」にログイン後、出願日程選択画面にてAO入学試験を選択し、入学検定料の納入手続きを完了してください。その後、必要書類を揃え出願期間中に、入試広報課へ送付してください。※ 「出願認定」の通知を受けた人でも、出願期間内に入学検定料の

納入及び出願書類の提出がなされない場合は受験できません。

出願(出願認定を得た者)

試験当日は、「個人面接(一人20分)」を実施します。試験日

『事前プログラムの取り組み』、『個人面接』、『調査書』の内容から総合的に判定します。※ 『事前プログラムの取り組み』は出願認定通知時に示される取り

組みの評価(A/S/SS)により、配点の70%~ 90%に換算して判定されます。

合格発表

入学までの期間を活用して「入学前教育」に取り組んでもらいます。詳しくはP56をご覧ください。

入学前教育

まずは6月以降に開催される『オープンキャンパス』に参加したり、『大学案内2020』を熟読したりするなど、志望学科の学びに対する理解を深めておきましょう。※ オープンキャンパスへの参加は必須ではありませんが、学科の学

びを理解するうえで一番効果的な方法であると考えられるため、専願入試であるAO入試での受験を希望する受験生については特に、参加することを推奨しています。

志望学科の理解

「当日プログラムの取り組み」や「個人面接」の対策として、試験実施日までにしておくべき準備などについては、『オープンキャンパス』のAO入試相談ブースで相談できます。

AO入試事前相談

出願資格を満たしていれば、どなたでも出願できます。出願期間中に本学インターネット出願サイトから出願登録し、手続きを完了させて、必要書類を入試広報課へ送付してください。

出願

試験当日は、志望学科の学修に関連するテーマに沿った「当日プログラム(講義体験・諸活動)」と「個人面接(一人20分)」を実施します。講義テーマなどの内容は各学科のページ(P14~ 18)を確認してください。

試験日

入学までの期間を活用して「入学前教育」に取り組んでもらいます。詳しくはP56をご覧ください。

入学前教育

『当日プログラムの取り組み』、『個人面接』、『調査書』の内容から総合的に判定します。

合格発表

方式ごとの試験の流れ

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項 13

Page 4: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

専 願

AO入学試験 学科ごとの詳細

教 育 学 科

[9月7日(土)]当日プログラム

の内容

講義概要等

キーワード

★ 教育学科のAO入学試験(「事前プログラム」や「当日プログラム」)では、アドミッション・ポリシーと関連して次のような力が求められます。

『教育の力』

事前エントリー方式

当日体験方式

著者:苫野一徳/出版社:講談社/発行年:2014年/定価:¥800(税別)

事前プログラム

課題図書

の内容

求められる力・計画性・持続力(課題を分析して計画を立て、その計画に基づいて持続的に取り組むことができる力)

・プレゼンテーション力(自分の考えを口頭で伝える力)

・聴く力(他者の意見を聞き、理解する力)

・応答力(他者からの問いなどに対して、自分の考えを簡潔にまとめ、応える力)

・書く力(自分の考えを文章で伝える力)

・読解力(文章を読んで理解する力)

・興味・ 意欲(教職 または保育職 への興味 ・関心 および志望意欲)

・探究心(よりよい解を求めようとする力)

・協同性(よりよい解決方法を見つけるために、他者と協同する力)

グループ

プレゼン

●講義体験(50分) テーマ:『教育・保育において人とつながることを深く考えてみよう』

●ゼミ体験・レポート作成(60分)

<グループワーク型>

<プレゼンテーション型>

教育的関係、他者とのつながり、教職・保育職に求められる思考

 本書では「よい」教育をつくるために「学びの個別化」「学びの協同化」「学びのプロジェクト化」という3つのアイディアが提案され、その具体的な方法がいくつか示されています。 グループワーク型・プレゼンテーション型では本書の内容についてそれぞれ次のような活動を行います(初等教育専攻・中等教育専攻とも同じ取り組みです)。

 本書に示される3つのアイディアのうち「学びの個別化」を取り上げ、その具体的な方法について批判的に検討(問題点や矛盾点、議論が十分ではない点などを指摘)した上で、「学びの個別化」を実現するためのより良い方法に関するあなたの考えをまとめてください。 なお、グループワークでは、それぞれの考えについて意見交換を行った後、グループで1 つの考えにまとめていきます。活動時間の目安は、意見交換が約50分(1人あたり発表5分、質疑応答5分)、まとめ作業が約40分、まとめたアイディアの発表が約10分の予定です。ただし、参加者の人数等によって変更することもあります。

 本書に示される3つのアイディアから1つを取り上げ、その具体的な方法について批判的に検討(問題点や矛盾点、議論が十分ではない点などを指摘)した上で、著者が提案しているアイディアを実現するためのより良い方法に関するあなたの考えをまとめ、プレゼンテーションを行ってください。 プレゼンテーション方法は特に決まっていませんので、あなたの考えがより伝わりやすい方法で行ってください。また、事前にプレゼンテーションの方法および内容をまとめた「概要」を提出してもらいます。 なお、プレゼンテーションは本学科教員2 名に対して行ってもらいます。自分の考えを発表した後、質疑応答を行い、さらにその後、これらの活動を通して深めた自分の考えについて発表します。活動時間の目安は、最初の発表が約10分、質疑応答が約10分、最後の発表が約5分の予定です。

 みなさんには次のような経験がありませんか?「数名で同じものをみていたにもかかわらず、捉え方が他の人と異なっていた」とか「ある言葉について連想し合った際、他の人と一致しなかった」など、あるいは「分かり合えると思って話してみたが、結局分かり合えなかった」といったことが。 このことを、あなたはどのように考えますか?̶̶わたしたちは「一人ひとりちがう」のだから、そしてそれこそが「個性」なのだから、それ以上追求のしようがないのでしょうか……̶̶ 本プログラムでは、教職・保育職に特有な「子ども・生徒理解」や「保護者理解」を支える考え方そのものについて、みなさんと一緒に迫っていきたいと思います。

当日体験

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項14

Page 5: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

専 願

AO入学試験 学科ごとの詳細

人間福祉学科

[9月7日(土)]当日プログラムの内容

講義概要等

キーワード

★ 人間福祉学科のAO入学試験(「事前プログラム」や「当日プログラム」)では、アドミッション・ポリシーと関連して次のような力が求められます。

『注文をまちがえる料理店』

事前エントリー方式

つながり、自己理解、他者理解、地域や社会の理解、コミュニケーション

当日体験方式

著者:小国士朗/出版社:あさ出版/発行年:2017年/定価:¥1400(税別)

事前プログラムの内容

●講義体験(50分) テーマ:『つながりについて~人間・家族・社会等のつながりについて考えてみよう』

●レポート作成・ふり返り(60分)

<レポート作成型>

<プレゼンテーション型>

 日本は、世界に前例のない速さで高齢化が進み、これまでどの国も経験したことのない超高齢社会を迎えました。高齢化率が上がるにつれ、65歳以上の認知症高齢者は2012年には7人に1人とされていましたが、2025年には5人に1人が認知症の状態になると厚生労働省は推計しています。 認知症の主な症状は、記憶障害です。記憶障害があると、日常生活のさまざまなところで支援が必要となります。誰もが生き生きと暮らしていくために、この「支援」は、どう考えていったらよいのでしょうか。もちろん「生活の中でできなくなったこと」を「支援して生活できるようにすること」は、大切なことです。しかし、「支援」は、「できないこと、できなくなったこと」に着目するだけでよいのでしょうか。 このことについて、レポート作成型・プレゼンテーション型ではそれぞれ次のような取り組みを進めていきます。

 課題図書を読み、あなた自身の「認知症」に対する考え方の変化と、認知症高齢者のQOL(生活の質)と周りの人たちの支援の在り方について800字程度のレポートにまとめてください。

 課題図書を読み、あなた自身の「認知症」に対する考え方の変化と、認知症高齢者のQOL(生活の質)と周りの人たちの支援の在り方についてまとめたプレゼンテーション資料を作成し、発表してください。

 社会福祉の学びや実践は、人間をはじめとするさまざまなつながりを基本に行われます。また、人間を理解し、支えていくための専門性を学ぶにあたっては、まず自分自身が誰に、どのように支えられているのかを考えること、自らも人間の一人として見つめる視点が欠かせません。 本プログラムでは、まず講義を通して、自らを取り巻く人間や家族、社会等への理解を深める演習(ワーク)を実施します。さらに演習での成果物を活用しながら、他者との意見交換や情報の共有を通し、自らへの気づきを深め、表現していきます。

求められる力・計画性・持続力(課題を分析して計画を立て、その計画に基づいて持続的に取り組むことができる力)

・読解力(文章を読んで理解する力)

・書く力(自分の考えを文章で表現する力)

・聴く力(他者の意見を聴き、理解する力)

・応答力(他者の問いや意見を聴き、自分の考えをまとめ応える力)

・プレゼンテーション力(自分の考えを他者に説明する力)

・社会のつながりについての関心

・社会問題についての関心

・探求心(課題に対してより深く探求しようとする力)

・共感する力(他者の意見や状態に共感する力)

レポート

プレゼン

当日体験

課題図書

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項 15

Page 6: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

専 願

AO入学試験 学科ごとの詳細

心 理 学 科

[9月7日(土)]当日プログラムの内容

講義概要等

キーワード

★ 心理学科のAO入学試験(「事前プログラム」や「当日プログラム」)では、アドミッション・ポリシーと関連して次のような力が求められます。

『動物を守りたい君へ』

事前エントリー方式

当日体験方式

著者:高槻成紀/出版社:岩波ジュニア新書/発行年:2013年/定価:¥880(税別)

事前プログラムの内容

●講義体験(50分) テーマ:『ストレスとのつきあい方について考えよう―こころやからだの健康との関連から―』

●振り返り・レポート作成(60分)

<レポート作成型>

<プレゼンテーション型>

 人がよかれと思ってすることは、本当にペットのためになっているのでしょうか。家畜の命をいただくとは、どういうことでしょうか。野生動物を絶滅から守るにはどうしたらよいでしょうか。福島第一原発事故という人災によって、動物たちにはどのような被害がもたらされたでしょうか。著者は生態学の研究者という立場からこのような問いを投げかけ、人間と動物のあるべき関係について論じています。 レポート作成型およびプレゼンテーション型では、人間と動植物との関係を切り口にして、相手を「守る」あるいは「ともに生きていく」とはどのようなことか、人はどうあるべきか、といった援助観や人間観について、改めて考えてみましょう。

 課題図書は、1~5章で構成されています。そのなかからひとつの章を選んで読んでください。そして、その章に記された内容(著者の意見)をふまえ、「人間と動物の関係はどのようなものであるべきか」について、あなたの意見を800字程度のレポートにまとめてください。 あなたが選んだ章のキーワードや、あなたの意見と関係が深いと思われる用語については、課題図書以外の資料(書籍、新聞記事、ウェブサイトなど)を検索・収集して、レポートの内容をさらに充実させましょう。

 課題図書は、1~5章で構成されています。そのなかからひとつの章を選んで読んでください。そして、その章に記された内容(著者の意見)をふまえ、「人間と動物の関係はどのようなものであるべきか」について、あなたの意見を発表してください。発表は口頭のみでもかまいませんが、要点を図や表にまとめたり、パソコン等でスライドを作成したりして、それらの資料を用いてもよいでしょう。 あなたが選んだ章のキーワードや、あなたの意見と関係が深いと思われる用語については、課題図書以外の資料(書籍、新聞記事、ウェブサイトなど)を検索・収集して、発表の内容をさらに充実させましょう。

 私たちの生きている社会や生活環境の中には多くのストレッサーが存在します。私たちのこころやからだの健康は、それらのストレッサーから様々に影響を受けています。このプログラムでは、ストレスと健康との関連について講義し、簡単な演習をおこないます。ストレスとのよりよいつきあい方について考えてみましょう。

求められる力・計画性・持続力(課題を分析して計画を立て、その計画に基づいて持続的に取り組むことができる力)

・プレゼンテーション力(自分の考えを口頭で伝える力)

・聴く力(他者の意見を聞き、理解する力)

・応答力(他者からの問いなどに対して、自分の考えを簡潔にまとめ、応える力)

・書く力(自分の考えを文章で伝える力)

・読解力(文章を読んで理解する力)

・興味・意欲(心理学の専門的知識や技能を習得しようとする姿勢)

・探究心(よりよい解を求めようとする力)

・協同性(よりよい解決方法を見つけるために、他者と協同する力)

レポート

プレゼン

当日体験

ストレッサー、ストレス反応、コーピング、マインドフルネス

課題図書

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項16

Page 7: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

専 願

AO入学試験 学科ごとの詳細

人間栄養学科

[9月7日(土)]当日プログラムの内容

講義概要等

キーワード

★ 人間栄養学科のAO入学試験(「事前プログラム」や「当日プログラム」)では、アドミッション・ポリシーと関連して次のような力が求められます。

『管理栄養士パパの親子の食育BOOK』

事前エントリー方式

当日体験方式

著者:成田崇信/出版社:(株)内外出版社/発行年:2018年/定価:¥1380(税別)

事前プログラムの内容

●講義体験(50分)  テーマ:『食べものの安全性について考えてみよう』

●レポート作成(60分)

<レポート作成型>

<プレゼンテーション型>

 子どものころに身についた食習慣は、その人の生き方に大きな意味を持つといわれています。自分の健康を自分で守るには、子どものころから食べものに関する基礎的な知識をしっかりと学び、望ましい食習慣を身につけることが望まれます。 あなたが考える望ましい食習慣はどのようなものですか?資料を参考にしつつ、自分の経験も交えながら、望ましい食習慣について考えてみましょう。

 課題図書から興味のある項目をいくつか選び、あなたの考える望ましい食生活に関してレポートを作成してください。あなたの家族、友人など、身近な人に伝えるイメージで作成してみましょう。文字数は800字程度とします。下書きはワープロで作成してかまいませんが、清書は手書きとしてください。

 課題図書から興味のある項目をいくつか選び、あなたの考える望ましい食生活に関するプレゼンテーション資料を作成してください。あなたの家族、友人など、身近な人に伝えるイメージで作成してみましょう。発表時間は10分とします。資料はパワーポイント、紙媒体など、作りやすい資料でかまいません。

 わたしたちは生きるために必要な栄養分やエネルギーを食べものから体に取り込んでいます。その食べものは、安全ですか?残念ながら、100%安全な食べものはありません。食べものの衛生管理や品質管理を徹底しても有害物による健康被害や食中毒が全く無くなるわけではありません。それでは、食べものの安全性はどのように確保されているのでしょうか。 わが国をはじめ、多くの先進国ではリスクアナリシスという衛生管理手法が採用されています。有害なものをハザードとした場合、そのハザードに接するあるいは体内に取り込む可能性はどの程度あるのか、これをリスクといいます。ハザードとリスクを適切に評価し、管理することをリスクアナリシスといいます。

求められる力・計画性・持続力(課題を分析して計画を立て、その計画に基づいて持続的に取り組むことができる力)

・プレゼンテーション力(自分の考えを口頭で伝える力)

・聴く力(他者の意見を聞き、理解する力)

・応答力(他者からの問いなどに対して、自分の考えを簡潔にまとめ、応える力)

・書く力(自分の考えを文章で伝える力)

・読解力(文章を読んで理解する力)

・向上心(専門知識を得て社会に貢献する意欲がある)

・探究心(よりよい解を求めようとする力)

・協同性(よりよい解決方法を見つけるために、他者と協同する力)

レポート

プレゼン

当日体験

食の安全、リスクアナリシス、ハザード、衛生管理

課題図書

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項 17

Page 8: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

AO入学試験 学科ごとの詳細

グローバルコミュニケーション学科

[9月7日(土)]当日プログラムの内容

講義概要等

キーワード

★ グローバルコミュニケーション学科のAO入学試験(「事前プログラム」や「当日プログラム」)では、アドミッション・ポリシーと関連して  次のような力が求められます。

『東大留学生ディオンが見たニッポン』

事前エントリー方式

当日体験方式

著者:ディオン・ン・ジェ・ティン/出版社:岩波ジュニア新書/発行年:2017年/定価:¥880(税別)

事前プログラムの内容

●観光に関する講義およびロールプレイング(50分) テーマ:『広島の外国人観光を考えよう』

●レポート作成(60分)

<レポート作成型>

<プレゼンテーション型>

 日本では、積極的にグローバル化の取り組みが行われています。その結果、留学生が在籍している大学も少なくありません。こうした留学生から見た日本・日本人・日本語というものは、一体どのようなものであるのかということを知ることは、日本の更なるグローバル化のために非常に重要なことです。人は慣れの動物で、一旦慣れてしまうと、それが当たり前のように思ってしまいます。日頃慣れ親しんでいる日本・日本人・日本語のことを、留学生からの視点で語ってもらうと、新鮮で、改めて考えさせられることが多々あることでしょう。そういう意味で、本書はグローバルコミュニケーション学科を目指すみなさんには打ってつけのものだと思います。 そこで、レポート作成型・プレゼンテーション型では、本書の内容について、それぞれ以下のような取り組みを進めていきます。

 課題図書を読んで、課題図書の内容や本学科の学修内容、及び、自分の経験・体験などを関連づけながら、グローバル化された社会において、あなたはどのように活躍したいのかを800 字程度のレポートにまとめてください。

 課題図書を読んで、課題図書の内容や本学科の学修内容、及び、自分の経験・体験などを関連づけながら、グローバル化された社会において、あなたがどのように活躍したいのかをまとめた資料を作成して、プレゼンテーションを行ってください。発表時間は10分程度です。資料は模造紙を使ったものでも、パソコンで作成したもの(パワーポイントで作成したスライドなど)でも構いません。

 広島にも多くの外国人観光客が来るようになりました。 本プログラムでは、外国人観光客の増加や外国人に人気の広島の観光地について学習します。また、あなたが外国人に紹介するなら、どの観光地をどのように紹介するか、講師の指導を受けながら考え、実際に紹介してもらいます。そして、この講義で学習した外国人観光客の状況やあなたが外国人に勧めたい観光スポットをレポートにまとめます。

求められる力

・計画性・持続力(課題を分析して計画を立て、その計画に基づいて持続的に取り組むことができる力)

・プレゼンテーション力(自分の考えを口頭で伝える力)

・聴く力(他者の意見を聞き、理解する力)

・応答力(他者からの問いなどに対して、自分の考えを簡潔にまとめ、応える力)

・書く力(自分の考えを文章で伝える力)

・読解力(文章を読んで理解する力)

・向上心(できるだけ多くの知識や技能を身につけようとする力)

・自主性(自分で知識や技能を身につけようとする力)

・積極性(他者に言われなくても自分から進んで知識や技能を身につけようとする力)

・探究心(よりよい解を求めようとする力)

・協同性(よりよい解決方法を見つけるために、他者と協同する力)

レポート

プレゼン

当日体験

観光、グローバル、コミュニケーション、理解力、表現力

課題図書

専 願

AO入学試験

広島文教大学 2020学生募集要項18

Page 9: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

広島文教大学 AO入学試験「セルフディベロップメント入学試験」

■ 本学・学科・専攻の志望理由

志 望 理 由 書

在籍・出身学   校

高 等 学 校中等教育学校高  等  部

※黒のペンまたはボールペン(フリクション不可)を使用し、自筆で記入すること。

※記入不要受験番号

2020年度

西暦

志望学部・学科専攻/コース

志望する学科に□印をつけて下さい✓(         )

教育学部□ 教育学科 初等教育専攻(□ 幼児教育コース/□ 児童教育コース)  □ 教育学科 中等教育専攻(□ 国語教育コース/□ 英語教育コース)

人間科学部□ 人間福祉学科(□ 社会福祉コース /□ 介護福祉コース)□ 心 理 学 科(□ 臨床心理学コース/□ 健康・社会心理学コース)□ 人間栄養学科 管理栄養士養成課程□ グローバルコミュニケーション学科  (□ビジネスコミュニケーションコース/□ 英語コミュニケーションコース)

Page 10: AO入学試験AO入学試験 事前エントリー方式 当日体験方式 「セルフディベロップメント入学試験」 AO入学試験 入学検定料 20,000円 (手数料+900円)

PR